2019/11/22/ (金) | edit |

全国大会に出場した大分県日出町の小 学生女子バレーボールチームで発覚した男性監督の体罰問題。監督が女児を平手打ちしたにもかかわらず、県小 学生バレーボール連盟(県小連)は、被害女児やその保護者に聴取せずに「体罰なし」と認定した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000021-mai-soci
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2019/11/22(金) 14:23:30.08 ID:CC6oMKpE9
11/22(金) 10:32配信毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000021-mai-soci
全国大会に出場した大分県日出町の小 学生女子バレーボールチームで発覚した男性監督の体罰問題。監督が女児を平手打ちしたにもかかわらず、県小 学生バレーボール連盟(県小連)は、被害女児やその保護者に聴取せずに「体罰なし」と認定した。一方で、一部の保護者は7月、体罰の事実を外部に漏らさないよう保護者全員に誓約書への署名を迫っていた。指導者、連盟、保護者。強豪チームで起きた問題に、三者がそろって蓋(ふた)をしようとする“隠蔽(いんぺい)体質”が透けて見える。【田畠広景、河慧琳】
関係者によると、誓約書への署名が求められたのは、連盟に被害が訴えられた後の7月16日。保護者会は町内の公民館で開かれ、チームに所属する女児の保護者や、OGの保護者ら約40人が集まった。
保護者会では、連盟に報告したのが誰か追及された後、男性保護者が▽指導者の批判はしない▽チーム内で起きたことを公言しない▽指導者、保護者らの行為について関係協会や団体に訴えない――などを約束する誓約書を配り、集まった保護者全員に署名を迫ったという。
関係者によると、誓約書の存在は監督には伝えずに、一部の保護者が独自に作成。誓約が守られていないと、保護者会の半数以上が判断した場合は、子供を退部させることを受け入れ、異議を述べないなどとしたという。
また保護者会では、情報を漏らしたと疑われた親が正座させられ、リーダー格の保護者に詰問されたという。保護者会は午後6時半に始まり、4時間に及んだ。ある保護者は「チーム内での監督の権力は強く、その力を背景にして、子供のことを第一に考えない親たちの姿勢に憤りを覚えた」と話す。
誓約書を作った保護者は、毎日新聞の取材に「体罰についてチーム内で話し合っていないのに外に言うなんておかしいと思った。体罰と指導の違いは考えたことがない」と話した。
◇■保護者会やり取り詳細
男性保護者 誓約書を用意した。二度と告発が起きないように署名と捺印をしてもらおうと思う。県小連、日小連に報告するヤツは退部してください。
女性保護者 (連盟に報告した)親は自分の言いたいことばっか言って、我慢を知らないのか。
男性保護者 県小連とかに密告したら、自分の子供に返ってくるのが、わかっちょんのか。バレたら子供が高校に行けない可能性がある。チームの傘下に入った以上、そこは分かってほしい。
女性保護者 体罰を受けているのは子供たちも分かっている。先生(監督)の言うことを一回で聞けば、そうはならない。体罰の何が悪いのか。
男性保護者 連盟に報告する意味があるのか。チームの存続が危うくなるし、監督が職を追われるということになりかねない。
別の男性保護者 全国大会に行くために練習してるんやろ。
女性保護者 一致団結せんと。
男性保護者 学校だったら横社会だけど、社会体育は縦社会。下が上に教わるとか、社会に出るための第一歩を教わるのが社会体育だ。
2 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:24:12.34 ID:QY+YxQm70https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191122-00000021-mai-soci
全国大会に出場した大分県日出町の小 学生女子バレーボールチームで発覚した男性監督の体罰問題。監督が女児を平手打ちしたにもかかわらず、県小 学生バレーボール連盟(県小連)は、被害女児やその保護者に聴取せずに「体罰なし」と認定した。一方で、一部の保護者は7月、体罰の事実を外部に漏らさないよう保護者全員に誓約書への署名を迫っていた。指導者、連盟、保護者。強豪チームで起きた問題に、三者がそろって蓋(ふた)をしようとする“隠蔽(いんぺい)体質”が透けて見える。【田畠広景、河慧琳】
関係者によると、誓約書への署名が求められたのは、連盟に被害が訴えられた後の7月16日。保護者会は町内の公民館で開かれ、チームに所属する女児の保護者や、OGの保護者ら約40人が集まった。
保護者会では、連盟に報告したのが誰か追及された後、男性保護者が▽指導者の批判はしない▽チーム内で起きたことを公言しない▽指導者、保護者らの行為について関係協会や団体に訴えない――などを約束する誓約書を配り、集まった保護者全員に署名を迫ったという。
関係者によると、誓約書の存在は監督には伝えずに、一部の保護者が独自に作成。誓約が守られていないと、保護者会の半数以上が判断した場合は、子供を退部させることを受け入れ、異議を述べないなどとしたという。
また保護者会では、情報を漏らしたと疑われた親が正座させられ、リーダー格の保護者に詰問されたという。保護者会は午後6時半に始まり、4時間に及んだ。ある保護者は「チーム内での監督の権力は強く、その力を背景にして、子供のことを第一に考えない親たちの姿勢に憤りを覚えた」と話す。
誓約書を作った保護者は、毎日新聞の取材に「体罰についてチーム内で話し合っていないのに外に言うなんておかしいと思った。体罰と指導の違いは考えたことがない」と話した。
◇■保護者会やり取り詳細
男性保護者 誓約書を用意した。二度と告発が起きないように署名と捺印をしてもらおうと思う。県小連、日小連に報告するヤツは退部してください。
女性保護者 (連盟に報告した)親は自分の言いたいことばっか言って、我慢を知らないのか。
男性保護者 県小連とかに密告したら、自分の子供に返ってくるのが、わかっちょんのか。バレたら子供が高校に行けない可能性がある。チームの傘下に入った以上、そこは分かってほしい。
女性保護者 体罰を受けているのは子供たちも分かっている。先生(監督)の言うことを一回で聞けば、そうはならない。体罰の何が悪いのか。
男性保護者 連盟に報告する意味があるのか。チームの存続が危うくなるし、監督が職を追われるということになりかねない。
別の男性保護者 全国大会に行くために練習してるんやろ。
女性保護者 一致団結せんと。
男性保護者 学校だったら横社会だけど、社会体育は縦社会。下が上に教わるとか、社会に出るための第一歩を教わるのが社会体育だ。
大分県の日常
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:24:38.81 ID:6fVCoPnq0改心させるしかないな、これは。
14 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:27:42.54 ID:z2jus+rs0悪いと思っているから誓約書なんて書かせるんでしょ
20 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:28:58.90 ID:1QJL0JNt0はーい全国ニュースになりましたよ~
37 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:35:29.27 ID:nOTFbUr10
保護者が保護者を正座させるとかw
どんだけヒエラルキーが発達してんだよw
59 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:43:22.88 ID:17hTRHo70どんだけヒエラルキーが発達してんだよw
これは出場停止だな
90 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:53:56.37 ID:FVlKDPY00脳が動物的なんだろうな。
こういう方法でしか指導出来ないんだよ。
111 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 14:58:55.35 ID:ig8vu+5D0こういう方法でしか指導出来ないんだよ。
長い目で見ても体罰で強くなった人は、体罰を容認する。
負の連鎖だ。
体罰よりも競争で強くなるべき。
142 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:07:37.19 ID:FLvnTVOK0負の連鎖だ。
体罰よりも競争で強くなるべき。
秘密結社化しててワロタ
191 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:18:10.42 ID:6ZnsiLqD0平手打ちされて大分県
226 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:28:00.35 ID:smtyg2u70大分ってサヨク県なのに
234 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 15:30:51.53 ID:Z95KyDFD0全国大会を無くせよ
全て練習試合でいいやん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574400210/全て練習試合でいいやん
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 生活保護を受給する40代女性の苦悩「私は仕事がしたい…」
- 「満員電車に子連れで乗るな!」と怒る人の心理 優遇されている″ように見える″子育て世代に矛先が
- 【大阪】市税315万円を滞納した男性の 仮想通貨122円を差し押さえ 寝屋川市
- 【無償化とは】「うまいことだまされた」保護者ため息 幼保無償化で値上げ続々
- 【大分】「体罰の何が悪いのか」 小 学生バレーボール体罰 一部の保護者、口止め誓約書を配布 「情報漏らした」と正座させ詰問も
- 【福岡】路上演奏対策にモスキート音 西鉄は「苦肉の策」 「やりすぎ」の声も 天神
- 【愛知・豊田】48歳女、税金滞納 差し押さえで「死ねと言っているのかと」市役所で包丁を振り回し逮捕…その動機に同情の声も
- 純金製「人生ゲーム」制作 1億5000万円相当 田中貴金属工業
- 20~30代男性が″生きづらさ″を感じること1位は「デート代を負担し、女性をリードすべきという風潮」
AHOまる出しw
個人的には体罰はあっていいと思うけど隠そうとしたら破滅しか待ってない
体罰反対する人たちに理念や根拠を真正面から説明できるようじゃなきゃいけない
体罰反対する人たちに理念や根拠を真正面から説明できるようじゃなきゃいけない
誓約書に何の効力があるんだろうねw
威圧するためだけに思いついたんだろうけど。そんな物あったら証拠になるのにな。
威圧するためだけに思いついたんだろうけど。そんな物あったら証拠になるのにな。
大分と言えば、あの村山富市を輩出した全国屈指のパヨク王国、日教組の楽園だろうに
パヨクの教育の実態が明らかになったな
パヨクの教育の実態が明らかになったな
恫喝の連鎖
その目的がこともあろうに隠蔽という点で該当する者すべて腐れ住人
その目的がこともあろうに隠蔽という点で該当する者すべて腐れ住人
もう部活動を義務付ける中高は補助金を取り消すくらいやらんとこういうのは止まらんだろう
少子高齢化が進行していくと学校に限らずあちこちで問題が噴き出すから今のうちに問題の根をそぎ落としておくべき
でないと混乱しだしてからでは対応出来なくなる
少子高齢化が進行していくと学校に限らずあちこちで問題が噴き出すから今のうちに問題の根をそぎ落としておくべき
でないと混乱しだしてからでは対応出来なくなる
怖すぎ
もうただの宗教じゃん
まあでも俺が保護者だったら体罰あった時点で即退部させるな
そんなとこに子ども預けて全国大会行けたところで子どもの人格が歪むだけ
もうただの宗教じゃん
まあでも俺が保護者だったら体罰あった時点で即退部させるな
そんなとこに子ども預けて全国大会行けたところで子どもの人格が歪むだけ
口止めすればおさまると思ってる知能もヤバい
誓約じゃなくてただの脅迫だろ
2447107
ほんとな
体罰によるメリットをしっかり根拠添えて提示すればいい
だいたい外に漏らすなとか言ってる時点で悪いことだって認識してんじゃん
それなのに続けるとかたかだか部活のためにどこまでのめり込んでるんだ?
こういう保護者の子どもがかわいそうだ
ほんとな
体罰によるメリットをしっかり根拠添えて提示すればいい
だいたい外に漏らすなとか言ってる時点で悪いことだって認識してんじゃん
それなのに続けるとかたかだか部活のためにどこまでのめり込んでるんだ?
こういう保護者の子どもがかわいそうだ
義務教育の小中学生に対しての体罰記事とかを見てると、
生徒が暴力行為とかをやっているわけじゃないのに体罰で小中学生を骨折させたりしている
それで体罰教師が「10分の1の減給」で許されていたりするのもおかしい
生徒が暴力行為とかをやっているわけじゃないのに体罰で小中学生を骨折させたりしている
それで体罰教師が「10分の1の減給」で許されていたりするのもおかしい
大分にJターンを考えていた人はやめたほうが良さそうね
ドMじゃないと生きてけない
ドMじゃないと生きてけない
登場人物ほぼガイジ
田舎こええな。
平手打ちくらいなら良いじゃん。
強くなるためには仕方ないのでは?
問題は自身で体゛罰゛だと理解しているところ
指導の範囲を越え気分でやっていること
言葉遊びではなく最低限の線引きも
出来ないからこういうことになる
指導の範囲を越え気分でやっていること
言葉遊びではなく最低限の線引きも
出来ないからこういうことになる
さすが大分としか
変な教師多いだろ
変な教師多いだろ
体罰しないと強くなれないバレーってク.ズの競技では
カモシダみたいなのが現実にいるとは
そんな誓約書無効に決まってんだろバーカって感じw
連盟が「体罰なし」と認定したんだったら、監督が女児に平手打ちした事実は「体罰じゃなくて、単純に暴力・虐待」だから警察に相談してみたらw傷害事件の監督(加害者)と女児(被害者)の関係で事件になるんじゃないのww連盟が正規の調査で「体罰あり」にしとかないと事件化するんじゃない?
この顧問を体罰はダメと理解するまで殴り続ければ良いんじゃね?
コイツ的には体罰OKの考えなんだろ?
なら今回起こした問題に対して、罰として殴る蹴るの体罰を与えても何も問題ないし、異常な考えを更生させるため、従うまで殴る蹴るの体罰を与えても何も問題は無い。
コイツ的には体罰OKの考えなんだろ?
なら今回起こした問題に対して、罰として殴る蹴るの体罰を与えても何も問題ないし、異常な考えを更生させるため、従うまで殴る蹴るの体罰を与えても何も問題は無い。
バレーと野球、ソフトボールの保護者ってだいたいこんなイメージだったから、自分の偏見じゃなくて安心したわ。
令和になっても昭和の腐ったスポ根丸出しで、いつも子供達に汚い言葉で罵声浴びせてて不快極まりない。
他の競技の保護者達にすぐ喧嘩吹っ掛けるし、マウントとろうとするし、態度もでかいし何様かと思うような保護者ばかりで、まあ自分の偏見じゃなくて良かった。
令和になっても昭和の腐ったスポ根丸出しで、いつも子供達に汚い言葉で罵声浴びせてて不快極まりない。
他の競技の保護者達にすぐ喧嘩吹っ掛けるし、マウントとろうとするし、態度もでかいし何様かと思うような保護者ばかりで、まあ自分の偏見じゃなくて良かった。
何故それが起こったか、どうしてそうせざるを得なかったかが全く語られず体罰の有無と善悪しか語られてない。まるで場外乱闘で競技場にまで流れ弾が撃ち込まれてるようだな。
みんなでボコボコに殴って体罰は駄目と体罰で分からせてあげるのがよいね
やり方が気に入らないなら退団すりゃイイじゃん。
誓約書が出てきた時点で退団すればいいだけ。
他の親がそれで満足してるのに、誓約書を書いた挙げ句に大事にするとか、そりゃ頭おかしいわ。
体罰が良いかどうかはしらん。
けど、自分の子供が張り倒されるのが嫌なら、誓約書を書かずに退団させろ。
誓約書が出てきた時点で退団すればいいだけ。
他の親がそれで満足してるのに、誓約書を書いた挙げ句に大事にするとか、そりゃ頭おかしいわ。
体罰が良いかどうかはしらん。
けど、自分の子供が張り倒されるのが嫌なら、誓約書を書かずに退団させろ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
