2019/12/01/ (日) | edit |

jewelry_diamond_ring_yubiwa.png
5000ポンド(約70万円)の婚約指輪を贈られたのに「ダイヤが小さい」と感じてしまう。「この思いを、婚約者にどう伝えればいいだろうか……」と悩む女性の、ネットフォーラムでの真剣な相談が“大炎上”している。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000011-nkgendai-life

スポンサード リンク


1 名前:みなみ ★:2019/11/30(土) 13:00:24.49 ID:S40Ihc5h9
11/30(土) 9:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000011-nkgendai-life

【もぎたて海外仰天ニュース】

 5000ポンド(約70万円)の婚約指輪を贈られたのに「ダイヤが小さい」と感じてしまう。「この思いを、婚約者にどう伝えればいいだろうか……」と悩む女性の、ネットフォーラムでの真剣な相談が“大炎上”している。

 英紙デイリーメール(11月25日付電子版)などによると、この相談者はサラ・Sと名乗る女性で、「ネットマムズ」というネットフォーラムに相談を書き込んだ。メッセージに書かれている通貨がポンドであることから、おそらく英国の女性と思われる。

 そのサラさんは3カ月前、イタリアで交際していた男性からプロポーズされ、婚約。素敵なプロポーズで天にも昇る気持ちだったとか。

 でも……。

「彼が(婚約指輪が入った)箱を開けて、最初に思ったことは『小さい』でした」

「その夜、そして休暇の間中、指輪を眺め、好きになろうとしました。かわいそうな婚約者は、私が指輪をすごく気に入ったから眺めているんだと思っていたのです」

「指輪は素敵なんです。プラチナで、ラウンドブリリアントカットの0・8カラットのダイヤです。由緒あるお店に作らせたもので、値段は5000ポンド弱

以下ソースで
6 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:02:59.35 ID:6zApA5Yg0
70万のお返しは?
10 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:03:36.90 ID:WVhjvZ+R0
0.8で小さいとか面倒だなw
17 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:04:49.78 ID:XPY+jkjL0
根が貧乏、ってのがよくわかる。
23 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:05:35.01 ID:ljw8+nND0
購入した瞬間に半値八掛になるのが宝石

24 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:05:45.36 ID:WQUo+RnR0
ダイヤにするからだろ
くだらねえ
32 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:06:33.51 ID:9vsHfNbQ0
男は結婚したら負けかなー
43 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:08:50.18 ID:v1pnzYWk0
普通に小さいって言えば良いじゃん
どうせ結婚したらそういう性格なのバレるから
71 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:12:53.10 ID:yzQ6TsMr0
自分を過大評価しているだけ
103 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:18:40.51 ID:1Hz5zyWf0
ダイヤ以外にすべきだったな
113 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:21:25.99 ID:kFO+mmOf0
70万なら小さかろ
130 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:23:28.31 ID:hbdxp//i0
太ったんじゃね?
131 名前:名無しさん@1周年:2019/11/30(土) 13:23:28.82 ID:rfO/G1+z0
悲しい話
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575086424/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2452641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 03:32
色石で大きいのに慣れてると0.8カラットは確かに小さい
人造で大きいのにすればいいのに。本物と見分けつかないよ  

  
[ 2452642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 03:35
上を見すぎかつ相場を知らなすぎ  

  
[ 2452647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 03:53
人造ダイヤにすれば安くて大きいのに  

  
[ 2452648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 04:06
つまりお金。  

  
[ 2452653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 04:25
相手に素直に伝えたら良いよ
男は結婚前にこんな地雷を回避できる、女は向こうから婚約解消を切り出してもらえて経歴に傷が付かない
Win-Winじゃん  

  
[ 2452662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 04:58
0.8って充分大きいし、由緒ある店だから余計高いんだが…
まー心が貧乏人は仕方ないね
  

  
[ 2452676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 05:59
不満なら自分で稼いで買えばいいじゃない  

  
[ 2452685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 06:47
由緒ある店ではなくて、御徒町で70万も払えば
相当立派なのが出来たんだけどな。
0.8キャラで70万は高いわ。  

  
[ 2452696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 07:31
『限りない欲望』 井上陽水  

  
[ 2452702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 07:47
英国在住、中国系または韓国系アジア人。じゃないかな。

小さいって思ったら素直に断るべきだと思うぞ?
その方が相手のためだ。希望の大きさを出してくれる人が現れるまで永久に待てばいいよ。  

  
[ 2452763 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 09:49
自分の金で大きくすれば解決するし、婚約指輪が二人の合作になるし一石二鳥やん  

  
[ 2452834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 11:36
こんなんデビアスとかダイヤモンド業界の世論操作だろ。
こんなバレバレのステマで議論とか滑稽過ぎるわ。  

  
[ 2452863 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2019/12/01(Sun) 12:29
ダイヤ付けなきゃいいじゃんwww  

  
[ 2452922 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/01(Sun) 13:50
てかクラリティやカラーでダイヤの値段は大きく変わるぞ
信用ある高級店で最高級のクラスなら1カラットでも100万以上する、色も輝きも圧倒的に違う
ただ大きいのがいいならよく通信販売で売ってるまっ黄っ黄の大粒ダイヤでも買えばいいよ  

  
[ 2453820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 01:18
                韓国 文在寅政権の命運が尽きたあと、朝鮮半島はどうなるのか


Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.

In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ