2019/11/02/ (土) | edit |

グレタ 南米チリが開催を断念した地球温暖化対策の会議「COP25」が、当初の予定と同じ日程の来月2日から、スペインの首都マドリードで開催されることになりました。

ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191102/k10012161621000.html

スポンサード リンク


1 名前:ダイビングヘッドバット(愛知県) [ニダ]:2019/11/02(土) 10:46:05.22 ID:SJKyRyYk0

南米チリが開催を断念した地球温暖化対策の会議「COP25」が、当初の予定と同じ日程の来月2日から、スペインの首都マドリードで開催されることになりました。

チリ政府は地下鉄の運賃の引き上げをきっかけにしたデモや暴動などによる混乱を受けて首都サンティアゴで▽今月予定されていたAPEC=アジア太平洋経済協力会議の首脳会議と、▽来月2日から13日にかけて予定されていたCOP25の開催を、いずれも断念すると発表しました。

COP25についてはスペイン政府がチリに替わって開催することを提案し、会議の事務局が検討を行っていましたが、1日、提案どおり同じ日程でスペインのマドリードでの開催が決まったと発表しました。

ただ、スペインでは今月10日に議会選挙が予定され、北東部のカタルーニャ州ではスペインからの独立運動の指導者たちに実刑判決が言い渡されたことへの抗議活動が続いていて、およそ1か月で数万人規模の国際会議を開催できるか懸念もあります。

またCOP25には、温暖化対策を訴えるスウェーデンの16歳の活動家グレタ・トゥーンベリさんが参加を表明していますが、飛行機に乗らない主義のためことし8月にヨットで大西洋を横断してアメリカに到着していただけに、急きょスペイン開催となったことで会議に参加できるか注目されています。

COP25の開催地がスペインに変更になったことを受けてグレタさんは1日、みずからのツイッターに「間違った方向に地球を半周したことになってしまいました。11月に大西洋を渡る方法を見つけないといけません」と投稿しました。

そのうえで「誰か移動手段を見つける手助けをしてくれたらとてもうれしいです」とつぶやき、支援を呼びかけました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191102/k10012161621000.html
2 名前:リバースネックブリーカー(光) [DE]:2019/11/02(土) 10:46:31.75 ID:8W274gVA0
歩けよ
3 名前:ダイビングヘッドバット(ジパング) [US]:2019/11/02(土) 10:46:57.19 ID:3wUai+uq0
泳げよ
13 名前:スリーパーホールド(神奈川県) [CN]:2019/11/02(土) 10:48:24.57 ID:NhgE8DTP0
帰りは飛行機なんでしょ?
16 名前:アトミックドロップ(庭) [MX][sage ]:2019/11/02(土) 10:48:50.43 ID:Wa5ZdSgW0
貨物コンテナで快適な船旅を
31 名前:垂直落下式DDT(東京都) [TR]:2019/11/02(土) 10:52:09.72 ID:v3hCwTu80
イルカにでものってけ
33 名前:アイアンクロー(東京都) [GB]:2019/11/02(土) 10:52:21.24 ID:UJqgKWq80
よくもそんなことを!

44 名前:マシンガンチョップ(神奈川県) [FR]:2019/11/02(土) 10:53:56.51 ID:rppYvOpV0
飛行機より自家用車のほうが害悪だろ
もっと公共交通機関を充実させれば渋滞も排ガスも10分の1にまでなる
48 名前:キン肉バスター(群馬県) [US]:2019/11/02(土) 10:54:30.82 ID:R3R+WmPE0
大地を踏み締めろ
51 名前:ミドルキック(神奈川県) [JP]:2019/11/02(土) 10:54:44.85 ID:w95qSTpO0
えっ、まだ帰ってなかったの
90 名前:ストマッククロー(兵庫県) [US]:2019/11/02(土) 11:01:45.14 ID:u37mLhJZ0
いいから学校行け
165 名前:フランケンシュタイナー(空) [TR]:2019/11/02(土) 11:20:25.26 ID:4lCWVZNV0
なにやってんだこいつは
国に帰って学校に通いなさいよ
170 名前:ビッグブーツ(東京都) [JP]:2019/11/02(土) 11:21:36.07 ID:00iKwpNy0
自分で考えろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572659165/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2433693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 22:01
自分の足で歩けよ  

  
[ 2433695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 22:04
Co2が漏れない様に真空パックで運んで貰え。  

  
[ 2433698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 22:10
地下鉄の運賃値上げだけでデモ暴動もすげえわ  

  
[ 2433699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 22:10
こいつが乗ろうが乗るまいが飛行機は定期便で飛んでるんだから意味ないのにアホな子やねぇ  

  
[ 2433700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 22:10
グレ太さん
「歩いたらより酸素消費して二酸化炭素吐くし
 ケツから温暖化ガスも出ちゃうじゃない!!」  

  
[ 2433701 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 22:13
人が移動する環境負荷がいかんというなら
ネット中継で参加でいいんじゃないの  

  
[ 2433702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 22:14
この世界からログアウトすれば全ての問題が解決すると思うよ  

  
[ 2433708 ] 名前: あ  2019/11/02(Sat) 22:25
そもそも温暖化と二酸化炭素はそんなに関係ないんじゃなかったっけ。火山活動が活発な時期には気温が高くなければ辻褄が合わないし、氷河が溶けると大量に二酸化炭素が吸収される。
おそらく太陽活動の活性化の方がよほど気温に影響する。  

  
[ 2433709 ] 名前:    2019/11/02(Sat) 22:27
また船を使えばいいじゃん  

  
[ 2433721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 22:58
参加しなくていいだろ  

  
[ 2433723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 23:03
ダースベーダーのテーマと共に現れたおじさんから
スワンボートを譲り受けて大西洋へGO!!  

  
[ 2433729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 23:16
このガキ、自分の支援者が、支援活動の移動手段に旅客機使ってんの知ってんのかね?  

  
[ 2433730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 23:19
妖怪に憑かれたような顔してんな  

  
[ 2433733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 23:25
自分のことさえ他人まかせかよ
自分の考え主張が無茶だったと理解したほうがいいね
その思いや考えは現実的じゃないと気付け  

  
[ 2433735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/02(Sat) 23:45
解決方法をみんなで考えてパフォーマンスしていくっていうのも、人々の意識を環境に向けさせるためには有効なのかも知れないよ
ただグレタさんは対立を煽ったり、誰かを敵扱いするのはやめたほうがいい
相手の苦労を何も知らんだろ  

  
[ 2433740 ] 名前: 悟空  2019/11/03(Sun) 00:00
ベーリング海峡を歩いて渡って、シベリア鉄道から順に乗り継げば、スペインまで行けるだろ。  

  
[ 2433742 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 00:02
泳いで歩いて頑張れ  

  
[ 2433743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 00:10
気持ち悪い印象が強過ぎて、こいつの顔は二度と見たくない  

  
[ 2433747 ] 名前: 774@本舗  2019/11/03(Sun) 00:21
そんなに自然環境が大事なら、今直ぐあの世に旅立つべき
人間が生きてる限り、自然環境に悪影響を与えているのだから
他人に押し付ける前に、率先して範を示すべき  

  
[ 2433750 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 00:25
他人に意見を求めるなんて!よくもそんなことを!  

  
[ 2433755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 00:47
イルカにでも乗せて行ってもらえよwwww  

  
[ 2433757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 00:48
グレタの金持ち親が緑化事業に全財産つぎ込んで、グレタはちゃんと学校行けや。
その方がよほど発言に説得力でるわ。  

  
[ 2433776 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 01:19
病気の子供が抱える特有の「症状」を
政治的な扇動や宣伝に使うべきじゃないだろ、何考えてんだ?
あまりにも人道に反する行為だという自覚がないのか?  

  
[ 2433780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 01:40
環境ヒステリー少女
気持ち悪い  

  
[ 2433783 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 01:43
その程度も自分の頭で考えられんのか!  

  
[ 2433788 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 01:49
後ろから銃で打てば走って行けるんとちゃう?  

  
[ 2433790 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2019/11/03(Sun) 01:52
駕籠でも雇え  

  
[ 2433799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 02:05
構図的には
タリバンに誘拐されずに口車に乗せられて少年兵なった10代とあまり変わらない  

  
[ 2433818 ] 名前: あ  2019/11/03(Sun) 03:04
泳いで行くか手漕ぎボートなら環境にいいんじゃない?  

  
[ 2433823 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 03:16
※2433799
親や周囲の大人が感知してる時点でまったく異なる。
むしろタリバンの中で育った少年というべき。  

  
[ 2433830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 03:29
グレた「二酸化炭素増えちゃうから、私以外みんな、息止めて!」  

  
[ 2433836 ] 名前: 名無しさん  2019/11/03(Sun) 03:35
この子の親は、自分の娘が病気のために正職に就けないことを見越して
環境ゴロに育てようとしているなら、それはとんでもなく悪質な行為だぞ

親がやるべきことはこの子の病気を治す、
あるいは低減させるための措置を講ずるために努力することだろう?
子供の病気を宣伝に利用すべきじゃない、それは親として罪深いことだぞ  

  
[ 2433848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 04:18
※2433836
「病気じゃない、個性だ!」とか言っちゃうような親だからダメだわ。
子どもの疾患を否定せず、ありのまま受け止められないのは親として失格。  

  
[ 2433884 ] 名前: 名無し  2019/11/03(Sun) 06:20
海を渡ることを出来ないような考えかたに
自分でしたのだから、諦めろ。  

  
[ 2433886 ] 名前: 特亜は敵  2019/11/03(Sun) 06:23
他力本願の環境保護活動家やね。まだまだやるべき勉強あるでしょ?。性根の悪さが顔に出てる。  

  
[ 2433915 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 07:52
電話で参加すればいいじゃん  

  
[ 2433990 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 10:01
歩けwww泳げwwwめっさエコじゃんwww
つーかコイツ学校行ってねえの?  

  
[ 2433999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 10:10
移動手段みつけてくれたらうれしい→船だけ渡されたらどうすんだろねコイツ。
次は「だれか漕いでくれたらうれしい」とでも言うのかな?  

  
[ 2434127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/03(Sun) 14:39
結局は、沢山の大人に迷惑かけてる事に気付いてるのかな?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ