2019/11/23/ (土) | edit |

1kannkoku韓国国旗 日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、韓国大統領府のキム・ユグン(金有根)国家安保室第1次長は22日午後6時から記者会見を開き、日本政府に協定を終了するとした通告の効力を停止すると発表しまた。

ソース:NHK NEWS WEB

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2019/11/22(金) 18:08:18.66 ID:CC6oMKpE9
日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、韓国大統領府のキム・ユグン(金有根)国家安保室第1次長は22日午後6時から記者会見を開き、日本政府に協定を終了するとした通告の効力を停止すると発表しまた。

韓国政府は日本政府が韓国向けの輸出管理を強化したことを受けて、ことし8月にGSOMIAの破棄を決めて日本側に通告し、23日午前0時に失効することになっていました。

これを前に、韓国政府は、まず日本側が輸出管理で前向きな姿勢に変わるべきだと主張する一方で、ぎりぎりまで外交努力を続ける考えを強調し、22日午後、NSC=国家安全保障会議を前日に続いて開催し、韓国政府としての最終的な対応を協議していました。

2019年11月22日 18時06分
NHK NEWS WEB
2 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:08:59.65 ID:4+qxciuB0
韓国がヘタレたwwww
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:09:05.76 ID:1Dpt6Jbn0
なに言ってんだコイツ(´・ω・`)
5 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:09:26.01 ID:0UX2J/+k0
意味わからんぼ?
12 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:09:48.30 ID:PsvP4rIQ0
ど の つ ら さ げ て
13 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/11/22(金) 18:09:57.12 ID:zRnycKVZ0
えーーー
破棄だろ
断交だろ

15 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:10:10.31 ID:VPkuASAU0
すり寄ってきた
31 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:11:24.40 ID:fJ/51x0q0
先ず撤回を謝罪しろよ。
39 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:11:42.01 ID:0lbJUl4h0
あれ朝鮮人大敗北じゃね?
57 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:12:22.84 ID:k+RN2tH90
ややこしい
91 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:14:13.13 ID:/IRS+j4y0
撤退を転進と言うようなものか
103 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:15:14.71 ID:3VrpicjP0
擦り寄ってくるなよ………
145 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:18:58.71 ID:xFyJd4nx0
反米で一気に突っ走れば面白かったのに 
182 名前:名無しさん@1周年:2019/11/22(金) 18:23:06.26 ID:yQLdBTW60
トランプにドヤされてムンが白旗
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574413698/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2447708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:05
>>韓国政府はまず日本側が輸出管理で前向きな姿勢に変わるべきだと主張


どっかのアカ日新聞も同じ主張してたな  

  
[ 2447710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:08
実際は効力停止を日本が受け入れてくれただけ、破棄通告は生きてるから破棄した事実は残る
  

  
[ 2447711 ] 名前: 名無し  2019/11/23(Sat) 18:17
通告の効力を停止って意味わからんわ
WTOも中断とか中途半端だし  

  
[ 2447713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:24
日本の周りをあれこれ手を変え品を変えでうろつき回っていて、ハエみたいだな  

  
[ 2447714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:24
要するに、「どうせ大したことは言っていなかった」って事だろ
いつもの韓国人じゃん  

  
[ 2447715 ] 名前: よた  2019/11/23(Sat) 18:26
たとえ日本側が前向きな姿勢に変わっても、韓国側が書類を出さないなど約束を守らないんじゃ、ホワイト国にリストアップすることはないよ。ってかさ、書類を出すなどの真っ当な努力を韓国側はなんでしないの?どうして関係ないGSOMIAなどのほうばかり熱心にやるの?  

  
[ 2447716 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:29
しょぼすぎて草  

  
[ 2447717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:29
韓国人 「日本の勝利とは笑わせる、GSOMIAを1年間延長したのではなく交渉が遅々として進まなければ、いつでもすぐに終了できるカードを我々が握っているのですよ」



これが本場の精神勝利…ッ  

  
[ 2447720 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:35
意味不明  

  
[ 2447723 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:38
はぁ...ムンはほんとガッカリだよ。結局すり寄らなきゃなにも出来ない。
いいかげんはやく自立したらどうかね?  

  
[ 2447724 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:40
韓国が一方的にこう言ってるだけで日本政府は「破棄の撤回を受け入れる」と発表してないんだよな
延長決定の期日過ぎてるから調印どうするかでまた揉めるし、調印されるまでは停止状態になるはず  

  
[ 2447726 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 18:42
何で日本が間に入らさせられるんだよ
ア メ公とテ ヨンでやれ、ほんとこの嫌われもの国家どもムカつくわ
今はトランプ大統領だから黙ってるけどな!!  

  
[ 2447738 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 19:05
軍事は無用に形だけ楯突いただけで終わったが、経済面では取り返しのつかない焼野原
日本の韓国投機が激減し、企業撤退まで加速したというね

実害しかもたらしてないのに、韓国のド腐れどもが実質の外交勝利とかほざくマインドは度し難いな  

  
[ 2447741 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 19:09
2447724
その通りなんだけど失効を回避した形にして、更新が成されたという体にするつもりだろうね
効力の空白を作ることがどの国にとってもマイナス作用しかないわけでね

無用にゴネた責を取らせることが必要なんだけど、あのア ホ民族を正しく諭すのはかなり難題だぞ  

  
[ 2447743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 19:12
効力停止ってまるで自分たち以外が終了通告したかのような言いようで草  

  
[ 2447748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 19:17
韓国政府「条件付き凍結!期間延長40日!さすが文在寅!」
日本「GSOMIA第21条を今すぐ見ろ!」
凍結も40日ルールも記載なし



なんかさ、韓国政府が報道でいかにも韓国側が主導権を握っていると言わんばかりに「破棄通知の執行を停止。韓国はいつでも即座に破棄できる」なんて言っているが、そんなことありえないからね。

日韓GSOMIA の「第二十一条 効力発生、改正、有効期間及び終了」できちんと定められている。

90日前に外交経路の書面で破棄通知をしなければ、次回1年分自動更新。

前にあった対米交渉での「I understand. → 米国は理解を示した」と同様の表現「日本は理解を示した」と報道されているが、まず間違いなく恣意的な誤訳だろう。  

  
[ 2447754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 19:22
20年後には日本が勝手に破棄しようとしたのを韓国が止めたら逆ギレして輸入制限したことになるからへーきへーき  

  
[ 2447757 ] 名前: 犬豚韓国人  2019/11/23(Sat) 19:25
恥ずかしい民族‼️  

  
[ 2447758 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 19:27
2447748
それがあの国の度し難い処なんだよ、明文化した約定がまったく意味を成さないというね・・・
その一点だけでも国交がいまだにあることが危ういとしか言いようのない話だわい  

  
[ 2447780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 20:08
こんなんでGSOMIA延長が本当にされるの?
国と国との契約って意外とちょろいんだな。  

  
[ 2447781 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 20:14
初志貫徹で破棄すりゃいいのに  

  
[ 2447786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 20:19
2447780
されるわけない
というか条文的に不可能

その証拠に、もう一昼夜経ったのに官邸や外務省から「歓迎する」系のメッセージが一切発信されてない
条文をどうこねくりかえしてもそのまま延長するなんてことが不可能だからだ  

  
[ 2447792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 20:40
あんたらが遊んでいるうちに周辺の国はどんどん発展してるんだぜ。まずは身の程を知れ。そして正しい事をやれ。  

  
[ 2447858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/23(Sat) 22:08
韓国ではGSOMIA運用の主導権を韓国政府が握ったかのように報道されてるらしいが、一方的に効果を停止できる協定など形骸化するだけでアメリカもそれを許すわけがない。
でも韓国人は鵜呑みにして精神勝利するんだろうな。  

  
[ 2448112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/24(Sun) 07:28
「停止」って所がくっそダサい
逃げ道残してやがるだっっっっっっさ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ