2019/12/03/ (火) | edit |

日産自動車の内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)が12月2日、神奈川県横浜市の日産自動車本社でCEO就任会見を開いた。1日付けで就任した内田社長は冒頭、10分以上に及ぶ、決意表明をスピーチした。
ソース:https://www.businessinsider.jp/post-203462
スポンサード リンク
1 名前:みつを ★:2019/12/03(火) 06:03:16.93 ID:zmIuh+bB9
https://www.businessinsider.jp/post-203462
日産・内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」
負の企業文化の一掃誓う
Dec. 03, 2019, 05:00 AM
日産自動車の内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)が12月2日、神奈川県横浜市の日産自動車本社でCEO就任会見を開いた。
1日付けで就任した内田社長は冒頭、10分以上に及ぶ、決意表明をスピーチした。
ゴーン体制への反省、批判ともとれる言葉が多数あり、フランス自動車大手ルノーと三菱自動車とのアライアンスについても「お互いに利益がでるアライアンスでないといけない」と強調。日産を完全に傘下に収めたいとされるルノーへのけん制を匂わせる発言をした。
日産が11月12日に発表した上期決算(2020年3月期)では、営業利益が前年同期比85%減の316億円、最終利益654億円(同73.5%減)と大幅に落ち込んだ。1年前にカルロス・ゴーン元会長が逮捕され、2019年9月には西川廣人元社長も役員報酬問題で引責辞任と、立て続けにトップが離れた。
消費者イメージも決して良くない。内田新体制は流行語大賞にもなったラグビーワールドカップ日本代表の標語「ONE TEAM」を持ち出し、社員一丸となって、逆風に立ち向かうことを誓ったが、茨の道なのは確かだ。
不祥事続き、業績も厳しい現状
(リンク先に続きあり)
2 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:04:29.23 ID:Sd7ryvxp0日産・内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」
負の企業文化の一掃誓う
Dec. 03, 2019, 05:00 AM
日産自動車の内田誠社長兼最高経営責任者(CEO)が12月2日、神奈川県横浜市の日産自動車本社でCEO就任会見を開いた。
1日付けで就任した内田社長は冒頭、10分以上に及ぶ、決意表明をスピーチした。
ゴーン体制への反省、批判ともとれる言葉が多数あり、フランス自動車大手ルノーと三菱自動車とのアライアンスについても「お互いに利益がでるアライアンスでないといけない」と強調。日産を完全に傘下に収めたいとされるルノーへのけん制を匂わせる発言をした。
日産が11月12日に発表した上期決算(2020年3月期)では、営業利益が前年同期比85%減の316億円、最終利益654億円(同73.5%減)と大幅に落ち込んだ。1年前にカルロス・ゴーン元会長が逮捕され、2019年9月には西川廣人元社長も役員報酬問題で引責辞任と、立て続けにトップが離れた。
消費者イメージも決して良くない。内田新体制は流行語大賞にもなったラグビーワールドカップ日本代表の標語「ONE TEAM」を持ち出し、社員一丸となって、逆風に立ち向かうことを誓ったが、茨の道なのは確かだ。
不祥事続き、業績も厳しい現状
(リンク先に続きあり)
でも言わされる
5 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:05:54.78 ID:6JukwVGe0無理でしょwwwww
8 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:07:20.56 ID:yO7EP9Sh0無理矢理やってクレームの嵐になる未来が予測できたわ
14 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:10:53.42 ID:66Iv1pO50アメリカで劇的に売れてない
24 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:14:20.57 ID:mG8rWvcO0もう遅い
32 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:18:41.00 ID:dUCH5c9a0
できない
終わり。次回をご期待ください
39 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:21:40.85 ID:lhJCbdDA0終わり。次回をご期待ください
日産も終わり
48 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:23:41.44 ID:yvlXgtHv0大手の会議って、下の人間に作業の責任を取るように
仕向けるだけの会議が多い
なんら意味がないことがわかる
61 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:28:05.57 ID:MyzbKlzR0仕向けるだけの会議が多い
なんら意味がないことがわかる
こんなのどこの会社だってあるよ
75 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:31:17.67 ID:Ve6aDPcT0日本人は今でも根性論が好き
94 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:37:17.63 ID:sqOcRTHH0できますん
101 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:42:47.17 ID:grCNoR2a0まさかのブラック宣言
123 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:51:12.98 ID:u/a2yw2L0今まで不可能とされてきた事を可能にする、それが技術革新。
130 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 06:55:22.43 ID:h6qG+Ze+0できらぁっ!
139 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 07:03:07.34 ID:aVTZdPvg0いいたいこともいえないこんな世の中じゃ
189 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 07:38:19.40 ID:/WYdnUT20やらなきゃ意味ない
190 名前:名無しさん@1周年:2019/12/03(火) 07:38:22.73 ID:8DKGBa3r0無能な経営、管理者は
労働者を時間で縛ればできると思ってる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575320596/労働者を時間で縛ればできると思ってる
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【車】自動ブレーキ、国産新型車に21年義務付け
- 【自動車】ホンダの新型フィット、148万円から 来年2月発売
- 【韓国】現代自工場、労働時間中のWi-Fi禁止 → スマホ見ながら作業したい社員たちが猛反発 禁止撤回
- 【自動車販売台数】カローラが2ヶ月連続1位、ライズ4位(ロッキー16位) 軽自動車ではタント1位、N-BOX2位
- 【日産】内田新社長「できないことを“できる”と言わせる」負の企業文化の一掃誓う
- 水素燃料市場は2030年度に現在の56倍に達する トヨタの燃料電池自動車が成長牽引
- 【自動車】「スカイアクティブX」を搭載した「マツダ3」が登場 新世代ガソリンエンジンがいよいよデビュー
- 【クルマ高齢化】売るものがない 我慢続く日産 新モデル投入効果は早くても20年後半から
- 【EV】テスラのマスクCEO、待望の電動ピックアップトラック発表
「できない」社員や天下りが政治力で威張り腐って
優秀な「できる」人材が認められず、他所に逃げていく
やっちゃったな、日産
優秀な「できる」人材が認められず、他所に逃げていく
やっちゃったな、日産
否定的な実情を言うと気合いが足りない、ヤル気がないだからな。別の方策を考えるとか一切ない
いかにもネット弁慶が茶化しそうな台詞で草
社内の政治に能力の大半を使う必要があるのね。
たぁいへんだねぇ。
たぁいへんだねぇ。
タイトルもまともに読めないやつばかりだな
ルノーとの関係を解消しないと。
温暖化対策で無理なこと言いまくりだろ。
温暖化対策で無理なこと言いまくりだろ。
産経新聞「反社と写真ぐらいとることあるでしょ?」
共産党「招待したんでしょ。次元が違う」
産経新聞「涙目」
共産党に論破される産経草
共産党「招待したんでしょ。次元が違う」
産経新聞「涙目」
共産党に論破される産経草
また変なのが来た
そこら中のまとめサイト米欄に貼ってるのか
そこら中のまとめサイト米欄に貼ってるのか
消費者イメージが良くないのは
不祥事のせいじゃなくて
単に魅力的な車が存在しないからでしょ
不祥事のせいじゃなくて
単に魅力的な車が存在しないからでしょ
車関係者が皆口を揃えて
口だけの広告で優れてますみたいな事並べてるけど中身はヤバイって言ってるよね
口だけの広告で優れてますみたいな事並べてるけど中身はヤバイって言ってるよね
じゃあルノー系のデザイナー全員解雇してみろよ
欧州向けで、日本でも売れそうなクルマがいっぱいあるのに何故投入しない。
日産のトップはア ホか?
それともマーケティング担当がバ カなか?
日産のトップはア ホか?
それともマーケティング担当がバ カなか?
価値の適正を進めろよ
最高に良いものを安くなんて無理やし
押し通そうとするから不正が出るんだよ
良いものを宣伝して価値をつけるのはトップの役目やろ
最高に良いものを安くなんて無理やし
押し通そうとするから不正が出るんだよ
良いものを宣伝して価値をつけるのはトップの役目やろ
※2454329
売れそうな車って具体的になによw
まあ、ここにあげた瞬間フルボッコが目に見えているわけだが。
売れそうな車って具体的になによw
まあ、ここにあげた瞬間フルボッコが目に見えているわけだが。
技術者は、無理言われてもいいけど金を出せって言いたい、と思う
金も出さずに無理言うから揉めているんだが
金も出さずに無理言うから揉めているんだが
??「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
※2454347
こういうのをなくすってことやね。
こういうのをなくすってことやね。
出来ないと思われていたことを、出来る事に変えてきたのが、工学の歴史。こんな夢のない事いうなよ。寂しいぜ。
できないことをできるって言うのマジでやめてほしい
お仕事楽しいです!
「ONE TEAM」は昭和と令和では内容が違うからw昭和体質で「ONE TEAM」は、全社一丸でトップの思考でボトムが同じ行動なんだけど、令和での「ONE TEAM」は、トップもボトムもそれぞれが判断するんじゃなくて思考し行動するんだけど、それぞれの思考の方向性は共有して、会社の全体での行動のベクトルを太く長いベクトルにするようできるかなのww日産の「ONE TEAM」はゴーンさんや昭和体質の「ONE TEAM」じゃないのwwww
内田新社長は令和の「ONE TEAM」を理解してこの発言をしているから、ラクビー日本代表の様に企業体制を変化=成長させることを証明できたら良いのにねw
日本人の「できません」w
できないものはできないだろwww?
出来る出来ないじゃないやるんだって言いたかったのかな?
出来る出来ないじゃないやるんだって言いたかったのかな?
北米のディーラーをもっと大事にしてやってくれ
日産が駄目なせいで凄く苦労してるんだぞ
日産が駄目なせいで凄く苦労してるんだぞ
新人の時は、自分の実力を見せたくて、出来ないのに出来ると無理しがちだが、
中堅くらい以上になると老獪になって、出来るのにできないと答えるやつも、
多いな。
ボク「えーん、すみません」
中堅くらい以上になると老獪になって、出来るのにできないと答えるやつも、
多いな。
ボク「えーん、すみません」
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
