2019/11/02/ (土) | edit |

middle_1263880995森元首相 マラソンは夏季五輪の目玉なのに、その目玉競技(競歩も)を事前相談も無く、国際オリンピック委員会(ICO)のトーマツ・バッハ会長が10月16日、札幌に変更すると発表したものだから、小池百合子東京都知事の怒りようはすごかった。

ソース:https://access-journal.jp/42444

スポンサード リンク


1 名前:みつを ★:2019/11/02(土) 04:53:39.80 ID:f9y4BYaM9
https://access-journal.jp/42444

2019.11.02 01:38

東京五輪マラソン札幌変更は森元首相仕掛け説

マラソンは夏季五輪の目玉なのに、その目玉競技(競歩も)を事前相談も無く、国際オリンピック委員会(ICO)のトーマツ・バッハ会長が10月16日、札幌に変更すると発表したものだから、小池百合子東京都知事の怒りようはすごかった。

「北方領土でやればいいじゃない」は、本来なら大問題になってもいい発言だが、何しろ、開催都市(東京)でマラソンが実施されないのは100年を越す近代五輪史上初というのだから小池都知事の気持ちもわからないでもない。これでは「札幌五輪だ」との声も。

もっとも11月1日、ICOのジョン・コーツ調整委員、小池都知事、大会組織委員会・森喜朗会長、橋本聖子・五輪担当相の「4者協議」の結果、小池都知事も「同意することはできないが、最終決定の権限を持つICOの決定を妨げることがしない。あえて申し上げれば、合意なき決定だ」と受け入れを表明したのはご存知の通り。

それにしても、なぜ、こんな前代未聞のことが起きたのか?

これにつき、永田町からは、森氏の仕掛け説が出ている。
ICOのバッハ会長が決めたことになっているが、実は札幌への変更の絵を書いたのは、ある思惑から森氏だというのだ。

この続きを読むには有料購読の登録が必要です。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 04:56:48.70 ID:ICrFXceU0
おのれ森元…
4 名前:名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 04:57:02.98 ID:OUP9rNoK0
森元は仕事できるな
12 名前:名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 04:59:19.71 ID:IJcjcevj0
昔から日本を私物化してるな
13 名前:名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 04:59:50.41 ID:lgpceeZj0
森元さん最低です。

48 名前:名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 05:14:41.70 ID:0xu1lPhw0
五輪中止しろって煽ってた連中が
東京開催賛成に宗旨替えしてんの笑うわ
75 名前:名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 05:30:33.37 ID:wyi2R0060
まぁ小池に恥をかかせたい連中が動いたんだろうな
102 名前:名無しさん@1周年:2019/11/02(土) 05:42:14.58 ID:mJFLKbR40
札幌オリンピックだな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572638019/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2433302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:07
やっぱり森元が諸悪の根源だ!と言い出すキッズ続出の予感  

  
[ 2433303 ] 名前: 774@本舗  2019/11/02(Sat) 08:13
やっぱり森元が諸悪の根源だ!  

  
[ 2433305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:22
噂で記事にしちゃう上に有料記事とかすげーな  

  
[ 2433307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:30
突然の森のせいは草  

  
[ 2433308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:31
※2433302
見なければいいのにストレスのはけ口に五輪云々いってる同人作家多いから
あの知能レベルだと言い出しそう  

  
[ 2433310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:39
普通にIOCが発表する前に話通しておけばいいのに
事後報告みたいな形でやったのは悪手すぎるだろうからね
JOCが無能というか森が切り盛りしてるからこその失敗だろうけど
TOPがこういう人物だと筋通さなくなるから今後考えた方がいい  

  
[ 2433311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:39
森にそんな力があるかよw
むしろ生贄だろ。余命もそれほどない老人の政治生命なんかいくらでもどうぞってなもんだろ。
追加費用IOCが持つなんて一言も言ってないから、準備委員会にぶん投げられて、なしくずし的に国税に手をつけそう。
都とIOCは持つ気無いんだからさ。  

  
[ 2433312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:40
>なしくずし的に国税に手をつけそう。


そりゃ森なんだから自民にコネクションありまくりだしもう話とおしてるだろ
政治生命なんて関係ないんだよ 人脈があればね   

  
[ 2433317 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:51
>2433308
オリンピックのせいでビッグサイトの使用に制限掛かったり、
そも、都のオタ叩きの理由の一つに「オリンピックを招致するにあたり、秋葉原などのオタ街の有様はマイナス要素」てのが有ったりと、
同人作家からすると厄介事の原因として、忌避する理由はあるよ。  

  
[ 2433318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:52
え?橋本さんが裏ボスっしょ
森さんがソコまで考えできる人なら、今までの五輪への無能対応は無かったんじゃない?

橋本さん北海道知事への声もかかってたみたいだし
札幌ドームって経営上手く行ってないようだから、泣き付かれてたんじゃない?

元々小池さん橋本さんとは仲良くはなかったはず、それが五輪担当を受けたって事は…  

  
[ 2433320 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:57
もしそうなら有能だろ この点に関しては
オリンピック招致に協力してる時点で死すべき存在だが  

  
[ 2433321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 08:58
森元は十二分に影響力あんだろ。首相としては二流だったけど求心力は今でも超一流だぜ。  

  
[ 2433325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 09:06
混乱した責任ってことで五輪相ともども解任させるべきだなぁ。  

  
[ 2433326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 09:06
仕掛けというかIOCの話を森-安倍で聞いてるんだろ
森はわりとホイホイ聞くけど流石にIOCにもリスク取って貰わんといけないと思う
舐めすぎでしょ  

  
[ 2433331 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 09:13
どう考えても森さんはここ一ヶ月はラグビー一色だろw
オリンピックなんか気にしてられっかよw  

  
[ 2433342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 09:25
北海道出身の橋本聖子五輪大臣のほうが代案地相談されたら即札幌いいそうじゃないか?
札幌市長がカネ無いからむりそうとか言ったら、大丈夫国が出すからとか大臣だから言いそう。
マラソン出したから、札幌冬のオリンピックのときはフィギアはもちろん東京だろうね。期待してるよ。  

  
[ 2433345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 09:36
>>五輪中止しろって煽ってた連中が
東京開催賛成に宗旨替えしてんの笑うわ


マジでこれw
五輪止めろ工作が盛り上がらないので日本人分断工作に出たww  

  
[ 2433358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 09:50
五輪止めろ工作があるのは確かに鬱陶しい。  

  
[ 2433359 ] 名前: 名無し  2019/11/02(Sat) 09:50
東京開催だと金が動かなくなってきたから別開催でもうひと儲け企んでるとかな  

  
[ 2433361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 09:51
札幌在住の公務員の皆さま方強制奉仕活動決定おめでとうございます。  

  
[ 2433369 ] 名前: 名無し  2019/11/02(Sat) 09:59
東京では暑いのは常識。夜でも熱帯夜で酷いからな。あんな場所ではマラソン・競歩は無理。決断力のない小池じゃダメだな。北海道なら、朝早くやればうまく行くはずだ。新しくできた国際競技場の椅子を見たか?固くて長時間は座れない。なんと1万円で座布団を売り出したぞ。これが東京オリンピックの真実だ。何も考えていないのが良くわかる。さらにあのドブの東京湾で泳がせる気だからな。本当に最低!!  

  
[ 2433372 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 10:00
どこが力持ってるのか考えろよw
ほんと表面しか見れんな
だからいつも間違うんだよ  

  
[ 2433389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 10:50
※2433345
北海道に変えるぐらいならやっぱ五輪やめろやぞ
何も変わってない  

  
[ 2433390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 10:52
つっても森ならやりかねんって皆思ってただろ?
IOCは遠いからあまりわからない人多いけどさ
  

  
[ 2433392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 10:55
>>札幌市広報部には、電話やメールなどで延べ約200件の意見が寄せられている
>>7割は札幌開催に反対で「札幌は辞退すべきだ」「札幌は泥棒」など


世の中には暇人おるんやなぁ  

  
[ 2433397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 11:03
鮫の脳ミソ蜃気楼と小池は犬猿の仲、嫌がらせですよ  

  
[ 2433417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 11:30
この人、息子が亡くなってからげっそり痩せたよな  

  
[ 2433432 ] 名前: 匿名  2019/11/02(Sat) 12:05
事前に話を通せばッて、ばかだねー
サッポロに移す側には、事前に話を通せない事情があったんだろうよ。
ここまでの時系列の事象に矛盾がある。
バッハ一派には、かなりの金が動いているだろうよ。  

  
[ 2433437 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 12:12
残念ながらボランティアも今から集めるのは難しいから過半数が市職員になるかな。  

  
[ 2433446 ] 名前: 名無し  2019/11/02(Sat) 12:45
札幌と言う名詞が出てくる時点で日本側の誰かも絡んでる
札幌市が知らなかったんだから、主犯は森以外いないだろ  

  
[ 2433447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 12:46
>>札幌市が知らなかったんだから

はいダウト  

  
[ 2433462 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 13:33
>2433321
森元は裏で参謀や調整役をやらせると有能だからな
最前面に立つとダメなのは首相時の無能っぷりからも明らかだけど  

  
[ 2433471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 13:56
なんやかんやで森元は力あるなあ。ま、都議会やら委員の間抜けヅラ見てたらそら勝てないかと納得する。そして灼熱のオリンピックで何人四ぬかとワクワクしてたが、まあ四人が出ないならその方がまだ笑えるかなとちょっと考え直した。  

  
[ 2433478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 14:08
やっぱりな。
札幌のホ.テルは決まっていないうちからオリンピック時期の予約はいれないようにしていたそうだ。
どっかで話ついていないとそんなことはできない。  

  
[ 2433825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 03:18
冗談抜きで、大真面目な話。
マラソンの日に限って、東京よりも札幌の方が暑かったら、どうするんだろう?
沖縄よりも北海道が暑かった日だってあったし。(近年)  

  
[ 2433894 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 07:05
調べたら、去年の8月の札幌は30度超えたのは8月1日だけで2日からはずっと30度以下。今年は1日から7日までと17日が30度超えでそれ以外は30度以下。

  

  
[ 2434085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 13:08
>>2433825
>東京よりも札幌の方が暑かったら
8月でのそういう日は東京が極端に寒い日だけだよ
あと沖縄より札幌が暑くなるのは毎年あるんだがそれと東京の暑さとは関係ないよね?
そもそも7月から8月は沖縄より本州の大半の方が暑いんだし  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ