2019/11/09/ (土) | edit |

newspaper1.gif2020年東京五輪のマラソン・競歩の札幌開催をめぐり、大会組織委員会、北海道、札幌市による初の実務者会議が8日、市内で開かれた。3者は開催地移転に伴う大会運営費について、原則として地元は負担せず、組織委と国際オリンピック委員会(IOC)が持つことで合意。道と市の負担は道路補修など「行政経費」にとどまるとの方針を確認した。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110801045&g=spo

スポンサード リンク


1 名前:アブナイおっさん ★:2019/11/08(金) 20:27:17.96 ID:3zPCldDi9
2020年東京五輪のマラソン・競歩の札幌開催をめぐり、大会組織委員会、北海道、札幌市による初の実務者会議が8日、市内で開かれた。3者は開催地移転に伴う大会運営費について、原則として地元は負担せず、組織委と国際オリンピック委員会(IOC)が持つことで合意。道と市の負担は道路補修など「行政経費」にとどまるとの方針を確認した。

札幌移転に伴う経費負担をめぐっては、東京都が負担しないことが前提となっており、札幌市などは肩代わりを求められることを警戒。7日の森喜朗組織委会長との会談で配慮を求め、森氏も理解を示していた。

組織委の武藤敏郎事務総長は8日、報道陣に「市や道には、都が本来負担するはずだったものは一切迷惑を掛けない」と明言した。

武藤氏は8日、コース設定でベースとなる北海道マラソンの発着点である大通公園や、札幌ドーム、円山競技場を視察。発着点となる会場選定について、IOC理事会が行われる12月上旬までに決定を急ぐ考えを示した。

また武藤氏は、8月9日の五輪最終日の男子マラソンを前倒しすると森会長が指摘したことに関し、「IOCから最終日にやれないか、もう少し工夫できないかとの話がある。9日開催の可能性は残っている」と述べた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110801045&g=spo
6 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:28:44.04 ID:CwAXiVsd0
やったぜ 東京が全部払えばいいよ
10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:29:35.79 ID:r/hEBEYT0
さすが鈴木知事
15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:30:51.82 ID:2y4CEE/U0
割合は組織委員会が99%でIOCが1%かね
16 名前:名無しさん@恐縮です[age]:2019/11/08(金) 20:31:33.13 ID:e0THFIbV0
組織委員会が99.9%だろ?
22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:34:53.67 ID:PCfQfvzq0
やっぱり茶番でしたね森よイイ加減にしろ
23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:35:19.71 ID:rJPeWd/T0
小池東京の尻拭い
24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:35:28.14 ID:cTy7/HNR0
何で日本も持つんだよ
28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:36:36.38 ID:uOVj4It+0
IOCの負担分ってほんとはした金なんだろうなw

33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:38:01.17 ID:lzfjcHvV0
表向きはこれでいい
あとは2030予約金として費用負担すればパーフェクト
90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:48:15.29 ID:cZeHOFt20
森元さんIOCさん
ありがとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
92 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:48:47.68 ID:qJy3Cjus0
来週札幌雪wwwwwwwwwww
98 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:49:06.45 ID:lC+UsUyo0
IOCは出す気ないだろw
112 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:50:24.70 ID:brCFBVWA0
東京がが金払わんなら別にいいよw
IOCがドームの改修費もってくれるといいね(ニッコリ
130 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/08(金) 20:53:41.90 ID:rPml9kxX0
オリンピックとか二度と関わるな
ほんと鬱陶しいイベントだ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573212437/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2438086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 13:03
東京も出さないことで合意してるからこれでIOCが出すって事で解決だな!  

  
[ 2438087 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 13:04
早くどんどん進めないとな
時間が無いんだから  

  
[ 2438093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 13:13
小池がますますヘソ曲げそうw  

  
[ 2438096 ] 名前: 名無しさん  2019/11/09(Sat) 13:19
まーた小池の感情丸出しの不貞腐れた大人げない会見を見せられる事になるのか
ほんっと何もかもあいつの行き当たりばったりのせいで。  

  
[ 2438098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 13:23
東京オリンピックに立候補したのは小池じゃないけどな
それでも朝鮮風のファッション導入しようとしたり頭悪いことしかしてない小池はもう使えん  

  
[ 2438100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 13:32
あとは予備費の使用を阻止すれば大勝利だな  

  
[ 2438103 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 13:44
組織委員会の財源は都税だと言っていたぜ。  

  
[ 2438104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 13:45
※2438093
アサガオだの三度笠だのア.ホなことばっかりやって遊んでるからやぞw  

  
[ 2438123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 14:14
森「このポチ袋は?」
コーツ「我々の負担分だ」  

  
[ 2438139 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 14:35
札幌の費用負担はおかしいもの。  

  
[ 2438156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 15:03
当然だね。勝手に押し付けられて嫌がらせの発言やメールまでもらってるんだから。  

  
[ 2438174 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 15:31
まだ本格的に積もらないとはいえ雪降始めた今からマラソン準備は大変やろなあ
金の問題だけじゃなんだぞトンキン!  

  
[ 2438188 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 15:54
虚言しか弄しない森を更迭したほうが万事がスマートに進むと思うわ

金のかからない五輪と云いつつ実体は真逆だったし、この件に関しても結局誰がどれだけ負担したか云わない時点で、IOCの負担額なんてほぼ無いだろ  

  
[ 2438232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 17:12
予備費は当然0だよな  

  
[ 2438340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 20:41
IOCがどれだけの額を出すのか数字を公表しろよ
「国民の知る権利」だろ  

  
[ 2438367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 21:35
北海道としては当然の要求だからなぁ。
ちゃんとこの確認が実行されるかの方が心配。  

  
[ 2438472 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 02:06
札幌市と北海道の行政経費がめっちゃ凄まじいことになってそうw
どうせIOCもJOCもちょっとしか出さないで、現地に色々と押し付けるでしょ。
同意までこぎつけたら、後は権力でゴリ押しすればいい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ