2019/11/17/ (日) | edit |

北方領土 日本とロシアによる北方領土での共同経済活動のパイロット(試行)事業として10月末~11月初旬に実施された国後、択捉両島への観光ツアーで、日本政府が委託先の旅行会社を通じ、参加者に「北方領土」という表現を現地で口にしないように注意喚起していたことが16日、分かった。

ソース:https://this.kiji.is/568342966932636769

スポンサード リンク


1 名前:すらいむ ★:2019/11/16(土) 16:54:06.18 ID:V9zjGGEt9
政府、「北方領土と言わないで」
ロシアとのトラブル懸念

 日本とロシアによる北方領土での共同経済活動のパイロット(試行)事業として10月末~11月初旬に実施された国後、択捉両島への観光ツアーで、日本政府が委託先の旅行会社を通じ、参加者に「北方領土」という表現を現地で口にしないように注意喚起していたことが16日、分かった。

 政府は「4島はロシアに実効支配されており、ちょっとした言動がトラブルにつながりかねない。やむを得ない対応だ」(外務省幹部)と理解を求めている。

 関係者によると、政府は出発前に旅行会社の担当者を介し、住民との交流時には北方領土と言わずに「北方四島」と呼ぶよう参加者に協力を求めた。

共同通信 2019/11/16 16:51
https://this.kiji.is/568342966932636769
4 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 16:54:57.52 ID:KiX1w/OX0
日本固有の領土
16 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 16:56:49.75 ID:BAM0buFZ0
外交の安倍!
28 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 16:59:07.46 ID:XksdaVXb0
これ右翼の人激怒では?
43 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 17:02:43.00 ID:jYk0lcrg0
ミンスよりマシwww
49 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 17:03:38.57 ID:jWy8WTIS0
もう完全に獲られてたのか
61 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 17:06:26.21 ID:QuK8lROz0
ミンスよりひでぇええ
63 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 17:07:32.50 ID:Z9bDIemS0
リミッターが解除された鳩山www
64 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 17:07:48.91 ID:jYk0lcrg0
次は竹島と呼ぶな?w

77 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 17:09:41.98 ID:uKwJZVRs0
北方領土は今くらいのプレッシャーで丁度いいだろ
いまさら返されても金くい虫にしかならん
120 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 17:16:07.42 ID:pHSu5XVl0
チキン政府
135 名前:名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 17:19:58.17 ID:F1FSlYcl0
還ってくるどころかw
おもしろすぎるw
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573890846/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2443534 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:15
野党「桜を見る会」は駄目だったか…よし、次はこれを利用して弱腰政府と問題化するニダ!  

  
[ 2443535 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:16
さっさと諦めたほうが良い。
国際司法裁判所に行っても負け確定なんだろ。  

  
[ 2443536 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:16
忖度外交www  

  
[ 2443541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:21
政府(害務省)  

  
[ 2443544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:31
野党がまともなら政権交代してもらいたいところだけど
野党よりましなんだよなぁ。。
  

  
[ 2443555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:51
教科書にもそう書け  

  
[ 2443556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:51
※2443544
野党は外交出来ないから、どうにもならない。
野田政権はシベリヤ抑留の韓国人に金を払おうと準備していたし、中国に対しても無策なままだった。  

  
[ 2443559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:56
2443535
法的な帰属では無く、軍事的に実効支配したものが自国の領であると宣することができるのが今の現実だけどな

ただよりよい方法を取らずに執着した結果、後戻りのできない関係に固定されては意味がないから、勝敗の判定はまだ早い
領土面積は多少増えてもその国と争いすぎて経済協調が落ち込み、気が付けば自国の国力は落ちたなんて話にならん不毛  

  
[ 2443560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:58
超少子化で北海道を持つことさえ赤字国家  

  
[ 2443563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 08:59
何歩後退したんだ外交の安部
  

  
[ 2443569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 09:06
八方(塞がり)領土  

  
[ 2443577 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 09:30
害務省は細かい事気にし過ぎやねん
中国でも似たような事やって結局成果なしやんけ  

  
[ 2443581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 09:33
やっぱ外務省て無能じゃね?  

  
[ 2443582 ] 名前: 名無しさん  2019/11/17(Sun) 09:33
流石安倍晋三経済協力金5000億wwww  

  
[ 2443592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 09:52
>>政府は「4島はロシアに実効支配されており、ちょっとした言動がトラブルにつながりかねない。やむを得ない対応だ」(外務省幹部)と理解を求めている。
>>関係者によると、政府は出発前に旅行会社の担当者を介し、住民との交流時には北方領土と言わずに「北方四島」と呼ぶよう参加者に協力を求めた。


(;´・ω・`)鳩山だってこんな事までしてないよ…  

  
[ 2443593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 09:55
北方領土問題は、どっちが被害者で、どっちが加害者なんだっけ?
ちょっと前は明らかだったのに、最近は全然わからなくなったなぁ  

  
[ 2443597 ] 名前: 名無  2019/11/17(Sun) 10:01
プーチンが消えるまで対話不能だろうな  

  
[ 2443599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 10:02
「北方領土」を禁止して「北方四島」と呼ぶ様に強制する日本政府

文字通り「領土放棄」したな  

  
[ 2443626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 10:34
おい 見てるか鳩山…

お前を超える逸材が ここにいるのだ…  

  
[ 2443667 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 11:12
政府や外務省は国民に説明するべきですよね。
北方領土じゃないないなら何なんですかね。
政府は国民に実は北方領土はロシア領でした国民の皆様今まで騙していて
申し訳ありませんって謝罪するべきだよね。  

  
[ 2443696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 11:48
>北方領土じゃないないなら何なんですかね。

安倍「北方四島ですが?」  

  
[ 2443702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 12:00
現地でそんなこと言ってたら入国拒否やら強制送還の対象になるだろ。
視察の意味をなさないじゃないか  

  
[ 2443707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 12:04
足が臭い!  

  
[ 2443728 ] 名前: あ  2019/11/17(Sun) 12:38
自由移民主党、総裁安倍晋三!

得意は外国、経済!!!アメリカ、中国、ロシアに尻尾振ります!!  

  
[ 2443738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 12:48
※2443696
北方四島って言葉もスピーチから消してるじゃないですかー。
固有の領土って表現も避けたよね。  

  
[ 2443759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 13:06
言うて喧嘩売るのが正しいかと言われるとなぁ  

  
[ 2443796 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 13:52
土下座外交の達人が皇后の親父だからね仕方ないね  

  
[ 2443815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 14:42
日本基督界隈のせいですがなw 
  

  
[ 2443863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 16:18
近い将来、北方領土はロシアの名で呼ぶ事になるな
北方領土の「北方」ってのは日本視点から見た呼び名だし、ここにもロシアからのツッコミが入ると考えて間違いない
そうなれば、当然日本政府は配慮(笑)するだろう  

  
[ 2443892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 16:56
無能すぎる  

  
[ 2443925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 18:00
二島返還とか突っついた結果がこれだよ  

  
[ 2443961 ] 名前: 消費税増税反対  2019/11/17(Sun) 19:32
これでもおまえらは安倍晋三を支持するのか。
野党よりマシと言って。  

  
[ 2444061 ] 名前: 名無し  2019/11/17(Sun) 22:32
正直、日本の政治腐ってるし日本ごと任せようぜ  

  
[ 2444085 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/17(Sun) 23:23
現地ってならそれはしゃーないわ
利口な選択  

  
[ 2444143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 01:18
現地だけだと思ってるお花畑が居る事に驚きだわ
今年の安倍自民の対応をまるで知らないのかな?w  

  
[ 2444200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 03:51
なっさけねー
利口の最終帰結書いとけやガリ勉どもが
ロのやつに言えよ
そこは儂の国
出てけ  

  
[ 2444640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 19:10
いいかお前ら

択捉島ではなくイトゥルップ島
国後島ではなくクナシル島
色丹島ではなくシコタン島
歯舞群島ではなくハボマイ諸島

ここ自民のテストに出るから、よく覚えておくんだぞ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ