2019/12/05/ (木) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00014661-toushin-life
スポンサード リンク
1 名前:みなみ ★:2019/12/04(水) 20:19:35.07 ID:bUtnBcze9
12/4(水) 20:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00014661-toushin-life
近年は節約ブームなのか、よくテレビやネット記事などで節約の方法が取り上げられているのを目にします。節約を心がけること自体は素晴らしいことだと思います。しかし、一方では両親や祖父母などの「いきすぎた節約」に悩まされている子供たちもいるのです。
いきすぎた節約というのは、思春期の少年少女が「同級生に見られたら敬遠されてしまうかも!」と感じ、恥ずかしくなるような節約のこと。そこで今回は、現役高校生である筆者が身の回りで見聞きした「それはやめて! と言いたくなる節約」を、恥ずかしさ度でランキング化してみました。
【第4位】ボロボロになったレジ袋を何度も使う
スーパーで買い物をすると貰えるレジ袋は、購入した商品を家に持ち帰ったあとも、汚れ物の整理やゴミ袋代わりに使えてとても便利です。そのレジ袋を、エコバッグ代わりに何度も使っている人を見かけることがあります。
中には、買い物をするのとは別の店のロゴが入っているものを持っている人がいたり、クシャクシャどころか袋の中にふりかけのようなものこぼれているといったショッキングなシーンを目にし、愕然としたことがあります。
以下ソースで
3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:20:41.49 ID:EbqFvH/J0https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00014661-toushin-life
近年は節約ブームなのか、よくテレビやネット記事などで節約の方法が取り上げられているのを目にします。節約を心がけること自体は素晴らしいことだと思います。しかし、一方では両親や祖父母などの「いきすぎた節約」に悩まされている子供たちもいるのです。
いきすぎた節約というのは、思春期の少年少女が「同級生に見られたら敬遠されてしまうかも!」と感じ、恥ずかしくなるような節約のこと。そこで今回は、現役高校生である筆者が身の回りで見聞きした「それはやめて! と言いたくなる節約」を、恥ずかしさ度でランキング化してみました。
【第4位】ボロボロになったレジ袋を何度も使う
スーパーで買い物をすると貰えるレジ袋は、購入した商品を家に持ち帰ったあとも、汚れ物の整理やゴミ袋代わりに使えてとても便利です。そのレジ袋を、エコバッグ代わりに何度も使っている人を見かけることがあります。
中には、買い物をするのとは別の店のロゴが入っているものを持っている人がいたり、クシャクシャどころか袋の中にふりかけのようなものこぼれているといったショッキングなシーンを目にし、愕然としたことがあります。
以下ソースで
そんな奴見たことないわ
15 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:26:32.06 ID:Z9ETOaa30環境思いやん
21 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:28:44.58 ID:p3hFAZv/0貧富の差、今の日本は
28 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:30:21.40 ID:fmCof3yy0しかもこの手の節約は無意味だからな
41 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:33:47.63 ID:Kei/Xhm+0
節約が恥ずかしいとは、貧しい時代になったね。
景気のいいころは、もったいない は美徳だった。
50 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:35:29.34 ID:36ZfDxzH0景気のいいころは、もったいない は美徳だった。
トイレ流さないとか鼻をかんだ紙を再度使おうとしなければ
101 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:46:38.44 ID:JJmzcV+B0子供の頃、家のコップはワンカップの空き瓶だったな
150 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 21:00:49.95 ID:ZhA9BaL/0
>>101
まさにこれ。友達が遊びくるたびに小っ恥ずかしい思いしたわ笑
132 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:56:15.90 ID:mI9IxxGP0まさにこれ。友達が遊びくるたびに小っ恥ずかしい思いしたわ笑
チンしたラップを使い回し
145 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 20:58:58.17 ID:EaMxztiA0スーパーがくれなくなったからレジ袋は擦り切れるまで使うよ!
178 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 21:07:53.79 ID:lS1824Lo0欲しがりません
2000万貯めるまでは
208 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 21:14:46.25 ID:JVMp5+Zf02000万貯めるまでは
ラップを洗って5回は使う。
262 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 21:23:35.77 ID:/u6YvSCR0下着や靴下を裏表はいてから洗濯
268 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 21:24:32.88 ID:qyz7W/jR0ティッシュを剥がして使うなや
294 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 21:29:09.83 ID:VRjgnzIZ0貧乏はしようがないが、貧乏くさいのは嫌だ。
335 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 21:36:20.47 ID:y0r0LlOw0みっともない事するのが真のエコなのかも
336 名前:名無しさん@1周年:2019/12/04(水) 21:36:27.99 ID:DS29rpuz0便利の裏には無駄がある
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575458375/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【調査】婚活で重視することトップ3は性格・価値観・思いやり→「薄毛の男性は結婚対象になるか」 なる58.3% ならない41.8%
- 【広島】牛を襲うカラスに酪農家悲鳴。「群れを追い払えない。行政も助けてくれない」
- 【環境】海に流れ込むマイクロプラスチックの28%がタイヤ
- 【イートイン脱税】なぜ私たちをこんなに「ムカつかせる」のか?
- 恥ずかしすぎる! 自分の親にはやめてほしい、大人の「いきすぎた節約」
- 東京五輪の開催費用、3兆円突破へ
- 【紅葉ピーク】このままでは京都がつぶれる!紅葉シーズン真っ盛り・・・殺到する観光客で大混乱
- 【首都】止まらない東京都への人口集中、1400万人も目前 「東京税が必要だな」「パンク寸前」という声相次ぐ
- 新語・流行語大賞が発表 今年は「ONE TEAM」が年間大賞という微妙な結果に
チンしたラップを使い回し・・・えっ、マジか?
【第3位】試食コーナーで食べ歩いてお腹を満たす
これは恥ずかしいなぁ…
【第2位】ホテルのサービス品を何でも持って帰ろうとする
あの国からの観光客がよくやるヤツ
【第1位】飲み放題での「元をとる」という発想
あの国からの(ry
これは恥ずかしいなぁ…
【第2位】ホテルのサービス品を何でも持って帰ろうとする
あの国からの観光客がよくやるヤツ
【第1位】飲み放題での「元をとる」という発想
あの国からの(ry
>中には、買い物をするのとは別の店のロゴが入っているものを持っている人がいたり
エコで偉いじゃん。マイバッグは資源無駄遣いだからな。レジ袋を数回使うほうがいい
エコで偉いじゃん。マイバッグは資源無駄遣いだからな。レジ袋を数回使うほうがいい
>洗濯をすれば繰り返し使うことができます
水は貴重な資源だよ。汚水処理は高コスト
節約するなら水はもちろん、電気や洗剤も減らしたほうがいいんじゃないかな?
数円のレジ袋を汚れたら使い捨てるのがお財布と環境両方に優しい
水は貴重な資源だよ。汚水処理は高コスト
節約するなら水はもちろん、電気や洗剤も減らしたほうがいいんじゃないかな?
数円のレジ袋を汚れたら使い捨てるのがお財布と環境両方に優しい
世界には安全な飲み水がないせいで命を落とすかわいそうな子供がたくさんいるのに
エコごっこのために衛生的な飲み水で洗濯をする先進国のエゴ
エコごっこのために衛生的な飲み水で洗濯をする先進国のエゴ
政府はカネを使うな!という
ケチ臭い有権者が一番の迷惑。
節約どころかサツ人。
ケチ臭い有権者が一番の迷惑。
節約どころかサツ人。
かなりのケチだと思うけど当てはまらないな
上には上がいるものだね。。
上には上がいるものだね。。
テレビや雑誌が節約ばっかりとりあげるからだ
日本の景気をよくするには金持ちはパット使え
日本の景気をよくするには金持ちはパット使え
エコバッグを使うと、ゴ ミ箱用のレジ袋がなくて結局30枚100円ぐらいで売ってる袋を買ってしまう。全然エコじゃなかった。
どう見ても中国人ですありがとうございました。
新聞を見ない
TVを見ない
TVを見ない
洗って何度も使う…洗うたびにマイクロプラスチックが…
お前さんたちを立派に育てる為なんやで…堪忍な。
こんなセコい節約して貯めた虎の子の金を還付金詐欺やマルチ商法なんかで騙されるのがセコい節約主義の人間の末路なんだよね。セコい節約する奴に相手してくれる奴もいなくて相談する奴もいなくて変なのに騙されちゃうんだよね。
むしろ親にケチとか貧乏臭いと笑われてるわ
我慢しながらソースを読んできた
ここまで極端な例をあたかも一般的に語る妄想記事には失笑を禁じ得ない
実際に見た例でいうなら、ソフバンのスーパーフライデーで携帯、スマホを一人で何台も掲げてサービス品をせびる古事記の大群が群がってたくらいだな
明らかに普段みる客層とは違う地の底から出てきたような身なりの集団で正直ドン引きモノの光景だった
ここまで極端な例をあたかも一般的に語る妄想記事には失笑を禁じ得ない
実際に見た例でいうなら、ソフバンのスーパーフライデーで携帯、スマホを一人で何台も掲げてサービス品をせびる古事記の大群が群がってたくらいだな
明らかに普段みる客層とは違う地の底から出てきたような身なりの集団で正直ドン引きモノの光景だった
レジ袋の使い回しは常識だろ……ただあまりに汚らしい使い方はしないがな
>現役高校生である筆者
最近はこんなん紛れ込んでんのか…
お子様のごっこ遊びでスレ立ててどーするの。そんなんを政経の名を冠するサイトが嬉々としてまとめてどーするの
最近はこんなん紛れ込んでんのか…
お子様のごっこ遊びでスレ立ててどーするの。そんなんを政経の名を冠するサイトが嬉々としてまとめてどーするの
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
