2019/12/02/ (月) | edit |

Fw7rSS6.jpg スマートフォンなどを使用しながら車を走行させる「ながら運転」について、違反点数と反則金を引き上げ、懲役刑も重くするなど厳罰化した改正道交法が一日、施行された。ドライバーがスマホを操作しながら運転した車による死亡事故が相次ぎ、遺族らが罰則強化を求めていた。

ソース:https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201912/CK2019120102000134.html

スポンサード リンク


1 名前:ちーたろlove&peace ★:2019/12/01(日) 16:18:08.48 ID:qvDdgZym9
【一発免停】ながら運転、きょうから厳罰化 
スマホ操作で懲役刑も ながら運転は絶対にダメ!!


2019年12月1日 朝刊

スマートフォンなどを使用しながら車を走行させる「ながら運転」について、違反点数と反則金を引き上げ、懲役刑も重くするなど厳罰化した改正道交法が一日、施行された。ドライバーがスマホを操作しながら運転した車による死亡事故が相次ぎ、遺族らが罰則強化を求めていた。

 改正法では、運転中の携帯電話での通話や、画面を注視する違反「携帯電話使用等(保持)」の点数をこれまでの一点から三点に、通話や注視により交通の危険を生じさせる違反「携帯電話使用等(交通の危険)」を二点から免許停止となる六点にした。

「保持」の反則金は「大型車」は七千円から二万五千円に、「普通車」は六千円から一万八千円、「二輪車」は六千円から一万五千円、「原付車」は五千円から一万二千円に変更。

新たに懲役刑を加え、違反を繰り返すと「六月以下の懲役または十万円以下の罰金」の罰則が適用される可能性がある。

(全文はこちらへお願い致します。)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201912/CK2019120102000134.html

vP04tzW_

Fw7rSS6_
2 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:18:30.02 ID:oFhib2u00
むしろ遅いくらい
3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:19:27.84 ID:y35Yos3m0
信号待ちでもダメなん?
13 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:23:27.04 ID:/N4mxpOV0
運転中にスマホ触ってたらアウト
36 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:29:00.05 ID:b5jjHmq/0
結局は捕まえる側の気分次第なんだろw

39 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:29:24.38 ID:rgM6XqGI0
信号待ちスマホ やりたい人はしろよ
青になった瞬間 捕まってもしらないぞ
56 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:31:30.93 ID:QN6SsfRj0
普通車1万8千円!
こんなのやられたら三日は寝込むわ
77 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:34:32.83 ID:H4iHYdds0
まぁこれは仕方ない
めっちゃ危ないしな…
103 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:39:23.24 ID:nSZCxrzq0
まぁ運転に集中しろってこったな
133 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:45:49.29 ID:7hUEHd+Y0
歩きスマホもどうにかしろよ
146 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:48:05.79 ID:NPTvAuai0
スマホしながら運転
151 名前:名無しさん@1周年:2019/12/01(日) 16:49:09.80 ID:mRnSpocm0
ながら運転なんて事故起こしてからでないと判らんよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575184688/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2453275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/02(Mon) 01:34
自転車もやれよ。  

  
[ 2453283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/02(Mon) 01:45
歩行者もやれよ。  

  
[ 2453287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/02(Mon) 01:55
バナナを食べながら運転するのはセーフだな。  

  
[ 2453288 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/02(Mon) 02:01
「絶対にダメ」じゃねーよ
いつもやってる通りにスマホいじって、さっさと取り消しになってくれ  

  
[ 2453293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/02(Mon) 02:21
自転車と歩行者もな
あと、昼飯時の混雑した飲食店でスマホ見ながらメシ食うやつ
さっさと食って、待ってる人に席ゆずれ!
  

  
[ 2453306 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/02(Mon) 03:26
スマホカーナビは?  

  
[ 2453428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/02(Mon) 09:32
これ本当に多い。街中に車で来る奴に多い。  

  
[ 2453715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/02(Mon) 21:05
勘違いしてる奴多いけどスマホだけじゃないからな  

  
[ 2453842 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 01:25
                                                             韓国 ムンジェイン政権の命運が尽きたあと、朝鮮半島はどうなるのか


Japanese Prime Minister Shinzo Abe under fire for shredding documents scandal.
Abe turned Japan's longest-serving prime minister final week, however his approval rankings are falling on accusations that he used an annual state-funded social gathering over the cherry blossom season to ask lots of of his supporters and cronies.
Opposition politicians argue that the visitor record for an annual social gathering held by the prime minister to look at cherry blossoms in Tokyo's Shinjuku Gyoen Nationwide Backyard in April had grown to an unsustainable measurement, with 15,000 individuals invited at a complete price of 55 million yen ($500,000) and with members of the ruling Liberal Democratic Celebration being rewarded with tickets.
They alleged that members of organized crime teams have been invited to combine with politicians, diplomats, celebrities and different public figures beneath the blossom-laded bushes.
Whenever a scandal surfaces, the bureaucrats' go-to excuse is that all pertinent documents have been "discarded" or "cannot be located." Perhaps this is what they have to say to survive under the Abe administration.

In 2017 On Abe's school scandal, Prime Minister Shinzo Abe made Ministry of Finance alter official documents of Moritomo Gakuen.
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ