2019/11/25/ (月) | edit |

0c8おひとりさま ファミリーレストランなどで「1人専用席」が徐々に広まっている。1人で食事をする人や仕事などの作業スペースを求める人が増加しており、生活スタイルの変化に対応した形だ。半個室でコンセントを備えるなど快適さを重視。1人客の取り込みを図っている。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20191123/k00/00m/020/121000c

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2019/11/24(日) 15:21:31.16 ID:rqNj7r9W9
ファミリーレストラン「ガスト」に設置されている「おひとり様専用席」(東京都港区)
0c8おひとりさま

 ファミリーレストランなどで「1人専用席」が徐々に広まっている。1人で食事をする人や仕事などの作業スペースを求める人が増加しており、生活スタイルの変化に対応した形だ。半個室でコンセントを備えるなど快適さを重視。1人客の取り込みを図っている。

 農林水産省の食育白書(2017年度版)によると、週の半分以上、1日の全ての食事を1人で取る人の割合は、17年が約15%で、11年の約10%から上昇。業界は1人客のニーズに着目し、設備も充実させて外食の新たな楽しみ方を提案する。

 ファミレスの「ガスト」では18年から「おひとり様専用席」を本格導入した。(共同)

毎日新聞2019年11月23日 16時42分(最終更新 11月23日 17時10分)
https://mainichi.jp/articles/20191123/k00/00m/020/121000c
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:22:49.37 ID:SJsepBVr0
学習机みたいw
6 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:23:22.58 ID:ihX8PXed0
子供部屋レストラン
9 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:24:17.44 ID:z+X19Nmv0
学習塾の自習室みたい
10 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:24:21.66 ID:oUhAhJjT0
しまいにはPCと漫画置きそう
22 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:27:02.49 ID:lmR2lP5a0
マン喫かよ

52 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:33:05.15 ID:G4S/EcGR0
ええやん
マンガ読まないからネカフェは損した気になる
90 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:48:16.89 ID:6VJrwzJ10
この狭さがかえって仕事の集中力を高めそう
おまけにメシまで食えるというw
106 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:52:59.04 ID:GFX0aEQz0
利用したことあるけど、ちょっと恥ずかしかった。
120 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 15:57:44.93 ID:vsf/Ea3+0
背中がさみしいな…
151 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 16:06:00.15 ID:2kNVYP0Q0
ファミリー客が減ればこうなるわな
155 名前:名無しさん@1周年:2019/11/24(日) 16:07:13.87 ID:ocVAh6MK0
机がなんか嫌だ
普通にコンセントがあればそれでいいよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574576491/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2448988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:07
ただよう奴隷感

ファミレスの「ファミ」部分はどこ行ったw

まぁでも気楽で良いかも  

  
[ 2448991 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:12
極端すぎ
普通にカウンター席で増やせばいいと思うけどねえ
長居するやつが出てきて長時間占有、結局意味がないことに気付くオチが見えるw
  

  
[ 2448996 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:18
長居する人間がいるって想定してねえわけねえだろ…
  

  
[ 2448998 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:21
これいいね
地元にも入れてくれ  

  
[ 2448999 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:22
どうでもいいが
この画像、全然「半個室」じゃないと思うんだがw  

  
[ 2449000 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:24
ぱっと食べてぱっと出たい人からファミレスは敬遠される
理由が解ってないな、これ
居心地良くしたら余計回転率は上がらんだろうに  

  
[ 2449001 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:27
ファミレスなのにファミリーの方を向いてないとか
子供連れてきてドリンクバーだけ頼んで放置してるオバサン共が言いそうだな  

  
[ 2449002 ] 名前:     2019/11/25(Mon) 14:27
   .
これって明らかに "実家暮らしの子供部屋ジジイ" から金取ろうとしてるよね?
サイフの紐が緩い "第二次ベビーブーム世代" に狙いをつけたwww
   .  

  
[ 2449003 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:28
>>2448996
あのな、なら長居できないこともうたい文句にしねーと、客引きにならんだろ
快適さだけうたってどうすんだよw
よく考えろ  

  
[ 2449004 ] 名前:    2019/11/25(Mon) 14:28
ホームレスが居座りそう  

  
[ 2449005 ] 名前:     2019/11/25(Mon) 14:28
おひとり様=こどおじ(笑)  

  
[ 2449007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:31
>>これって明らかに "実家暮らしの子供部屋ジジイ" から金取ろうとしてるよね?


こどおじか…2449001みたいな奴の事だなwww  

  
[ 2449010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:43
個人スペースを重視した作りは今後も増えていくと思うよ
車もさっさとそういう方向にシフトした方がいい  

  
[ 2449014 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:48
自室のほうがいいです。デスクの幅が900ないし、ですぷれいもチッサイし。
自習が捗るから、これを見て、改造するべき。  

  
[ 2449015 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 14:48
※2449004
実際にアメリカでは結構問題になってる  

  
[ 2449039 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 15:29
まあ、昼間のファミレスなんて、主婦か営業マンしかいないからな  

  
[ 2449042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 15:39
ファミレスや喫茶店を仕事場にするノマドが居座る以上、こういう対策で客をあしらうしかないのかもね  

  
[ 2449050 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 15:51
混雑時も一人で行ったら早く座れるのならメリットあるかもね  

  
[ 2449072 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 16:35
そもそもが客が来ねえからその様なサービスを始めたんだろうよ
少し考えてコメントしろ大’便  

  
[ 2449077 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 16:45
他人を罵倒するのに大便って単語使うか普通?・・・あっ(察し)  

  
[ 2449088 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 17:13
2449072
みたいなやつが居座るんだろうな
大都市部では昼食夕食時は田舎のファミレスと混雑度合いが違う.ん.こw  

  
[ 2449115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 18:03
漫画読まないしネットはスマホで見るという層からネカフェ需要を奪えるな  

  
[ 2449143 ] 名前: ぬぬぬ  2019/11/25(Mon) 19:14
>おひとり様=こどおじ(笑)

とか笑っているやつは仕事してんのか?
外出先でちょっとした業務こなすのにコンセントが不可欠
仕事してないニートor肉体労働者or終日事務所働きorライン工にはわんねーだろう
つか、ファミレスもカフェも日中はおひとりさまだらけじゃん
椅子4つもいらんわ  

  
[ 2449151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 19:24
顔真っ赤やんけ  

  
[ 2449176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/25(Mon) 20:11
>>2449143

まあしていないだろうな。社会経験の無いニートか子供かお茶汲み辺りだろ。
少しでも社会に出ていれば、ファミレスが単なる食事以外の目的で利用する客が居る場所な事ぐらい、一目で理解できるわけだし。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ