2019/11/08/ (金) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00494728-okinawat-oki
スポンサード リンク
1 名前:Felis silvestris catus ★:2019/11/07(木) 21:12:43.79 ID:wFDOXHpf9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191107-00494728-okinawat-oki
[失われた象徴 首里城炎上](6)夜の屋内火災
「国が整備した施設で、消火設備は、きちんとしているはずなのに」。10月31日、午前7時半すぎ、県幹部は、県庁で首里城の正殿が焼き尽くされていくテレビニュースの映像を横目に、うなだれた。別の県幹部は、「今回の火災は、想定外だった」と声を落とした。閉館後の正殿のように、人がいなくても火災を早期に感知し、自動的に消火するスプリンクラーは、設置されていなかった。
首里城を整備した所有者の国によると、「正殿復元はできるだけ昔使われた材料と伝統的な工法を用いて、往時の姿に戻していく」考えが基本にあった。法律を順守し、「厳正な復元を目指した」とスプリンクラーが設置されなかった経緯を説明。消火設備の妥当性については、「法律を順守した」との立場だ。
新たな設備の設置や、100万円以上の修繕は、所有者の国が担う。
今年2月、国から首里城正殿などの有料施設の管理を移管された県は、「既存施設の管理を移管された」と主張。県から指定管理を受け、実際の管理運営を担う沖縄美ら島財団は、「(既存の)設備を前提に、指定管理を受けているので、これを最大限に活用して対処する」との立場。県も財団も、スプリンクラーなど、屋内の出火に対応する自動消火設備の検討はしてこなかった。
文化庁は、今年4月、パリのノートルダム寺院火災の発生後、文化財の防火対策の徹底と点検を呼び掛けていた。通知の対象は国宝と重要文化財の建造物で、首里城は対象外だった。
木造建築物への防火意識が高まる中でも、国や県は、体制の見直しを行っていない。県幹部は「大家さんは国だ」と例え、「スプリンクラーなど、勝手には新しい設備は付けられない」と、所有者と管理者の関係性を説明する。
設備の新設では大きな権限を持つ国だが、防火訓練や消防計画の策定は、財団が行い、県が確認している。財団は、夜間を想定した訓練をこれまでに実施していない。県幹部は「消防署に計画を出し、消防隊員立ち会いで訓練を実施しており、これまでに特段の指摘は受けていない」とする。県も、財団に対し、夜間訓練の実施を指導しておらず、閉館後の火災は、盲点だった。(政経部・屋宜菜々子)
(写図説明)スプリンクラー未設置の正殿などが焼失した首里城=1日午前11時12分、那覇市首里当蔵町(小型無人機で撮影)
10 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:16:42.56 ID:BUawhKSU0[失われた象徴 首里城炎上](6)夜の屋内火災
「国が整備した施設で、消火設備は、きちんとしているはずなのに」。10月31日、午前7時半すぎ、県幹部は、県庁で首里城の正殿が焼き尽くされていくテレビニュースの映像を横目に、うなだれた。別の県幹部は、「今回の火災は、想定外だった」と声を落とした。閉館後の正殿のように、人がいなくても火災を早期に感知し、自動的に消火するスプリンクラーは、設置されていなかった。
首里城を整備した所有者の国によると、「正殿復元はできるだけ昔使われた材料と伝統的な工法を用いて、往時の姿に戻していく」考えが基本にあった。法律を順守し、「厳正な復元を目指した」とスプリンクラーが設置されなかった経緯を説明。消火設備の妥当性については、「法律を順守した」との立場だ。
新たな設備の設置や、100万円以上の修繕は、所有者の国が担う。
今年2月、国から首里城正殿などの有料施設の管理を移管された県は、「既存施設の管理を移管された」と主張。県から指定管理を受け、実際の管理運営を担う沖縄美ら島財団は、「(既存の)設備を前提に、指定管理を受けているので、これを最大限に活用して対処する」との立場。県も財団も、スプリンクラーなど、屋内の出火に対応する自動消火設備の検討はしてこなかった。
文化庁は、今年4月、パリのノートルダム寺院火災の発生後、文化財の防火対策の徹底と点検を呼び掛けていた。通知の対象は国宝と重要文化財の建造物で、首里城は対象外だった。
木造建築物への防火意識が高まる中でも、国や県は、体制の見直しを行っていない。県幹部は「大家さんは国だ」と例え、「スプリンクラーなど、勝手には新しい設備は付けられない」と、所有者と管理者の関係性を説明する。
設備の新設では大きな権限を持つ国だが、防火訓練や消防計画の策定は、財団が行い、県が確認している。財団は、夜間を想定した訓練をこれまでに実施していない。県幹部は「消防署に計画を出し、消防隊員立ち会いで訓練を実施しており、これまでに特段の指摘は受けていない」とする。県も、財団に対し、夜間訓練の実施を指導しておらず、閉館後の火災は、盲点だった。(政経部・屋宜菜々子)
(写図説明)スプリンクラー未設置の正殿などが焼失した首里城=1日午前11時12分、那覇市首里当蔵町(小型無人機で撮影)
都合が悪いと国のせいにするのな
13 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:17:01.01 ID:jEItaeEt0伝統(笑)
28 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:19:40.70 ID:Agu1xEfO0じゃあ基地も国に従えよ
57 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:26:02.01 ID:onJ4iEYH0言ってることが韓国人そっくりだな
87 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:28:55.31 ID:hvi6Mbwo0
もうレプリカの真っ赤かの中国建築は要らない。
早く辺野古基地を完成させて、中国の侵略を防ぐべき。
95 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:29:28.55 ID:layV/Jxe0早く辺野古基地を完成させて、中国の侵略を防ぐべき。
基地はどこ
107 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:31:03.04 ID:yF2TFd8J0もう独立していいよ
133 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:34:18.73 ID:J9EjvHND0なんかさあ、色々とガッカリだよ
言葉にするの難しいけど
157 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:37:56.06 ID:SfYaQyeH0言葉にするの難しいけど
この言い訳感
201 名前:名無しさん@1周年:2019/11/07(木) 21:43:30.99 ID:hAkTp4me0スプリンクラーが付いて居なかった事に驚いた。
付いてて当然なのに。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573128763/付いてて当然なのに。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【毎日新聞】即位の礼パレード見ないと「非国民」なのか?小林節教授と真面目に天皇制を考える
- NHK会長「N国立花の誤った認識を広げる不法行為に毅然として立ち向かう」
- 【テレビ】<室井佑月ら...リベラル派が消える日も近い!?>TBSが右派視聴者の獲得狙う動き!ネトウヨが大喜びした八代弁護士の右派発言
- 【動画アリ】 NHKの集金人ヤバすぎワロタ、こんなんが家に来たらどう対処すんだよ
- 【沖縄タイムス】「大家さんは国だ」「勝手には新しい設備は付けられない」 首里城、スプリンクラーが未設置だったワケ
- 【沖縄タイムス】実態はつかめていないが、沖縄戦では1万人余の韓国人が犠牲になったといわれている
- 【韓国】文喜相議長の“提案”に「“もう1度お金をください”って頭を下げて来るならまだしも…」
- 【労働組合】労働者の「労組」離れ 朝日新聞「加入すれば会社に対抗できるのに」
- 【アンケート】「日韓関係の改善には敵対的な報道を控えるべき」(朝日新聞調べ)
スプリンクラー設置を県が要望すればよかったやん。そういうこともやってないんでしょ?
理解出来ない言い訳ww
スプリンクラーを付けなかったのは、中でイベントを行うことを想定してなかったからでしょ。
そのイベントの為に規制を緩めたのはどなたでしたっけ
そのイベントの為に規制を緩めたのはどなたでしたっけ
そもそもあなた方政府に遠慮なんかしないでしょうよ
なんでもかんでも自分の都合でゴネるのが仕様でしょ
あ、これヘイト発言でしたかw
じゃあ国も誰もアドバイスも指摘もできませんよ
なんでもかんでも自分の都合でゴネるのが仕様でしょ
あ、これヘイト発言でしたかw
じゃあ国も誰もアドバイスも指摘もできませんよ
あれだけ県民に悲しみを煽っておいてこの薄情さってないよね。
自分とこのお城なのに愛情のかけらも感じられないね。
自分とこのお城なのに愛情のかけらも感じられないね。
無いなら無いなりの運用をしないとな。
国管理の時はその運用で問題なかった。
県管理に移って対策もせずにイベントなんてやろうとするから問題が起きる。
どう言い繕おうが県の責任は免れない。
言い訳せずに責任を認めろ。
国管理の時はその運用で問題なかった。
県管理に移って対策もせずにイベントなんてやろうとするから問題が起きる。
どう言い繕おうが県の責任は免れない。
言い訳せずに責任を認めろ。
「たすけて」ならまだわかる
「つぐなえ」とかわからん
「つぐなえ」とかわからん
その例えだと、保管義務や修繕の通知義務、原状回復義務があるのでは?
自然損耗ではなく失火だろうしね。
自然損耗ではなく失火だろうしね。
管理者は沖縄県に移管されていたんだから、
管理責任は沖縄県にある。
それを棚上げしたような発言は、
県として責任感が無さ過ぎなのではないか?
管理責任は沖縄県にある。
それを棚上げしたような発言は、
県として責任感が無さ過ぎなのではないか?
備えを考える知能すらない沖縄
もう今後一切国防とぃう備えを妨害するな
もう今後一切国防とぃう備えを妨害するな
ローソクイベントの業者は「南殿のみ」主張。
これの真偽はともかく、火元としては正殿の展示イベントの照明用タコ足配線が怪しそうって事みたいだけど、正殿は沖タイ主催だった疑惑が。
これの真偽はともかく、火元としては正殿の展示イベントの照明用タコ足配線が怪しそうって事みたいだけど、正殿は沖タイ主催だった疑惑が。
こいつら、国家には従わないが大家には従うのな
管理者が付けてって言ったのなら
その論理は成り立つがいってないなら管理者の怠慢が事故の要因でしかない
その論理は成り立つがいってないなら管理者の怠慢が事故の要因でしかない
文化財保護法違反じゃね? 法のできた原因も知らんのだろう。
※2437248
沖縄県の組織。つまり、デニーが任命権者。任命責任を取らせましょ!
※2437248
沖縄県の組織。つまり、デニーが任命権者。任命責任を取らせましょ!
「付けたいって言ったのに国に付けるなと言われた」
ってんなら言い分もわからなくないが
「国に付けろと言われなかったので何もしませんでした」
はただの怠慢だろ
ってんなら言い分もわからなくないが
「国に付けろと言われなかったので何もしませんでした」
はただの怠慢だろ
でももし仮に国がああしろこうしろって指示してたら絶対反発してただろ…
ぶっちゃけここまでグダグダだと、
火災保険満額どことか出るのかさえアヤシイ
火災保険満額どことか出るのかさえアヤシイ
大家さんが基地移転するって言うんだから黙って従うよな
やたら大規模な偽物造る事に長けてる中国に作って貰えば良いのに・・龍柱に
億出して無かったっけ?中国って大規模な偽物造るの上手いしノートルダムも作るんじゃ無かった?大事にしないレプリカなら有りな気がする。ボラれるかな?w
億出して無かったっけ?中国って大規模な偽物造るの上手いしノートルダムも作るんじゃ無かった?大事にしないレプリカなら有りな気がする。ボラれるかな?w
デニーがホワイトハウスにファンクラブ持ってるとか言い出してもおかしくない雰囲気
国管理じゃあ無理なイベントしたくて県管理にした。
イベントの結果出火した。
この事実だけはちゃんと載せとけよ。
イベントの結果出火した。
この事実だけはちゃんと載せとけよ。
国の管理のままにしとけばよかったんじゃないの?国から移管したら途端にこのような大惨事とか、もっと真面目にやれと言いたいね。後始末だって国の助けを借りるんだろ?本当に腹立つわ。
沖縄タイムスは「沖縄県に交渉能力は皆無」とでも言いたいのか?
どこまでも人を貶めたい新聞なのか?
どこまでも人を貶めたい新聞なのか?
何を好き放題言ってもいいけどさあ、言えば言うほどこいつらには地方自治や、ましてや独立なぞ夢のまた夢、夢どころか小学生の英雄願望だってまだ現実味がある程度の不可能ごとだと、はっきりわかんだねw
俺が俺がとしゃしゃり出てくる時は威勢がいい癖に、いざ問題が起きた時に、他人にケツ拭かせるどころかク.ソまでなすりつけて責任が無いと必死に主張するような輩に自立なんか出来る訳ないだろw
俺が俺がとしゃしゃり出てくる時は威勢がいい癖に、いざ問題が起きた時に、他人にケツ拭かせるどころかク.ソまでなすりつけて責任が無いと必死に主張するような輩に自立なんか出来る訳ないだろw
沖縄戦で焼かれる前は今の色では無かったらしいな
ホント支 那に尻尾振る売 国奴が増えたらしい今の沖縄は
ホント支 那に尻尾振る売 国奴が増えたらしい今の沖縄は
ビックリするほど、韓国人や在.日や左翼とやることなす事、言い訳まで同じとは(笑)
年がら年じゅう日本叩きしてる連中 = 自分で自分の尻も拭けない甘ったれ連中
ってのが、よ〜〜〜〜〜〜くわかったわ。
年がら年じゅう日本叩きしてる連中 = 自分で自分の尻も拭けない甘ったれ連中
ってのが、よ〜〜〜〜〜〜くわかったわ。
やっぱり沖縄県民って頭が悪い
なお勝手に電線
沖パヨは、首里城は宝とか言うけど所詮、その程度の扱い。民衆を先導する道具の1つなんだろ。
伝統どうこう言うなら出火原因の電気やめろや
首里城再建に金出すくらいなら京都の大仏再建して欲しいわ
んだ?
おや、おやー?
キンペーさま、ジョンウンさま?
どっちが家主になったでにぃ?
おや、おやー?
キンペーさま、ジョンウンさま?
どっちが家主になったでにぃ?
首里城祭の主催者である沖縄タイムスは、責任逃れに必死なようですね。
朝.鮮.人みたいな言い訳すんな琉球土民!
だったら大家である日本に逆らうな!!
素直に基地移転に同意しろ!!!
だったら大家である日本に逆らうな!!
素直に基地移転に同意しろ!!!
建造時にスプリンクラーの話あったのに内部景観損なうとかいちゃもんつけたのは沖縄側
外の放水銃は仕方なく設置された妥協策だったんだよ
完成時もスプリンクラー無しに危機感あって専門家は指摘してたぞ
外の放水銃は仕方なく設置された妥協策だったんだよ
完成時もスプリンクラー無しに危機感あって専門家は指摘してたぞ
はぁ沖縄のありがたさもワカランくそトンキン共がうるせーな
その調子で北海道も批判してんだろ?
東京五輪(笑)
大人しくサッポロで開催してろ
その調子で北海道も批判してんだろ?
東京五輪(笑)
大人しくサッポロで開催してろ
琉球民族()って中国文化とのつながり強調するけど,むしろメンタルは韓国
あ,韓国もリアルで中国とのつながり強調してますねw
琉球王国()復活したらまた一つ韓国が増える計算二夕”!
あ,韓国もリアルで中国とのつながり強調してますねw
琉球王国()復活したらまた一つ韓国が増える計算二夕”!
お前らのイベントで燃えたんじゃないんか?w
その大家からスプリンクラー設置を指示されたのに対応しなかった店子。…なんかしっくり来ないな。
国から只で観光施設を譲り受けた後、国からのスプリンクラー追加設置指示を無視して予算を割かなかった沖縄県。こっちだな。
国から只で観光施設を譲り受けた後、国からのスプリンクラー追加設置指示を無視して予算を割かなかった沖縄県。こっちだな。
違うだろ、首里城なんて元々大切に保全しようとする意志が県側には欠落していた
金をせびる口実として、消失までも利用する一部沖縄人の浅ましさが真実
金をせびる口実として、消失までも利用する一部沖縄人の浅ましさが真実
沖縄県には管理する能力がないんだ。
都合の良い時だけ日本を大家扱いか
その大家の建てた建物が気に入らないと店子が座り込んだり破壊するくせに
その大家の建てた建物が気に入らないと店子が座り込んだり破壊するくせに
またダブスタか?
下衆は口を開けばダブスタしか出てこないな
下衆は口を開けばダブスタしか出てこないな
発火の原因を作れば、燃えますよ。
さんざ独立だなんだと煽っておいてこれかよ
いい加減国は強権発動して工作員排除してくれないかな
いい加減国は強権発動して工作員排除してくれないかな
管理は沖縄県に移ってただろ?
ひでえ言い訳だなwwwだったら普天間も黙って受け入れろwww
ひでえ言い訳だなwwwだったら普天間も黙って受け入れろwww
国が本気で防火対策するなら法隆寺の地上から噴水みたいなのや白川郷の格納式みたいなのやるし、やってないってことは...わかるな?
そもそもが世界遺産でもなんでもない、ただの建造物じゃん
しかも国から県にとっくに移管されてるし
何言ってんだ
しかも国から県にとっくに移管されてるし
何言ってんだ
寝タバコで火 事を起こした輩が、大 が悪いって言ってる様なもんだな
管理会社は県だよね
賃借人は設備に不足があればまず管理会社に言うべきだよな
賃借人は設備に不足があればまず管理会社に言うべきだよな
独立云々言ってるくせに管理の一つもできないのか
さんざん国に逆らってるのにこういうところは姑息ですなぁ
勝手にじゃなくて許可とって付けろよ
なにほざいでんの
なにほざいでんの
他の水害には無視を決め込む異音が首里城には5億円寄付するんだってなー
そりゃ勝手にはつけられないだろ
で、申請したの?
で、申請したの?
今度は「店子作戦」か。
忙しいな。
忙しいな。
沖縄タイムスのイベント共催者責任は?
国は一切金出さないでいい。火災保険と寄付で👌です。
いったい沖縄県にどれだけ税金をつぎ込むつもりなのか?
自然災害で苦しむ国民より、人災で無くした「再建物件」がそれほど大事なのか?
もし再建したいなら沖縄県民が国に頼らず、自分達で責任を持ってやってもらいたい
自然災害で苦しむ国民より、人災で無くした「再建物件」がそれほど大事なのか?
もし再建したいなら沖縄県民が国に頼らず、自分達で責任を持ってやってもらいたい
建築基準法で設置は義務なんじゃね?
スプリンクラーの1個を取り除いて消火栓にしたんだっけ?
「警備員は居らず機械監視のみ」報道の後に出て来た「常駐警備員」とか色々言い訳が酷い。
「警備員は居らず機械監視のみ」報道の後に出て来た「常駐警備員」とか色々言い訳が酷い。
どうしても国が悪いことにしたいw
勝手にスプリンクラーを設置できないと言うからには当然国に要望は出していたんだよな?
再三国に申請してたのに設置が認められなかったなら気の毒だけど、どうせぽかーーーっと口開けてみてただけなんだろ?
もう首里城って名前の米軍基地つくれよ
沖縄タイムスが損害賠償を払うべきだろ
沖縄タイムスのイベント中に火災が発生しているから、沖縄タイムスの過失責任が問われるし
過失責任から逃げるなよ沖縄タイムス
沖縄タイムスのイベント中に火災が発生しているから、沖縄タイムスの過失責任が問われるし
過失責任から逃げるなよ沖縄タイムス
沖縄のこと嫌いになりそうや
「日本人から首里城を奪い取ってやったさー!!!!!日本人ざまあwww」→不適切な管理により無事炎上
結局は「日本人から奪ってやった」という事実が欲しいだけで物そのものはどうでもいいという、どっかの国のミンジョクみたいな性根だったんだろ?w
どうせ業者もサヨク繋りってだけで実績も実力も無い所に出したんだろうなw
結局は「日本人から奪ってやった」という事実が欲しいだけで物そのものはどうでもいいという、どっかの国のミンジョクみたいな性根だったんだろ?w
どうせ業者もサヨク繋りってだけで実績も実力も無い所に出したんだろうなw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
