2019/12/03/ (火) | edit |

1_mainkennta.jpg
KFC(以下、ケンタッキー)が、調理済みの『オリジナルチキン』と『骨なしケンタッキー』を、NPO法人『フードバンク横浜』を通じて、横浜市内の子ども食堂などに寄贈する取り組みを開始しました。

ソース:https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1202/grp_191202_0421718526.html

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2019/12/02(月) 22:55:17.10 ID:BOjhzTeh9
KFC(以下、ケンタッキー)が、調理済みの『オリジナルチキン』と『骨なしケンタッキー』を、NPO法人『フードバンク横浜』を通じて、横浜市内の子ども食堂などに寄贈する取り組みを開始しました。

子ども食堂とは、地域住民などが主体となって、子供に対し無料または低価格帯で食事を提供する活動のことです。

「閉店時にどうしても残ってしまう、まだおいしく食べられるチキンを食のニーズがある場所に届けたい」と考えていたケンタッキー。

海外のケンタッキーで行われた事例を参考に、日本の法令や環境に適した形で、調理済み商品を提供できる仕組みを構築することに成功しました。

流れとしては、ケンタッキーの各店舗が閉店時に店内にある調理済み『オリジナルチキン』と『骨なしケンタッキー』を、ルールに則り凍結・保管します。

その後、フードバンク横浜からの要請に基づき、物流ステーションに配送された商品が、子ども食堂などに届けられる仕組みです。

届けられた商品は、それぞれの責任で冷凍管理などをする必要があります。また、子ども食堂などの引き取り先では、安全への配慮のため『オリジナルチキン』は骨を外し、加熱調理をした上で提供する必要も。

関わりのあるすべての人々がルールをしっかりと守り行うことで、販売可能な商品のロス削減や、廃棄物の総量削減、貧困家庭などが抱える問題を解決しようとする取り組みです。

まずは横浜市内にある子ども食堂への寄贈を実現するため、『ケンタッキー伊勢佐木町店』から取り組みを開始するとのこと。

大手外食チェーンとしては初となる今回の取り組みに、ネット上では「素晴らしい」「こういった活動が企業間で広まってほしい」といった声が続出しています。

ケンタッキーが始めた挑戦に、多くの人々が注目しているようです。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1202/grp_191202_0421718526.html

1_mainkennta_
2 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:56:11.66 ID:wZNoX6xo0
俺にもくれ
5 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:56:39.04 ID:VldhVa+e0
こうなると買わなくなるんだよな、、、難しい
6 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:56:44.93 ID:A3rPzfwN0
皮だけ売れ
8 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 22:57:45.75 ID:3iR9eZ7p0
捨て値なら引き取るぞ

35 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:06:30.81 ID:m5MYLqyr0
これはいいね
ケンタッキーが只なら子供たちも喜ぶ
50 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:11:52.51 ID:MChDPbyI0
単純に良いと思うけどね
56 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:12:34.66 ID:S5vkfiXc0
オレが半額で買うわ
90 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:18:25.71 ID:4sNQWB5z0
さっきケンタッキー久々買ってきた
まあまあ美味しい
95 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:19:53.26 ID:SbSUHuzs0
捨てるよりは全然良いな
131 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:28:10.92 ID:jDrLdFEg0
たまに無性にケンタッキー食いたくなるから困る
142 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:30:43.58 ID:0Xp6Ts6y0
このチキン野郎
187 名前:名無しさん@1周年:2019/12/02(月) 23:38:53.15 ID:xMro+LgG0
これは良いこと
捨てるよりずっと良い
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575294917/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2454137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 14:16
親の教育を同時進行でやらんと餌付け乙だぞ  

  
[ 2454144 ] 名前: なし  2019/12/03(Tue) 14:24
ケンタッキー・フライド・チキンが世の中の無駄。  

  
[ 2454148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 14:29
実際そうなんだけど何か悪意のある記事タイトルだなw  

  
[ 2454153 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 14:47
貧乏人に子供の頃からジャンクフードを憶えさせて大人になる頃にはお得意様(ジャンキー、ジャンクフードだけに)にしようって魂胆だな
一応言っとくが、そういうのこそ現物支給でナマポに食わせて現金支給減らせよって言う奴が必ず出て来そうだが、回収・冷凍保存・選別・支給なんて手間かけるより現金配った方が安く済むからな
あと不正受給してる奴なんて数%もいなくて、半分近くは病人だったりするから、月イチならまだしもジャンクフードばっか食わせるなって医者が言い出すのが関の山だぞ  

  
[ 2454154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 14:49
こんなのに昼間から長文でマウント取る奴って  

  
[ 2454156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 15:01
そんなことより閉店1時間か30分前に半額セールとかにすれば売れるだろ?
なんでやらないんだよ、加盟店カワイソスw  

  
[ 2454168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 15:30
その前に作りすぎるなって話だと思うが、過剰生産抑止にコストかけようよ、根本的な問題だと思うが  

  
[ 2454194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 16:24
限定された配布だからね、これはアリなケース
子供食堂のみということで正規購買者も買うよりソッチとはならんはず

イチャモン付けている奴はロクでもない精神性の卑しい奴  

  
[ 2454205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 17:03
こども食堂そのものが、胡散臭い貧困ビジネスなんだよなあ

そんな胡散臭いものに加担するケンタッキー  

  
[ 2454223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 18:04
すなわち、一個も買わなければ  

  
[ 2454286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 19:55
ケンタッキーからしたら子供に味を覚えさせ+好印象で、メリットしかないな。リピも期待できるし、良い戦略だと思う。  

  
[ 2454361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/03(Tue) 22:25
子供食堂なんてパヨとか協賛の貧困ビジネスだろ
のっかってんじゃねーよw  

  
[ 2454457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/04(Wed) 03:34
社長の地元が神奈川  

  
[ 2454514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/04(Wed) 07:34
いいね!
ケンタッキー、あまり好きじゃないけど買うようにするよ。味薄いの出して欲しいなぁ。  

  
[ 2454763 ] 名前:     2019/12/04(Wed) 14:22
こういう活動が広まってほしいな
コンビニ業界とか特にね  

  
[ 2455136 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/05(Thu) 04:15
閉店20マ前に、半額にしてよ!  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ