2019/11/20/ (水) | edit |

K10012182891_1911191530_1911191538_01_02.jpg 東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場は、今月末の完成に向けて、すべての工事が終了し、工事費は上限の範囲内に収まる1529億円となりました。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2019/11/19(火) 17:25:43.17 ID:JrT+ShsF9
東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる新国立競技場は、今月末の完成に向けて、すべての工事が終了し、工事費は上限の範囲内に収まる1529億円となりました。

2020年の東京大会のメインスタジアムとなる新国立競技場の整備状況について19日、事業主体のJSC=日本スポーツ振興センターが定例の説明会を開きました。

それによりますと、競技場はフィールドや観客席のほか外側の歩行者デッキなど、すべての工事が終わり、今後JSCが設備の検査を行ったうえで、予定どおり今月30日に完成するということです。

競技場本体などの工事費は、物価や人件費の変化のため当初の計画より増えましたが、政府が決めた上限の1550億円の範囲内に収まる1529億円となりました。

また設計や監理などを含めた整備費では、1569億円となり上限の1590億円の範囲内となりました。

一方で、東京大会後の利用について民間事業化に向けた計画を、ことしの半ばをめどに取りまとめる方針になっていましたが、東京大会の警備上の理由で、競技場の詳細な図面を民間業者に示すことができないことなどから、大会後に先送りされることになりました。

2019年11月19日 15時37分
NHK NEWS WEB
K10012182891_1911191530_1911191538_01_02.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 17:26:23.63 ID:vEOt5aZ50
早すぎるわ!
7 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 17:27:39.93 ID:/belkzAS0
完成おめ!
15 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 17:30:31.04 ID:lPw2cC6l0
よくできた数字

39 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 17:41:44.52 ID:TmaZgleZ0
意外と安いと思ってしまった
なんか裏がありそう
60 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 17:53:51.25 ID:luz32nLf0
さすが日本
予算、後期以内に完成させるのは当然
今までギリギリまでやっていた国とは違う
133 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 18:19:45.38 ID:NwmCVEUAO
ケチがついたから盛り上がらないね
150 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 18:27:06.93 ID:9ypsD4qY0
聖火台はどうなった?
159 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 18:31:31.56 ID:cYA8bisv0
ザッハ案を蹴って1530億とか
あんまり意味なかったなw
169 名前:名無しさん@1周年:2019/11/19(火) 18:33:54.92 ID:cYA8bisv0
外見だけなら50年前にも作れそうな競技場なんだけど
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574151943/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2445665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 10:31
五輪憎けりゃ新国立競技場も憎いって米が続々と来る予感  

  
[ 2445667 ] 名前: fff  2019/11/20(Wed) 10:36
費用をうまく調整したんだろうなあ。実際いくら掛かったんだ?  

  
[ 2445669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 10:39
どうみても高い
しかもオリンピック後はろくに使わず維持修繕費だけがかかっていく
衰退国家にはつらすぎる箱物だよ  

  
[ 2445670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 10:43
オリンピック記事に必ず現れる衰退マン  

  
[ 2445671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 10:47
トラックついてなきゃな~  

  
[ 2445672 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 10:49
規模が変わらない横浜国立の建設費が600億
人件費の高騰等を考慮したとしても、1000億未満には抑えなければならない案件  

  
[ 2445674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 10:51
スポーツ(笑)に血税を使うのやめてもらえますかね  

  
[ 2445675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 10:54
NHKの新社屋の1/2以下!!安い!!  

  
[ 2445676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:02
無事に完成したならよかった。
まだ問題でてくるだろうけれど、これで最低限の準備はできた。  

  
[ 2445677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:04
スタジアムの耐用年数は50年ぐらいなのであれば、改修よりも新しい技術で造った方がいいが。大企業の本社が集中する東京は法人税や住民税の税収が多いから、これぐらいお金を遣ってくれないとな。  

  
[ 2445678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:04
五輪後アイドルグループしか使わなくなりそう  

  
[ 2445679 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:04
高いのか安いのか、比較対象がないからよくわからんな。経済効果とかで建築費取り戻せる算段にはなってるだろうし、いいものだと期待しておこうぜ。  

  
[ 2445684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:12
台風でぶっ壊れろ  

  
[ 2445686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:21
代わり映えのない見た目、目新しさのない仕様、本当つまらん箱物だわ。
高い費用掛けるならザハ案の方が先進性もあって良かった。  

  
[ 2445688 ] 名前: 名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:24
いくら位ポッケナイナイされたんだろうwww  

  
[ 2445691 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:27
おまエラじゃあるまいし  

  
[ 2445693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:29
元はといえば猪瀬が悪い。
「金の掛からない五輪です」と言っておきながら、めちゃくちゃ金掛けてるんだからさ。
だったら最初からそう言え。  

  
[ 2445696 ] 名前: 名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:29
まあ、ゼネコンが半分持って行って、そのうちの20%くらいは上納金やな
もちろん、表に出てる数字以外の部分での話だけど  

  
[ 2445699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:31
↑もう少し外に出た方がいいよ  

  
[ 2445705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:37
屋根の色が違う所は何なんだろう?  

  
[ 2445708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 11:41
ウサインボルトとドリカムが一堂に会する謎イベントやるのよね  

  
[ 2445725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 12:14
近視眼な小うるさい貧乏人ほど、観光資源を生み出す基がなんなのかを理解していない

金を掛けず保全もされない観光資源なんて有り得ないし、都会部の行楽なんてヒトが作り出したナニかしか有り得ないというのに  

  
[ 2445727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 12:20
無事完成してよかった。工事関係者の方々お疲れ様でした。  

  
[ 2445730 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 12:24
このニュースだけでは信用できないけどな  

  
[ 2445734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 12:37
「このニュースだけでは信用できないけどな」


ちょっと何言ってるか解らない  

  
[ 2445737 ] 名前:       2019/11/20(Wed) 12:39
そもそも、東京のど真ん中に競技場ってどうよ?
車での交通の便、最悪だぞ!?
電車で行くったって、行ったことある人間なら競技終了後の電車難民の長蛇の列の酷さわかんだろ?
ぜってー行きたくねえ。  

  
[ 2445741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 12:45
おめでとうございます  

  
[ 2445744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 12:48
で?
当初予定していた額よりも大幅な値上げになった責任は、誰が負うんですかねぇ。  

  
[ 2445746 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 12:50
2445734
バ/カには理解できないと思うよ  

  
[ 2445758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 13:35
野球場の実例を見ると、10分の1の費用でも十分すぎるよね?っていうのが正直な感想。
無駄に10倍のコストをかけただけの空調設備のない粗大ゴ.ミが完成しました。
というか、和式便.所wwwwwww  

  
[ 2445762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 13:37
和式便.所みてえだな。
その和式便.所の上にしゃがんできばってるモルゲッソヨ像を建てれば、芸術点高くなると思うよ。  

  
[ 2445805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 15:19
おまエラ本当にUNK好きだな  

  
[ 2445832 ] 名前: 田舎者  2019/11/20(Wed) 16:55
荷台HKの新社屋に比べると激安だな。
  

  
[ 2445838 ] 名前: 韓国は嘘つき  2019/11/20(Wed) 17:33
自国の国立競技場くらい立派な物を作れよ!
集めた税金を公務員に配るくらいなら、みんなが使える公共施設に投資した方が良い。  

  
[ 2445867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 19:27
これで1500億なんだから3000億のNHK新社屋は300mくらいの高層ビルにでもなるんかね  

  
[ 2445875 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 19:43
もうできたのか、はっや  

  
[ 2445952 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/20(Wed) 23:38
そういえば聖火問題は解決した?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ