2019/11/28/ (木) | edit |

2つの政権には共通点がある。落ちた支持率が上昇に反転するときに、目立った外交の動きや選挙があったことだ。 もう1つの共通点は衆議院の解散総選挙による回復だ。
ソース:https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/25957.html
スポンサード リンク
1 名前:おでん ★:2019/11/27(水) 18:47:59.52 ID:KD4Oirgp9
今回、分析に利用するのはNHKが毎月蓄積してきた世論調査の結果だ。
■小泉政権と比較 回復のカギは外交と選挙■
2つの政権には共通点がある。落ちた支持率が上昇に反転するときに、目立った外交の動きや選挙があったことだ。もう1つの共通点は衆議院の解散総選挙による回復だ。小泉政権で象徴的なのは2005年の「郵政選挙」である。支持率は選挙の前後で47%から58%へと急上昇した。
第2次から第4次の安倍政権では約7年で衆参合わせて5回もの国政選挙があり、うち2回が支持率が下がるなか安倍総理大臣が踏み切った2014年と2017年の解散総選挙である。支持率は、2014年衆院選前後で47%から50%、2017年衆院選前後では37%から46%にアップし、戦略的に解散というカードを切り事態を打開しているのがわかる。
■幅広い支持の小泉政権、固定支持層の安倍政権■
続きはソースで
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/25957.html
2 名前:名無しさん@1周年[ ]:2019/11/27(水) 18:48:41.86 ID:lGq+uX/50
■小泉政権と比較 回復のカギは外交と選挙■
2つの政権には共通点がある。落ちた支持率が上昇に反転するときに、目立った外交の動きや選挙があったことだ。もう1つの共通点は衆議院の解散総選挙による回復だ。小泉政権で象徴的なのは2005年の「郵政選挙」である。支持率は選挙の前後で47%から58%へと急上昇した。
第2次から第4次の安倍政権では約7年で衆参合わせて5回もの国政選挙があり、うち2回が支持率が下がるなか安倍総理大臣が踏み切った2014年と2017年の解散総選挙である。支持率は、2014年衆院選前後で47%から50%、2017年衆院選前後では37%から46%にアップし、戦略的に解散というカードを切り事態を打開しているのがわかる。
■幅広い支持の小泉政権、固定支持層の安倍政権■
続きはソースで
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/25957.html
ありがとう民主党。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:48:44.81 ID:DRRjA6Jt0もう終わるけどな
5 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:16.96 ID:aRDBypNJ0野党のサヨクなど多数に支持されるわけない
9 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:49:57.65 ID:rbC51GNC0民主党政権のトラウマ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:50:45.04 ID:pQbYJFX40野党がだらしなさすぎる
13 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:50:52.18 ID:GIHu1ih00代わりがいない
20 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:51:52.16 ID:FJKgmruK0ろくでもない野党よりマシだから。
31 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:53:02.17 ID:Eisi+7fZ0もう終わるだろ
さすがに隠しきれなくなってきている
41 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:54:32.46 ID:eJTPIXYG0さすがに隠しきれなくなってきている
悪夢の民主政権のお陰だろ
完全にトラウマ
完全にトラウマ
51 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:55:46.05 ID:U/7WFOYa0
これまで続いていた短命政権の反動の表れ
57 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 18:56:14.16 ID:F/NlK0yG0野党が「普通」なら3年もってないわ
97 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 19:02:48.07 ID:KD4Oirgp0キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
148 名前:名無しさん@1周年:2019/11/27(水) 19:09:18.34 ID:zDmD/eFU0ミンスを筆頭に野党が無能過ぎるからだろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574848079/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【日台】台湾と日本は「心のつながった友人」日本の泉駐台代表、就任レセプションで「基本的価値を共有する重要なパートナー」
- 【速報】北朝鮮、ミサイル発射 日本のEEZ外に落下か
- 【速報】ドイツ銀、不要資産500億ドルをゴールドマンに売却=関係者
- 【悲報】トランプ大統領「韓国は友人じゃない」
- 【NHK分析】安倍政権は、なぜ続くのか 小泉政権と比較してみた
- 日本政府、カジノで勝った外国人観光客から税金徴収へ w w 専門家「正気の沙汰とは思えない」
- 日本に石炭火力廃止促す 国連報告書 温暖化「破壊的」警告
- 【共同通信】外務次官謝罪と韓国聯合ニュース 合意巡り、日本大使館は否定
- 【韓国】 東京「放射能」オリンピック、果たして安全なのか?世界が憂慮
小泉政権と比べるのではなく、鳩山政権と比べてください
ざいは、必死だな。哀れだ。
小泉政権はメディアもage てたけど、安倍政権では初めからsageでこの状態。
しょーもない事で波風たてて政権交代乱発させてきたメディアにとって脅威だろーね。
しょーもない事で波風たてて政権交代乱発させてきたメディアにとって脅威だろーね。
「なぜ続くのか」って続く事が悪いみたいな言い方に草
特亜には都合が悪いんでしょうけどw
次期総理筆頭が石破?笑わせるのもいい加減にしろとww
特亜には都合が悪いんでしょうけどw
次期総理筆頭が石破?笑わせるのもいい加減にしろとww
正直本人はもうやめたそうだな。
ただ次ろくなのがいない。
ただ次ろくなのがいない。
ちっとも分析できてねーじゃんか
総裁選に推薦者を集めるのすら困難な石破推ししている時点で分析どころか、持論で凝り固まった誤った指向を強いてる
番組制作側はその手の活動家と結託している証拠の視るのも馬 鹿らしい内容
いまはTV視ると馬 鹿になるじゃなくて、パヨった活動家が浸透しすぎその手の番組を視たら馬 鹿になるが正解
番組制作側はその手の活動家と結託している証拠の視るのも馬 鹿らしい内容
いまはTV視ると馬 鹿になるじゃなくて、パヨった活動家が浸透しすぎその手の番組を視たら馬 鹿になるが正解
メディアで挙がる次期総理のメンツが
何れもアレ過ぎるから
何れもアレ過ぎるから
安倍晋三には何の実績もないのになあ。
悪夢の民主党政権のおかげだなw
しかも政権担当した無能連中が今でも党のトップでアベガーアベガー言っている
しかも支持者もアベガーアベガーと同じレベル
これで何かが変わると思うほうがおかしいわw
しかも政権担当した無能連中が今でも党のトップでアベガーアベガー言っている
しかも支持者もアベガーアベガーと同じレベル
これで何かが変わると思うほうがおかしいわw
最近、米国のアナリストが「今の韓国政府を日本の民主党の様だ」と評していたらしいが、
今年7月から韓国の醜態を見るにつけ、どれだけ酷かった事か。。。。
アノ状態からアベちゃんが普通に戻してくれただけでもスゲーよ。
今年7月から韓国の醜態を見るにつけ、どれだけ酷かった事か。。。。
アノ状態からアベちゃんが普通に戻してくれただけでもスゲーよ。
故ハマコーが言っていた通りになったな。
「一度民主党にやらせてみればいいんです!」
「そうすれば、二度と民主党にやらせてはならない、ってなりますから」
「一度民主党にやらせてみればいいんです!」
「そうすれば、二度と民主党にやらせてはならない、ってなりますから」
2450852
↑
分析できてない個人の一人がオマエなわけだ、正体を自ら明かす馬 鹿そのものw
↑
分析できてない個人の一人がオマエなわけだ、正体を自ら明かす馬 鹿そのものw
今政権変わったら韓国のお代わりに応えるだろうからな、正直辞めないでほしい
アベは独裁者ヒトラーだと思ってるのかw
鶴の一声で決めてるんじゃないんだから
良くも悪くも代わりはいる
鶴の一声で決めてるんじゃないんだから
良くも悪くも代わりはいる
前政権が実績があるどころかマイナスしかなかったからな
現政権は実績なくてもマイナス無いだけで十分って人が多いんだろ
現政権は実績なくてもマイナス無いだけで十分って人が多いんだろ
見てみろよこの画像、NHKの悪質な印象操作じゃないか
よほど安倍内閣が憎いらしい
こんなことをパヨクマスゴ ミ繰り返してきたが、なぜ工作が効かずに長期政権かって?
パヨク全体が政治のド素人で、さらに外国勢力の手先だってバレてるからだよ
よほど安倍内閣が憎いらしい
こんなことをパヨクマスゴ ミ繰り返してきたが、なぜ工作が効かずに長期政権かって?
パヨク全体が政治のド素人で、さらに外国勢力の手先だってバレてるからだよ
これ面白い
ごにゃごにゃ解説入ってるけど、俺が一番印象深いと思ったのは、小泉政権で支持率低下したときに訪朝して支持率が大幅に回復したグラフの図だわ
大きく落ち込んで復活してる
推論だが「この成功体験があるから、半島は自分が苦しいと、日本の首相の支持率を削りに来る」のかね?なるほどと
ごにゃごにゃ解説入ってるけど、俺が一番印象深いと思ったのは、小泉政権で支持率低下したときに訪朝して支持率が大幅に回復したグラフの図だわ
大きく落ち込んで復活してる
推論だが「この成功体験があるから、半島は自分が苦しいと、日本の首相の支持率を削りに来る」のかね?なるほどと
はやく潰れて欲しいNHKと縁切り韓国。
まだやる仕事があるから、やめられない安倍であった。
まだやる仕事があるから、やめられない安倍であった。
共通しているのは企業有利の政策を実行しているから
国民は非正規や低所得化へ
さらには移民倍増
国民は非正規や低所得化へ
さらには移民倍増
※2450877
経団連→連合(御用組合)→民主党(立憲・民民)
だろ?経団連の言うことを聞きまくったのが民主党政権だった
こいつらパヨクは民主党のTPP24とか忘れてるんだよ
パヨクは記憶障害だからな
経団連→連合(御用組合)→民主党(立憲・民民)
だろ?経団連の言うことを聞きまくったのが民主党政権だった
こいつらパヨクは民主党のTPP24とか忘れてるんだよ
パヨクは記憶障害だからな
優秀すぎる歴代最高の総理大臣だけど
自民の中の左翼やメディア・野党・モグラの官僚に足を引っ張られまくりなのが哀れ。
第一次内閣の時も教育改革など日本の害された軸を治そうと必死にやったが
当時はネットも普及してなくメディアに叩かれた。ハッキリ言って一次の頃の方がまだ功績がある。最後に最大利権の民放関連と戦ってほしい
自民の中の左翼やメディア・野党・モグラの官僚に足を引っ張られまくりなのが哀れ。
第一次内閣の時も教育改革など日本の害された軸を治そうと必死にやったが
当時はネットも普及してなくメディアに叩かれた。ハッキリ言って一次の頃の方がまだ功績がある。最後に最大利権の民放関連と戦ってほしい
日本のマスコミは駄目だ。
民主的に選ばれ・支持率も十分ある安倍政権を、鬼の首を取ったように「桜を見る会・・・」の連呼で大合唱。日本民主党の時もそうだったが、すべての責任を時の代表に押し付け、後は知らんぷりの韓国人の行動に酷似している。全く信用できない。
民主的に選ばれ・支持率も十分ある安倍政権を、鬼の首を取ったように「桜を見る会・・・」の連呼で大合唱。日本民主党の時もそうだったが、すべての責任を時の代表に押し付け、後は知らんぷりの韓国人の行動に酷似している。全く信用できない。
※2450832
メディアageはしてないぞ。あいつは積極的に敵作って「抵抗勢力」と戦っている自分をアピールしてた喧嘩屋だから、マスコミも「抵抗勢力」のひとつとして喧嘩するほどに人気が上がっていた。
とはいえ、マスコミの攻勢もまだ常識的だったから裏も取らない妄想を電波に垂れ流しってことはそこまでなかったが、今はそのタガも外れまくっているというのはある。、
メディアageはしてないぞ。あいつは積極的に敵作って「抵抗勢力」と戦っている自分をアピールしてた喧嘩屋だから、マスコミも「抵抗勢力」のひとつとして喧嘩するほどに人気が上がっていた。
とはいえ、マスコミの攻勢もまだ常識的だったから裏も取らない妄想を電波に垂れ流しってことはそこまでなかったが、今はそのタガも外れまくっているというのはある。、
野党の無能と
ソレを庇うマスごミの信用の無さ
その信用の無いマスごミが民主党政権を叩くから
逆に支持率が上がる構図
ソレを庇うマスごミの信用の無さ
その信用の無いマスごミが民主党政権を叩くから
逆に支持率が上がる構図
1ドル80円、株価8,000台なら安倍失脚。
逆に、ドル105円、株価2万円台なら政権安泰。それだけのこと
逆に、ドル105円、株価2万円台なら政権安泰。それだけのこと
パヨクメディアが総翼賛体制の効果もなし
支援した元民主党のク ズどもが馬 鹿揃いだったと言うのも原因だろ、イライラすんなよ
パヨクの中では賢くても社会に出たらただの馬 鹿だ
支援した元民主党のク ズどもが馬 鹿揃いだったと言うのも原因だろ、イライラすんなよ
パヨクの中では賢くても社会に出たらただの馬 鹿だ
安倍政権は特アに対して毅然とした態度でノーを突きつけたって以外に評価できるか?国内は重税に次ぐ増税連発のお友達優遇税制だし外国いってもバラまき外交。
これが7年も続けられたのは韓国、中国に日本人がぶちギレてるから。
野党の国籍もあやふやな売国議員団なんかに政権やれるかって話なだけだろ、これ。
これが7年も続けられたのは韓国、中国に日本人がぶちギレてるから。
野党の国籍もあやふやな売国議員団なんかに政権やれるかって話なだけだろ、これ。
国民が賢くなっだだけ、悪夢の民主党政権で学んでしまった。
YESか?NOか?の小泉郵政選挙は通じない。イチゼロ二元論の小学生ではない。
偏向誘導は通じない。
YESか?NOか?の小泉郵政選挙は通じない。イチゼロ二元論の小学生ではない。
偏向誘導は通じない。
日本のことばかり気にしてる韓国と同じで安部の支持率ばかり取り上げないで
なぜ民主は支持されないのか?の原因とどう直していくべきか
を考えてかないと。いつまで経っても変わらないよ
いまだ野党からもマスコミからも民主党政権の総括何もされてないばかりか
更に劣化暴走しまくり
なぜ民主は支持されないのか?の原因とどう直していくべきか
を考えてかないと。いつまで経っても変わらないよ
いまだ野党からもマスコミからも民主党政権の総括何もされてないばかりか
更に劣化暴走しまくり
他の党はシュレッダー見てるんだからどうもこうもない
このままじゃ半島が干上がっちゃうから
野党は必死なのね
野党は必死なのね
まともな野党がいれば、違った現状だと思うよ
小泉の時はマスコミも「自民党をぶっこわす」に狂喜乱舞していたが
安倍の時は「ちっ…またこいつかよ」みたいに嫌厭感バリバリだったよな
だから手口を問わずに安倍を潰しにかけようとしたが、小泉時代と違い高速回線とSNSのある現在では、
逆にマスコミの非常識さと悪辣な手口が世間に広まり、自分の信用を落とすことになった
時代遅れのマスコミの人は「なんで先輩と同じ事やってるだけなのにこんなに叩かれるんだ!」と思ってるだろうな
安倍の時は「ちっ…またこいつかよ」みたいに嫌厭感バリバリだったよな
だから手口を問わずに安倍を潰しにかけようとしたが、小泉時代と違い高速回線とSNSのある現在では、
逆にマスコミの非常識さと悪辣な手口が世間に広まり、自分の信用を落とすことになった
時代遅れのマスコミの人は「なんで先輩と同じ事やってるだけなのにこんなに叩かれるんだ!」と思ってるだろうな
何だ、結局は荷駄HKと朝日の合作報道か。
そんな事より、ブン大統領はどうしてブン大統領なのか特集してくれよ。
みんな見ると思うから、さぞ視聴率も上がるぞ。
そんな事より、ブン大統領はどうしてブン大統領なのか特集してくれよ。
みんな見ると思うから、さぞ視聴率も上がるぞ。
完全無欠の最強自民サポーター、野党さん達のおかげだよw
あれ程邪悪な反日勢力を目の当たりにしたらもう安倍政権がどうこうとかそういう問題じゃないわ
あれ程邪悪な反日勢力を目の当たりにしたらもう安倍政権がどうこうとかそういう問題じゃないわ
野党がだらしない・・・ならまだしも普通に反日工作政党だからね
本来は野党を名乗るのもおかしいレベルの酷さなんだよなぁ・・・
本来は野党を名乗るのもおかしいレベルの酷さなんだよなぁ・・・
害にしかならない現主力野党より
利権を吸っててもまだ辛うじて働く与党のがマシってだけだろ
利権を吸っててもまだ辛うじて働く与党のがマシってだけだろ
タイトルに安倍ってついてるとやっぱり伸びるな
俺は安倍首相は2年前に見切りつけたけど、この期に及んでまだ支持してる奴は、ちゃんとそのこと覚えとくんだぞ
パヨクの言ってるモリカケでも桜を見る会でもない。支持するべきじゃない論拠はとっくにそろってる
安倍首相の長期政権にならずに、1年ごとに首相が交代してレームダックになっていたほうが遥かにマシだった。理解はされないだろうが俺はそう思ってるよ
俺は安倍首相は2年前に見切りつけたけど、この期に及んでまだ支持してる奴は、ちゃんとそのこと覚えとくんだぞ
パヨクの言ってるモリカケでも桜を見る会でもない。支持するべきじゃない論拠はとっくにそろってる
安倍首相の長期政権にならずに、1年ごとに首相が交代してレームダックになっていたほうが遥かにマシだった。理解はされないだろうが俺はそう思ってるよ
せやな
例えポンコツのエンジンでも車に載ってりゃ、直し直ししながら走らせることはできる
だが「ぼくのかんがえたさいきょうのえんじん」を紙に描いて車に貼り付けても車は動かんということ
例えポンコツのエンジンでも車に載ってりゃ、直し直ししながら走らせることはできる
だが「ぼくのかんがえたさいきょうのえんじん」を紙に描いて車に貼り付けても車は動かんということ
特定野党とマスコミの応援あればこそです。モリカケでは随分とお世話になりました。次はサクラ解散ですかね?アサヒ、毎日、NHK,テレ朝、TBSの皆さん頑張れよ。
ネットで調べれば安倍政権の功績なんて幾らでもでてくる、マスコミが報道しなきゃ無かったことになる時代は終わってるんだよ。
だからこそ安倍政権は続くんだ
だからこそ安倍政権は続くんだ
少なくとも立憲民主が野党筆頭の間は取れないんじゃないか。
ちょっと旧民主の色が濃すぎる。
ちょっと旧民主の色が濃すぎる。
リベラル(自民)と反日(野党)じゃ、どうやってもリベラル選ぶしか無いからな
選択肢の無さが野党凋落の原因
選択肢の無さが野党凋落の原因
党内ですら居ないからね
ずっと演じて欲しいよね
売国与党の間違いだろ
ずっと演じて欲しいよね
売国与党の間違いだろ
安倍政権長期化の最大の要因、それは無能すぎる野党。
正直、野党のブーメラン芸にはもう飽き飽き。
正直、野党のブーメラン芸にはもう飽き飽き。
ありがとう自民党。ありがとう安倍総理。
テロ等準備罪
安全保障関連法案
特定機密保護法
日韓合意
等々、、、
テロ等準備罪
安全保障関連法案
特定機密保護法
日韓合意
等々、、、
地獄の自民と悪夢の民主だからなw
GSOMIA失効問題で 「トランプ大統領は日本側に立つ」 と韓国側に伝えていた!
日本政府高官「ほとんどパーフェクトゲーム」
Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.
In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
日本政府高官「ほとんどパーフェクトゲーム」
Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.
In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
