2019/11/21/ (木) | edit |

newspaper1.gif
安倍晋三首相主催の「桜を見る会」の前日に開かれた「前夜祭(夕食会)」をめぐり、左派野党やメディアは「会費一人5000円は安すぎる」「領収書を一人一人に発行するのはおかしい」などと批判している。事実はどうなのか? ホテルニューオータニ側に疑問について聞いた。

ソース:http://www.zakzak.co.jp/soc/news/191120/pol1911200006-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ストマッククロー(愛媛県) [US]:2019/11/20(水) 18:20:35.02 ID:57TxiUZ70 
「よくわかっている先生、野党にもおられるはず」 
ニューオータニ側が明かす「領収書」と「明細書」 


 安倍晋三首相主催の「桜を見る会」の前日に開かれた「前夜祭(夕食会)」をめぐり、左派野党やメディアは「会費一人5000円は安すぎる」「領収書を一人一人に発行するのはおかしい」などと批判している。事実はどうなのか? ホテルニューオータニ側に疑問について聞いた。

 「当ホテルは、お客さまの安全、安心を担保しています。個別のパーティーについては回答できませんが、一般論としてお話ししたい」

 同ホテルの関係者はこう語った。

 まず、注目された会費一人5000円について。

 「開催時期や人数、食事や飲み物の内容、宿泊とのパッケージか、お客さまの利用頻度など、さまざまなケースがあり得ます。
他ホテルとの競合になりますので、いろいろな相談をさせていただいている。『端数を切ってほしい』などよくあります。ケースによって、さまざまです」

 与野党関係ないのか?

 「当然です。野党にも、よく分かっている先生もおられるはずです」

 領収書を一人一人に発行する件はどうか?

 「当然、あり得ます。会費制のパーティーや食事会、女子会など、一人一人に領収書を切るケースはいくらでもあります。
総額を超えなければ、領収書はご依頼通りに発行します。テレビで『考えられない』という指摘があったようですが、現状をよく知らない方の発言じゃないでしょうか。他のメディアの取材にも同様に答えているのですが、答えた通りに報じてくれない。不可解です」

 野党は、明細書を開示を求めているが、あり得るのか。

 「一般論として、ホテルはお客さまとの信頼で成り立っています。お客さまの了解がなければ開示できません。会費制のパーティーの場合、参加者全員の了解がなければ無理でしょう」

http://www.zakzak.co.jp/soc/news/191120/pol1911200006-n1.html
7 名前:キチンシンク(庭) [SA]:2019/11/20(水) 18:23:26.28 ID:zdgTUSjw0
ジャーナリズムの没落だよな
12 名前:キチンシンク(光) [US]:2019/11/20(水) 18:24:05.60 ID:ajeILdyG0
報道しない自由
24 名前:16文キック(東京都) [US]:2019/11/20(水) 18:27:11.72 ID:agiBmN3h0
メディアが事実を報じてない国
45 名前:断崖式ニードロップ(茸) [US]:2019/11/20(水) 18:32:55.92 ID:a/qXQdQB0
世界よ、これが報道の自由だ

51 名前:ボ ラギノール(庭) [US]:2019/11/20(水) 18:34:35.21 ID:Deul5bAX0
マスコミは誰の味方なんだろうね
働いてる人達は何の疑問も持たないんだろうか
…本当に良識のある人間がマスコミにいるのか疑問に思えてきます
63 名前:グロリア(SB-Android) [CA]:2019/11/20(水) 18:38:10.40 ID:6oQdiQUd0
メディア糾弾の流れきたかな
76 名前:フルネルソンスープレックス(千葉県) [US]:2019/11/20(水) 18:40:43.29 ID:prVfLRDE0
お疲れさん
よくやった
118 名前:トペ コンヒーロ(ジパング) [DE]:2019/11/20(水) 18:51:19.13 ID:7jGIuSDJ0
野党議員も告発すべき
166 名前:アトミックドロップ(SB-iPhone) [KR]:2019/11/20(水) 19:06:50.63 ID:BrEmWEk20
安住、お前のことだぞ
175 名前:断崖式ニードロップ(大阪府) [US]:2019/11/20(水) 19:10:07.22 ID:+F3dLDmy0
よく答えてくれた偉い
けどこれもお偉い大マスコミ様は伝えないだろうな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1574241635/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2446287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 12:02
アベが何か悪い事をやらかした!というシナリオに当て嵌まらない証言は無かった事にするメディアだからしゃーない まさに今もお昼のワイドショーでアベガーしてる  

  
[ 2446295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 12:10
ニューオータニはネトウヨってことか?  

  
[ 2446297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 12:17
不都合な真実  

  
[ 2446305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 12:23
事実どころか自分達に都合の良いように偏向して伝えるんだろ
そして自分達に都合の悪いことは報道しない自由を発動する  

  
[ 2446309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 12:30
アベのスピーカーになってるのは明らかだから無視されて当たり前としか…  

  
[ 2446315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 12:36
都合の悪い証言は全てアベのスピーカー
byパヨク  

  
[ 2446322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 12:48
マスコミが自分の作ったストーリーありきの報道をするなんて、今更だわな
なぜなら政治家や役人が外国から金をもらって嘘をついたりしたら重罪だが
マスコミが外国から金をもらって嘘をついてもなんの罪にも問われないからな
やりたい放題になるに決まってるわ  

  
[ 2446344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 13:32
偏向報道もアベのせい、ぱよぱよち~ん♪  

  
[ 2446345 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 13:34
都合が悪いことは報道しないのがマスごみ
ニューオータニじゃなくても、どのホ テル関係者に聞いても同じ答え
立食なら固定なのは会場費だけで、飲食部分でいくらでも調整可能
千人規模の立食パーティーなら一人5000円も十分に可能な範囲  

  
[ 2446349 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 13:36

今さらだが、辻元や関西生コン関連問題を完全スルーの時点で日本のマスコミは半島系が大半を占めてると察してる。
だから世界の報道の自由度ランキングで日本は低いんだよ。
  

  
[ 2446351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 13:42
ジャーナリズムなんてどうでもいい活動家が記者やってんだろ  

  
[ 2446358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 13:56

韓国情報院と在庫電通にマスコミは支配されてるからな。
日本国民からすれば情けないよな…
  

  
[ 2446391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 14:52
普通に考えれば予約が入りにくい時期とかに稼働取れば割引してくれるってわかるんだけどね
蓮舫曰く政治家は航空券も正規金額で買わないとアウトらしいが当日カウンターで買うとかやらない限り基本的に割引されるんだがw  

  
[ 2446491 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 17:36
捏造偏向報道=国民の知る権利の侵害=憲法違反

憲法改正反対と騒いでいる反日マスゴミが憲法違反をしているという事実  

  
[ 2446613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/21(Thu) 21:07
それ以上喋ると嫌がらせの電話が続いて最後は車が突っ込むのかな。  

  
[ 2447011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/22(Fri) 13:04
マスコミもさあ、報道責任を罰則化した方がいいとか自分らで言わないの?
矜持があるなら言えない事では無いだろ?  

  
[ 2447728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:43
マスコミはこうやって信用を失っていくんだし、もう年寄り以外信用してないでしょ
ザマアない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ