2019/11/30/ (土) | edit |

今年10月より放送日時が変更となったテレビ朝日のアニメ「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」の視聴率が低下の一途を辿っていると話題だ。
ソース:https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_82010/
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2019/11/30(土) 11:19:18.65 ID:K732+O6Q9
今年10月より放送日時が変更となったテレビ朝日のアニメ「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」の視聴率が低下の一途を辿っていると話題だ。
「デイリー新潮」は11月23日、「『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』の土曜引越しは失敗、経営判断ミスとの指摘も」と題した記事を配信し、10月5日以降に金曜夜から土曜夕方に放送時間を変更した2つの国民的アニメの視聴率低下が深刻だと綴り、「作品の“ブランド価値”が暴落する可能性」すらも指摘。
また、「10年前は金曜夜で20%台を稼いでいた2番組が、土曜の夕方になってからは3%とか2%という数字も出ている」という現状を
制作スタッフによる声として伝え、実際に10月5日まで視聴率6%台をキープしていた「ドラえもん」と、8月30日には7.3%を稼いだ「クレヨンしんちゃん」が揃いも揃って“土曜への引越し”後には3%台から2%台をさまよう惨状をグラフ付きで紹介した。
さらに同メディアは、テレビ朝日が両番組の放送時間変更の理由として当初「金曜夜は(子供が)塾などで『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』を見ていないので、土曜夕方に移します」と説明していた事実を引き合いに出すと、巷では“金曜より土曜の方が習い事や外出で視聴しづらい”と全く正反対の不満が募っている点も指摘。
しまいには、今回の番組改編はテレビ朝日の屋台骨が揺らぐほどのミスだったとし、「経営判断ミスと言われてもおかしくない」と締めている。
「記事内でも言及されている通り、ドラえもんとクレヨンしんちゃんの映画はこれまで通り数十億円もの興収をあげるヒットを飛ばしている以上、両アニメの人気が著しく衰えたとは考えられず、やはり皆が観たいと思うコンテンツを観やすいタイミングで届けられていない、と解釈されてもおかしくないでしょう。
実際、両番組が土曜へ引越しをした現在においても、ネットからは『土曜に移ってから時間合わず1度も見れてない』『疲れた金曜の夜にアニメ見るのが癒しだったのに…』 『土曜の夕方は子供も大人も家にいる。という考えがそもそもの間違い』との生の声があり、外出の用事や子供の習い事を考慮して、土曜の午前中に放送することを推奨するコメントも出ています。
特撮のヒーローものは午前中に放送されるケースが多く、この時間帯であれば、少なくとも夕方よりは視聴しやすいのかもしれません」(テレビ誌ライター)
世間の意向を汲んだとは到底思えない真逆の戦略をとったことで、両アニメの視聴率低下を加速させてしまったテレ朝。これ以上のファン離れを防ぐ為にも、早急な解決策が待たれるところである。
https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_82010/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:20:10.20 ID:CsI2UVMa0「デイリー新潮」は11月23日、「『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』の土曜引越しは失敗、経営判断ミスとの指摘も」と題した記事を配信し、10月5日以降に金曜夜から土曜夕方に放送時間を変更した2つの国民的アニメの視聴率低下が深刻だと綴り、「作品の“ブランド価値”が暴落する可能性」すらも指摘。
また、「10年前は金曜夜で20%台を稼いでいた2番組が、土曜の夕方になってからは3%とか2%という数字も出ている」という現状を
制作スタッフによる声として伝え、実際に10月5日まで視聴率6%台をキープしていた「ドラえもん」と、8月30日には7.3%を稼いだ「クレヨンしんちゃん」が揃いも揃って“土曜への引越し”後には3%台から2%台をさまよう惨状をグラフ付きで紹介した。
さらに同メディアは、テレビ朝日が両番組の放送時間変更の理由として当初「金曜夜は(子供が)塾などで『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』を見ていないので、土曜夕方に移します」と説明していた事実を引き合いに出すと、巷では“金曜より土曜の方が習い事や外出で視聴しづらい”と全く正反対の不満が募っている点も指摘。
しまいには、今回の番組改編はテレビ朝日の屋台骨が揺らぐほどのミスだったとし、「経営判断ミスと言われてもおかしくない」と締めている。
「記事内でも言及されている通り、ドラえもんとクレヨンしんちゃんの映画はこれまで通り数十億円もの興収をあげるヒットを飛ばしている以上、両アニメの人気が著しく衰えたとは考えられず、やはり皆が観たいと思うコンテンツを観やすいタイミングで届けられていない、と解釈されてもおかしくないでしょう。
実際、両番組が土曜へ引越しをした現在においても、ネットからは『土曜に移ってから時間合わず1度も見れてない』『疲れた金曜の夜にアニメ見るのが癒しだったのに…』 『土曜の夕方は子供も大人も家にいる。という考えがそもそもの間違い』との生の声があり、外出の用事や子供の習い事を考慮して、土曜の午前中に放送することを推奨するコメントも出ています。
特撮のヒーローものは午前中に放送されるケースが多く、この時間帯であれば、少なくとも夕方よりは視聴しやすいのかもしれません」(テレビ誌ライター)
世間の意向を汲んだとは到底思えない真逆の戦略をとったことで、両アニメの視聴率低下を加速させてしまったテレ朝。これ以上のファン離れを防ぐ為にも、早急な解決策が待たれるところである。
https://www.excite.co.jp/news/article/Asajo_82010/
狙い通りだろ
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:20:22.53 ID:aHXWnDzT010年前に20%もとってるわけねえだろ
10 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:21:43.48 ID:3P2jI/640視聴習慣を変えたら駄目よ
14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:23:25.36 ID:33mrGF880時間が悪い無能テレ朝の自業自得
15 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:23:33.06 ID:tDVoN1760視聴率度外視でやってこそだろ
21 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:24:58.74 ID:8cFzjKGn0しんちゃんは子供が真似するから見せない
42 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:26:54.54 ID:mOLMVP6V0
土曜の夕方なんて家にいないよ
平日の夜の方が見てたのに
45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:27:18.90 ID:EAZHixoe0平日の夜の方が見てたのに
わざとだろ
70 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:31:50.47 ID:byajbA660だから少子化だっつってんだろ!
いいかげんにしろ
110 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:39:29.37 ID:bMPncVBo0いいかげんにしろ
ドラえもん、声優代わって15年だから
いまさらそこで恨み節いうのはもう違うよね
127 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:43:14.43 ID:pCyaaEEd0いまさらそこで恨み節いうのはもう違うよね
生活のルーティンワークから外されたんだな
144 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:46:21.07 ID:M2THf3hk0時間帯ってほんと大事だよな
夕方にやってるものわざわざ見ないんだよなぁ
146 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:46:35.68 ID:6JyYI0k00夕方にやってるものわざわざ見ないんだよなぁ
時間早すぎだし
録画しておいて後で見るんじゃないの?
182 名前:名無しさん@恐縮です:2019/11/30(土) 11:51:16.57 ID:4oNPLAI90録画しておいて後で見るんじゃないの?
なぜゴールデンから外れたのか謎
つまらんバラエティより断然マシ
なぜこんなバラエティ番組はつまらなくなったのか
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575080358/つまらんバラエティより断然マシ
なぜこんなバラエティ番組はつまらなくなったのか
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【加藤紗里】<男で稼げないならクズの真意説明>「なんで謝らなきゃいけないの?一生懸命働いて稼げないなら一生懸命が足りないんぢゃない。紗里悪くないから謝れない」
- 【室井佑月】知ってる?安倍は綺麗ごとばっか言って中身ないから国連演説断られたらしいよ←共同通信のフェイクに釣られる
- 【新国立競技場】<完成> 東京五輪に「木のぬくもり」 整備費1569億円
- 指原莉乃 「刺身の盛り合わせを頼む男はダメ男」 その理由が的確すぎる
- 【テレビ】 「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」 国民的アニメの視聴率低下が深刻・・・3%台から2%台をさまよう惨状
- 【元剛力】前澤友作、YouTube第1弾、1000億円記帳
- 【テレビ】フジ 「27時間テレビ」過去最低視聴率に「重く受け止めている」 来年放送の有無も含めて検討中
- 【女優】長谷川京子、41歳と思えぬ奇跡のすっぴん姿公開 「かわいすぎて絶望」
- 【吉本興業】小籔さん起用のポスター、「4070万円」にどよめき
あれ?新しいデイリー新潮では有吉を絡めた記事になってたぞw
>>「彼が降板した3本のうち2本は、日テレの番組でした。金曜レギュラーを務めていた『ヒルナンデス!』と、金曜夜8時台に彼がMCを務めていた『超問クイズ! 真実か? ウソか?』です。デイリー新潮が報じたように、日テレとしては『超問クイズ』をやめて、10月からは有吉さんをMCに『クイズ! あなたは小学5年生より賢いの?』を始めるつもりでした。
しかし、レギュラーを13本抱え、休みもない生活だったため、どうしても休みがほしいと直訴。そこで、同じ事務所の劇団ひとり(42)がMCをやることになったんです。ところが、有吉が日テレの金曜ゴールデンから消えるという情報を聞きつけて、これはチャンスとばかりに動いたのが、テレ朝でした」
ここで有吉が、テレ朝の“新番組”を引き受けたら本末転倒。交渉は成立しなかったらしい。
「これを漏れ聞いた日テレも安心したんですよ。テレ朝を断ったくらいですから、ほかの局も彼を使おうとは思わないだろうと……」(同・日テレ関係者)
だが、テレ朝はここで諦めなかった。なにも“新番組”にこだわる必要はない。水曜深夜に放送している『マツコ&有吉 かりそめ天国』を金曜ゴールデン帯に持ってこよう、と考えたという。
「日テレとしては寝耳に水でした。『かりそめ天国』を今更ゴールデンに持ってくるなんて考えてもいませんでしたからね。でも、金曜ゴールデンに有吉を持ってきたら、同じ事務所の劇団ひとりはどうなりますか。業界では“裏かぶり”を避けるのは暗黙の了解です。
当初、劇団ひとりの『クイズ! 小5』は、有吉がMCだった『超問クイズ』と同じ夜8時に編成する予定でしたが、小学生がより多く見ることができる7時に時間変更したんです。すると、“金曜8時の有吉が空いた”とばかりに、テレ朝でそれまで8時だった『Mステ』を9時に、9時だった『ザワつく!』を7時に移動して、『かりそめ天国』を8時に組んだのです」(同・日テレ関係者)
おかげで『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』は土曜夕方へと左遷されたのである。 有吉のためを思って、泣く泣く番組降板を許した日テレの怒りは収まらない。
「有吉と劇団ひとりの所属事務所に猛抗議をしたそうです。“裏で、こんな悪意のある編成戦略の相談に乗っていたのか!”と」・・
>>「彼が降板した3本のうち2本は、日テレの番組でした。金曜レギュラーを務めていた『ヒルナンデス!』と、金曜夜8時台に彼がMCを務めていた『超問クイズ! 真実か? ウソか?』です。デイリー新潮が報じたように、日テレとしては『超問クイズ』をやめて、10月からは有吉さんをMCに『クイズ! あなたは小学5年生より賢いの?』を始めるつもりでした。
しかし、レギュラーを13本抱え、休みもない生活だったため、どうしても休みがほしいと直訴。そこで、同じ事務所の劇団ひとり(42)がMCをやることになったんです。ところが、有吉が日テレの金曜ゴールデンから消えるという情報を聞きつけて、これはチャンスとばかりに動いたのが、テレ朝でした」
ここで有吉が、テレ朝の“新番組”を引き受けたら本末転倒。交渉は成立しなかったらしい。
「これを漏れ聞いた日テレも安心したんですよ。テレ朝を断ったくらいですから、ほかの局も彼を使おうとは思わないだろうと……」(同・日テレ関係者)
だが、テレ朝はここで諦めなかった。なにも“新番組”にこだわる必要はない。水曜深夜に放送している『マツコ&有吉 かりそめ天国』を金曜ゴールデン帯に持ってこよう、と考えたという。
「日テレとしては寝耳に水でした。『かりそめ天国』を今更ゴールデンに持ってくるなんて考えてもいませんでしたからね。でも、金曜ゴールデンに有吉を持ってきたら、同じ事務所の劇団ひとりはどうなりますか。業界では“裏かぶり”を避けるのは暗黙の了解です。
当初、劇団ひとりの『クイズ! 小5』は、有吉がMCだった『超問クイズ』と同じ夜8時に編成する予定でしたが、小学生がより多く見ることができる7時に時間変更したんです。すると、“金曜8時の有吉が空いた”とばかりに、テレ朝でそれまで8時だった『Mステ』を9時に、9時だった『ザワつく!』を7時に移動して、『かりそめ天国』を8時に組んだのです」(同・日テレ関係者)
おかげで『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』は土曜夕方へと左遷されたのである。 有吉のためを思って、泣く泣く番組降板を許した日テレの怒りは収まらない。
「有吉と劇団ひとりの所属事務所に猛抗議をしたそうです。“裏で、こんな悪意のある編成戦略の相談に乗っていたのか!”と」・・
アニメを自局で流したいなら
先ずは東京TVに土下座しその爪の垢を貰って煎じて飲んでからにして貰おうか。
先ずは東京TVに土下座しその爪の垢を貰って煎じて飲んでからにして貰おうか。
35歳の俺の話をします
子供の時はTVっ子でずっとテレビ観てた
どれくらいテレビっ子かというと、早朝のカラーバー終わった後にやるアニメを観るくらい
学校から帰ってきてからずっとアニメみて、バラエティ見て、TV放映の映画観てみたいなサイクルだったな
割と古いネット民(1998年くらい)だから、ネットがTVを駆逐するとは思ってなかったね
子供の時はTVっ子でずっとテレビ観てた
どれくらいテレビっ子かというと、早朝のカラーバー終わった後にやるアニメを観るくらい
学校から帰ってきてからずっとアニメみて、バラエティ見て、TV放映の映画観てみたいなサイクルだったな
割と古いネット民(1998年くらい)だから、ネットがTVを駆逐するとは思ってなかったね
まあテレ朝がウマシカで不義理なのは昔からだしな。
武力の低い呂布みたいなもんだよw
武力の低い呂布みたいなもんだよw
久しぶりに当時仲間うちで使ってたunabomberググったらテロ.リストでてきて当時の倫理観がヤバいな
あと、テロ.リストで引っかかるこのサイトもヤバいな
あと、テロ.リストで引っかかるこのサイトもヤバいな
こども2歳になってそろそろと思ったけどほんと土曜の夕方はEテレだからなぁ、、、
今日も見ようと思ったけどおかいつのコンサートやってたしそっち固定でした。
今日も見ようと思ったけどおかいつのコンサートやってたしそっち固定でした。
昔は七時台にモザイク無しで幽白してたけど今思えばすごい時代だよな
編成担当の認識の古さが呼び起こした結果って考えると、TV離れはさらに進むんだろうな。と思う。
ドラえもんは声優が合ってない。毒を無くして無菌状態になったおかげで深みが無くなった
絵本みてるようなもんよ
絵本みてるようなもんよ
つかテレ朝はドラとクルしんを冷遇しすぎだろ!
何だあの時間帯は(怒)
何だあの時間帯は(怒)
単純にテレビの時代が終わってるだけでしょ
そもそも今のガキってテレビみる位ならつべでヒカキンとか見てそうだよな
飯どきにやってりゃ飯食いながら惰性でみるだろうけどこれだけ他に娯楽増えたらそらテレビなんて観ねえよ
飯どきにやってりゃ飯食いながら惰性でみるだろうけどこれだけ他に娯楽増えたらそらテレビなんて観ねえよ
まあ、どっちも原作者がダイレクトに関与していない木偶人形状態だしな
魂が抜けた偶像に崇拝が集まらないのは当然だな
魂が抜けた偶像に崇拝が集まらないのは当然だな
毎回思うけどなんでネットで放送しないんだろうって思うわ。テレビなんて見ないでしょどう考えても。
ドラえもんズとか原作に欠片も無いようなもんやったりして全然おもんなくしたからだろ
のぶ代が辞める時に終了させたほうが良かったんだよ
ドラえもんもクレしんもテレ朝が引っ張り過ぎて、晩節を汚したな
のぶ代が辞める時に終了させたほうが良かったんだよ
ドラえもんもクレしんもテレ朝が引っ張り過ぎて、晩節を汚したな
元々6%程度だからな。覚悟の上だろう。
話しがキレイ過ぎて共感できないので面白くない。
子供はえげつないものである。
子供はえげつないものである。
テレビの価値は今、「同じ時間に同じことをやっている」ってことしかないんだぞ?その唯一の価値を自ら捨ててどうする…
価値は、ドラえもんやクレしんに有るのであって、最早ただの土管でしかないTV局が何を勘違いしてるのやら…
欲しいコンテンツは売ってる所から買うわ。TV局なんかと組むより、アマゾンかU-NEXTとでも組んだ方がコンテンツの制作者には利益が大きかろう。
何も生産出来ないただの害悪に成り下がった土管に誰も用はないんだよ。
価値は、ドラえもんやクレしんに有るのであって、最早ただの土管でしかないTV局が何を勘違いしてるのやら…
欲しいコンテンツは売ってる所から買うわ。TV局なんかと組むより、アマゾンかU-NEXTとでも組んだ方がコンテンツの制作者には利益が大きかろう。
何も生産出来ないただの害悪に成り下がった土管に誰も用はないんだよ。
視聴率による収入減以上にキャラクターのブランド力低下によるその他の収入減の方がデカいらしいな。
リアルタイムで視聴するのなんて殆ど「ながら観」だし、視聴率の意味はもうないだろ?
リアルタイムで視聴するのなんて殆ど「ながら観」だし、視聴率の意味はもうないだろ?
子会社のシンエイ動画もあるし映画ドラえもんが好調なだけに
テレ朝も切るに切れないんだろ。
でも、もし権利を手放して日テレに戻ったら、どの時間帯で放送
されるのか気になるし、テレ朝との違いも比較してみたいね。
テレ朝も切るに切れないんだろ。
でも、もし権利を手放して日テレに戻ったら、どの時間帯で放送
されるのか気になるし、テレ朝との違いも比較してみたいね。
韓国経済崩壊か
GSOMIA破棄で半導体素材 枯渇の恐れw
Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.
In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
GSOMIA破棄で半導体素材 枯渇の恐れw
Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.
In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
ドラえもんはさておき、そもそも国民的アニメが許されるのは、サザエさんやちびまる子ちゃん、せいぜいドラゴンボールあたりまでだろ
クレしんなんて下品なアニメの何が面白いのかてんでわからんし、妥当な数字
クレしんなんて下品なアニメの何が面白いのかてんでわからんし、妥当な数字
マンネリ
流石に
もう
飽きた
流石に
もう
飽きた
かつての視聴層だった今の30~50代を切り捨てて
今の児童への浸透を図ってるんでしょ
なら、昔みたいにまずTVを見るという時代じゃないし、
そのくらいまで落ちるのは折り込み済みだろ...たぶん
今の児童への浸透を図ってるんでしょ
なら、昔みたいにまずTVを見るという時代じゃないし、
そのくらいまで落ちるのは折り込み済みだろ...たぶん
原作者がいないゾンビがいよいよ腐って形も保てなくなって来ただけ。
ガンダムXの時みたいに時間帯移動による視聴率低下を言い訳にして終わらせたいんだろw
昔見てた層「声変わって見なくなった」
新規若い層「面白くない、YouTube見た方がマシ」
ドラえもんも少しづつ変えれば良いのに、一気に刷新て…ルパン見習えよ
クレヨンしんちゃんは過剰評価だと思ってるから知らん
新規若い層「面白くない、YouTube見た方がマシ」
ドラえもんも少しづつ変えれば良いのに、一気に刷新て…ルパン見習えよ
クレヨンしんちゃんは過剰評価だと思ってるから知らん
こういうのも芸能人もそうだけど
今の子供や今の若者のヒーローがいないと可愛そう
まあヒカキンとかなのかもしれんけど
今の子供や今の若者のヒーローがいないと可愛そう
まあヒカキンとかなのかもしれんけど
そういや、まる子もサザエもこの二番組も原作者もういないんだな。あと、おじゃる丸も。
止め時がなくなってゾンビ化してんのかな?
視聴率?いまさらねぇ…
止め時がなくなってゾンビ化してんのかな?
視聴率?いまさらねぇ…
規制も多くなったし、クレーマーへの対応も事なかれが浸透して負担が多いこんな世の中じゃ コンテンツも絞り込めるネット優位だよな 昔は普通にゴールデンでも女風呂のシーンとか楽しめた
2452577
2452680
クレしん批判するやつってPTAとかフェミ女さん?
w 消えてください
2452680
クレしん批判するやつってPTAとかフェミ女さん?
w 消えてください
クレしんだけでも、ゴールデンに戻してあげてほしい。
クレしんだけでも、ゴールデンに戻してあげてほしい
確かに微妙な毒要素はドラえもんの隠し味だったよな。
原作者がいない今となっては微妙なさじ加減で入れるのは難しいかもしれないが、入れようとするなら星新一作品をパク、いや参考にすればいい味出そうな気もする。
原作者がいない今となっては微妙なさじ加減で入れるのは難しいかもしれないが、入れようとするなら星新一作品をパク、いや参考にすればいい味出そうな気もする。
いまだにクレしんが下品だの子供が真似するから見せないって言ってるのは、初期にリアルタイムで視聴してた40~50代のBBAだよ。
TV局側の悪意ある改編なのだから、「裏の予想」通り、視聴率を下げることに成功したのだから、何も文句を言うことはない。そろそろ、この2つのアニメを終わらせようと考えていたのだろうTV局側としては、御の字なのではないかな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
