2019/12/04/ (水) | edit |

ソース:https://gogotsu.com/archives/55352
スポンサード リンク
1 名前:オベロン(ジパング) [US]:2019/12/03(火) 08:53:24.00 ID:2rUMnI6k0
現時点米国と並ぶほどの経済大国である、中国の崩壊説が出てきた。ブルームバーグ通信は、
中国の経済成長が著しく鈍化した中で、企業と家計負債が雪だるまのように増えており、
地方銀行の大規模な預金引き出し事態が続々と出て、中国経済のいたるところで異常信号が出ていると報じた。
このため、中国の習近平国家主席にも影響が出て同時に、景気回復を実現できる政策を講じなければならないという
難しい課題に直面するだろう。中国政府は、景気刺激や債務不履行(ふりこう)などの危機に直面している
銀行の救済に積極的に乗り出していない。専門家は「中国は景気低迷を防ぐための最小限の措置しか取っていない」と口をそろえている。
世界3大信用格付け会社ムーディーズは12月2日に来年の中国GDP成長率の見通しは今年の6.2%より0.4%ポイント低い5.8%に
なると予測。それとともに、中国経済は、内部の問題と貿易戦争などにより鈍化が続くと説明。
現在、中国の経済成長は、政府主導の投資で行われているが、これにより、公共部門の借入は、引き続き高い水準を維持すると予想された。
ムーディーズのマイケルテイラー理事は「中国の政策が景気減速に対応するために、成長と安定に焦点が当てられているが、
これは来年まで続くだろう」と説明。ただし、すでに内部的に構造的な金融リスクがあるため、成長のための政策がむしろ
金融の効率を悪化させ、全体的な負債を増加させるとの指摘も出ている。
そのうち、中国政府は、経済の下方リスクを軽減するために債券を大量に発行すると見られている。先週の水曜日、
中国財政部は、地方政府に「インフラ債券」の発行に拍車をかけろと指示。これは中国が今直面している問題が
思ったより近づいてきたことを見せている。債券を発行してインフラプロジェクトに投資すれば、短期的に景気を回復し、
金融の安定を図ることができるが、長期的には債務問題がさらに大きくなる恐れがある。それどころか人民元の価値が無くなる恐れもあるという。
https://gogotsu.com/archives/55352

2 名前:金星(庭) [CN]:2019/12/03(火) 08:54:43.65 ID:/TpLOwkc0中国の経済成長が著しく鈍化した中で、企業と家計負債が雪だるまのように増えており、
地方銀行の大規模な預金引き出し事態が続々と出て、中国経済のいたるところで異常信号が出ていると報じた。
このため、中国の習近平国家主席にも影響が出て同時に、景気回復を実現できる政策を講じなければならないという
難しい課題に直面するだろう。中国政府は、景気刺激や債務不履行(ふりこう)などの危機に直面している
銀行の救済に積極的に乗り出していない。専門家は「中国は景気低迷を防ぐための最小限の措置しか取っていない」と口をそろえている。
世界3大信用格付け会社ムーディーズは12月2日に来年の中国GDP成長率の見通しは今年の6.2%より0.4%ポイント低い5.8%に
なると予測。それとともに、中国経済は、内部の問題と貿易戦争などにより鈍化が続くと説明。
現在、中国の経済成長は、政府主導の投資で行われているが、これにより、公共部門の借入は、引き続き高い水準を維持すると予想された。
ムーディーズのマイケルテイラー理事は「中国の政策が景気減速に対応するために、成長と安定に焦点が当てられているが、
これは来年まで続くだろう」と説明。ただし、すでに内部的に構造的な金融リスクがあるため、成長のための政策がむしろ
金融の効率を悪化させ、全体的な負債を増加させるとの指摘も出ている。
そのうち、中国政府は、経済の下方リスクを軽減するために債券を大量に発行すると見られている。先週の水曜日、
中国財政部は、地方政府に「インフラ債券」の発行に拍車をかけろと指示。これは中国が今直面している問題が
思ったより近づいてきたことを見せている。債券を発行してインフラプロジェクトに投資すれば、短期的に景気を回復し、
金融の安定を図ることができるが、長期的には債務問題がさらに大きくなる恐れがある。それどころか人民元の価値が無くなる恐れもあるという。
https://gogotsu.com/archives/55352

何回め?
6 名前:馬頭星雲(和歌山県) [US]:2019/12/03(火) 08:55:54.57 ID:qRcHXlpK0ブルームバーグが言うと怖いな
11 名前:環状星雲(東京都) [CN]:2019/12/03(火) 08:59:02.26 ID:ByIt2CXu0朝日や日経と違って忠誠心が無いな
15 名前:環状星雲(東京都) [IN]:2019/12/03(火) 09:00:26.87 ID:kG0DMZe00ブルームバーグがいうなら今度はマジだろ
27 名前:ベテルギウス(茸) [ニダ]:2019/12/03(火) 09:06:00.10 ID:xm8DX9cA0中国よりのBloombergがこれって
50 名前:アルタイル(ジパング) [MX]:2019/12/03(火) 09:16:30.08 ID:E8W2jlSA0
中国崩壊何度めなんだよ!
いい加減にしろ!
56 名前:ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [US]:2019/12/03(火) 09:22:14.29 ID:q6GYz18V0いい加減にしろ!
いっつも言ってるなw
59 名前:海王星(四国地方) [ニダ]:2019/12/03(火) 09:23:08.65 ID:iqyWLIgd0ついに梯子外しの時がきたか
77 名前:アリエル(千葉県) [US]:2019/12/03(火) 09:30:57.69 ID:Mc3lYMC20月の裏側に基地を作るまでがんばれ
109 名前:カロン(東京都) [GB]:2019/12/03(火) 09:43:40.40 ID:2WsC8QIM0ないないww
140 名前:大マゼラン雲(ジパング) [US]:2019/12/03(火) 10:00:03.97 ID:QNRMp6W00いつ崩壊すんだよ
もう20年は言ってるぞw
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1575330804/もう20年は言ってるぞw
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 古賀茂明さん「日本と韓国の対立は百害あって一利なし」
- 【オーストラリア】65億円を投入し中国など外国による内政干渉やスパイ活動を防ぐ特別対策班を創設
- 【英フィナンシャル・タイムズ紙】 「韓国経済、50年で最悪の状況」
- 苦しい状況を迎える韓国経済・・・留学生 「韓国でやりたいことを探すのは難しい。 それに比べると日本にはチャンスがある」
- 中国崩壊説? ブルームバーグが中国経済全域で異常信号と警告 人民元の価値も無くなる?
- 【無慈悲】北朝鮮「Xマスプレゼント 何を選ぶかはアメリカ次第」
- 【韓国】経済不振
- 【ヘル朝鮮】ソウルの生活物価、東京よりはるかに高い
- 【中央日報】 このままでは最も無能な政権として記録されるかもしれない 刷新内閣の構成が求められる
五毛のカ スが必死だな
中国の経済のデカイ省のトップ3がマイナス成長、トップ3の都市もマイナス成長
天津市で一番でかい公営企業が倒産寸前、もう公営企業の倒産を止めれない、銀行は次々と国営化
今までこんなことがあったか?バブルは必ず弾けるんだよ、ア ホの五毛
「20年後、中国は最も貧しい国になる 」 ヒラリー・クリントン(2013年)
中国の経済のデカイ省のトップ3がマイナス成長、トップ3の都市もマイナス成長
天津市で一番でかい公営企業が倒産寸前、もう公営企業の倒産を止めれない、銀行は次々と国営化
今までこんなことがあったか?バブルは必ず弾けるんだよ、ア ホの五毛
「20年後、中国は最も貧しい国になる 」 ヒラリー・クリントン(2013年)
日本は難民受け入れる余裕ないぞ
崩壊の際は他所行ってくれよ
崩壊の際は他所行ってくれよ
いつじゃなくもう既に崩壊しているだろ
中国バブル崩壊は日本の平成バブル崩壊の期間の2倍以上は確実だし
日本のバブル崩壊が約10年間だったから、中国バブル崩壊は20年間以上続く
本スレで「いつ崩壊するんだ(笑)」とか言っている奴がいるけど、
20年間以上続くバブル崩壊の内のまだ「序章」に過ぎないからな
中国バブル崩壊は日本の平成バブル崩壊の期間の2倍以上は確実だし
日本のバブル崩壊が約10年間だったから、中国バブル崩壊は20年間以上続く
本スレで「いつ崩壊するんだ(笑)」とか言っている奴がいるけど、
20年間以上続くバブル崩壊の内のまだ「序章」に過ぎないからな
中国の場合、マジモンの『崩壊』(国家分裂)がありうるからな……
しかも覇権国がそこまで鞭くれてくる可能性もソ連(ロシア)と同じく高い。
そうなると周辺国は笑ってられん。巻き込むのは韓国ぐらいまでにしてほしいがな。そのため35年+70年ものあいだ結構なコスト払って飼った肉壁だし。
しかも覇権国がそこまで鞭くれてくる可能性もソ連(ロシア)と同じく高い。
そうなると周辺国は笑ってられん。巻き込むのは韓国ぐらいまでにしてほしいがな。そのため35年+70年ものあいだ結構なコスト払って飼った肉壁だし。
90年当時日本の比じゃない債務だぜw
なんせ当事者が全く把握出来てないヤバさ
とっくに崩壊しててインチキ全開で遂に崖っぷち
ゴールド全部売ってもど~~~~しようも無いレベル
もう何回目とか言ってる奴、工作員か数字読めねえドAHO
なんせ当事者が全く把握出来てないヤバさ
とっくに崩壊しててインチキ全開で遂に崖っぷち
ゴールド全部売ってもど~~~~しようも無いレベル
もう何回目とか言ってる奴、工作員か数字読めねえドAHO
ブルームバーグて中国の配下だと思っていたのだが・・・
この記事、何か株価操作の目論見があるのでは?
この記事、何か株価操作の目論見があるのでは?
なんかたくらんでいるとしか思えんブルームバーグ
ちょっと装甲車走らせれば解決だから
先週辺りだっけ、来年度分の特別債45パー前借りして資金調達したでしょ
もう緩和も出来ないくらい追い詰められて(インフレ豚肉価格云々)時間も金も無い
相当関税とドル建て債務利払い効いてるわけよw
来年は銀行と不動産中心に倒産ラッシュくるぜ!
だから貿易協議にどんなに屈辱的でも合意せざるを得ない
でなきゃ本当のAHOだわw
股くぐりの韓信を見習えYO
ここでこんなこと書いても見てる奴は殆ど居ないだろうがw
マイケル・ブルームバーグ氏は大統領選出馬が影響してるのかもね
もう緩和も出来ないくらい追い詰められて(インフレ豚肉価格云々)時間も金も無い
相当関税とドル建て債務利払い効いてるわけよw
来年は銀行と不動産中心に倒産ラッシュくるぜ!
だから貿易協議にどんなに屈辱的でも合意せざるを得ない
でなきゃ本当のAHOだわw
股くぐりの韓信を見習えYO
ここでこんなこと書いても見てる奴は殆ど居ないだろうがw
マイケル・ブルームバーグ氏は大統領選出馬が影響してるのかもね
株価は大体コツコツドカンやからね。
つき続けた嘘の分だけ崖が高くなる。
国家単位でやれば崩壊したっておかしくは無いわな。
つき続けた嘘の分だけ崖が高くなる。
国家単位でやれば崩壊したっておかしくは無いわな。
世界的に株価を下げて安くなったら買うんだろ知ってる
ただ香港から飛び火した影響が一切報道されないのは引っかかる
ただ香港から飛び火した影響が一切報道されないのは引っかかる
正確じゃねーな、中国経済を支える柱全部が一斉に折れるなんて有り得ない話
幾つかは堅調どころとか伸び代もあり、どうしようもない部門がこの記事の通りってだけ
誰が見ても経済戦争中で対立構図で火花を散らしている以上、相手側の欠陥部分を突くのは常套手段だけど・・・それをいうなら米の構造欠陥も述べないととてもフェアとは云えんわな
幾つかは堅調どころとか伸び代もあり、どうしようもない部門がこの記事の通りってだけ
誰が見ても経済戦争中で対立構図で火花を散らしている以上、相手側の欠陥部分を突くのは常套手段だけど・・・それをいうなら米の構造欠陥も述べないととてもフェアとは云えんわな
人民元の価値が無くなる恐れ、ではないが、共産主義国家において人民は無価値。あって当然の使い捨て資源(支配者のための)
共産主義など押し込めて漏らしちゃ駄目だ
共産主義など押し込めて漏らしちゃ駄目だ
もう言っていいよね
12月は中国の季節だよな?
先月からわかってたけど、言っていいものか悩んで言ってなかったんだが
12月は中国の季節だよな?
先月からわかってたけど、言っていいものか悩んで言ってなかったんだが
ATMから偽札出て来る時点で察しwww
キンペーじゃムリだろなあwww
キンペーじゃムリだろなあwww
日本のバブル崩壊のように落ち込む可能性はあるが、いきなりソ連崩壊みたいにバラバラというのは考えにくい
ソ連みたいな流れになる場合は、先に各地域が自治を求める
それが膨らむと色んな可能性が生じる
ソ連みたいな流れになる場合は、先に各地域が自治を求める
それが膨らむと色んな可能性が生じる
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
