2019/11/05/ (火) | edit |

伊集院光(51)が4日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月~木曜前8・30)で、ゲスト出演した「とんねるず」石橋貴明(58)とテレビ業界について語り合った。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000213-spnannex-ent
スポンサード リンク
1 名前:ひかり ★:2019/11/04(月) 21:50:15.78 ID:n6nqDefV9
伊集院光(51)が4日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「伊集院光とらじおと」(月~木曜前8・30)で、ゲスト出演した「とんねるず」石橋貴明(58)とテレビ業界について語り合った。
ゲストが石橋とあって、やはり話題の中心は“80年代のテレビ”へ。その頃は、石橋が“コンプライアンスもなにもない”と言い切るほど、自由でハチャメチャな番組ばかり。視聴者からクレームが来ても、「イヤなら見るな」がまかり通っていた時代だった。
時代は変わり、今は視聴者の意見をしっかり受け止めないと番組は作れない状況に。石橋は「『これで終わっちゃうの?ひょっとして』っていう…。今、危機感はみんなあるよね」と業界人たちの気持ちを代弁していた。
伊集院はそれを聞いて「最近のテレビ、つまんなくなったって人は離れていくし、多分、抗議してやめさせた人たちもそれで離れていくでしょ、結局」と、テレビ離れが進んでいることを示唆。「強い力で消毒した結果、その池には何も住まないっていう…」と、伊集院ならではの言葉で、テレビを取り巻く現状を表現した。
石橋はその言葉を受け「だからね、あんまり傷口をね、きれいにしてもしょうがない。やっぱり水で洗うぐらいの方が、早く傷口はふさがるよね」と、テレビに対する“度が過ぎたクレーム”に対しクギを刺した。
伊集院は石橋の破天荒ぶりに“次は何が起こるのか”とワクワクしていた世代。マジメにテレビ業界の未来を憂いる石橋の姿を見て「10代の俺に、何十年後かにタカさんとこんな話をしてるっていう…教えてやりたいですけどね」と、感無量の様子だった。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000213-spnannex-ent
4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:51:52.97 ID:JHD3sdJw0ゲストが石橋とあって、やはり話題の中心は“80年代のテレビ”へ。その頃は、石橋が“コンプライアンスもなにもない”と言い切るほど、自由でハチャメチャな番組ばかり。視聴者からクレームが来ても、「イヤなら見るな」がまかり通っていた時代だった。
時代は変わり、今は視聴者の意見をしっかり受け止めないと番組は作れない状況に。石橋は「『これで終わっちゃうの?ひょっとして』っていう…。今、危機感はみんなあるよね」と業界人たちの気持ちを代弁していた。
伊集院はそれを聞いて「最近のテレビ、つまんなくなったって人は離れていくし、多分、抗議してやめさせた人たちもそれで離れていくでしょ、結局」と、テレビ離れが進んでいることを示唆。「強い力で消毒した結果、その池には何も住まないっていう…」と、伊集院ならではの言葉で、テレビを取り巻く現状を表現した。
石橋はその言葉を受け「だからね、あんまり傷口をね、きれいにしてもしょうがない。やっぱり水で洗うぐらいの方が、早く傷口はふさがるよね」と、テレビに対する“度が過ぎたクレーム”に対しクギを刺した。
伊集院は石橋の破天荒ぶりに“次は何が起こるのか”とワクワクしていた世代。マジメにテレビ業界の未来を憂いる石橋の姿を見て「10代の俺に、何十年後かにタカさんとこんな話をしてるっていう…教えてやりたいですけどね」と、感無量の様子だった。
スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000213-spnannex-ent
珍しい絡み
8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:52:28.08 ID:x8r0rmLN0住人が減っただけで住んでるだろちゃんと
25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:55:22.27 ID:MTW6PZzG0近頃の若いもんはと一緒
テレビはオワコン
持ってるだけで金取られるとか
52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 21:58:44.22 ID:tVam9fM50持ってるだけで金取られるとか
やっぱユーチューブで面白いの作って証明してほしいわ
イッテQや水ダウは結構過激だけど長寿だし
65 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 22:00:54.87 ID:MfUTaf900イッテQや水ダウは結構過激だけど長寿だし
見たい時に見られない
その一点でテレビは滅ぶよ
94 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 22:04:23.50 ID:8rGEc30L0その一点でテレビは滅ぶよ
年寄りが観てるぞ
お笑い、健康番組、情報番組、芸人のカラオケ、年寄り向けドラマなど。
106 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 22:05:14.15 ID:fugLVoIQ0お笑い、健康番組、情報番組、芸人のカラオケ、年寄り向けドラマなど。
このたとえはけっこう上手いな
118 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 22:06:42.73 ID:GtewsD8j0こないだたいむとんねるで共演してたよね
123 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 22:07:34.15 ID:foBSZ7AD0俺も嫌なら来るなで店やってるけど潰れそうw
136 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 22:08:37.09 ID:vL84h3lW0TBS系とテレ朝系は合併するべき
158 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/04(月) 22:11:35.99 ID:Brpe9pO90こうして老害になっていくんだよね
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572871815/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 27時間テレビ5.8%の大爆笑wwww
- 【映画】期待の新作『ターミネーター ニューフェイト』が大爆死 この世の終わりのような興行収入だと話題に
- 【結婚】<菊池桃子さん>再婚相手は新原浩朗経済産業政策局長(60)
- 【五輪】IOC幹部が北海道知事と札幌市長と会談へ…マラソン札幌開催 移転費用の一部負担を要請か
- 伊集院光、石橋貴明と本音トーク 現在のテレビは「消毒して何も住まなくなった池」
- 【テレビ】山里亮太、本人の前での「テレビ観てないアピール」に激怒「知らないってことを自慢し始めると面倒くさいヤツになる」
- 新垣結衣が1位、綾瀬はるか2位!「インフルエンザになったとき看病してほしい芸能人」
- 【テレビ】<宮根誠司>札幌について「何もない」などの暴言や妄言!故郷を侮辱するだけでなく観光客の心をも踏みにじる蛮行
- 【テレビ】『Mステ』 21時に移動後の視聴率6.7% 打ち切り危機 タモリの高額ギャラが全く見合っていない
自分の人生の時間なんだから自分の好きな事に時間は使うべき
その毒を真に受けて現実にも持ち込む奴が居るからなぁ。
児童ポ/ルノなんかより遥かに害悪度高かったぞ今振り返ると。
児童ポ/ルノなんかより遥かに害悪度高かったぞ今振り返ると。
時代の流れに取り残された人たちの愚痴ですね
ドリフなんかも子供の見るモノじゃないって言われてたよね
昔から大して面白くないぞ
視られていたのは他に娯楽が少なかったからに過ぎない
視られていたのは他に娯楽が少なかったからに過ぎない
テレビ自体オワコン
老害と良く言われるが若害が最近は目に付く。
昔みたいに毒の効いた番組があってもいいとおもうが
脱税徳井やナマポ河本や反社芸人の復帰やごり押しはほんと勘弁
ソフトバンク系やサントリー、小林製薬よ
おまえらのせいだぞ
脱税徳井やナマポ河本や反社芸人の復帰やごり押しはほんと勘弁
ソフトバンク系やサントリー、小林製薬よ
おまえらのせいだぞ
俺的には、未だそのままでは飲めない水道水、って感じだけどな。
何でテレビが自然池であるべきなのか分らんが、なら本物の池でも中継してればいいんじゃないの?
何でテレビが自然池であるべきなのか分らんが、なら本物の池でも中継してればいいんじゃないの?
消毒された池ねぇ・・・
その割りには腐ったパ~ヨクとマスゴ~ミは我が物顔で泳いでいるなぁ
その割りには腐ったパ~ヨクとマスゴ~ミは我が物顔で泳いでいるなぁ
消毒どころか、産廃を池に投げ込んでいたのが老害の若い頃のテレビなんでしょ?
そういう事に加担したくないから、皆が離れて往っただけ。
そういう事に加担したくないから、皆が離れて往っただけ。
木下優樹菜?(テレビ見ないのでよく知らない)の記事を読んで思ったんだけど、消毒しすぎて何も住まない池どころか、反社という泥しかない池じゃないの?泥だから何が住んでるか外から判りにくいけど、よく見ると宮迫とか俳優の新井某とか・・なんか気持ち悪い生き物がウジャウジャしてる
メディアがポリコレなどで偉そうに他者を叩きまくった結果、今度は同じポリコレでテレビ
が叩かれてるだけでしょ。皮肉が効いてていいじゃないかw
が叩かれてるだけでしょ。皮肉が効いてていいじゃないかw
パワハラを取り上げられたら何も喋れなくなる、
今のテレビタレントの方が怠惰なだけ。
今のテレビタレントの方が怠惰なだけ。
コンテンツ内容なんて今も昔も変わってない
変わったのは見せ方
変わったのは見せ方
テレビってフェアでもないし自浄作用もないし結局作り手が都合よく作りたいだけじゃん
本当にクレームに屈してるならやらかした芸能人なんか出れるはずないだろ
本当にクレームに屈してるならやらかした芸能人なんか出れるはずないだろ
そもそもとんねるずの何がおもろいの?
スタッフ笑わせたら世間も笑ってると勘違いしてるだけのタレントやん。
スタッフ笑わせたら世間も笑ってると勘違いしてるだけのタレントやん。
どうでもいいから電波オークションやれ
白河の清きに魚のすみかねて
もとの濁りの田沼こひしき
もとの濁りの田沼こひしき
こいつらがやり過ぎたせいで今の現状だろうに
消毒じゃなくてお前らが汚染した結果
消毒じゃなくてお前らが汚染した結果
池が未来永劫変わらず池だという過程がそもそも傲慢なんだよ。
干上がったり埋め立てられたりで消えてなくなる池だってあるだろ?
干上がったり埋め立てられたりで消えてなくなる池だってあるだろ?
番組がつまらなくなったから、視聴者離れになったのではない。
テレビの決まった時間に決まった映像を流すシステムが個人のライフスタイルに合わなくなり、それでも映像を求める層がネットや携帯電話に移行したのが視聴者離れの原因。それに気付かないで全年齢に向けて番組制作に大金を注ぎ込んだ為にビンボーになって、低予算番組が増えたので、番組の質が低下した。
テレビはそれ以外の映像娯楽を持たない、老人か低年齢層主体のメディアになり、老人は抗議にかける時間は沢山あるし、子供をテレビに任せている親は、子供に見せられないと判断した番組は無くそうとする。その結果、番組を管理する側が作ったルールが増え、が普通の人が見ても面白くない番組が増えただけ。
なのでテレビで面白い番組をやったところで視聴率は稼げない。同じ映像をネットにアップして反響を比べれば分かる。なのに番組の質が悪化したから視聴率が下がった問題、と考えるのは間違っている。逆だ逆。視聴者の激減が、番組の質低下を招いただけ。
テレビの決まった時間に決まった映像を流すシステムが個人のライフスタイルに合わなくなり、それでも映像を求める層がネットや携帯電話に移行したのが視聴者離れの原因。それに気付かないで全年齢に向けて番組制作に大金を注ぎ込んだ為にビンボーになって、低予算番組が増えたので、番組の質が低下した。
テレビはそれ以外の映像娯楽を持たない、老人か低年齢層主体のメディアになり、老人は抗議にかける時間は沢山あるし、子供をテレビに任せている親は、子供に見せられないと判断した番組は無くそうとする。その結果、番組を管理する側が作ったルールが増え、が普通の人が見ても面白くない番組が増えただけ。
なのでテレビで面白い番組をやったところで視聴率は稼げない。同じ映像をネットにアップして反響を比べれば分かる。なのに番組の質が悪化したから視聴率が下がった問題、と考えるのは間違っている。逆だ逆。視聴者の激減が、番組の質低下を招いただけ。
消毒されたんじゃなくて
汚鮮され過ぎて真っ当な人が近寄れない池の間違いでしょ
考え違いで思想が偏り過ぎて内輪受けしか出来ない連中が群れて馴れ合いしてるだけなんだから
部外者からしたらつまらんよ
汚鮮され過ぎて真っ当な人が近寄れない池の間違いでしょ
考え違いで思想が偏り過ぎて内輪受けしか出来ない連中が群れて馴れ合いしてるだけなんだから
部外者からしたらつまらんよ
伊集院光はむしろ石橋を批判しないといけないポジションなのでは?
芸能人と称する河原乞食集団が均質化しすぎて違いが分からんようになっとるから住んでないように見えるだけやぞ。
やってみせる側が同じやって気付や、kuso集団。
やってみせる側が同じやって気付や、kuso集団。
テレビ業界がネット登場した時に拒否したのが痛いな
メイン層の多くの顧客が離れ、残った層は倫理に厳しい層だけになった
(そもそも倫理に厳しいんで善悪自由奔放なネット世界(刺激強い)は拒否)
時代なんだろうと思うけどな
メイン層の多くの顧客が離れ、残った層は倫理に厳しい層だけになった
(そもそも倫理に厳しいんで善悪自由奔放なネット世界(刺激強い)は拒否)
時代なんだろうと思うけどな
テレビ業界はその成り立ちから古典芸能のしがらみの延長線上にあった
そこには反発しても逃げ場がなかった
ネットの登場はその全ての前提を崩すものだった
驚くべきことはそれに気付かない連中が大多数だったコトだな
そこには反発しても逃げ場がなかった
ネットの登場はその全ての前提を崩すものだった
驚くべきことはそれに気付かない連中が大多数だったコトだな
いや、どこが…?
腐った連中の巣窟になってんじゃん
テレビは消毒どころか汚染されてまともな生物が住めない池でしょ
伊集院とかいう肥えた汚物にはお似合いの場所だが
腐った連中の巣窟になってんじゃん
テレビは消毒どころか汚染されてまともな生物が住めない池でしょ
伊集院とかいう肥えた汚物にはお似合いの場所だが
まあそういうこともあるんだろうけどさ、ワイは業界全体が小知恵をつけた事の方が響いてると思うわ。
良く言えば勉強や研究なんだろうが、小賢しいパクリやらもたれ合いで面白くねえんだもんよ。白々しい庶民面も、業界内での仲良しこよしも気持ち悪くて見てらんないよ。
良く言えば勉強や研究なんだろうが、小賢しいパクリやらもたれ合いで面白くねえんだもんよ。白々しい庶民面も、業界内での仲良しこよしも気持ち悪くて見てらんないよ。
石橋と同じ年代だけど、だからと言って昔彼らがやってた事が面白いとは思わない。
当時ただ波に乗っただけ、そして素人をおちょくって楽しむだけで芸はほとんどなかったよ。
もう早く引退してくれ、俺みたいに清く引くのが若者のためにいいよ。
当時ただ波に乗っただけ、そして素人をおちょくって楽しむだけで芸はほとんどなかったよ。
もう早く引退してくれ、俺みたいに清く引くのが若者のためにいいよ。
自分たちの思い通りに消毒しつくしたやつが池に住んでるじゃん
映画、舞台、スポーツが自宅で見られたらいいな>テレビ
いつでも好きな時にエンタメが見られたらいいな>ビデオ
・・・・・越えられない壁・・・・・
自分の好きなものを自由に見られて、自由に発信出来て、世界中の人と交流するぞ
>ネット
もうテレビは何世代も前のもの しがみついても構わんが押し付けんな
いつでも好きな時にエンタメが見られたらいいな>ビデオ
・・・・・越えられない壁・・・・・
自分の好きなものを自由に見られて、自由に発信出来て、世界中の人と交流するぞ
>ネット
もうテレビは何世代も前のもの しがみついても構わんが押し付けんな
テレビに時間を合わせなくちゃいけない
これが全てだと思うけど
これが全てだと思うけど
>度が過ぎたクレーム”に対しクギを刺した。
石橋はクレームに対して「傷口」と表現し、それに対するメディア側の自主規制とかの過剰対応を「消毒」に例えてるんだろ
石橋がクギを刺してるのは視聴者のクレームじゃなくて業界の自主規制だ
石橋はクレームに対して「傷口」と表現し、それに対するメディア側の自主規制とかの過剰対応を「消毒」に例えてるんだろ
石橋がクギを刺してるのは視聴者のクレームじゃなくて業界の自主規制だ
フジテレビデモの頃からコツコツと有志が
どういう腐った連中なのかを世に広めたから今がある
日本のメディアは必ず消毒される
もがき苦しんで消えてけよ
どういう腐った連中なのかを世に広めたから今がある
日本のメディアは必ず消毒される
もがき苦しんで消えてけよ
いや、どうみても毒沼だろ・・
ずれてるコメント多いな
住む住まないって表現してるから「人」と勘違いしてるのかもしれないけど
消毒の結果居なくなってしまったと嘆いてるのは尖った内容の「番組」の事やろ
自主規制の結果、どんどん尖った部分が削られて特色のない同じような番組ばかりになったと
ここのコメント欄見てても思うけど、自分の頭でちゃんと考えてんのか?って思う事最近多いわ。
制作側が規制しないといけなくなってるのは、なんも考えずにすぐ影響される人が増えたからじゃない?
メディアのやってる事は台本と演技のフィクションなんだから、自分もやっていいかは分けて考えないと。
たやすく自分のモラルを変動させないで
住む住まないって表現してるから「人」と勘違いしてるのかもしれないけど
消毒の結果居なくなってしまったと嘆いてるのは尖った内容の「番組」の事やろ
自主規制の結果、どんどん尖った部分が削られて特色のない同じような番組ばかりになったと
ここのコメント欄見てても思うけど、自分の頭でちゃんと考えてんのか?って思う事最近多いわ。
制作側が規制しないといけなくなってるのは、なんも考えずにすぐ影響される人が増えたからじゃない?
メディアのやってる事は台本と演技のフィクションなんだから、自分もやっていいかは分けて考えないと。
たやすく自分のモラルを変動させないで
規制や言葉狩りもあったかもしれんが、マスコミも同調して煽ってたし、自業自得だろうと。
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
新聞社による運営を辞めさせればよい
そりゃ「いくら儲かるか」で番組作ってればそうなるよ
商業主義にはもれなくポリコレがついてくるんだから
商業主義にはもれなくポリコレがついてくるんだから
浄化のための消毒どころか、映像表現が偏向で凝り固まり
いわばフェイクを肯定できる淀みに棲めるモノだけの世界になってるだろ
そういう世界で同列と見做されたくない気持ちは分かるが、その点を糾弾しないと迎合した只の同種同類だからね
いわばフェイクを肯定できる淀みに棲めるモノだけの世界になってるだろ
そういう世界で同列と見做されたくない気持ちは分かるが、その点を糾弾しないと迎合した只の同種同類だからね
テレビを主戦場にしてたらそうなるよね
視聴側も忙しいから
仕事を定時あがりで家族団欒なんて稀
仕事を定時あがりで家族団欒なんて稀
なんでも視聴者のせいにすんなよ
スポンサー第1主義でやってるから1部のうるさい視聴者をスルー出来ないんだろ
芸能人は視聴者ガーシロウトがーって
視聴者を下に見てるやん
誰がそんなテレビ見たいんだよ
芸能人っていっても、へんな事してテレビに出させてもらってるアイドルとか、しょうもない学校いっておふざけだけでテレビ出るタレントとかばっかりじゃねーか
今まで見てた奴がYouTubeとかに流れてるんだろ
お前らのコンテンツの質が稚拙で価値がないからそうなるんだよ
スポンサー第1主義でやってるから1部のうるさい視聴者をスルー出来ないんだろ
芸能人は視聴者ガーシロウトがーって
視聴者を下に見てるやん
誰がそんなテレビ見たいんだよ
芸能人っていっても、へんな事してテレビに出させてもらってるアイドルとか、しょうもない学校いっておふざけだけでテレビ出るタレントとかばっかりじゃねーか
今まで見てた奴がYouTubeとかに流れてるんだろ
お前らのコンテンツの質が稚拙で価値がないからそうなるんだよ
毒にも薬にもならない役立たずよりまし
生ダラの頃からCMまたぎ酷くなって
段々観なくなった。今はもう外様感、嫌悪感で1分も観られない。
段々観なくなった。今はもう外様感、嫌悪感で1分も観られない。
視聴者のせいと言うが、視聴者がいないとTVなんて何の価値もない。
視聴者が面白いと思う番組を提供できなくなったことが最大の理由だろう。
見たいと思う番組なら録画してでも見る人は大勢いるんだし。
視聴者が面白いと思う番組を提供できなくなったことが最大の理由だろう。
見たいと思う番組なら録画してでも見る人は大勢いるんだし。
これはその通りだと思うな
18禁にしろ何にしろ、今は規制が強すぎる
毒にも薬にもならんようなしょーもない番組だらけだし
ただそれって今まで同様に各社が朝から夜まで埋めようとしてるからそうなるだけで、
局数とか時間とか減らせば解決する話。
要は普通の企業と同じく、需要無くなってるんだからさっさと倒産しなよってだけかと。
18禁にしろ何にしろ、今は規制が強すぎる
毒にも薬にもならんようなしょーもない番組だらけだし
ただそれって今まで同様に各社が朝から夜まで埋めようとしてるからそうなるだけで、
局数とか時間とか減らせば解決する話。
要は普通の企業と同じく、需要無くなってるんだからさっさと倒産しなよってだけかと。
言うほど消毒されてねえしジジババはまだいるだろwww
黴菌が全滅したって?
いいことだ
もっと強力な殺菌をしてもいい
いいことだ
もっと強力な殺菌をしてもいい
普通に昔の番組の方が面白いぞ
金のかけ方がだんち
YouTubeに落ちてるから見てみるといいかも
金のかけ方がだんち
YouTubeに落ちてるから見てみるといいかも
昔は内容が下品
今は編集が下品
今は編集が下品
好きにやれよ
今でも偏向報道や印象操作しまくってるだから
お前らペテン師どもが何しても引っ掛かりるのは間抜けだけ
今でも偏向報道や印象操作しまくってるだから
お前らペテン師どもが何しても引っ掛かりるのは間抜けだけ
米国のテレビは全然終わってない。日本のテレビだけ終わってる。テレビの人間は違いを考えたほうが良い。
例えるなら汚水か毒沼だろ
消毒なんて全くされてないし、住まなくなったのはまともな生物だけで、雑菌や毒物や汚物は山ほど住んでるんだから
消毒して何も住まなくなった池、の表現は不適切
消毒なんて全くされてないし、住まなくなったのはまともな生物だけで、雑菌や毒物や汚物は山ほど住んでるんだから
消毒して何も住まなくなった池、の表現は不適切
この二人は関係者だけど犯人ではないから叩くのも違うだろ
消毒された湖というより放射線溜まりで生物が棲めなくなった池
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
