2019/11/09/ (土) | edit |

d6252-35-349087-1_.jpg 世界規模の英語能力ベンチマーク「EF EPI英語能力指数2019年版」が本日公開 日本の順位は100か国中53位、対象国拡大に伴う順位下落が顕著に

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110900182&g=soc

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/11/09(土) 15:51:35.60 ID:3wpC+N+69
【ロンドン時事】世界各国で語学教育事業を展開するEFエデュケーション・ファースト(本社スイス)が発表した2019年版の「EF英語能力指数」によると、日本人の英語力は非英語圏の100カ国・地域の中で53位となった。前年の49位から低下した。大学入学共通テストの民間試験導入見送りで日本の英語教育現場が揺れる中、厳しい結果を突き付けられた。

1位はオランダだった。2位スウェーデン、3位ノルウェーと続き、欧州勢が上位を占めた。日本は、アジアの中でシンガポールやフィリピンだけでなく、韓国(37位)や台湾(38位)、中国(40位)などにも後れを取った。
 
世界全体の平均も日本は下回った。英語力の評価は5段階で下から2番目の「低い」で、ロシアやベトナム、イランなどと同じ分類だった。

2019年11月09日06時13分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019110900182&g=soc

■他ソース

世界規模の英語能力ベンチマーク「EF EPI英語能力指数2019年版」が本日公開
日本の順位は100か国中53位、対象国拡大に伴う順位下落が顕著に

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000006252.html

d6252-35-349087-1.jpg
5 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:53:19.10 ID:VKYZIKKl0
公用語を英語にしろ
15 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:55:26.28 ID:bN4OtoFq0
翻訳コンニャクが高性能になってるからな
50 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:59:24.21 ID:s5RUEwFa0
日本語は完璧な言語だから外国語を必要としない

14 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 15:55:15.16 ID:ejW54jq80
ロゼッタのAI翻訳は適合率99%
英会話不要
60 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:00:46.03 ID:pjL4uEIJ0
本気度が違うだけ。

英語しゃべれなくても生活できるから
77 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:03:05.39 ID:8SQbzWZs0
ゴチャゴチャ言ってねーで受験勉強しろや
92 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:04:46.09 ID:0pTnZnfm0
必要ないからな
95 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:04:59.41 ID:73McTQ2t0
みんな移民するからな
117 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:07:23.74 ID:niwlByDy0
外資に依存してないってのも同時に分かるな
154 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:11:41.14 ID:ESGjBrsx0
おもてなしできないやんw
193 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:15:44.12 ID:9AlHXm5C0
大学出てるのに英語話せないヤツいたわ
252 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:20:24.00 ID:bi9VOpgm0
英語だけの問題じゃないような気がするけどな。
268 名前:名無しさん@1周年:2019/11/09(土) 16:21:35.11 ID:g1B9ySCD0
このネタも定期的に出るな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573282295/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2438408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:10
できないのが英語だけならいいんだが、おそらく違うよな。
日本の初等教育は安定して高レベルだが、中学高校とすすむにつれどんどん学力が他国に劣ってくる。  

  
[ 2438409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:11
聞き取りはできるんだけどな…ばかですみません。  

  
[ 2438410 ] 名前: 名無し  2019/11/09(Sat) 23:13
どこも低いじゃんwww  

  
[ 2438413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:17
そもそも日本人は世界一移民に行かない民族だからね。人間って必要に迫られないと頑張らないから。  

  
[ 2438414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:17
日本語で話せないことは英語でも何語でも話せないよ
日本語で学びましょう  

  
[ 2438415 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:18
英語力が上がると国力が下がるんだ  

  
[ 2438416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:20
むしろ英語が話せなくても稼げるというのが大きい。
普通の国は英語ができないと大企業には入れない。
現状で問題ないから受験用にしかならない。
日本語オンリーなのも参入障壁になってるし。  

  
[ 2438417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:20
確かに日本語が不自由な日本人って最悪だな。日本語をもっと学ぶわ。  

  
[ 2438418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:21
翻訳機の開発にリソース注ぎつつ 基礎教育は他をさせた方が国益になると思う
あと近視減らすために義務教育の室外運動増やしとけ  

  
[ 2438419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:21
英会話できない日教組を養う為だもんな受け入れろ  

  
[ 2438424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:36
日本人は間違いなく平均的韓国人・台湾人よりも英語ができないことは確かだな
英語を使える日本人が少なすぎて様々な場面で時々アジアで日本だけが置いてきぼりを食らってる感覚がある  

  
[ 2438425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:37
これどんな調査してどういう基準で点数化してるんだろう  

  
[ 2438427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:47
要するに必要に迫られてるランキングだろこれ?  

  
[ 2438428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:47
シンガポールもはっきり言ってるもんな
シンガポールが成功したのは英語が話せたからだって  

  
[ 2438433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/09(Sat) 23:55
もう英語も古い。遅くとも10年後には自動翻訳だわ
早ければ2年だな。
2030年ごろにはズールー語とかスカンジナビア語のネイティブと普通に会話できるわ  

  
[ 2438447 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 00:36
もう諦めて国語に力を入れるべき。
日本に住んでいる以上ムリ。その道に進みたい人は幼少期から英語や多様性に特化した学習方法にしたら良い。日本は教育現場や仕組みが問題。  

  
[ 2438448 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 00:38
機械学習による翻訳があるから大丈夫と言っているのがいるが、
言語による概念の違いやその国の習慣が弊害になってニュアンスが微妙な翻訳なることが多い。
これら弊害は人工言語『エスペラント 』の世界普及率を見れば一目瞭然。
結局はソレらを踏まえた上で原文を作成する必要があるから、少なくとも外国からの情報の吸収は必須。
でも日本の場合、肝心の情報供給者となりうるマスコミがアノざまなんだよな。。。。  

  
[ 2438451 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 00:51
他国の言語の微妙なニュアンスなんて日本語に相当する言葉があるかどうかすら解らない。
普通の人には理解出来ないだろうから、AI翻訳が出来るのを待とうかな。大抵の会話文が理解出来れば良いんじゃないかな。
生きていくだけの会話程度なら既に数万円の機械で出来るだろうし。
  

  
[ 2438464 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 01:45
英語が必要な国は、主要文献が英語でそれが自国語に翻訳されていない国
日本はほとんどの本が翻訳されてるし、新しく出てもすぐに翻訳される
英語を学ぶ必要性が無いから英語の学力が低いんだよ
日本は日本国内で完結できてるし、思考言語として日本語は優秀なんだよ
母国語が英語じゃないのに、英語が出来るのを自慢する国は学術後進国だよ  

  
[ 2438466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 01:50
日本は人口が多いんだから、出来る奴に任せれば良いだけだ
みんなが出来る必要が何処にあるんだよ
みんな車に乗ってるけど、車のエンジンを分解整備できるか?
人的資源は有限なんだから、全員英語が出来るように割くリソースがあるんなら
他の人間が出来ないことにリソースを使え  

  
[ 2438469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 01:57
第一言語の文法が英語に似てる中国に英語力で負けるのは解るが、
第一言語の文法が日本と似てる韓国にまで英語力で負けるとか、
日本人の英語力は一体どうなっとるんじゃい?

「英語と日本語の文法の違いガー」の言い訳はもう通用せんぞ?

日本人の脳は英語を拒絶してんのか?  

  
[ 2438471 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 02:04
アメリカの競技人口数で空手がテコンドーに負けた理由は、日本人の指導者が英語を喋れない奴が多かった(アメリカで生活出来ない)んで、現地の人らに丸投げしたせいってのがあるらしい  

  
[ 2438474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 02:08
これはつまりあれだ

ア ダ ル ト マ ン 将 軍 が 復 活 す る 日 は 近 い !  

  
[ 2438483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 02:19
問.ハリウッド映画で日本人の役を、中国人や韓国人の俳優が演じる理由は?

答.映画に使えるレベルの英語を話せる日本人俳優が殆ど居ないから。


ハリウッドは悪くないですね
お前ら文句言うなよ?  

  
[ 2438498 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 03:01
>2438448
それそれ。言葉だけ身につけても話が通じないのね
文化の違いについて学んでおくことが大事で、それは日本語で学べばおk  

  
[ 2438500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 03:20
正直日本はもっとずっと下だと思うわ
  

  
[ 2438506 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 03:34
※2438469
>第一言語の文法が日本と似てる韓国にまで英語力で負けるとか、
あそこはTOEIC上位の人間のみ選択してカウントしているので。  

  
[ 2438507 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 03:38
※2438483
そもそもハリウッドに日本人の俳優が何人いると思っているんだ?
しかも国家の威信をかけて大金でごり押しする特亜と違って、日本政府は何にもしないからな?w
完全に個人の実力頼みだぞw  

  
[ 2438520 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 04:09
英語教育してないから英語が話せないなら仕方ないが、英語教育に何年も費やしているのに英語力がつかない事が問題。明治時代からあまり変わっていない英語教育から脱しなければならない。今の時代Youtubeとか使った方が余程英語力がつく  

  
[ 2438592 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2019/11/10(Sun) 08:10
英語の習得が死活問題にならない限り、日本人には無理でしょう。

北欧が上位なのは言語的に当然の話。
  

  
[ 2438604 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 08:51
母国語のコンテンツが充実してない国(主に旧植民地国)なら必要に応じてスコア伸びるでしょ。日本語でネットコンテンツ充実してるし、大学の授業もかなり対応可能。そんな国少ないことに気づかんと「恥ずかしい」となるんだろうな。連中の思うつぼ。  

  
[ 2438765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 14:06
日本人に英語を使わせるようにすることよりも日本語教育を充実させて
移民で来るような外国人にも日本語必修にさせて
日本語コンテンツや技術をどんどん外国に輸出して世界に日本語を普及させて
いくほうが遥かに国益には叶うわな

英語が国際標準とかぶっ壊してしまえ  

  
[ 2438972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/10(Sun) 20:36
習得難易度が低い英語すら日本人には無理なのか

因みに習得難易度を4段階に分けると、日本語・中国語・韓国語は同ランクで最も高いとされる  

  
[ 2438986 ] 名前:    2019/11/10(Sun) 20:57
※2438408
何も知らない、知ったかぶりのばか
じゃぁ、ノーベル賞を一番とってるアメリカで、大学で滑車の実験とか中学生レベルのことをするのはどうなんだ?
お前みたいなのがいるから学力下がるんじゃね、知ったかぶりさんwww
あと、隣の半島はすべてが嘘だからな。予め出来る人間だけにテストを受けさせて平均あげてるから
そうじゃなかったら、クレーム対応のために案内板にきったないおでん文字がいるわけないだろ
コーヒーをコピとしか発音できないやつが日本より上なわけないだろwww  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ