2019/11/28/ (木) | edit |

経済ニュースロゴ
味の素は28日、希望退職者100人程度を募ると発表した。 来年6月末の退職日時点で満50歳以上の管理職の社員約800人が対象。 味の素が期間や募集人数を示し、施策として希望退職を募るのは初という。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112800796&g=eco

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2019/11/28(木) 15:31:25.29 ID:SNeGFwgT9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019112800796&g=eco

味の素は28日、希望退職者100人程度を募ると発表した。
来年6月末の退職日時点で満50歳以上の管理職の社員約800人が対象。
味の素が期間や募集人数を示し、施策として希望退職を募るのは初という。
3 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:32:18.50 ID:A7HWREuX0
クビの素
4 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:32:22.66 ID:VaGPWUvR0
味が出尽くした。
12 名前:名無しさん@1周年[age]:2019/11/28(木) 15:33:37.10 ID:Gd/CInX50
ついに味の素が
17 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:34:41.36 ID:AT5VQDsG0
俺も辞めたい

40 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:37:17.22 ID:IfPaW6lK0
働き方改革の旗手やんけ
やたら礼賛記事見たぞ
65 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:39:05.21 ID:kWJbx8Ty0
でもさ、辞めてどうするのさ
再就職先あるの?
106 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:44:42.71 ID:6t+PJvmt0
オリンピック前でこれかよ
117 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:45:47.25 ID:5qQlBopE0
どうせ仕事なかったんやろ
153 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:50:46.58 ID:MNY8Wb1L0
人手不足とはなんだったのか…一億総活躍とは夢物語
167 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:52:24.29 ID:qwmKQ36x0
グループ子会社に転籍もありかな?
給料は20%下がるけど。
171 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:52:37.71 ID:Wf/XZjKm0
役立たずなら給料を上げなきゃいいじゃん
174 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:52:55.10 ID:1rO50t/m0
好景気(笑)
175 名前:名無しさん@1周年:2019/11/28(木) 15:53:00.91 ID:eU98xmMs0
セールスに回せばいいだろ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574922685/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2451200 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:25
「50歳以上の管理職社員800人が対象」← 対象者だけでそんなにおるんか…  

  
[ 2451201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:28
アベノミクスの恩恵をこういう奴らだけが受けてるんだろうな  

  
[ 2451203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:29
味の素の商品って、あまり景気の動向に影響を受けないと思うけど。
そんなことないのかな。
何が悪かったのだろう。  

  
[ 2451205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:30
どこの組織もこの年齢層が大きいのがネックだからね
こんなリストラは増えてくると思うよ?
このまま65歳定年制度なんてやってられないでしょ?  

  
[ 2451206 ] 名前: 名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:30
ほんと人手不足って大嘘だよな〜  

  
[ 2451210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:36
味の素も日韓国交正常化以前に社内に韓国人を招き入れてまんまと製造方法を朴られてんだよな
デザインや商品名までそっくりに。  

  
[ 2451214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:39
工業製品なら原材料と工賃の安い廉価版が市場荒らす。
薬品なら製法特許に守られるからそこまででもないだろうが。
大手として市場を専有しても、後発の廉価商品の参入障壁が高くないなら苦戦するだろう。
  

  
[ 2451216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:42
低賃金で働く人手不足。
高賃金で働く人手過剰。  

  
[ 2451218 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:49
クビノミクス  

  
[ 2451224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 20:51
まだ人手不足を否定するようなコメントが……
今まともな職についていないやつは人間未満だって気付けよ!
ほしいのは人間です!  

  
[ 2451227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:01
>でもさ、辞めてどうするのさ
>再就職先あるの?
希望退職は再就職先が見つかる優秀な人財から辞めていき
運よく今のポジションにつけた人罪が椅子にしがみ付いて残ってくれる制度だぞ

しかも、経営判断を誤る会社の査定基準だから、決まって優秀な人から対象者リストに入ってる  

  
[ 2451232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:09
定年を延長する時代なのに年配者は積極的に切っていく
幾ら政府が消費を煽っても企業がコレじゃ伸びるわけない  

  
[ 2451233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:11
大手がこれなんだから景気いいわけないよね  

  
[ 2451235 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:14
あそこは働き方改革は本当にしっかりやってる
ただ、そのせいで効率役よく事が進んで人が余った感じ  

  
[ 2451238 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:19
AIの普及で?  

  
[ 2451241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:22
新卒受け入れの準備では
とにかく今の50代60代が、今の日本の経済を停滞させてる一大要因になってしまってる
高度経済成長期には頑張ってくれたが、残念ながら現状は無駄に椅子にしがみついて
仕事の邪魔をする老害でしかない
早々に退場なされよ  

  
[ 2451244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:28
味の素だけじゃなく大半の大企業は40代以上の
無能役職者だらけでホント問題だろうな。  

  
[ 2451253 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:36
新しい会社作ってとかは無理なん?  

  
[ 2451265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:47
定年を延長する時代なのに  

  
[ 2451267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:49
※2451241
令和世代「ワイらが、社会人になるときは、率先して席や地位や収入を譲ってくれるんやね。ほっこりするわ。」  

  
[ 2451268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:49
もっと無能をバンバンクビにできたら良いのにな。無能要らなくない?
無能って思われながら仕事するのも嫌やしな  

  
[ 2451272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:51
会社にとって旨味成分が抜けちゃったから仕方ないか。
  

  
[ 2451273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:51
冷食事業が好調なのかと思ってたわ。
今後は定年退職年齢が急速に伸びていく、いやむしろ廃止されるかも知れないし、
給与体系とかを根本的に見直さないとなぁ。
定期昇給廃止、年功序列廃止、降格・解雇の自由化は必須だろうな。  

  
[ 2451276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 21:55
2451268 の人事「おかしいなぁ。こいつの肩、何度も叩いているんだが、『気遣い、ありがとうございます。』って、笑顔返してくるんだよ。遠回しじゃ伝わらんらしい。」  

  
[ 2451290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 22:26
>働き方改革
最近これよく聞くけど
高給を食む労働貴族が請負や外注や下請けをさらに低賃金長時間労働でこき使って泣かせます
という部分が全くクローズアップされないねえ
欧州も全く同じ道を通ってきて、移民もそのために入れたんだがね  

  
[ 2451293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 22:31
50代ーつまりバブル世代だけど、こいつらダメだもん。
いつまでも頭の中がバブル景気の精神おこちゃま。
「永遠の小学5年生」。  

  
[ 2451294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 22:35
外国人参政権を成立させたいパヨクやパヨクマスコミが外国人入れろって煩いけど、結局は日本人のこういう人材の再就職は、お前らが斡旋してくれるわけじゃねーだろ
ネットの情報にも企業は気を使ってるから、いよいよパヨチン社員のクビが現実になりそうだな。企業にマイナスになる書き込みばっかりしてりゃ当然のことだけどな  

  
[ 2451297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 22:39
50代以上(バブル)の社員800人……凄まじい多さだね、多すぎだよ、こいつらがパンパンに詰まってたおかげで氷河期の40代30代がまったく入れなかったんだね  

  
[ 2451298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/28(Thu) 22:43
ゆとり世代→バブル世代使えねえ~
バブル世代→ゆとり使えねえ~
ファイ!  

  
[ 2451360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/29(Fri) 01:42
GSOMIA失効問題で 「トランプ大統領は日本側に立つ」 と韓国側に伝えていた!

                        日本政府高官「ほとんどパーフェクトゲーム」



Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.

In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
  

  
[ 2451434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/29(Fri) 03:21
発がん性物質売って儲けている企業だし
ど~でもいい話だ  

  
[ 2451508 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/11/29(Fri) 07:27
IT、電機関係もリーマンショック以降、管理職クラスのリストラがひどいよね。
アベノミクスで景気絶好調の時にリストラにあった人たちの中から反安倍原理主義者が多数出てきそう。  

  
[ 2451568 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/11/29(Fri) 09:15
バブル世代だろ?追い出されてもしゃーないわwww
アイツラの無能さは異常www  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ