2019/11/21/ (木) | edit |

shinpai_man.png
Lean In Tokyoは11月、「男性が感じる生きづらさ」に関する調査結果を発表した。調査は10月にネット上で実施し、学生や会社員を含む男性309人から回答を得た。

ソース:https://news.livedoor.com/article/detail/17409035/

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/11/20(水) 21:12:02.16 ID:QJPzdteQ9
2019年11月20日 15時51分
https://news.livedoor.com/article/detail/17409035/

Lean In Tokyoは11月、「男性が感じる生きづらさ」に関する調査結果を発表した。調査は10月にネット上で実施し、学生や会社員を含む男性309人から回答を得た。

固定概念やプレッシャーなどによる「生きづらさを感じたことがあるか」を聞いたところ、「頻繁に感じる」(17%)や「たまに感じる」(34%)と答えた人は過半数を超えた。年代別にみると、「頻繁に感じる」と答えた「50代」(2%)、「60代以上」(8%)はそれぞれ1割以下と比較的に割合が小さかったのに対して、「40代」(25%)、「30代」(23%)、「20代」(17%)ではいずれも20%前後になっており、40代と50代を境に意識に差があることが分かった。

「男は泣いてはだめと言われ続けてきた」

「男性としての生きづらさを最も感じること」を選択式で聞くと、最多は「力仕事や危険な仕事は男性の仕事という考え」(77票)、2位が「デートで、男性がお金を多く負担したり女性をリードすべきという風潮」(73票)、3位が「男性は定年までフルタイムで正社員で働くべきという考え」(71票)だった。

年代別にみると、20~30代の1位は「デートで、男性がお金を多く負担したり女性をリードすべきという風潮」。20代の2位には唯一、「男性が弱音を吐いたり、悩みを打ち明けることは恥ずかしいという考え」がランクインした。

一方、40~50代の1位は「男性は定年までフルタイムで正社員で働くべきという考え」、40代の2位には「高収入でなければならないというプレッシャー」が入るなど、仕事関係の悩みを挙げる人が目立った。

また、20~60代の全年代で「力仕事や危険な仕事は男性の仕事という考え」がトップ3に入ったほか、30・50・60代では「『一家の大黒柱』でいなければならないというプレッシャー」と家庭を持つ年代ならではの回答もあった。

以下ソースで
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:12:59.62 ID:RbjpvgGD0
単に経験不足なだけじゃん
4 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:13:02.79 ID:76sBwZC30
お前らの接待係じゃねえ!
5 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:13:12.02 ID:Nvr4+ASf0
付き合わなければべつにどうということもない
8 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:14:10.66 ID:vrHlsaZ+0
だって女の気分次第でハラスメントだぞ
13 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:15:54.96 ID:OHiuMPG30
情けねぇなオイ

17 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:16:19.68 ID:S+0lNhto0
未だにそんな風潮あるの?
稼ぎが良い方が多く払えば良くない?
42 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:21:11.95 ID:kBK4znKR0
ぶっちゃけ男からしたらデートは面倒くさいだけなんだよ
だからグダグダするんだよ
46 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:21:28.24 ID:1v8tpqGe0
そんな風潮自分たちでなくせ
66 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:23:40.96 ID:JXmTzJjZ0
リードなんてされた事ないんですが
86 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:25:27.76 ID:jj5Tw73o0
おそろしあの国にはヒモという言葉がないらしい
116 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:29:53.65 ID:WTMHoFKE0
すべき。とか思うから良くない。
男女の仲なんて自然になるようになるよ。
131 名前:名無しさん@1周年:2019/11/20(水) 21:30:56.91 ID:e1t2BAM+0
そんなことが生きづらい原因とか
どんな平和な人生なんだよ うらやま
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574251922/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2446054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 05:23
貧乏しているのに身の丈に合わない甲斐性を過度にアピールしようとするから無理が生じるんだよ

割り勘で結構と思っている女だっているだろ、同棲してても対等であり続けるために共働きで負担をずっと折半する人だっているのにな  

  
[ 2446058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 05:29
童貞の俺、高みの見物  

  
[ 2446059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 05:40
無理して女と付き合うぐらいなら趣味に時間を使ったほうがましだ  

  
[ 2446060 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 05:43
女性専用車両はあるのに未だに男性専用車両が無い事  

  
[ 2446062 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 05:48
そのうち割り勘でもめんどくさいってなると思うよ  

  
[ 2446068 ] 名前: あ  2019/11/21(Thu) 06:06
コメントでもあるけど、情けないだとかしょーもないって感想が固定概念だってこと分からないのかな?
  

  
[ 2446070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 06:12
全くだ!
男女平等なんだろ!
何で男が負担するんだよ!!  

  
[ 2446080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 06:40
そこそこ金持ってるからデート代くらいなんてことない
デートでは全部払うつもりで行ってるけど、彼女側から結構な頻度でお金渡してくるよ
まともな女性なら奢られっぱなしなんてことないんじゃない?  

  
[ 2446086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 06:52
金は払ってもいいが、リードはめんどくさい  

  
[ 2446090 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 06:55
「そこそこ金は持ってる」「リードはめんどくさい」

これはプロ童貞  

  
[ 2446092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 07:04
そもそもそんな奢ったりする?
普通に普段割り勘で祝い事の時は奢るって感じだったし、周りの同年代もそんな感じだったけど
産前産後ではどうしても女が体張るし、子供育てる期間が長いのと母子にトラブルがどう出るかの博打要素があるから、私は平均的なお金を出します、人道的な対応をしますってアピールは有効ではあるんだろうけどさ
今のモテや結婚条件のトレンドって、男女共に就労・家事・子守りどれも無難にやります、じゃない?
女に見栄張って無理に散財するのは、他所にもやって破産しそうではかえって危険視されない?  

  
[ 2446094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 07:11
デート代を安く済ませてタダマンにありつこうとし
失敗した男たちの叫びだねw

金がなければヤレないのは悲しいねぇw  

  
[ 2446098 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 07:16
場面によって便利に使い分けられるのは困るし面倒
男女平等でも男尊女卑でもどっちでもいいからきっちり決めて後はそれを徹底してくれ  

  
[ 2446100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 07:18
結論:男が悪い→△
前提:男が悪い→〇
こうですか わかりたくありません  

  
[ 2446104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 07:27
自分より稼いでる人におごりたい思わせるくらい自分の価値(魅力)を高めりゃいいじゃん。男に限らず。  

  
[ 2446111 ] 名前: 田舎者  2019/11/21(Thu) 07:32
そんな事で悩んでたのか。
簡単だよ。
女に近寄らなきゃいいんだ。
  

  
[ 2446118 ] 名前:    2019/11/21(Thu) 07:44
リードはめんどくさい()
めんどくさいじゃなくてできないし分からないだけだろ
なんせ経験ないもんなお前ら  

  
[ 2446125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 07:53
第2位の弱音を吐いたりするのは恥ずかしいって言うのも、コメント欄を見てるとなぜそう感じるのかがよく分かるね
男の不利益は自業自得、女の不利益は男のせいだもんね  

  
[ 2446133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 08:06
引きこもってネットで負け犬の遠吠えかましているだけのネトウヨには何の関係もない話題だなw
まぁネトウヨなんて疑う余地なく負け組なんだけどな  

  
[ 2446137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 08:10
こんな記事にも自己紹介かましつつネトウヨ言い出すのか…  

  
[ 2446157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 08:38
※2446137

うん。基地外だからね。  

  
[ 2446168 ] 名前: ななし  2019/11/21(Thu) 08:54
情けないこと言うなよ
一番恥ずかしいのは「風潮に流される自分」じゃろがーい!
女に貢がせろとまでは言わんが、負担するかどうか、したいかどうかぐらい自分で決めんかーーい!!  

  
[ 2446193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 09:19
やりたくなきゃやらなきゃいい事じゃん
やらなくてもモテる奴はモテるしな  

  
[ 2446197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 09:24
ヤルために頑張る意味を見出せないもんな、2万も持ってけば吉原でそこそこかわいいことやれるわけだし。
付き合うとかいうことのコスパが悪い。  

  
[ 2446228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 10:10
経験不足ってやつ草
そういうこと言ってるやつが一番経験不足だろ  

  
[ 2446232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 10:22
男女平等といってる割に男が支払うべきという概念
男の権利だけ奪われて義務だけ残る感じあるわ
女は昔は庇護される存在だったから男が払うというのはわかるけどね  

  
[ 2446244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 10:39
価値の問題かな
奢りたいと思える女なら奢るし、喜んで貰おうと、あれこれ考えてリードするけど、それを当たり前と自惚れて、身勝手に振舞う自己中な 馬 鹿 女 には、その価値が無い  

  
[ 2446284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 11:58
一番多いのがリードの強要ってのは認めるよ
たしかに自分がどこで何したいか考えないくせに後から文句言うとか舐めてるもんな
だが一番深刻なのは「親権がほぼ自動的に女親に行く」だよ
これの是正なしで何が男女平等だよ  

  
[ 2446307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 12:28
風潮どうの以前に、そこまでするか、出来るか、男の気概を見せるかどうかの話やろ  

  
[ 2446432 ] 名前:    2019/11/21(Thu) 16:19
男尊社会だ、女性差別だ
ただ女性には奢るのが当然と言う女性らの害はあるのでは  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ