2019/11/25/ (月) | edit |

TOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」で取り上げたTFM+コラム「大人の『実家暮らし』は悪いこと…? 都会の『独身・実家暮らし』の本音」。番組終了後にYahoo!で配信したところ、コメント欄は大盛り上がり! いろいろな意見が飛び交いました。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00010004-tokyofm-life
1 名前:みなみ ★:2019/11/24(日) 12:21:20.08 ID:+11TJGtf9
11/24(日) 12:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00010004-tokyofm-life
TOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」で取り上げたTFM+コラム「大人の『実家暮らし』は悪いこと…? 都会の『独身・実家暮らし』の本音」。番組終了後にYahoo!で配信したところ、コメント欄は大盛り上がり! いろいろな意見が飛び交いました。今回は、そのコメント欄からいくつか興味深い意見をピックアップして、番組パーソナリティの、たかみなと一緒に「大人の独身・実家暮らし」について考えてみました。
【写真を見る】パーソナリティの高橋みなみ(写真右)
国勢調査によると、50歳までに一度も結婚しない人の割合を示す「生涯未婚率」が過去最高を更新。独身の社会人のなかには、“親と同居”しているという人はなくないようです。しかし、大人になっても実家で両親と暮らすのには、メリットもデメリットもあるはず……。番組ではこんなメッセージを紹介しました。
「実家で何不自由ないので……。結婚はしないと思います。メリットを感じられない。地元なので友だちもたくさんいるし、独身のやつらとつるんでいます。寂しさを感じないので、このままでいいと思ってますよ。実家暮らし、ダメですか?」(30代・男性)
以下ソースで
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:22:32.66 ID:liQaU63w0https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191124-00010004-tokyofm-life
TOKYO FMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」で取り上げたTFM+コラム「大人の『実家暮らし』は悪いこと…? 都会の『独身・実家暮らし』の本音」。番組終了後にYahoo!で配信したところ、コメント欄は大盛り上がり! いろいろな意見が飛び交いました。今回は、そのコメント欄からいくつか興味深い意見をピックアップして、番組パーソナリティの、たかみなと一緒に「大人の独身・実家暮らし」について考えてみました。
【写真を見る】パーソナリティの高橋みなみ(写真右)
国勢調査によると、50歳までに一度も結婚しない人の割合を示す「生涯未婚率」が過去最高を更新。独身の社会人のなかには、“親と同居”しているという人はなくないようです。しかし、大人になっても実家で両親と暮らすのには、メリットもデメリットもあるはず……。番組ではこんなメッセージを紹介しました。
「実家で何不自由ないので……。結婚はしないと思います。メリットを感じられない。地元なので友だちもたくさんいるし、独身のやつらとつるんでいます。寂しさを感じないので、このままでいいと思ってますよ。実家暮らし、ダメですか?」(30代・男性)
以下ソースで
子供部屋おじいさん
9 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:24:23.34 ID:eA2D0AWc0すきにしたらいいんじゃ
10 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:24:41.47 ID:1IyICYwE0自分の人生ひと目気にしてたら後悔しか残らんよ
24 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:29:27.56 ID:bwyIHnAs0
別にええがな
うちはちょっと相性悪くて疎遠だから
仲良いならそっちのがいいだろうよ
30 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:30:06.32 ID:qgszsXow0うちはちょっと相性悪くて疎遠だから
仲良いならそっちのがいいだろうよ
むしろ実家で金溜まるべき
38 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:31:02.09 ID:Vr0DyJvP0自立心のない奴ら
39 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:31:05.35 ID:cduWXgia0その人その人のライフスタイルだから
気にせんでもええよ
46 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:32:25.19 ID:rcg89aEn0気にせんでもええよ
家賃が浮くんだからいいに決まってるじゃん
98 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:39:16.51 ID:bmuPWCP+0子供部屋爺。家と共に老朽化
118 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:41:57.87 ID:a100Bn18O自分で決めろや
134 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:45:33.20 ID:WQnHeZSg0人様の心配してる人に限って1番心配な現実
151 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 12:48:54.86 ID:8f+Cdg850当人の好きにしろ
218 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:02:41.68 ID:aZEzM6er0すきにしたらよい
働いて5万くらいお金入れてるならいいと思うがね
234 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 13:04:35.53 ID:goRVjIqe0働いて5万くらいお金入れてるならいいと思うがね
個人の自由じゃね?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574565680/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【若い世代でテレビ離れ進む】約1割「見ていない」―時事世論調査 2019年10月
- ローマ教皇 「戦争のために原子力を使うのは犯罪」
- 今では「二千円札」をすっかり見かけない背景
- 【生活】「パスタ」がストレスと戦い、質の良い睡眠をもたらすことが判明
- 大人の「実家暮らし」はダメですか…? 都会の“独身”たち
- 【調査】トンカツ、日本人の6割が「端から食べる」 全国調査で判明...真ん中派はたったの10%
- 生活保護を受給する40代女性の苦悩「私は仕事がしたい…」
- 「満員電車に子連れで乗るな!」と怒る人の心理 優遇されている″ように見える″子育て世代に矛先が
- 【大阪】市税315万円を滞納した男性の 仮想通貨122円を差し押さえ 寝屋川市
金ためたければ結構有効だと思うよ。
金を貯めるには実家暮らしは悪くない。
家賃すら払えない人間が賃貸暮らしするのは非常に迷惑。
家賃すら払えない人間が賃貸暮らしするのは非常に迷惑。
こういうネタで男だけ選んで叩くのよね
さんざん男女平等とか言っといてさ
さんざん男女平等とか言っといてさ
好きにしたらいい
というか別に話題に登るようなことじゃない
というか別に話題に登るようなことじゃない
こどおじイライラ
それは若者自身が自己正当化のために言ってるだけ、
それより上の層は、親の扶養や介護しろ、これ以上、東京の人口増やすな。だぞ。田舎捨てる俺カッコイイ、ってただの自己中じゃねーか
それより上の層は、親の扶養や介護しろ、これ以上、東京の人口増やすな。だぞ。田舎捨てる俺カッコイイ、ってただの自己中じゃねーか
※2448760
東京全否定で恐ろしいな
税金優遇の極地で人が集まってるから東京なんだが
5代までまで東京にいた人以外は出てけってなんってそいつらは賛成しないと思うぞ?
だってもともとよそものなんだもの
東京全否定で恐ろしいな
税金優遇の極地で人が集まってるから東京なんだが
5代までまで東京にいた人以外は出てけってなんってそいつらは賛成しないと思うぞ?
だってもともとよそものなんだもの
地方疲弊や空き家問題、
在宅介護問題とか考えると
国ははっきり
「出来たら実家で跡取って暮らして…」
って言うべきかと
ハウスメーカーと不動産屋の都合で
「核家族サイコー」やった結果がこれだぞ
在宅介護問題とか考えると
国ははっきり
「出来たら実家で跡取って暮らして…」
って言うべきかと
ハウスメーカーと不動産屋の都合で
「核家族サイコー」やった結果がこれだぞ
本社は別として、うちの会社も地方に作っても何も問題ないんやが、何で関東に全部集まるかな?しかも何の補助無いし、実家暮らし出来る方が羨ましいわ。全然金たまらんぞ
金貯めれるから良いという意見の人に聞きたい
もちろん親にいくらか生活費を渡した上での、意見だよな?
もちろん親にいくらか生活費を渡した上での、意見だよな?
家業を継いでる場合もダメですか?
いいけど、親の介護が必要になってから出て行くなよ。
知り合いに、江戸の頃からある老舗を継いだ実家暮らしがいるよ。立派だと思うよ。
自立心だの言ってるけど当時固定資産税増やしたかった政府と、とにかく建てて売りたかった不動産のたわごとに乗せられただけだよ。実家で家族と暮らすことが本来子育て、介護ともに大変じゃなくなるんだから。
駄目どころか両親の土地を相続し、その地に変わらぬ地税を子供が納めるなら、むしろ必要不可欠とさえいえる
短絡に実家パラサイトだの、こどおじだのと悪罵を飛ばす奴は、その辺りの観点が欠落した幼稚な子供
短絡に実家パラサイトだの、こどおじだのと悪罵を飛ばす奴は、その辺りの観点が欠落した幼稚な子供
家計や家事分担など家族の構成員としての役割を大人としてきちんと果たしているのだったら、何も文句を言われる筋合いはない
しかし明らかに寄生している状態の人は言われても仕方ないと思うよ
しかし明らかに寄生している状態の人は言われても仕方ないと思うよ
>両親の土地を相続し、その地に変わらぬ地税を子供が納める
それを「跡を取る」っていうのに、軽視するってやっぱりおかしいですよね。
空き屋が増えるのもそういうことなんだろうなぁ。
それを「跡を取る」っていうのに、軽視するってやっぱりおかしいですよね。
空き屋が増えるのもそういうことなんだろうなぁ。
自分の人生だから好きにすればよいよ
でも独身税や小梨税は取るべきだね
さんざん遊んどいて人並の介護を受けられるとは思うなよ
でも独身税や小梨税は取るべきだね
さんざん遊んどいて人並の介護を受けられるとは思うなよ
独身は控除が少ないから高額な税金取られてますけど。児童手当拠出金も取られてんですけどね。個人年金も用意しないといけないんでさんざんは遊んでられません。
子供がいる人には感謝します。せめて年金納める所得のある人間に育てていただだければ。
そもそも結婚にメリット・デメリット考えてるような奴は結婚しちゃダメだろ?
まあ男なら一度は家を出て自分の力だけで暮らせって思うね。
大きな問題も無いのに家から一度も出たことが無い男はマジでゴミだ。
まあ男なら一度は家を出て自分の力だけで暮らせって思うね。
大きな問題も無いのに家から一度も出たことが無い男はマジでゴミだ。
将来的に親の世話するんだからいいんじゃね?
育ててもらったのに親が困っても色んな理由つけて面倒見ない薄情者沢山いるじゃん
育ててもらったのに親が困っても色んな理由つけて面倒見ない薄情者沢山いるじゃん
働いてても5万入れれるくらいもらってるなら実家くらししないだろ..
実家くらしの限界は2~3万じゃないか?
実家くらしの限界は2~3万じゃないか?
生活苦しいとか情けないこと言ってるくらいなら潔く実家に帰れって思うわ
子供部屋おばさんもイライラ
こどおばw
こどおばw
実家暮らしは楽でいいわね〜とよく言われる
老親の世話してるんだけど。
老親の世話してるんだけど。
不動産を売りたい貸したい不動産業界のプロパガンダかな
年金暮らしの親に2万円仕送りするより、一緒に暮らして親に5万円渡すほうがお互いに助かるよ。
うちの妹は子供部屋暮らしのまま結婚して、夫婦とも正社員で稼ぎまくってるのに実家に10万円しか入れてない。そのぶんしっかり貯金出来てるからいざという時や親が旅行に行く時に援助してくれてるので、結婚しててもしてなくても実家暮らしは生活が潤ってていいと思う。
不動産屋や大家を潤わす必要ない。
うちの妹は子供部屋暮らしのまま結婚して、夫婦とも正社員で稼ぎまくってるのに実家に10万円しか入れてない。そのぶんしっかり貯金出来てるからいざという時や親が旅行に行く時に援助してくれてるので、結婚しててもしてなくても実家暮らしは生活が潤ってていいと思う。
不動産屋や大家を潤わす必要ない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
