2019/11/06/ (水) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/world/news/191104/wor1911040024-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:おでん ★:2019/11/05(火) 11:45:26.90 ID:15diuSVe9
※統一まであと1日
安倍首相と韓国の文在寅大統領の約13カ月ぶりとなる面談は、文氏の呼び掛けで突然行われた。
文氏は日韓対立を対話で解決する姿勢を見せはしたが、
安倍首相は、韓国側がいわゆる徴用工判決問題の解決策を示すのが先だとの立場を維持し、溝は埋まっていない。
日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了期限を目前に、文政権は外交の仕切り直しも迫られている。
「誰も予想できなかった瞬間」。韓国大統領府高官は、
タイのバンコク郊外で4日朝に行われた日韓首脳の面談についてこう振り返った。
日本政府は「日韓首脳のやりとり」と発表。会談でも立ち話でもなく「言葉を交わしたという理解だ」
(西村明宏官房副長官)と説明した。
日韓両政府によると、東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)首脳会議を前に
文氏が先に控室でASEAN各国首脳と歓談していたところに安倍首相が到着。
握手しながら、文氏は「ちょっと座って話しましょう」と持ち掛けた。
「空いたソファに自然な流れで腰掛けて話になった」(西村氏)。
内容の発表でも日韓に違いが出た。韓国側が両首脳の対話の意思に力点を置いたのに対し、
日本側は、安倍首相が死去した文氏の母親への弔意を伝えたことや、
天皇陛下のご即位に文氏が祝意を表したことなど儀礼的なやり取りを主に公表した。
安倍首相は短時間の中でも徴用工判決問題での日本の立場に変更はないと念押しをしており、
両国間の懸案で進展がなかったのは明らかだ。
文政権は対日外交をめぐって2つの誤算に見舞われている。
一つは、日本の輸出管理厳格化に対抗し、8月にGSOMIA破棄を決めたものの、
トランプ米政権の高官らが対北朝鮮連携の重要性を強調し、相次ぎ破棄を見直すよう圧迫していることだ。
米国を仲介役に引き込むための外交カードだったはずが、期限を22日に控え、逆に米韓関係の足かせになっている。
韓国側が破棄を見直さなければ、23日午前0時に失効する。
もう一つは、16日からチリで開催予定だったアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が
チリの国内情勢で突然中止になったことだ。
文氏にとっては、22日を前に日米首脳らとの接触を模索する最後の機会が消えたことになる。
そのため、今回、安倍首相との「歓談」を演出し、
問題解決の意思があることを国内向けにアピールする必要に迫られていたといえる。
ただ、文政権は日本が輸出措置を撤回しない限り、GSOMIA延長はないとの立場を崩していない。
日本は徴用工判決問題の解決が先決だとの立場で、何ら溝は埋まっていない。
今回の面談では正式な首脳会談の打診もなかったという。
https://www.sankei.com/world/news/191104/wor1911040024-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/191104/wor1911040024-n2.html
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:46:37.56 ID:yPG6zM5d0安倍首相と韓国の文在寅大統領の約13カ月ぶりとなる面談は、文氏の呼び掛けで突然行われた。
文氏は日韓対立を対話で解決する姿勢を見せはしたが、
安倍首相は、韓国側がいわゆる徴用工判決問題の解決策を示すのが先だとの立場を維持し、溝は埋まっていない。
日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了期限を目前に、文政権は外交の仕切り直しも迫られている。
「誰も予想できなかった瞬間」。韓国大統領府高官は、
タイのバンコク郊外で4日朝に行われた日韓首脳の面談についてこう振り返った。
日本政府は「日韓首脳のやりとり」と発表。会談でも立ち話でもなく「言葉を交わしたという理解だ」
(西村明宏官房副長官)と説明した。
日韓両政府によると、東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3(日中韓)首脳会議を前に
文氏が先に控室でASEAN各国首脳と歓談していたところに安倍首相が到着。
握手しながら、文氏は「ちょっと座って話しましょう」と持ち掛けた。
「空いたソファに自然な流れで腰掛けて話になった」(西村氏)。
内容の発表でも日韓に違いが出た。韓国側が両首脳の対話の意思に力点を置いたのに対し、
日本側は、安倍首相が死去した文氏の母親への弔意を伝えたことや、
天皇陛下のご即位に文氏が祝意を表したことなど儀礼的なやり取りを主に公表した。
安倍首相は短時間の中でも徴用工判決問題での日本の立場に変更はないと念押しをしており、
両国間の懸案で進展がなかったのは明らかだ。
文政権は対日外交をめぐって2つの誤算に見舞われている。
一つは、日本の輸出管理厳格化に対抗し、8月にGSOMIA破棄を決めたものの、
トランプ米政権の高官らが対北朝鮮連携の重要性を強調し、相次ぎ破棄を見直すよう圧迫していることだ。
米国を仲介役に引き込むための外交カードだったはずが、期限を22日に控え、逆に米韓関係の足かせになっている。
韓国側が破棄を見直さなければ、23日午前0時に失効する。
もう一つは、16日からチリで開催予定だったアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が
チリの国内情勢で突然中止になったことだ。
文氏にとっては、22日を前に日米首脳らとの接触を模索する最後の機会が消えたことになる。
そのため、今回、安倍首相との「歓談」を演出し、
問題解決の意思があることを国内向けにアピールする必要に迫られていたといえる。
ただ、文政権は日本が輸出措置を撤回しない限り、GSOMIA延長はないとの立場を崩していない。
日本は徴用工判決問題の解決が先決だとの立場で、何ら溝は埋まっていない。
今回の面談では正式な首脳会談の打診もなかったという。
https://www.sankei.com/world/news/191104/wor1911040024-n1.html
https://www.sankei.com/world/news/191104/wor1911040024-n2.html
やばいやつが近づいてきたw
5 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:47:02.48 ID:15diuSVe0安倍さん逃げてww
7 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:47:24.81 ID:XDZaFSQv0時間稼ぎwwww
17 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:49:46.09 ID:yPG6zM5d0安倍首相「うわぁ・・」
29 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:52:16.21 ID:llpMt0si0すり寄ってきといてなんもなしかよ
33 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:52:44.07 ID:FWTMV0ll0
話す事は無いだろw
安倍はもう何回もメッセージ発信してるんだから。
ほんとしつこいなと思ったけど安倍もプーチンに同じことしてたw
62 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 11:56:14.58 ID:KuoJ8tmK0安倍はもう何回もメッセージ発信してるんだから。
ほんとしつこいなと思ったけど安倍もプーチンに同じことしてたw
日本の敗北は決定した
寧ろ日本が敗北を望んでいた
85 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 12:00:44.73 ID:ERwtGe7U0寧ろ日本が敗北を望んでいた
あゎゎ、法則発動しちゃうね
126 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 12:07:14.13 ID:2XaGTEOg0韓国はもう詰んでる
166 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 12:11:53.23 ID:o2w3qOH30ストーカーかよ
188 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 12:14:20.34 ID:fXVTbw7d0振り返ると文がいる!
211 名前:名無しさん@1周年:2019/11/05(火) 12:16:01.94 ID:onp4PytH0韓国国内向けに発信しただけというのがよくわかるな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572921926/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国紙】韓国政府当局者「日本政府は韓国を、助けるな、教えるな、関係を結ぶな、という非公開原則を立てた」
- 韓国「GSOMIA破棄決定見直す代わりに日本が輸出規制撤回」 菅官房長官「全く次元の異なる問題」
- 【自民・下村選対委員長】野党共闘なら「自民は相当議席失う」
- 【リテラ】三原じゅん子議員は議院内閣制も知らなかった?「私たちは政権握ってない」「握っているのは総理大臣だけ」と自信満々に
- 安倍首相が文大統領と面談、文大統領「ちょっと座って話しましょう」 安倍首相「…」【なんだこいつ】
- 【毎日新聞】「責任は私に」49回…なぜ安倍首相の「任命」は失敗続きなのか
- 【無視】安倍首相、文大統領と握手のみ 話したり目を合わせず ASEAN首脳会議
- 【国際会議】安倍首相、文大統領との対話に10分間耐える 韓国「真摯な雰囲気のなかで歓談を」 日本政府「言葉を交わしただけ」
- 【自民・岸田政調会長】英語の民間試験延期 安倍政権に「反省を」
トランプが在韓米軍基地を訪問したら何故かムンが待ち構えていて
「なんなんだ!?アイツはなんなんだ!?」って話の再来
「なんなんだ!?アイツはなんなんだ!?」って話の再来
これがウリのやり方ニタ"🤓👋🤣
未だにGSOMIAを切り札扱いなのが面白いよなぁ。
日本からは「別にいらんし」、米からは「二国間で解決しろ」と、
けんもほろろの反応しか得られなかったのに。
日本からは「別にいらんし」、米からは「二国間で解決しろ」と、
けんもほろろの反応しか得られなかったのに。
結局すり寄ってくるのは韓国側なんだよな、
まぁ当たり前だよ日本と韓国じゃ互いの依存度がぜんぜん違う。
文大統領はコレまで散々そんな判断は悪手だって言われる手を国内世論をコントロールできずに実行してきた。今更GSOMIAだけ堅守できんよ。
別に破棄した所で国内世論が上向くわけでも韓国経済が回復するわけでもないのがね、詰んでるよね、喜ぶのは従北左派だけだよ
まぁ当たり前だよ日本と韓国じゃ互いの依存度がぜんぜん違う。
文大統領はコレまで散々そんな判断は悪手だって言われる手を国内世論をコントロールできずに実行してきた。今更GSOMIAだけ堅守できんよ。
別に破棄した所で国内世論が上向くわけでも韓国経済が回復するわけでもないのがね、詰んでるよね、喜ぶのは従北左派だけだよ
まるで『騙り商法』見たいやね。
GSOMIAと輸出管理強化は別問題。
韓国がGSOMIA破棄を撤回したところで韓国への信頼や信用が回復することはなく
ホワイト国除外は撤回されない。
信用というものは長い間の誠意の積み重ねでしか得られないが
失うときは一瞬。
韓国がGSOMIA破棄を撤回したところで韓国への信頼や信用が回復することはなく
ホワイト国除外は撤回されない。
信用というものは長い間の誠意の積み重ねでしか得られないが
失うときは一瞬。
ホワイトハウスに続けて
日本の首相官邸にもファンクラブができそう
日本の首相官邸にもファンクラブができそう
待ち伏せてんじゃねーよ
正式な折衝の予定を組めなかったらテロ実行者紛いに隠れ潜んで、急襲なんて如何にも朝鮮 人的で失礼にも程がある話
正式な折衝の予定を組めなかったらテロ実行者紛いに隠れ潜んで、急襲なんて如何にも朝鮮 人的で失礼にも程がある話
朝日新聞社員が選ぶ今年の顔1位
待ち伏せとか・・怖すぎ
もしも自分だったらどうする?
変装するしか逃げれないのかな。
もしも自分だったらどうする?
変装するしか逃げれないのかな。
安倍ちゃんまた韓国に利用されてんじゃん、自分から握手しに行ってるし。
素直に気持ち悪い…マジで ス トー カーやんけ
あのシーンの写真は韓国政府側がケータイで撮ったとのことだが
撮るにしろ公開するにしろ日本側の許可は取ったのかね
撮るにしろ公開するにしろ日本側の許可は取ったのかね
……いる!
これはこわい
これはこわい
このスレタイと同じ内容または関連するものを採用したまとめサイトのいくつかを見てきたが
往くところに何故かムンが居やがる・・・、という感想しかないな。
総理大臣、大変でございますの。
往くところに何故かムンが居やがる・・・、という感想しかないな。
総理大臣、大変でございますの。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
