2019/11/24/ (日) | edit |

韓日が争っている間に日本の国際的な魅力がアップ 文大統領は同期間に友好国をどれだけ作ったのか
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/22/2019112280107.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2019/11/23(土) 16:21:07.80 ID:nAUFH1Rt9
※統一まで339日
【コラム】英BBCが日本を愛する理由
韓日が争っている間に日本の国際的な魅力がアップ 文大統領は同期間に友好国をどれだけ作ったのか
先月、日本でラグビーのワールドカップ(W杯)が終わった後、英国の公共放送BBCが特集記事をホームページに掲載した。その見出しは「我々が日本のラグビーW杯を愛する理由」だ。日本で取材したBBCのプロデューサーは、日本人が規則を守ることを最大の魅力に挙げた。「日本人は規則が好きで、絶対にその規則から外れない。こうした習慣は日本での生活を心地よく快適なものにする」。具体的な例としては、誰もが交通信号を守り、駅のプラットフォームには並んで待つための線が描かれていると書いていた。誰も割り込みをしないとも書かれている。BBCの別の記者は「日本社会は(他人に対する)尊重(respect)について多くのことを教えてくれる」と述べた。
AFP通信をはじめとする海外メディアは、日本人がオーストラリアやカナダなどほかの参加国の国歌を覚えて歌う「おもてなし」に注目して報道した。マイアミ・ヘラルドをはじめとする外国メディアには、今も日本人がつたない外国語で参加国の国歌を歌う動画が掲載されている。
韓日間で昨年、「徴用大戦」が始まって以来、韓国では日本を客観的に見ようと努める記事が消えている。徴用判決問題で安倍内閣が今年7月に経済報復措置を取ったことから、「とにかく黙って日本たたき」記事が量産される構造が定着した。
こういう時ほど視野を世界的次元に広げてみる必要がある。日本は2カ月間近く行われたラグビーW杯で「規則をよく守る国」「親切な国」というイメージをいっそう強固にした。読売新聞が先日、ラグビーを見に日本に来た外国人観光客100人を対象に調査したところ、回答者の79%が「親切だ・友好的だ」と答えたという。また、58%は「悪い点がない」と回答したとのことだ。
日本は、今年30年ぶりに行われた天皇即位を、自国をPRする機会としても積極的に活用した。今年5月に徳仁天皇が即位した後、10月まで続く即位関連の儀式やパレードで外国人の関心を集めた。このおかげで、韓日関係の悪化により日本を訪れる韓国人観光客数は大幅に減少したものの、ほかの国からの観光客は増加傾向にある。日本の大手旅行会社JTBは、今年の訪日外国人観光客を昨年比7.4%増の3350万人と予想している。中国人観光客が大幅に増えているのに加え、欧米からも訪問客が増加しているからだ。だからだろうか。週末の夜に東京の六本木や新宿に行くと、まるでニューヨークにいるような錯覚を起こすほど外国人が多く見られる。こうした傾向が続けば、来年の東京五輪を機に設定した「年間4000万人の外国人観光客」誘致も決して荒唐無稽(むけい)な目標ではないかもしれない。
人間の人生と国家の外交には共通点が一つあると思う。年を取るにつれて応援してくれる友人・先輩・後輩を増やす人がいる一方で、敵を作り続ける人もいる。国も同じだ。外交が上手な国は平素から不断の努力をしてさまざまな国々と友好関係を築き上げている。困難に直面したらいつでも助けを求めることができるようにしている。これとは反対に、次々と敵対関係になったり、冷ややかな関係を放置したりする国もある。
我々が日本と争っている間、相手国は国際的に魅力を高める行いをなおざりにしなかった。最近の日本の外交成果については、別途コラムを書かなければならないほどだ。ならば、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が大韓民国の国政責任を担って以降、国際社会で韓国の「魅力度」はどれだけ上がっただろうか。BBCが日本に注目した秩序順守・他人に対する尊重は同期間にどれだけ上昇したのか。
文大統領は自身の任期中に「韓国の友人」がどれだけ増えたか、韓国のイメージが国際社会にどのように投影されているのか、深刻に考えてみるべきだ。ひょっとしたら、その方が韓日の歴史問題確執解決よりもはるかに重要かもしれない。
2019/11/23 06:00 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/22/2019112280107.html
5 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:23:09.14 ID:x3xv75Yq0【コラム】英BBCが日本を愛する理由
韓日が争っている間に日本の国際的な魅力がアップ 文大統領は同期間に友好国をどれだけ作ったのか
先月、日本でラグビーのワールドカップ(W杯)が終わった後、英国の公共放送BBCが特集記事をホームページに掲載した。その見出しは「我々が日本のラグビーW杯を愛する理由」だ。日本で取材したBBCのプロデューサーは、日本人が規則を守ることを最大の魅力に挙げた。「日本人は規則が好きで、絶対にその規則から外れない。こうした習慣は日本での生活を心地よく快適なものにする」。具体的な例としては、誰もが交通信号を守り、駅のプラットフォームには並んで待つための線が描かれていると書いていた。誰も割り込みをしないとも書かれている。BBCの別の記者は「日本社会は(他人に対する)尊重(respect)について多くのことを教えてくれる」と述べた。
AFP通信をはじめとする海外メディアは、日本人がオーストラリアやカナダなどほかの参加国の国歌を覚えて歌う「おもてなし」に注目して報道した。マイアミ・ヘラルドをはじめとする外国メディアには、今も日本人がつたない外国語で参加国の国歌を歌う動画が掲載されている。
韓日間で昨年、「徴用大戦」が始まって以来、韓国では日本を客観的に見ようと努める記事が消えている。徴用判決問題で安倍内閣が今年7月に経済報復措置を取ったことから、「とにかく黙って日本たたき」記事が量産される構造が定着した。
こういう時ほど視野を世界的次元に広げてみる必要がある。日本は2カ月間近く行われたラグビーW杯で「規則をよく守る国」「親切な国」というイメージをいっそう強固にした。読売新聞が先日、ラグビーを見に日本に来た外国人観光客100人を対象に調査したところ、回答者の79%が「親切だ・友好的だ」と答えたという。また、58%は「悪い点がない」と回答したとのことだ。
日本は、今年30年ぶりに行われた天皇即位を、自国をPRする機会としても積極的に活用した。今年5月に徳仁天皇が即位した後、10月まで続く即位関連の儀式やパレードで外国人の関心を集めた。このおかげで、韓日関係の悪化により日本を訪れる韓国人観光客数は大幅に減少したものの、ほかの国からの観光客は増加傾向にある。日本の大手旅行会社JTBは、今年の訪日外国人観光客を昨年比7.4%増の3350万人と予想している。中国人観光客が大幅に増えているのに加え、欧米からも訪問客が増加しているからだ。だからだろうか。週末の夜に東京の六本木や新宿に行くと、まるでニューヨークにいるような錯覚を起こすほど外国人が多く見られる。こうした傾向が続けば、来年の東京五輪を機に設定した「年間4000万人の外国人観光客」誘致も決して荒唐無稽(むけい)な目標ではないかもしれない。
人間の人生と国家の外交には共通点が一つあると思う。年を取るにつれて応援してくれる友人・先輩・後輩を増やす人がいる一方で、敵を作り続ける人もいる。国も同じだ。外交が上手な国は平素から不断の努力をしてさまざまな国々と友好関係を築き上げている。困難に直面したらいつでも助けを求めることができるようにしている。これとは反対に、次々と敵対関係になったり、冷ややかな関係を放置したりする国もある。
我々が日本と争っている間、相手国は国際的に魅力を高める行いをなおざりにしなかった。最近の日本の外交成果については、別途コラムを書かなければならないほどだ。ならば、文在寅(ムン・ジェイン)大統領が大韓民国の国政責任を担って以降、国際社会で韓国の「魅力度」はどれだけ上がっただろうか。BBCが日本に注目した秩序順守・他人に対する尊重は同期間にどれだけ上昇したのか。
文大統領は自身の任期中に「韓国の友人」がどれだけ増えたか、韓国のイメージが国際社会にどのように投影されているのか、深刻に考えてみるべきだ。ひょっとしたら、その方が韓日の歴史問題確執解決よりもはるかに重要かもしれない。
2019/11/23 06:00 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/11/22/2019112280107.html

BBCは皮肉ることのできる相手が好き
20 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:26:04.62 ID:gYFVe3Wq0でも韓国にはK-POPが有るから・・・・
32 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:27:20.81 ID:umSZ7yxr0そもそも日本は韓国を無視してただけで争ってないからな
33 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:27:39.43 ID:I2wiX0vJ0でもイングランドを少しも応援してないけどな
35 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:28:05.12 ID:m8OnwWxp0まずなんでも日本に絡めるのをやめろ
46 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:29:48.53 ID:/ZGPVGRu0
不思議だ・・・
「韓国人もルールを守ろう」という論調にならない事が不思議だ・・・。
66 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:32:56.84 ID:cFHhmysX0「韓国人もルールを守ろう」という論調にならない事が不思議だ・・・。
日本が好かれているのではない
韓国が嫌われてるだけなんだ
93 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:38:46.41 ID:tXmh3+SQ0韓国が嫌われてるだけなんだ
BBCが日本を褒めたことなど一度もないのだが
121 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:44:54.75 ID:gVNV2Q3V0日本と比べるな
第三者から見たら真逆の国だぞ
135 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 16:50:02.58 ID:/LpllLie0第三者から見たら真逆の国だぞ
根拠のない自尊心
189 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:03:11.75 ID:9s3gqCuV0日本での文在寅の支持率は爆上げだよ
190 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:03:35.10 ID:h0/Yj7BR0まああの皮肉屋BBCですらたまに褒める 程度だろ
205 名前:名無しさん@1周年:2019/11/23(土) 17:07:48.19 ID:1nkc6fue0ムンムン応援してたのになあ
ほんとがっかり
ムンムン頑張って日本と断交してくれよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574493667/ほんとがっかり
ムンムン頑張って日本と断交してくれよ
スポンサード リンク
- 関連記事
韓国にはチキンがあるから🐔
こいつら本当いつもニホンガーしてるな
BBCは反日だよ、自国のことより日本批判している、韓国と似ている
なぜ日本と比べたがるのか・・・
さっさと断交しろよ気持ち悪い
さっさと断交しろよ気持ち悪い
韓国にしちゃすごい冷静な記事だと思うけど、たぶん「親日だ!」の一言で一蹴されるんだろうなあ
BBCは他の国全て叩いてるので、日本はもちろん戦時中のことで叩かれまくっている
ラグビーで親日の人が増えたので急いで特集しただけだ
半島の人は、嫌われてるみたいだよね
世界中から無視されてない?
ラグビーで親日の人が増えたので急いで特集しただけだ
半島の人は、嫌われてるみたいだよね
世界中から無視されてない?
冷静で的確なコラムだと思ったらチョン顔じゃなかった
これBBCがーというより、日本は韓国を見ていない、相手にしていないって事ね。
まさかとは思うが韓国では、”嫌われて叩かれる”ことが愛情の印だと思っているんじゃなかろうか
頭が悪いから英語で書かれる「皮肉」が理解できないのかもしれない
頭が悪いから英語で書かれる「皮肉」が理解できないのかもしれない
ニホンハーニホンハー言ってる間に自分自身を磨けよリスカブス
>>「徴用大戦」
どこが冷静な記事やねん!?😂
どこが冷静な記事やねん!?😂
BBCには中国系が多くいる。NHKとよく似ているし日本を褒めた事なんかめったに無いぞ。
BBCが日本を愛してるとか何の冗談だよ
自分とこの司会が子供達になにしたか知らねえ振りしながら日本Disってんだろ
自分とこの司会が子供達になにしたか知らねえ振りしながら日本Disってんだろ
BBCが日本褒めてるとかどこの異世界の話だ
あいつらはNHKの財布が好きなだけだろ
あいつらはNHKの財布が好きなだけだろ
日本のマスコミや野党と同じ
日本や安倍を見て一年中批判ばかり
まず自分たちの行動を改めることからはじめろよと
日本や安倍を見て一年中批判ばかり
まず自分たちの行動を改めることからはじめろよと
徴用大戦というパワーワードを生み出す韓国はまさに世界一のクリエィティブ国家やな。
BBCが日本を褒めたのラグビーワールドカップ以外ないと思う
BBCって基本反日ですよね。中国資本もはいってるんじゃないですかね
日本の朝日毎日NHKと提携してるから嘘の報道が多いですよね。
日本の朝日毎日NHKと提携してるから嘘の報道が多いですよね。
記者は親日派
現実のBBCの好意的な記事を無視してBBCガー言ってる奴って日本を誉めたテレビ番組に発狂してそう
>>「日本人は規則が好き・・・」
なめとんのか、ゴルア。規則が好きなやつなどおるかい!
「ルール・約束は守んなきゃね」っつーだけだわ。
おまえんとこの3枚舌のせいで世界がどーなってるか考えろ!
なめとんのか、ゴルア。規則が好きなやつなどおるかい!
「ルール・約束は守んなきゃね」っつーだけだわ。
おまえんとこの3枚舌のせいで世界がどーなってるか考えろ!
難民問題も捕鯨も真っ先に日本を槍玉に挙げてきたBBCが親日に見えるとか。
韓国では自分たちと同程度以上の反日以外は親日だから世界はほとんど親日らしいよ。
それで「戦犯国」なのにおかしいって四六時中ファビョってる残念な民族。
韓国では自分たちと同程度以上の反日以外は親日だから世界はほとんど親日らしいよ。
それで「戦犯国」なのにおかしいって四六時中ファビョってる残念な民族。
日本はホスト国の務めをちゃんと果たしただけですが何か?
多分BBCは今回のラグビーWCで選手や来日客の不満を取り上げて日本を貶そうとしたら皆の満足度高くて貶せなかったんでしょ?w
韓国もせめて日本と同じぐらい国際的イベントのホスト国が務まる様に頑張ってみてはいかが?w
多分BBCは今回のラグビーWCで選手や来日客の不満を取り上げて日本を貶そうとしたら皆の満足度高くて貶せなかったんでしょ?w
韓国もせめて日本と同じぐらい国際的イベントのホスト国が務まる様に頑張ってみてはいかが?w
ムンムンは北と友達どころか結婚するために頑張ってただろう
結婚するのに他の女とイチャイチャするのは不誠実だ
ムンムンは誠実だから他の女との関係を切っているだけだ。立派なことだ
北と結婚できたら世界中からお祝いの花火が半島上に飛び交うであろう
ムンムンファイティン!
結婚するのに他の女とイチャイチャするのは不誠実だ
ムンムンは誠実だから他の女との関係を切っているだけだ。立派なことだ
北と結婚できたら世界中からお祝いの花火が半島上に飛び交うであろう
ムンムンファイティン!
BBCって反日だったろ
いっつも下げ記事書いてるだろーが
いっつも下げ記事書いてるだろーが
あんまり他国紙の記事に一喜一憂しないアル!
日本では、ムンは断交を成し遂げてくれる大統領として
とても期待度が高いアル!
日本では、ムンは断交を成し遂げてくれる大統領として
とても期待度が高いアル!
朝魚羊人の気質と日本人の気質は丸で正反対だから、日本の行動は朝魚羊には参考にはならない。
そもそも日本と韓国では普通の状態であっても、他国からの評価や格付けが全く違う
なのにそうやって日本と無理に比較する事で不幸を感じて心に怨嗟が募るのだから、やめなさい
君等のライバルは東南アジアや南米諸国などの新興勢力であって、日本のライバルは欧米先進諸国だ
なのにそうやって日本と無理に比較する事で不幸を感じて心に怨嗟が募るのだから、やめなさい
君等のライバルは東南アジアや南米諸国などの新興勢力であって、日本のライバルは欧米先進諸国だ
>不思議だ・・・
>「韓国人もルールを守ろう」という論調にならない事が不思議だ・・・。
そもそも、奴らは人間ではなく「原人」なので、「ルールを守る」という概念自体が存在しないのですよ。
例えば、仮にゴキブリと意思疎通が出来たとして、奴らが人の教えた約束やルールを順守すると思いますか?
>「韓国人もルールを守ろう」という論調にならない事が不思議だ・・・。
そもそも、奴らは人間ではなく「原人」なので、「ルールを守る」という概念自体が存在しないのですよ。
例えば、仮にゴキブリと意思疎通が出来たとして、奴らが人の教えた約束やルールを順守すると思いますか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
