2019/11/23/ (土) | edit |

日本と韓国が軍事機密を共有するための協定(=GSOMIA)について、韓国大統領府は22日午後会見し、GSOMIAを破棄するとした通告を停止すると発表した。韓国ソウルから原田記者が伝える。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191123-00000000-nnn-int
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2019/11/23(土) 00:39:17.93 ID:CAP_USER
GSOMIA 韓国側は“譲歩”ソウル中継
日本と韓国が軍事機密を共有するための協定(=GSOMIA)について、韓国大統領府は22日午後会見し、
GSOMIAを破棄するとした通告を停止すると発表した。韓国ソウルから原田記者が伝える。
◇
韓国にとっては、今回の決定はアメリカの圧力に押されての「譲歩」と言えると思う。GSOMIA問題は、
もはや日韓の関係というよりも、アメリカとの関係に決定的な亀裂を生む火種になっていた。
頼みの南北関係も冷え切ったままで、外交的な孤立を避けるためのやむを得ない「譲歩」だったというわけだ。
韓国側が得ているのは「いつでもGSOMIAを終了できる」ことくらいで、実質的には韓国側が日本の主張をほぼ受け入れた形。
ソウル市内では「国益のためになる」と評価する声もある一方で、「政府に失望した」との厳しい声も聞かれた。
そもそも、GSOMIAは、前の朴槿恵政権がアメリカに促される形で国内の反対を押し切って締結した経緯がある。
そして、そのとき、GSOMIA反対を訴えていた人々が、今の文在寅大統領の支持層と重なっている。
GSOMIA破棄に賛成の声が過半数ある中で、事実上、逆の決定を行ったと言えることから、
今後、支持層が離反し、政権運営が厳しくなるリスクを負った形だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191123-00000000-nnn-int
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:40:13.58 ID:8e+CiMgK日本と韓国が軍事機密を共有するための協定(=GSOMIA)について、韓国大統領府は22日午後会見し、
GSOMIAを破棄するとした通告を停止すると発表した。韓国ソウルから原田記者が伝える。
◇
韓国にとっては、今回の決定はアメリカの圧力に押されての「譲歩」と言えると思う。GSOMIA問題は、
もはや日韓の関係というよりも、アメリカとの関係に決定的な亀裂を生む火種になっていた。
頼みの南北関係も冷え切ったままで、外交的な孤立を避けるためのやむを得ない「譲歩」だったというわけだ。
韓国側が得ているのは「いつでもGSOMIAを終了できる」ことくらいで、実質的には韓国側が日本の主張をほぼ受け入れた形。
ソウル市内では「国益のためになる」と評価する声もある一方で、「政府に失望した」との厳しい声も聞かれた。
そもそも、GSOMIAは、前の朴槿恵政権がアメリカに促される形で国内の反対を押し切って締結した経緯がある。
そして、そのとき、GSOMIA反対を訴えていた人々が、今の文在寅大統領の支持層と重なっている。
GSOMIA破棄に賛成の声が過半数ある中で、事実上、逆の決定を行ったと言えることから、
今後、支持層が離反し、政権運営が厳しくなるリスクを負った形だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191123-00000000-nnn-int
黒電話激怒
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:40:18.78 ID:fwpTyx6B俺も文に失望した
6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:41:14.41 ID:jzZU4qW7日本人も失望してる
12 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:42:41.95 ID:ZZ/zcyfQがっかりだよ!
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:43:58.32 ID:qKSitN/S日本国民も失望したわ
29 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:46:42.30 ID:7A1sdAC3アメリカしか支持してなくない?
31 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:47:21.78 ID:ip4mh+ry
大半の日本人もガッカリしたとは思うけどね
パーフェクト・ストームを見てみたかった…
44 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:50:07.71 ID:x8BGDHIwパーフェクト・ストームを見てみたかった…
拙者も失望した
50 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:50:56.79 ID:toAhw/V6こんな幼稚だとは驚愕だ
67 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:53:00.76 ID:vE3g3vzi者ども、ロウソクをもてーい!
90 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 00:56:56.88 ID:ZeKjYvsGどうせまたロウソクするよこの民族はww
113 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 01:01:32.19 ID:fqcgDGTXまあ、当然従北派からするとそうなるわな。
123 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 01:04:00.58 ID:92BBjTnH今日からの韓国の動きがどうなるかだな
ムン打倒へのローソクが活発になるかどうか
128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 01:05:29.66 ID:92BBjTnHムン打倒へのローソクが活発になるかどうか
ほんとムンには失望したよ、直前でヘタレるとは
期待してたんだけどな、米国に怒らせてまで破棄するのを
138 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/11/23(土) 01:07:15.04 ID:J1eN/k6H期待してたんだけどな、米国に怒らせてまで破棄するのを
さあムンムンはどうやって切り抜けるのかー
マジ面白くなってきたwww
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1574437157/マジ面白くなってきたwww
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝鮮日報】英BBCが日本を愛する理由 日韓が争っている間に文大統領は好国をどれだけ作ったのか
- 【GSOMIA】チキンレースに敗れた韓国
- 【文大統領】 「誰も大韓民国を揺るがすことはできない」
- 韓国与党議員「日本に今後与えられる期間は40日程度だ」
- 【GSOMIA 韓国譲歩】 ソウル市内 「政府に失望した」
- 米国務省「韓国の判断を歓迎」
- 【韓国】大統領府が会見「GSOMIA 終了通告の効力停止」と発表
- 日本政府、韓国のGSOMIA問題は 「文大統領が勝手に興奮して、自爆しただけ」とバッサリ
- 【米国】「トランプ米大統領は安倍晋三首相側に立つ」と韓国側に伝えていた…日本政府高官「ほとんどパーフェクトゲーム」
日本人もムンに失望してるよ。
彼ならやってくれると思ったのに。
彼ならやってくれると思ったのに。
半島民って本当にあほだねぇ。
[ 2447874 ]
一週間注目してたけど
完全に目が死んでた
ムンちゃんには間違いなく死兆星が見えてた
一週間注目してたけど
完全に目が死んでた
ムンちゃんには間違いなく死兆星が見えてた
韓日GSOMIA
第二十一条 効力発生、改正、有効期間及び終了
1.この協定は、それぞれの締約国政府がこの協定の効力発生のために必要なそれぞれの国内法上の要件が満たされたことを確認する書面による通告を外交上の経路を通じて行った日のうち、いずれか遅い方の日15に効力を生ずる。
2.この協定は、両締約国政府の書面による同意によりいつでも改正することができる。
3.この協定は、一年間効力を有し、一方の締約国政府が他方の締約国政府に対しこの協定を終了させる意思を九十日前に外交上の経路を通じて書面により通告しない限り、その効力は、毎年自動的に延長される。
4.この協定の終了の後においても、この協定に従って提供された全ての秘密軍事情報は、引き続きこの協定の規定に従って保護される。
韓国側から『3.この協定を終了させる意思を九十日前に外交上の経路を通じて書面により通告』している以上、自動継続は無い
そして『1.この協定の効力発生のために必要なそれぞれの国内法上の要件が満たされたことを確認する書面による通告を外交上の経路を通じて行った』としているが、韓国は昨日付けで【声明を出した】だけで【書面は届いてない】のだから完全に時間切れだ
つまり韓国が勝手に延長が決まったと吹聴しているだけで、実際に延長できるような条件は一つも成立していない
その証拠に、一両日経った現在なお、日本側からは、官邸も外務省も防衛省もGSOMIAの延長が決まったという声明は一切出していない
第二十一条 効力発生、改正、有効期間及び終了
1.この協定は、それぞれの締約国政府がこの協定の効力発生のために必要なそれぞれの国内法上の要件が満たされたことを確認する書面による通告を外交上の経路を通じて行った日のうち、いずれか遅い方の日15に効力を生ずる。
2.この協定は、両締約国政府の書面による同意によりいつでも改正することができる。
3.この協定は、一年間効力を有し、一方の締約国政府が他方の締約国政府に対しこの協定を終了させる意思を九十日前に外交上の経路を通じて書面により通告しない限り、その効力は、毎年自動的に延長される。
4.この協定の終了の後においても、この協定に従って提供された全ての秘密軍事情報は、引き続きこの協定の規定に従って保護される。
韓国側から『3.この協定を終了させる意思を九十日前に外交上の経路を通じて書面により通告』している以上、自動継続は無い
そして『1.この協定の効力発生のために必要なそれぞれの国内法上の要件が満たされたことを確認する書面による通告を外交上の経路を通じて行った』としているが、韓国は昨日付けで【声明を出した】だけで【書面は届いてない】のだから完全に時間切れだ
つまり韓国が勝手に延長が決まったと吹聴しているだけで、実際に延長できるような条件は一つも成立していない
その証拠に、一両日経った現在なお、日本側からは、官邸も外務省も防衛省もGSOMIAの延長が決まったという声明は一切出していない
これこそ安倍せいやw
>>2447874
ムン『兄よりすぐれた弟なぞ存在しねえ!』
ムン『兄よりすぐれた弟なぞ存在しねえ!』
>2447889
ちなみに韓国が「いつでも破棄できる権利をもった」というのもウソ。もともと破棄宣言の期限が8月23日なだけで、いつでも破棄宣言は可能だし、いつ破棄宣言しても実際に破棄となるのは11月23日で変わらないのだから。
ちなみに韓国が「いつでも破棄できる権利をもった」というのもウソ。もともと破棄宣言の期限が8月23日なだけで、いつでも破棄宣言は可能だし、いつ破棄宣言しても実際に破棄となるのは11月23日で変わらないのだから。
今からでも破棄させろや。
まあ「いつでも破棄できる権利を得た」とか自慢してるけど、アメリカの尋常じゃないプレッシャーにビビって停止した文大統領が破棄できるわけないと海外から見られるのが普通で、あんなの何のプラスにもならないよな。もしも本当に破棄したら、アメリカはもっと怒るだろ。それに誰が耐えられるんだよ。こんな簡単なこともわからないほど頭悪いのだけが、韓国政府の敗北を認められない虚勢を見破れず、支持するわけ。
歴代最高大統領の文に恥をかかせてはいけない
GSOMIAを韓国主導で破棄し文の面子を立てよう
文を言ったことを守らない約束を守れない大統領にしてはいけない
GSOMIAを韓国主導で破棄し文の面子を立てよう
文を言ったことを守らない約束を守れない大統領にしてはいけない
米が共和党政権なのに日本にメリットがないことばかり続くなぁ
ムン 「じゃあGSOMIAをやめるのをやめるのをやめるニ.ダ」
世論が完全に真っ二つだな、こうなると派閥闘争になって収拾がつかないのが朝鮮だ
政治が大混乱→経済・社会に悪影響で、経済危機起こすかもしれんわ
もともとムンの経済政策は失政続き、ムンが辞任してもフォローできるつぎの政治家もいない
政治が大混乱→経済・社会に悪影響で、経済危機起こすかもしれんわ
もともとムンの経済政策は失政続き、ムンが辞任してもフォローできるつぎの政治家もいない
リスカブスの名に恥じない自傷っぷりと糖質っぷりで草しか生えない
>もはや日韓の関係というよりも、アメリカとの関係に決定的な亀裂を生む火種になっていた。
もはやってアンタ…
もはやってアンタ…
鮮人はいつもこうだよ。散々イキっといていざ土壇場になると途端にヘタれてすぐ逃げだす
セウォルの船長といい朝鮮戦争の南北朝鮮軍といい、本当使い物にならん腰抜けの奴隷民族だ
セウォルの船長といい朝鮮戦争の南北朝鮮軍といい、本当使い物にならん腰抜けの奴隷民族だ
ロウソクが売れるかwww
日本製のロウソクは買うなよwww
日本製のロウソクは買うなよwww
日韓 GSOMIA失効問題で 「トランプ大統領は日本側に立つ」 と韓国側に伝えていた!
日本政府高官 「日本の完全勝利に近い」
Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.
In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
日本政府高官 「日本の完全勝利に近い」
Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.
In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
