2019/11/15/ (金) | edit |

経済ニュースロゴ 東レは、三菱航空機(愛知県豊山町)が開発中の民間旅客機「スペースジェット(旧MRJ)」向けの主要部品の生産を停止する。軽量性に優れる炭素繊維を使った部品だが、機体の開発が大幅に遅れて採算の確保が難しいと判断した。今後は親会社の三菱重工業が自社で部品を加工する。主要サプライヤーの離脱は国産旅客機の開発の厳しさを浮き彫りにしている。

ソース:https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52166030U9A111C1MM8000

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/11/14(木) 21:43:37.22 ID:YZ33ueSx9
2019年11月14日 18:07

東レは、三菱航空機(愛知県豊山町)が開発中の民間旅客機「スペースジェット(旧MRJ)」向けの主要部品の生産を停止する。軽量性に優れる炭素繊維を使った部品だが、機体の開発が大幅に遅れて採算の確保が難しいと判断した。今後は親会社の三菱重工業が自社で部品を加工する。主要サプライヤーの離脱は国産旅客機の開発の厳しさを浮き彫りにしている。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52166030U9A111C1MM8000
2 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 21:44:23.81 ID:MAd2eaKg0
\(^o^)/オワタ
4 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 21:45:36.99 ID:a2E/PjFA0
そういう問題だろうか?
11 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 21:49:38.95 ID:EyXZDqQw0
売る売る詐欺に付き合ってられんだろうからな
12 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 21:49:42.97 ID:CGK17pGK0
泥舟ならぬ泥飛行機(笑)

17 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 21:51:31.17 ID:WD2kL0qs0
東レでも離脱するくらいだから
中小企業とか遅延による負担大き過ぎるだろうな
67 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 22:07:25.89 ID:m4nXdyTZO
国策と聞いたら走って逃げろって時代になるとはw
112 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 22:19:25.88 ID:vNcxW7d80
中国のARJ笑えないわw
118 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 22:22:21.27 ID:clvG8N+T0
開発費なくなったんだろな
120 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 22:23:11.19 ID:SZQopw3J0
東レは韓国人に乗っ取られたから
139 名前:名無しさん@1周年:2019/11/14(木) 22:28:16.32 ID:UjbQdH2R0
なぜだ~、なぜこうなった
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573735417/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2442098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 06:04
韓国大好き東レさんが離れたなら逆法則発動するで  

  
[ 2442102 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 06:38
航空機産業はプリンター商法的に機体を売った後のメンテナンス費用等で時間かけて費用を回収するものだから、現時点では採算は取れないだろう。
日本人には航空機は無理なんだな。  

  
[ 2442105 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 06:48
国内で20年飛ばしてから米国で承認取ればよかったのに
  

  
[ 2442107 ] 名前:    2019/11/15(Fri) 06:52
さすがは反日東レw  

  
[ 2442108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 06:56
プロ韓国の東レが離れたってことは朗報だろw  

  
[ 2442145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 08:03
東レの代わりが務まる素材メーカーなんかあんの?  

  
[ 2442147 ] 名前: あ  2019/11/15(Fri) 08:08
ジャパンディスプレイと同じ流れかなw  

  
[ 2442163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 08:28
>主要サプライヤーの離脱は国産旅客機の開発の厳しさを浮き彫りにしている
ホンダジェットは順調ですけどね
三菱のモノツクリがダメになっただけの話  

  
[ 2442170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 08:40
東レの元会長 = 経団連の元会長 = アッチの人間

つい数年前に韓国に東レの技術移転をした売国ド!


経団連は消費税も上げたがるワケだわ

目標〓日本人からの搾取!日本の弱体化!  

  
[ 2442199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 09:20
三菱重工もロケットは順調なんだけどなぁ。
航空機の開発力をイチから立て直すってやっぱり相当負担が大きいか。
ブランクが長すぎたんだろうな。  

  
[ 2442229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 09:52
2442163
ホンダジェットは旅客機じゃないだろ  

  
[ 2442242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 10:02
2442102
ア ホか、ホンダジェットは小型ジェット機トップシェアに躍り出ておるぞ

世情に疎いボンクラがコメントすんな  

  
[ 2442244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 10:04
2442229
バ カジャネーノw

用途は人を運ぶためのものだ、それつまり・・・ア ホの頭でっかちが多過ぎ  

  
[ 2442281 ] 名前: onmyeyes.jp  2019/11/15(Fri) 11:05


ホンダジェット機と合体だな。




  

  
[ 2442309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 11:33
韓国の僕だから元から日本の企業に協力する気はないw  

  
[ 2442532 ] 名前: 名無し  2019/11/15(Fri) 18:59
アメリカの型式認証が厳しすぎるからしょうがない  

  
[ 2442674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/15(Fri) 23:43
※2442105
国内で型式認証とる予定が取れなくなって、アメリカで取る事になった。
日本側の対応が悪くてスケジュールが遅れてる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ