2019/11/18/ (月) | edit |

METAL GALAXY 10月11日似発売されたBABYMETALのニューアルバム『METAL GALAXY』は、米ビルボードのアルバム総合チャートで13位を記録。日本人として過去最高記録を更新した。アルバムは前作から3年半ぶりだが、今作はどのようなビジョンで作られたのか? 2019年10月26日発売の『クイック・ジャパン』vol.146で、メンバーの2人はこのように語っている。

ソース:https://www.news-postseven.com/archives/20191114_1487922.html

スポンサード リンク


1 名前:鉄チーズ烏 ★:2019/11/17(日) 19:15:02.21 ID:6VrpzmLL9
2019.11.14 15:35
https://www.news-postseven.com/archives/20191114_1487922.html

10月11日似発売されたBABYMETALのニューアルバム『METAL GALAXY』は、米ビルボードのアルバム総合チャートで13位を記録。日本人として過去最高記録を更新した。アルバムは前作から3年半ぶりだが、今作はどのようなビジョンで作られたのか? 2019年10月26日発売の『クイック・ジャパン』vol.146で、メンバーの2人はこのように語っている。

SU 「1stと2ndはメタルに対するレジスタンスをKAWAII METAL の方向性からやったアルバムだったんですけど、その自分たちのことを改めて振り返ったときに自然とBABYMETAL としての基準のようなものができ上がっていることに気づいて。今度の作品ではBABYMETAL というものに対してレジスタンスを掲げたんです」

MOA 「当たり前のようにあったものがなくなったときに無力さとか、自分たちが築き上げてきたものが正しかったのかどうか、やっぱり悩むわけですよね。その中で、自分たちがBABYMETAL を縛っていたし、縛りつけられていたということに気づけたんです。だからこそ、今作ではそんな虚像を壊すというか、そんな作品になっていると思います」

9月からは全米ツアーが始まり、日本公演を経てヨーロッパ、さらにアジアでの世界ツアーが予定されているBABYMETAL。日本では決してメジャーではないヘビーメタルというジャンルで、世界を股にかけて活躍する彼女たちだが、今後活動していく上で、どのような存在になりたいのか?

SU 「正直、自分たちのゴールがどこなのかってことはわからないんですけど、今思ってることとしては、自分たちはメタルの未来を担っていく存在になりたいと思っているし、レジェンドの方々からも『STAY METAL(メタルであり続けよ)』という言葉をいただいていて……だからこそ、メタルって自由なんだよ、音楽って面白いんだよ、ってことを伝えていきたいですね」

MOA 「BABYMETAL と出会えて、世界を廻る中でなによりうれしかったのは色々な音楽に出会えたことなんですね。私自身にとってもBABYMETAL は世界を知るための架け橋になっているので、他の人にとってもそういう存在になりたいなって思います」

当初はイロモノ的な見られ方をした時期もあったが、次々と海外の大型ロックフェスに出演して、そういった輩を黙らせたBABYMETAL。世界規模のツアーが終わる頃にどこまで進化しているのか、メタルファンならずとも目が離せない状況が続きそうだ。

◆『クイック・ジャパン』vol.146(2019年10月26日発売/太田出版)
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 19:16:56.33 ID:b+ggo4cF0
メタラー激おこw
9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 19:18:35.64 ID:l0+BcyXc0
ゆいちゃん
10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 19:18:36.32 ID:xdVLFYjV0
なんかそういうもんじゃない
11 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 19:18:36.67 ID:eXNGcnVA0
鞘師はどうなった?
27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 19:24:17.18 ID:d4f20sLs0
YUIMETAL可愛かったな

42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 19:30:29.78 ID:tJe4NaVh0
メタル自体がイロモノ寄りの音楽だから親和性は高いだろ

私はBABYMETAL好きですね
48 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 19:36:06.55 ID:M23PTPgx0
紅白に出せば良いのに
99 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 20:00:04.75 ID:B6s5BR5l0
それなそれなっ
105 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 20:03:40.37 ID:P+pjPa9G0
カワイイをもっと出して欲しい、メタル色が強すぎになってないか
115 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 20:08:30.21 ID:Zm2T4mOH0
モアちゃんマジモアちゃん
147 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 20:22:52.52 ID:9EM4Fy0w0
パパヤ好き
今日ずっと頭の中ぐるぐるしてる
191 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 20:36:09.13 ID:gJ0VS4ej0
なかなか言える事じゃない
269 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 21:07:20.59 ID:4SDz3zUJ0
覚悟を感じるね
270 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 21:07:24.36 ID:Yes0eYep0
あのインドみたいな曲いいじゃん
310 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 21:23:12.48 ID:xCdE6maX0
もあはバラエティーでも大活躍できるよ
312 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/17(日) 21:23:30.81 ID:c+4erKqU0
背負う背負わないとかどうでもええよ
長くやれたらええな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573985702/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2444570 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:08
大御所と呼ばれる爺さん連中がこぞって持ち上げてるからな
尻尾ピュンピュン振り振り
情けないわ・・・  

  
[ 2444572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:09
GALAXY...。  

  
[ 2444573 ] 名前: サブラベルズ  2019/11/18(Mon) 17:10
素晴らしいデス  

  
[ 2444580 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:16
メタラーも喜んでるからなぁ  

  
[ 2444581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:17
アイドルとメタルの融合じゃなかったの?
メタルオンリーなの?
  

  
[ 2444584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:22
メタルは派生がかなり多岐に渡るからな。ベビメタもその一つだからメタル好きがコレを否定しないよ。少なくとも俺はあっていいと思っている  

  
[ 2444588 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:29
そこしかないからそう言うしかないだけだろ  

  
[ 2444590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:31
JASRACの無い所では、  

  
[ 2444591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:34
その爺さん連中がなぜ称賛し歓迎してるのか理由を考えれば当然のことだがなあ  

  
[ 2444593 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:40
政経Chさん。正直この手のサイトでべビメタちゃんは扱わないで欲しい。
ダニ共が寄って来るからさ
もう止めてね  

  
[ 2444594 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:42
メタルだっけ?
アイドルメタルじゃなかった?  

  
[ 2444596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:51
日本のヘビメタを言ってるなら勝手にしろだが
HeavyMetalというジャンルに対していってるなら冒涜も甚だしい
日本にまともHeavyMetalバンドはほとんどいない
インディーズを含めてね。ジャパメタというジャンルならくさるほどいるけど
聖飢魔Ⅱとかもそのたぐい  

  
[ 2444598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 17:57
>アイドルメタルじゃなかった?
メタルという大きなくくりの中にあるアイドルメタルというものを作っちゃったとか言う感じかな。
そりゃメタル界隈は否定しないでしょうね。メタルの世界が広がると感じられていたら。  

  
[ 2444605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 18:09
>HeavyMetalというジャンルに対していってるなら冒涜も甚だしい
>日本にまともHeavyMetalバンドはほとんどいない

メタリカもスレイヤーもトゥイステッドシスターも初出は邪道扱いで叩かれてたなあw


  

  
[ 2444606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 18:09
ボーカル(ハイトーン・シャウト)よりもダンスパフォーマンスに重点を置く
楽器は弾かない
っていうのがアイドルメタルというジャンルとして確立していったのかな
メタル界のアイドルとして十分貢献してるよ所謂オタクの心も掴んでいるようだし
曲は好みじゃないんだけどね  

  
[ 2444608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 18:16
メタルってソロパートとかカッコイイメロディの部分が長めで
気持ちよかったりするんだが、ライブとなるとその間どうしよかってなるけど
その弱点というかそこの部分をパフォーマンスで埋めるのはよく考えられてるんじゃないかな  

  
[ 2444612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 18:20
3人目を固定するのが先だ  

  
[ 2444619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 18:31
メタルファンが固定概念にとらわれて保守的なんだから笑うわw  

  
[ 2444625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 18:45
中学生から生で海外フェスでロックにメタル聞いて感じてるエリート女子 日本国宝認定位凄い子達に成長して来てる これからもどう悩み成長していくのか楽しみでしょ。水野さんも楽しみ  

  
[ 2444628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 18:50
やたら持ち上げられてるけど…ただの小娘ダンスユニットやん

まぁ欧米の価値観ではそんなモノは存在し得なかったから、そちらで売れるのはわからんでもないがね  

  
[ 2444631 ] 名前:    2019/11/18(Mon) 18:56
メタラー激おこは逆やで
メタラー皆清濁あわせ飲み分かった上でこの子らはビルボードまでのし上がってらんやで
  

  
[ 2444663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 19:42
もう殆んどBABAMETAL!  

  
[ 2444692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 20:17
ユイメタルロスから見てない。  

  
[ 2444722 ] 名前: 名無し  2019/11/18(Mon) 20:56
初めは、腰かけだったんだろうけど、
本気の大御所たちに接して、本腰入れる気になったかな? w  

  
[ 2444785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/18(Mon) 22:34
厳つい大御所メタルバンドもニッコニコでズッ友写真撮影に応じるの好き  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ