2019/11/16/ (土) | edit |

english_kaiwa_man.png
先週ドバイである会議に参加し、英語を母国語としない大勢の人々が自信を持って流ちょうに英語を話す様子がとても印象的だった。アラブ首長国連邦の人々は、インド人、カザフスタン人、エジプト人らと英語で会話していた。

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52150880U9A111C1000000/

スポンサード リンク


1 名前:田杉山脈 ★:2019/11/14(木) 16:56:10.70 ID:CAP_USER
先週ドバイである会議に参加し、英語を母国語としない大勢の人々が自信を持って流ちょうに英語を話す様子がとても印象的だった。アラブ首長国連邦の人々は、インド人、カザフスタン人、エジプト人らと英語で会話していた。

私は英語を母国語とする人々とそうでない人々が英語で会話するときに起こりがちな誤解や、よく分からないイディオムや比喩を使って話す英語のネイティブ・スピーカーがいないと、ネイティブでない人々がい…

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52150880U9A111C1000000/
9 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 17:27:14.66 ID:4Xkm46Nl
まず日本語 日本文化を知らないと、おまえ誰?ってなるだけ
17 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 17:43:02.36 ID:KN9HOZTe
英語を流暢に話せるけど万年平社員のワイの立場は?
28 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 18:12:09.14 ID:KgBxLR54
世界や視野見聞が狭まるのは事実だね
32 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 18:28:14.02 ID:+9EzEo3r
英語勉強しても、海外赴任経験が無いと出世は厳しかろう。
34 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 18:39:55.59 ID:aOmo4frr
赴任なくても国内で話せればいい。
35 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 18:41:02.24 ID:tjUN0NB6
日本語圏内で集結して対抗しよう。 
44 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 18:49:36.58 ID:2Or7HssA
日本語で力説してて草

63 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 19:44:01.28 ID:ZfBSQNRB
英語だけで採用されて
結局使い物にならないパターン大杉
65 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 19:53:59.62 ID:f63AnRx6
仕事の幅が広がるからチャンスが色々と増えるね
出世はその結果論
87 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 22:42:26.73 ID:FWyigxPX
ああ、英語もまた勉強し直さないといけない。
89 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/14(木) 22:53:09.03 ID:hh2Sglmu
今の職場は英語話せないと
出世どころかリストラで首にされるわ
110 名前:名刺は切らしておりまして:2019/11/15(金) 00:51:46.33 ID:AZJodPkk
英語が話せても日本語が分からないと日本では引き籠りになる
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1573718170/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2442749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 03:07
英語を社内のメインにしたって報道はあるけど
その後の業績が際立ってよくなったとこ聞かないわ  

  
[ 2442751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 03:10
特技ってだけで仕事ができる出来ないは別もの  

  
[ 2442755 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 03:26
この考え方自体が出世と縁がなさそうw
母国語で仕事ができねえのに外国語ぐらいで出世されてたまるかいw  

  
[ 2442758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 03:41
どう考えても日教組の日本貶め施策としか思えない!  

  
[ 2442761 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 04:10
>2442749
楽天のことか  

  
[ 2442764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 04:17
インド人とかと話すと中学英語だぞ?
お互い難しい言い回しを使わないから  

  
[ 2442770 ] 名前: 消費税増税反対  2019/11/16(Sat) 05:05
安倍晋三英語できねえじゃん。  

  
[ 2442800 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 06:28
英語出来ない奴は母国語も出来ないよ(笑)  

  
[ 2442824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 07:16
外国語できるコンビニ店員はチョー優秀って事?  

  
[ 2442826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 07:22
英語を読むことはある程度できても、会話は日常会話くらいかな?
最近は日本のマスゴ ミのフェイクニュースの検証に海外メディアを使って直接調べる人が多くなったね
個人でも英語を少しは読むスキルが必要に時代になったのは間違いなとは思う  

  
[ 2442836 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 07:37
こんな記事にもアベガー言ってて草
ガチで英語出来ないのはおまエラの大統領やぞw  

  
[ 2442851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 08:03
完璧な翻訳機なんてあと20年は出来ないから英語は話せた方がいい  

  
[ 2442940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/16(Sat) 10:17
日本は英語話せなくても医者になれる  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ