2019/11/01/ (金) | edit |

ソース:https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910300000816.html
1 名前:ばーど ★:2019/10/31(木) 16:42:13.81 ID:81FoesoM9
政治生命もかかる徹底抗戦だ。東京都の小池百合子知事は30日、東京五輪マラソン・競歩の会場変更を協議する国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員会で、札幌ではなく、あくまでも東京での開催を求めた。ラグビー日本代表の合言葉「ワンチーム」を連発し「大会成功のべースは信頼だ」と、くぎを刺した。ただ、ジョン・コーツIOC副会長は、札幌移転が決定事項と強調。結論が出るのは11月1日の4者協議。大会組織委員会の森喜朗会長の調整力が鍵を握る。
◇ ◇ ◇
「1400万人都民の代表として話すことを、お許しいただきたい」。小池氏は冒頭、東京都民を背負った主張と強調した。同時通訳もあったが、わざわざ自分で通訳。日英2カ国語で約12分の大演説をぶった。
今月3日に東京の準備状況を評価したIOCのバッハ会長が一転、マラソン・競歩会場の札幌変更を発表。「都民は衝撃を受けた。都にも詳しい説明はなかった」と、不信感をあらわにした。準備の総仕上げ段階での変更だけに「最後まで相談や議論がなかった。極めて異例の事態」と強調。「開催都市とは何なのかと怒りが寄せられている」と、都民の声を紹介した。
マラソン・競歩は五輪の花形競技。都は、東京の世界への発信を見据えてきた。IOCの助言を得て対策を進めた自負もあり、暑さ対策に約300億円の税金を投じた。「アスリートファーストは重要だからこそ、準備してきた。選手や地元の人の気持ちをないがしろにできない」と述べ、「都民の代表として、東京での開催を望みたい」と訴えた。取材にも「IOCは『ディシジョン(決定)』と言ったが、私どもはそう受けていない」と明言した。
ラグビーワールドカップで躍進した日本代表の団結を示す「ワンチーム」。小池氏はその言葉を、皮肉まじりに使った。「ワンチームで大会を成功させたいという強い思いは、この場にいる皆さん共通と思います、そうではないでしょうか」と、わざわざ確認。「信頼関係なく大会の成功はない」と、くぎを刺した。森会長も「ワンチーム」を口にしたが、小池氏のニュアンスは異なった。
小池氏の政治信条は「大義と共感」。大義を振りかざしても、共感がなければ物事は進まないが、今は大義の観点が小池氏とIOCにずれがある。東京大会直前には、都知事選の投開票が見込まれる。小池氏の再選出馬は既定路線だが、都民に共感を持たれる結果が出ないと再選戦略にもずれが出る。対立候補をめぐり、さまざまな思惑が飛び交う永田町では、関係者が「小池さんの政治生命がかかる駆け引きだ」と話した。
組織委は4者協議に先立ち、都の要望を受けて非公開の実務者協議も開く。小池氏が納得できる結論は出るのか。最終局面まで見通せない。【中山知子】
[2019年10月30日23時22分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910300000816.html

6 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 16:45:05.65 ID:L2CSE5HB0◇ ◇ ◇
「1400万人都民の代表として話すことを、お許しいただきたい」。小池氏は冒頭、東京都民を背負った主張と強調した。同時通訳もあったが、わざわざ自分で通訳。日英2カ国語で約12分の大演説をぶった。
今月3日に東京の準備状況を評価したIOCのバッハ会長が一転、マラソン・競歩会場の札幌変更を発表。「都民は衝撃を受けた。都にも詳しい説明はなかった」と、不信感をあらわにした。準備の総仕上げ段階での変更だけに「最後まで相談や議論がなかった。極めて異例の事態」と強調。「開催都市とは何なのかと怒りが寄せられている」と、都民の声を紹介した。
マラソン・競歩は五輪の花形競技。都は、東京の世界への発信を見据えてきた。IOCの助言を得て対策を進めた自負もあり、暑さ対策に約300億円の税金を投じた。「アスリートファーストは重要だからこそ、準備してきた。選手や地元の人の気持ちをないがしろにできない」と述べ、「都民の代表として、東京での開催を望みたい」と訴えた。取材にも「IOCは『ディシジョン(決定)』と言ったが、私どもはそう受けていない」と明言した。
ラグビーワールドカップで躍進した日本代表の団結を示す「ワンチーム」。小池氏はその言葉を、皮肉まじりに使った。「ワンチームで大会を成功させたいという強い思いは、この場にいる皆さん共通と思います、そうではないでしょうか」と、わざわざ確認。「信頼関係なく大会の成功はない」と、くぎを刺した。森会長も「ワンチーム」を口にしたが、小池氏のニュアンスは異なった。
小池氏の政治信条は「大義と共感」。大義を振りかざしても、共感がなければ物事は進まないが、今は大義の観点が小池氏とIOCにずれがある。東京大会直前には、都知事選の投開票が見込まれる。小池氏の再選出馬は既定路線だが、都民に共感を持たれる結果が出ないと再選戦略にもずれが出る。対立候補をめぐり、さまざまな思惑が飛び交う永田町では、関係者が「小池さんの政治生命がかかる駆け引きだ」と話した。
組織委は4者協議に先立ち、都の要望を受けて非公開の実務者協議も開く。小池氏が納得できる結論は出るのか。最終局面まで見通せない。【中山知子】
[2019年10月30日23時22分] 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201910300000816.html

小池降ろし
11 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 16:46:47.58 ID:XW7jjyeC0あの被る傘見たら誰だってこいつに任せてられないってなるわ
22 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 16:49:15.16 ID:jdhcZYeO0豊洲の時にそう言いたい人が沢山いたんだろうな。
31 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 16:50:38.61 ID:LPgk63520稚内とその近くの海岸をマラソンコースにすればいいんでない?
38 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 16:52:35.32 ID:34gzlpjm0わんわんチームかと
39 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 16:52:46.22 ID:cwNkCt6P0
小池英語ペラペラじゃん
発音も良いし
41 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 16:53:27.54 ID:oiAgfWRq0発音も良いし
がんばれ小池ねえさん
72 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 16:58:15.71 ID:vfhztsr+0ってか冬開催でいいと思う
90 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:01:01.57 ID:1n9x4t7a0五輪そのものをやめちまえ
誰のためにやろうとしてんだ
161 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:12:31.69 ID:G8I4ojJp0誰のためにやろうとしてんだ
ワンマンの間違いだろ
267 名前:名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 17:27:10.35 ID:EeGj/SkQ0毎回毎回政局やるの勘弁してくれよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572507733/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【東京五輪】マラソン札幌開催、東京都が受け入れへ。費用負担なし前提に
- 【身の丈】大学入試に英語民間試験…政府関係者「来年度からの実施を延期せざるを得ない状況」
- 【河井法相辞任】ウグイス嬢に過払い「皆やっている」 全国相場は3万円、都市部4万~5万円
- 【国民】小沢氏「国民は政権交代を望んでいる。今年中に新党作る」
- 【五輪マラソン】小池知事「ワンチーム」連発 政治生命かけ徹底抗戦の構え
- 【野党】安倍首相の任命責任を徹底追及 相次ぐ閣僚辞任「前代未聞」
- 【室井佑月】NHKのニュースは「安倍首相のおかげです。ありがたいと思いなさい」というプロパガンダ…この国はいつの間にか北朝鮮
- 【玉城デニー知事】「首里城、必ず復元する」 あす首相官邸訪れ協力を要請
- 【玉城デニー知事会見】「必ず復元する」
【都知事折れる】・2020年東京五輪のマラソン・競歩の開催地を東京から札幌に変更する国際オリンピック委員会の計画について、東京都は31日、受け入れる方針を固めた。【ただし金は出さん】
・これまで反対の姿勢だったが、開幕まで9カ月を切るなか、議論が長引けば大会運営に支障が出ると判断。札幌開催に伴って発生する費用は負担しないことなどを前提に、同意することにした。
・11月1日にはIOCのジョン・コーツ調整委員長と大会組織委員会の森喜朗会長、都の小池百合子知事、政府の橋本聖子五輪相の4者によるトップ級会談が開かれ、札幌開催で合意する見通しだ。
・関係者によると、IOCや組織委は札幌開催の際の仮設施設などの費用について、都に負担させない方法を検討している。
・これまで反対の姿勢だったが、開幕まで9カ月を切るなか、議論が長引けば大会運営に支障が出ると判断。札幌開催に伴って発生する費用は負担しないことなどを前提に、同意することにした。
・11月1日にはIOCのジョン・コーツ調整委員長と大会組織委員会の森喜朗会長、都の小池百合子知事、政府の橋本聖子五輪相の4者によるトップ級会談が開かれ、札幌開催で合意する見通しだ。
・関係者によると、IOCや組織委は札幌開催の際の仮設施設などの費用について、都に負担させない方法を検討している。
都知事から猪俣さんが追われた日からgdgdになることはわかっていた。
森元は絶対に許さない。
森元は絶対に許さない。
まーた無知が森元をイメージだけで批判してる…
2432497
招致から準備までの功罪を量ったら罪が大でしかないのに、明らかな無能にたいして何をどうしたいんだ?
あり得ない浪費をすでに設計や建設で垂れ流し、ロゴデザインや制服をなんど仕様撤回したとおもってんだ?
そしてその金の出所はなんであったのか、考えてみろ同列の無能め
招致から準備までの功罪を量ったら罪が大でしかないのに、明らかな無能にたいして何をどうしたいんだ?
あり得ない浪費をすでに設計や建設で垂れ流し、ロゴデザインや制服をなんど仕様撤回したとおもってんだ?
そしてその金の出所はなんであったのか、考えてみろ同列の無能め
政治生命賭けるの遅すぎない?ねぇ?
徹底抗戦って割にはあっさり札幌案飲んだなwww
五輪まで一年切ってるのに徹底抗戦とかやってる場合かよ…
ワンま~んチーン
東京都が費用負担しないってなったから妥協したのかな?
IOCは東京都に負担させようとしていたからな。
都知事としてこれを受け入れるわけにはいかないだろ。
ところでどこが金だすんだ?
IOCは東京都に負担させようとしていたからな。
都知事としてこれを受け入れるわけにはいかないだろ。
ところでどこが金だすんだ?
バッハからすれば、
JOCは信頼しても小池は信頼してないとそういうことだろ。
JOCは信頼しても小池は信頼してないとそういうことだろ。
お金は幹事が集めて払うもの。
※2432507
無職の癖に屁理屈捏ねるのだけは得意そうやね
高学歴ニートか、もったいねぇ
無職の癖に屁理屈捏ねるのだけは得意そうやね
高学歴ニートか、もったいねぇ
そもそも調整委員会に札幌の関係者来てたの?
移転するにしても現地の札幌の声とか参加選手の意見とか出てきてる?
移転するにしても現地の札幌の声とか参加選手の意見とか出てきてる?
かぶる日傘やら打ち水やら朝顔置くやらふざけた事ばっかり言ってた報いだよ。あんなもんで任せてみようなんて思えるわけがない。
妥当な合意に落ち着いたな(札幌費用負担なし+マラソン用に投じた金の補償)
IOCが主催だから開催地の決定権はIOCにあるし、東京でその他の催しを開催したいなら我慢するしかないわな
覚悟があれば勝手な変更をするなら大会そのものを中止するから準備にかかった金を返せと言えばIOCが折れたと思うけど、そこまでの覚悟は東京都になかった、と
IOCが主催だから開催地の決定権はIOCにあるし、東京でその他の催しを開催したいなら我慢するしかないわな
覚悟があれば勝手な変更をするなら大会そのものを中止するから準備にかかった金を返せと言えばIOCが折れたと思うけど、そこまでの覚悟は東京都になかった、と
選手の生命がかかってるから仕方ないね
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
