2012/11/02/ (金) | edit |

マクドナルド ロゴ
10月1日からマクドナルドの大半の店舗で、レジカウンターの前にあるメニューが消えた。ツイッターや情報サイトでは、「セットメニューを売るためでは」「高齢者や視力の弱い人には注文しづらい」といったコメントも飛び交っている。会社側の真意はどこにあるのか。

引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351828016/

スポンサード リンク


1 名前: マンクス(埼玉県):2012/11/02(金) 12:46:56.07 ID:G0NFytDzP ?PLT(12000) ポイント特典

 10月1日からマクドナルドの大半の店舗で、レジカウンターの前にあるメニューが消えた。ツイッターや情報サイトでは、「セットメニューを売るためでは」「高齢者や視力の弱い人には注文しづらい」といったコメントも飛び交っている。会社側の真意はどこにあるのか。

 11月1日に開かれた日本マクドナルドホールディングスの決算説明会の場で、原田泳幸社長は「なぜカウンターメニューを撤廃したのか」という記者の質問に答えた。顧客が求めているのは、いかに早く商品やサービスを提供できるかというスピード感であり、従来のようにレジでメニュー見ながら商品を注文する形では後ろに並ぶ顧客のフラストレーションをためてしまう、というのが会社側の判断だ。

 同社は1年以上にわたって、カウンターメニューを取り払った場合、顧客満足にどうつながるのか、商品の提供スピードをどのくらい短縮できるのかという検証を進めてきた。そもそも、レジカウンターにメニューを置いているのは、世界のマクドナルド店舗の中で日本だけということもあり、カウンターメニューを外すという判断に踏み切ったという。会社側では「撤去というのは誤解。常設していないだけで、レジにはB5版のメニューをちゃんと用意してある」(広報部)と説明する。本来は注文に悩む顧客に対し、従業員が素早くメニューを提供することになっていたのだが、「正直いって、対応が不十分な店舗があった」と原田社長は話す。各従業員まで指示が行き届かず、「メニューがない」と判断した顧客が続出し、さまざまな情報が広まってしまったようだ。

 原田社長は、単品の100円メニューなどよりもセット商品を売るためにカウンターメニューを撤去した、という報道について否定し、「(提供時間を早めるという)お客様のベネフィットのためにやった」としている。

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/b70700e879767f65a99835b6d36745eb/



3 名前: ジャガランディ(福岡県):2012/11/02(金) 12:49:08.26 ID:jGilIvN70
選んで頼むまでの時間は客の時間だろう

4 名前: アメリカンワイヤーヘア(沖縄県):2012/11/02(金) 12:49:26.91 ID:DJio8c0Y0
セットがお得っていいたいだけだろ

5 名前: イエネコ(大分県):2012/11/02(金) 12:49:44.51 ID:HxxTEya/0
いらね

7 名前: サビイロネコ(大阪府):2012/11/02(金) 12:50:12.38 ID:RaILunwz0
嘘吐くようになっちゃもうおしまいやな

8 名前: マレーヤマネコ(神奈川県):2012/11/02(金) 12:50:42.85 ID:pqylKtfi0
確かにこれはグローバルなオポチュニティに基づいたベストプラクティスだわ

9 名前: オシキャット(関東・甲信越):2012/11/02(金) 12:50:47.82 ID:+qIekboFO
でも提供時間変わってないよ

10 名前: カラカル(茨城県):2012/11/02(金) 12:51:25.73 ID:lPMlQveY0
で、早くなったの?

12 名前: ジャガランディ(埼玉県):2012/11/02(金) 12:52:00.68 ID:btb6t5Eh0
マクナルのベネフィットだって正直に言えよ

11 名前: スフィンクス(三重県):2012/11/02(金) 12:51:26.80 ID:/Fxeehqx0
藤田一族のころはアンパンやら三色ご飯売ったりで
もっと迷走してたし、まだマシ

87 名前: カラカル(茨城県):2012/11/02(金) 13:17:04.72 ID:O+Zs1Y2H0
>>11
でも、原田みたいにメニュー隠したり
わざとわかりづらくしたりして、客騙そうとはしてなかったと思うよ

18 名前: スナネコ(埼玉県):2012/11/02(金) 12:55:21.49 ID:c9xI11hO0
客を舐めてる証拠

19 名前: ロシアンブルー(禿):2012/11/02(金) 12:56:03.78 ID:xjKHmjXj0
変わんねーよ

22 名前: シャルトリュー(長屋):2012/11/02(金) 12:56:52.36 ID:o8Xui4lA0
値段を明瞭にしろよ

25 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(鹿児島県):2012/11/02(金) 12:57:35.92 ID:jx5Syc2P0
こういう浸透してない英単語使う時は後ろめたい時

26 名前: 白(関東・甲信越):2012/11/02(金) 12:58:17.76 ID:opV6f8+p0
売り上げの減少分は社長個人に補填してもらおう

27 名前: カナダオオヤマネコ(長崎県):2012/11/02(金) 12:58:27.93 ID:+47Fu8Jq0
何食べるか選んでる間にすごい行列できるから嫌なんだよね
それなら並んでいる間に決めるのがいい

31 名前: マンクス(長野県):2012/11/02(金) 12:59:57.38 ID:ybqS0L1u0
食堂みたいに店の入口にメニュー表示すればいいだろ

32 名前: エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/11/02(金) 13:00:47.07 ID:PJV3OAjh0
客に不自由を強いるなら、俺の思考を読めよ!

33 名前: オセロット(東京都):2012/11/02(金) 13:01:01.87 ID:BQXHVbEq0
そんなんいいから通年でグラコロとチキンタツタやれよ

38 名前: ロシアンブルー(埼玉県):2012/11/02(金) 13:02:43.56 ID:rysr4kkx0
数分待つくらいで別にフラストレーション溜めないけど(*^_^*)

40 名前: マンクス(dion軍):2012/11/02(金) 13:02:56.69 ID:IJcO4ZKnP
金勘定は上手いけど客のニーズに疎い

47 名前: カラカル(神奈川県):2012/11/02(金) 13:04:32.30 ID:HMw/RavY0
結果論として顧客の満足度は一切上がってない訳だが?

頭イカレてんだろ

48 名前: スペインオオヤマネコ(広島県):2012/11/02(金) 13:04:37.89 ID:Ynyrgt+h0
メニュー表見ながら決める楽しさはなくなったな

50 名前: シャルトリュー(神奈川県):2012/11/02(金) 13:05:18.04 ID:Tk0Yx47F0
もう裸の王様なんだろうね、原田

客商売の基本を忘れたらおしまい

57 名前: シャム(WiMAX):2012/11/02(金) 13:06:32.38 ID:2uNjoue10
ベネフィットとかわからん用語使うなks

58 名前: マーゲイ(dion軍):2012/11/02(金) 13:06:36.01 ID:Mn6z9O+B0
外出して小腹がへった時にしか寄らないわ
チーズバーガーとコーラのSしか頼まないし問題ない

68 名前: ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/02(金) 13:10:18.41 ID:KYyeWqe1O
カウンター上の看板に全メニュー表示すればここまで不満も出ないだろうに…
それをしない時点でスピード云々の言い訳は通用しない

69 名前: アジアゴールデンキャット(関東地方):2012/11/02(金) 13:10:56.15 ID:EGoGZlZ1O
注文するまでの時間そこまで早いの求めてない
どっちかっていうと注文後早く座りたい
注文後レジの脇に立たされる時間はマックが一番遅いんじゃねえの

80 名前: ヨーロッパヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/11/02(金) 13:15:04.94 ID:KYyeWqe1O
>>69
待たせた挙げ句
「席でお待ち下さい」
とか言われるとマジでイラっとする
だったら最初からそう言えよと

84 名前: クロアシネコ(東海地方):2012/11/02(金) 13:16:17.39 ID:/fEKUcmlO
>>80
ハンバーガーとジュースだけ中途半端に渡されるのも腹立つ

72 名前: バーミーズ(大阪府):2012/11/02(金) 13:13:29.31 ID:h5WqRz+g0
安い商品止めるだけでよかったんじゃ

100 名前: カラカル(茨城県):2012/11/02(金) 13:23:18.98 ID:O+Zs1Y2H0
わかりづらいメニュー作っておいて
スピード早くするとか言うのがおかしいよな
記者もそこを突っ込めよ能無し

103 名前: ラ・パーマ(西日本):2012/11/02(金) 13:23:56.31 ID:mn0Bkm7G0
インタビューをまとめてみます

・サービスの効率化に客も協力しろ

・メニューは事前に確認してからこい

120 名前: ジャガランディ(チベット自治区):2012/11/02(金) 13:36:57.01 ID:oHwxAsQf0
マクドナルドは3年位行ってないなぁ

121 名前: ボブキャット(青森県):2012/11/02(金) 13:37:06.14 ID:U25ndML40
バカにしているに決まっているだろ
客をバカにしているからこういうことやるんだよ

130 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都):2012/11/02(金) 13:44:00.52 ID:AGthHDsB0
タッチパネルだけにして店員を置かない店舗を実験的に置いてみてはどうだろう?

135 名前: ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/11/02(金) 13:48:05.90 ID:aBYEgVU10
そりゃ、原田お前の都合だろ。
でっかくて「わかりやすい」メニュー表を
すぐさま作れよ。

164 名前: 茶トラ(大阪府):2012/11/02(金) 13:59:36.68 ID:LYvqaZ5y0
提供時間を早めるのはありがたいけど、メニュー撤去は逆効果。

マック行くのは、急いでる時か100円バーガー食べたいとき。
時間に余裕があって普通のハンバーガー食べたいときはモス行く。


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 155574 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/02(Fri) 14:36
冷笑  

  
[ 155580 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/02(Fri) 14:45
ベネフィットってなんだよ。  

  
[ 155584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 14:55
出勤前にソーセージマフィン2個
腹に溜まるんだわコレ
昼サラダだけで夜までもつ
夜はちゃんと食う

なんでもお好きにどうぞ
セットなんて死んでも頼まない  

  
[ 155585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 14:55
いや実際に短くなったんじゃねえの?
メニューなくなって行かなくなったのがかなり多いんじゃないかとw  

  
[ 155595 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 15:13
マクドナルドのベネフィット(利益)だけを見て、客の都合は眼中に無いとしか。
本当、客商売の基本を忘れているな。
こいつが経営陣にいる限り、マクドナルドは買わないと決めている。  

  
[ 155596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 15:13
クーポンで納得できる安さのときだけ買ってるわ
確かにメニューいらねーな  

  
[ 155599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 15:19
「ごちゃごちゃ言わんとセットメニューからさっさと選んで注文しやがれ貧民共。」

本音はこういう事ですかね?  

  
[ 155600 ] 名前: あああ  2012/11/02(Fri) 15:19
ベネフィットwww
じゃあもっと安くしろよ  

  
[ 155601 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 15:20
ベネフィットは大学受験した奴なら単語帳に載ってて憶えてる奴が多い
受験しなかった奴や馬鹿大学生は知らんな
利益は利益と日本語で行ったほうが良いに決まってる  

  
[ 155602 ] 名前:    2012/11/02(Fri) 15:22
待つお客のストレスを解消したいなら、レジ増やせw
動いてないレジもあるし、全部動かせばいいじゃんw
  

  
[ 155608 ] 名前: 名無し  2012/11/02(Fri) 15:34
政治家とか無駄に頭良く見せようとするやつ(実際勉強しかできないバカ)ほど英語を時折混ぜてくるよな。

あと大半の店って書いてあるけど、東京だが未だに撤去されてるの見てないぞ?一部の店の間違いだろ。大体、フランチャイズ化してきて殆ど委託してるんだからメニューなんて撤去してるのはマクド傘下の店だけだろ。  

  
[ 155609 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 15:35
だからバリューセットやりだした頃のメニューに戻せよ
ドリンクやポテト単品だと割高だがセットにしたらこんなに得って比べられないじゃないか。他の店みたいに単品ずらーっと並べて定食はこんだけになるって比べられるようにしとけよ。なんかうんざりして安いのしか頼む気にならなかったわ

しかも今日行ったらポテト全サイズ150円って書いてなかったぞ。聞いたら今日最後ですって言われた。キャンペーンしてるのにメニューに無いとか店員の方がモチベーション落ちるんじゃないか?  

  
[ 155620 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 15:41
もっと愚直に真面目に商売をしているのかと思ったら…  

  
[ 155624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 15:48
素直に謝ればいいのに言い訳ばっかりだな
早くしたいなら外にもメニューおいて中にもメニュー置けばいいだけだろ
あと一番大事なのが分かりやすいメニュー
こんな基本ができてないから客の選択の自由を無くして無理やり高いの買わせようとしてると邪推されるんだよ。顧客はまず満足させなきゃリピートにならないよ  

  
[ 155627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 15:56
次の四半期決算が楽しみだよ。  

  
[ 155637 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/02(Fri) 16:10
レジカウンター増やせよ  

  
[ 155640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 16:17
だからメニュー表載ったチラシ配れよ
そうしたら「家で注文決めてきてくださいね」ってなるだろ  

  
[ 155641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 16:17
客商売してる人間が謝るどころか言い訳したらまずいんじゃ…  

  
[ 155642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 16:18
社長なの?バイトよりひどいね
謝罪した方が早いのに  

  
[ 155656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 16:31
客のベネフィットを具体的に説明することは無いんだよねー。
そしてメニュー撤去と「提供時間」の因果関係も全くわからん。  

  
[ 155659 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2012/11/02(Fri) 16:35
最近行かなくなったな
行っても単品と水しか頼まないけどね  

  
[ 155663 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/02(Fri) 16:43
HPに値段書いてないの何とかしろ  

  
[ 155666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 16:50
こういう言い訳みると嫌になる。だったら待ってる客にメニュー配って注文早くしてもらえよカス  

  
[ 155673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 16:54
店の入り口のドアにメニューが貼り付けてあるんだが
おかげで入り口が混雑するようになった
  

  
[ 155715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 18:04
メニューの名前を暗記しなければならない
って問題点にはどう答えるんだ?  

  
[ 155729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 18:18
言い訳しなくちゃならないってことは、不評だったんでしょ  

  
[ 155735 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 18:31
屁理屈捏ねる前に、「何処にもメニューが見当たらないのにどうやって注文しろと言うのか」って疑問に答えて欲しいものだが。。。。
だからセット(無駄に客単価が高い)を注文しろって事だろう。  

  
[ 155782 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 19:34
お得とか利益とか日本語を使わずにわざわざベネフィットなんて単語を使う以上、それでしか表せないニュアンスが何かあるんだろうな、おい?
無意味に横文字使って煙に巻こうとか思ってるなら頭が古すぎだぞ  

  
[ 155804 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 20:03
メニュー表は日本だけって他の国はどうなってんだ?
カウンター上に全メニュー載ってるの?  

  
[ 155824 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012/11/02(Fri) 20:24
素早い商品提供を第一目的にするなら商品の種類を減らせばいい。
常時提供されるバーガーだけで、ポテトだけで、ドリンクだけでそれぞれ何種類あって、それらの組み合わせバリエーションは既に何通りあるん?
更にサイドメニューでチキンやデザート、サラダを複数取り扱うからカスタマイズが複雑化。
平成5年くらいのメニューバリエまで巻き戻せば選ぶ時間が短縮され、カウンター前の混雑が減ると思うよ。
メニュー表記ではなく、メニューその物を根本的に減らせば良い。  

  
[ 155862 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/02(Fri) 21:12
もとマック店員だけど、確かにやたら量頼むくせに、カウンターの前についてから注文決め出すヤツいたわ。
あれ後ろの既に注文決まってる人とかイライラしてんのわかるし、店員もすげぇプレッシャーかかってまじ止めてくれって感じだったわ。

でもカウンターメニューはあった方がいい。
たまに聞き取れないヤツいるから。聞き返すの失礼だし、だからと言ってメニュー取り出すのもオマエの声聞き取れないと言ってるようなもんだろ。
ミニメニュー+外メニュー+カウンターメニューそのままで、カウンターやドアの目立つトコに『ご注文がお決まりになりましたらお並び下さい』とか書いとけばいいじゃん。  

  
[ 155949 ] 名前: 名無しさん  2012/11/02(Fri) 23:32
その言葉を使った奴らはどいつもこいつも使えなかった(実感
こっちが金を使わされるだけで何も実が無いやつらしかその言葉を使わなかったよ
不思議なもんだ  

  
[ 156073 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/03(Sat) 04:25
benefitがわけ分からん英語とか冗談だよな?
こんなもん中卒で最低限の日本教育受けた人間でも知ってる単語だろ?
まあ、マクドナルドが追求してるのは客のベネフィットではなく、マクドナルドのプロフィットだろうけどな
民間企業としては当然だが、それが最終的に自分たちの首を絞めることになるって位、想像できそうなものだが。  

  
[ 156261 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2012/11/03(Sat) 12:19
オマイラがチンタラ悩んで選んでるから回転効率が悪いんだよ!!
オマイラ豚共は選んでね~で何でも文句言わずにエサ喰えばいいんだよ!!
って事じゃね?
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ