2019/11/14/ (木) | edit |

c_AS20191113002783_comm.jpg 菅義偉官房長官は13日午後の記者会見で、来年度の桜を見る会を中止すると発表した。安倍晋三首相の判断で決めた、としている。また、推薦者をとりまとめる際、首相や副総理、官房長官、官房副長官、与党にも推薦依頼していたことも明らかにした。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASMCF5JB9MCFUTFK00Z.html?ref=tw_asahi

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2019/11/13(水) 17:09:07.76 ID:kAWKLawJ9
 菅義偉官房長官は13日午後の記者会見で、来年度の桜を見る会を中止すると発表した。安倍晋三首相の判断で決めた、としている。また、推薦者をとりまとめる際、首相や副総理、官房長官、官房副長官、与党にも推薦依頼していたことも明らかにした。

 政府はこれまで、招待者は各省庁からの意見などを踏まえて内閣官房と内閣府でとりまとめていると説明してきた。菅氏は13日午前の会見では「総理枠、政治枠という特別なものはありません」と話していた。

 13日午後の会見では、官邸や与党への推薦依頼について「こうした手続きは、長年の慣行でおこなってきているもの」と述べた。その上で、政府として招待基準の明確化や招待プロセスの透明化を検討する姿勢を改めて示した。予算や招待人数も含めて、広く意見を聞きながら見直すとして、来年度の桜を見る会は中止とすることを決めたという。

2019年11月13日16時52分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASMCF5JB9MCFUTFK00Z.html?ref=tw_asahi

c_AS20191113002783_comm.jpg
4 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:10:12.85 ID:NJzl0pzQ0
金を使う会に変更したらいい
23 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:12:07.12 ID:3jAFHw3P0
また安倍ちゃんの支持率上がっちゃう
24 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:12:12.72 ID:sVWz0WNq0
めっちゃ効いてるな
42 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:13:19.96 ID:lJ12L5Fc0
なお、支持率に変化なしw

59 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:14:31.57 ID:xv0FT3Ke0
「桜を見る会」は言い逃れできても
「前夜祭」は言い逃れできんぞ!!
70 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:15:12.57 ID:PHtbXPeW0
中止すればすむと思っている

なぜやめる?
130 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:21:01.35 ID:w2n/CsE50
えー俺も招待されたかったのに
136 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:21:15.74 ID:bcDavhms0
二階もついでに辞めろ
152 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:22:16.43 ID:2lC/0e5k0
外野がうるさいからやめた
193 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:25:21.67 ID:D880w3kN0
真っ黒ですねw
197 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:25:36.55 ID:XO4fIB1p0
来年は自費参加にしよう
212 名前:名無しさん@1周年:2019/11/13(水) 17:26:47.48 ID:3KlEJ/Bz0
慣例でやってきたけどホントは面倒臭かったんかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573632547/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2441539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 07:20
どう足掻いたって無理筋なんだから最初からしょうもない言い訳しなきゃよかったのにな。
早期に中止を発表するのは政局的には正しいんだろうが、結局本質的な部分はうやむやにして終わりなんだな。
旧民主党政権も同罪という意味では結局泥沼にしかならんのは判りきってたがなんだかな。  

  
[ 2441546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 07:30
一人二千円の会費集めてやれば良いだろ。
首相と歓談、記念撮影出来る機会だから楽しく参加した人も多かっただろう。会は存続させるべきだ。  

  
[ 2441549 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 07:35
そりゃいくら顔が広くても、18,000人を首相一人で決めるわけない。
実際のところは、各省庁や議員から推薦を募ったら、知り合いを無節操に推薦されたといったところだろう。
推薦もらっておいて「申し訳ないが誰々議員が推薦した誰々さんは招待しない」とはなかなか言えないから、結果、人数が膨らんだというのだと推測する。

管理が悪かったからといえばそうなのだろうが、プロセスってずっとこんな感じでやってたんだと思うぜ。  

  
[ 2441552 ] 名前: 名無し  2019/11/14(Thu) 07:49
現場負担も大きくなってて、中止〜見直しは「むしろありがたい」ってなもんだったりして?  

  
[ 2441559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 07:58
確かに18,000人も人が集まると警備も大変そうだし
仕切りなおして1/100ぐらいの人数でやったらいいのでは


  

  
[ 2441561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:03
桜を見る会:5000万円/年
国会:3億円/日

ぶっちゃけ野党が審議拒否1日減らす方がよっぽど財政健全化のは意味がある
税金の無駄遣いとか指摘するなら、まず審議拒否するのをやめろと
仕事サボって金だけもらっていくとか、それこそまさに税金泥棒だろうが  

  
[ 2441567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:06
次は中止に対する批判が出てくるわけだなwww  

  
[ 2441568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:07
国会はこれ一色になるだろうからまた無駄な金つかうな。  

  
[ 2441572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:12
貧すれば鈍するというか行き詰った人間が愚行に走る様を観察するという意味では面白いがこんな下らないこと突っつき回したところで何かが変わるとでも本気で思ってるのかね  

  
[ 2441575 ] 名前: 七紙  2019/11/14(Thu) 08:15
これどっちに転んでも叩く案件だろ  

  
[ 2441577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:16
>なお、支持率に変化なしw
変化あるとしたら、特定野党の下らなさに呆れる人が増えて、内閣支持率うpとか、特定野党の支持率下がるかだろうな。  

  
[ 2441578 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:24
桜を見る会だけ問題視されてるけど、ぶっちゃけ野党の連中も後援会と「会合という名前の飲み会」でしょっちゅう税金使ってるんだろと  

  
[ 2441580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:26
総理個人が5000万つかいこんだわけじゃなく公開されてる経費の中の5000万でしかないからなぁ
地方議員ですら個人で億の使い込みしてたりする時代に、こんな下らないことしかツッコミ入れられないとか、逆に安倍政権に落ち度がほとんど無いという証明にしかなってない  

  
[ 2441583 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:27
野党とテレビ局のくだらなさを見てると

中国の冷笑が聞こえてきそうだ
  

  
[ 2441584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:28
野党の審議拒否一日3億の無駄使いと桜を見る会5000万位だって日本の文化を世界に知らしめる催し物として政界トップが桜を見る会を開いても良いんじゃないの。国益だと思いますよ。何でも日本の利益を奪う野党ってほんと最低。野党は本当に共産主義チュサッパ反日活動家しかいないんだね。  

  
[ 2441592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:36
どうでもよすぎて草  

  
[ 2441593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:36
パヨがうるさいので花見は止めました。
なお、これを持ってパヨは「やましいから止めんだー!」と喚き始めます。
パヨの頭部にはキムチしか詰まってないので何が起こっても「アベガー!」という鳴き声はやまないのです。  

  
[ 2441594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:37
民主党政権が法案提出をする

野党第一党の自民党が法案に賛成

民主党政権がその法案を否決する  

  
[ 2441595 ] 名前:    2019/11/14(Thu) 08:38
前夜祭は言い逃れできんぞって、あれは後援会の懇親を兼ねた夕食会だろ。
桜を見る会とごちゃ混ぜにするからややこしくなる。  

  
[ 2441596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:42
前夜祭は、参加者の自費だから何の問題もない  

  
[ 2441599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:49
安倍総理 大勝利!!
警視総監 検事総長が『桜を見る会』に参加していた
よって事件化する事は絶対なし かしこい
  

  
[ 2441602 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 08:54
「桜を見る会」で夜盗やマスごみが大騒ぎ⇒支持率下がる⇒中止⇒夜盗やマスごみが更に騒ぐ⇒支持率戻る・・・まあ、こんな感じか  

  
[ 2441607 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 09:01
前夜祭は自費だっつの  

  
[ 2441634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 09:38
※2441552
これだな  

  
[ 2441639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 09:43
ま、慣例だったからゆるゆるな点はあったんじゃない
予算が3000万から5000万に急増!とか言ってるけど
そもそも3000万でも予算軽くオーバーだったわけだし
予算の妥当性の検証自体はいいと思うんだけど、それを政権攻撃の材料にするのはどうなの
予算とのズレを犯罪のように扱うと逆に歪んじゃうぞ  

  
[ 2441646 ] 名前: hhh  2019/11/14(Thu) 09:47
支持率って何処で聞いてんだろね。桜の会でか?  

  
[ 2441660 ] 名前:    2019/11/14(Thu) 10:02
2万人近くが全員総理と話せるわけないし、これはどんな目的でやってたのかな。
各界の橋渡し的な?あとは後援会探しかな?  

  
[ 2441667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 10:17
鳩山なんて倍以上呼んでたんだろ
内心騒がれてやっとやめられるとでも思っとるやろめんどいし  

  
[ 2441669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 10:18
パー券みたいに会費集めてやればいいんじゃね?
見たい人は見るような感じで  

  
[ 2441673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 10:24
※2441575
仮に真の正着手があっても叩くのがあいつらだから

それはそれとしてタマキンの元民主も推薦してた会見とのバーター臭いな
こっちは産経しか報じてなさそうだけど  

  
[ 2441687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 10:44
旧民主党政権がやってた!!

さすがに一回しかやらなかったところを
言い訳にするのはみっともないわ。
韓国レベルの面の皮だね  

  
[ 2441704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 11:06
>そもそも3000万でも予算軽くオーバーだったわけだし
天皇陛下の遊園会があるんだろ。
最初からやる必要がないだろ。なんでやったの?
接待?  

  
[ 2441713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 11:14
2441687
菅と野田は地震があったから自粛しただけだよ  

  
[ 2441726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 11:31
今年も天災があったのに自重しなかったよね?
批判の嵐が来てから中止にしたよね?
民主よりマシ?  

  
[ 2441976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 19:24
花見は日本の文化だからそれを嫌っている人が盛り上げているんだろうなー  

  
[ 2442001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/14(Thu) 20:29
2441726
アベを庇う気も無いけど、災害の規模の差を無視してイチャモンつけるのはどうかと  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ