2019/12/08/ (日) | edit |

[東京 6日 ロイター] - 12月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相の在職について、任期満了まで続けることが望ましいとの回答が6割を占めた。ただ、任期を終える前の退陣を求める声も4分の1あった。
ソース:https://jp.reuters.com/article/japan-coprpsurvey-politics-idJPKBN1YA05X
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2019/12/07(土) 22:41:38.52 ID:Pnhpag769
[東京 6日 ロイター] - 12月ロイター企業調査によると、安倍晋三首相の在職について、任期満了まで続けることが望ましいとの回答が6割を占めた。ただ、任期を終える前の退陣を求める声も4分の1あった。次の首相に望ましい人物としては、7月調査で他を圧倒した安倍氏を挙げる声は半減、石破茂氏がわずかながら安倍氏を上回る結果となり、安定政権を支持してきた企業の意識に変化がみられた。前回人気の高かった小泉進次郎氏も大きく後退した。
この調査は11月20日から12月2日までの期間に実施、250社程度から回答を得た。
<安倍首相の4選支持少なく、任期満了前退陣も25%>
首相としての在職期間が歴代最長となった安倍首相だが、今後について企業はやや厳しい見方をしている。
2021年9月までの任期を全うすることが望ましいとの回答は59%と、過半数を占めた。その理由として、企業が重視する「経済の安定」(化学)を評価する声もあるが、「支持率が低下傾向にあるが、任期中退任は混乱を招く」(建設)、「後任候補が思いつかない」(不動産)など、消極的理由で任期満了を支持するとの回答もあった。
また、任期満了が望ましいとしつつも「2選までというルールをあえて変えて3選したのでここまで。絶対的な権力は腐敗する」(化学)、「すでに腐敗が顕在化している」(食品)との意見も数多く寄せられた。
一方、任期満了前の退陣を求める企業も25%あり、長期政権の弊害として「ごまかしや隠ぺいが目に余る」(サービス)といった指摘が多数あった。
政策面についても「アベノミクスは失敗。日銀のマイナス金利政策ではインフレ率2%を達成できなかった」(卸売)など、経済政策への期待が外れたとの回答もあった。
任期満了後も続投を望む声は16%と少ないが、支持する理由としては「政治、外交の安定運営」(卸売)をあげる声が目立った。
<「次期首相」は安倍・小泉氏が後退、石破・菅氏らと横並びに>
今年7月調査では、次期首相に望ましい人物として安倍氏と回答した企業は37%を占め、他の候補をあげる声が1桁から10%程度にとどまった中で、抜きんでて支持が高かった。企業の事業にとって、安定した政治環境が最重視された結果だった。小泉氏も21%と期待を集めていた。
しかし、今月の調査では安倍氏16%、小泉氏11%とそれぞれ大幅に後退。代わって増えたのは石破氏、岸田文雄氏、菅義偉氏、河野太郎氏で、前回10%だった石破氏への支持は17%となり、安倍氏を抜いた。岸田氏、菅氏、河野氏への支持も前回から増え、いずれも2桁でほぼ横並びとなった。
企業からは支持する理由として、石破氏については「安倍政権とは違った色を出せる人がベター」(卸売)、岸田氏については「次期政権には日銀金融政策転換など大きな課題が控えており、まずは党内融和が図れる人」(小売)などの声が聞かれた。
相次ぐ閣僚辞任や「桜を見る会」での不透明な税金の使い方などこの半年の間の不祥事もあり、企業の間でも安定政権のイメージに変化が出始めている。
2019年12月6日 / 11:04 ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-coprpsurvey-politics-idJPKBN1YA05X
3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:42:46.69 ID:TauKZYoc0この調査は11月20日から12月2日までの期間に実施、250社程度から回答を得た。
<安倍首相の4選支持少なく、任期満了前退陣も25%>
首相としての在職期間が歴代最長となった安倍首相だが、今後について企業はやや厳しい見方をしている。
2021年9月までの任期を全うすることが望ましいとの回答は59%と、過半数を占めた。その理由として、企業が重視する「経済の安定」(化学)を評価する声もあるが、「支持率が低下傾向にあるが、任期中退任は混乱を招く」(建設)、「後任候補が思いつかない」(不動産)など、消極的理由で任期満了を支持するとの回答もあった。
また、任期満了が望ましいとしつつも「2選までというルールをあえて変えて3選したのでここまで。絶対的な権力は腐敗する」(化学)、「すでに腐敗が顕在化している」(食品)との意見も数多く寄せられた。
一方、任期満了前の退陣を求める企業も25%あり、長期政権の弊害として「ごまかしや隠ぺいが目に余る」(サービス)といった指摘が多数あった。
政策面についても「アベノミクスは失敗。日銀のマイナス金利政策ではインフレ率2%を達成できなかった」(卸売)など、経済政策への期待が外れたとの回答もあった。
任期満了後も続投を望む声は16%と少ないが、支持する理由としては「政治、外交の安定運営」(卸売)をあげる声が目立った。
<「次期首相」は安倍・小泉氏が後退、石破・菅氏らと横並びに>
今年7月調査では、次期首相に望ましい人物として安倍氏と回答した企業は37%を占め、他の候補をあげる声が1桁から10%程度にとどまった中で、抜きんでて支持が高かった。企業の事業にとって、安定した政治環境が最重視された結果だった。小泉氏も21%と期待を集めていた。
しかし、今月の調査では安倍氏16%、小泉氏11%とそれぞれ大幅に後退。代わって増えたのは石破氏、岸田文雄氏、菅義偉氏、河野太郎氏で、前回10%だった石破氏への支持は17%となり、安倍氏を抜いた。岸田氏、菅氏、河野氏への支持も前回から増え、いずれも2桁でほぼ横並びとなった。
企業からは支持する理由として、石破氏については「安倍政権とは違った色を出せる人がベター」(卸売)、岸田氏については「次期政権には日銀金融政策転換など大きな課題が控えており、まずは党内融和が図れる人」(小売)などの声が聞かれた。
相次ぐ閣僚辞任や「桜を見る会」での不透明な税金の使い方などこの半年の間の不祥事もあり、企業の間でも安定政権のイメージに変化が出始めている。
2019年12月6日 / 11:04 ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-coprpsurvey-politics-idJPKBN1YA05X
は?次はガースーやろ?
4 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:43:32.66 ID:z4WoEBMN0石破さんでは自民党まとまらんやろ。
9 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:43:49.21 ID:Ql9YwC1G0後継が石破しかいないんじゃ安倍4選ありそうだな
17 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:45:34.57 ID:6KHKdsnp0石破じゃ、またテレビで韓国アゲやるのか
27 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:47:40.48 ID:Dpew2/6l0
河野太郎だな
石破、岸田はもうあり得ないわ
石破、岸田はもうあり得ないわ
46 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:50:38.17 ID:YnNLl/ww0
>>27
太郎は有能だがトップに向いてるかと言うと微妙
44 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:50:31.55 ID:VCk0Tgu60太郎は有能だがトップに向いてるかと言うと微妙
4選支持少なくって
本人が今期でお終い次は出ません宣言してたろ?
54 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:51:15.02 ID:Cxbvrd2Q0本人が今期でお終い次は出ません宣言してたろ?
石破だけは本当にやめろ・・・
民主が政権とってしまったとき鳩山だけはやめろと言ったのを思い出す
58 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 22:52:05.38 ID:vQOrgbNS0民主が政権とってしまったとき鳩山だけはやめろと言ったのを思い出す
デキレースで麻生でしょ
110 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 23:00:26.29 ID:uStM6DPc0石破さんが首相になった場合、官僚や財界とどうやっていくのかな
117 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 23:02:23.69 ID:U5ydAZ0Y0石破はない
162 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 23:07:23.86 ID:9yIOi+SV0よほど人材いないんだな
164 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 23:07:40.57 ID:7QnsBec+0少なくとも韓国が崩壊するまでは安倍でいいよ
227 名前:名無しさん@1周年:2019/12/07(土) 23:14:25.99 ID:vUPFA2jG0また寝言言ってるな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575726098/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍首相】桜を見る会の名簿「データ復元は不可能」 「大いに反省する」
- 【調査】安倍政権の強さ「定食屋」に例えると…世論調査が示す離れぬ「常連客」-朝日新聞世論調査部
- 【安倍首相】「少子高齢化に真っ正面から立ち向かう」
- 【内閣総理大臣】安倍首相「必ず私の手で憲法改正成し遂げる」
- 【次期首相候補】石破氏支持が躍進 安倍首相の4選支持少なく…「権力は腐敗する。すでに腐敗」の声 ロイター企業調査
- 【アベノ宿】菅官房長官「2030年までに世界的高級ホテルを50ヶ所新設する」補助金や政府系金融による融資あり
- 【憲法改正】#安倍晋三首相、憲法改正「20年施行」を断念 「21年9月までに国民投票」に修正
- 【石破氏】「検証しないと、戦争また起こる危険性」
- 【菅官房長官】「バックアップデータは行政文書ではない」
石破を選択肢に挙げる方も挙げる方だが
選ぶ奴って何考えてんの
韓国系企業なの
選ぶ奴って何考えてんの
韓国系企業なの
企業の人ってものが見えてないんやなー
メディアが彼ら向けにデタラメを吹き込むのは仕方ないとして、企業人も目が節穴では困るんだけどねぇ
庶民よりモノを識らないようでは困る。世事に疎い商売人って最悪だと思うよ
メディアが彼ら向けにデタラメを吹き込むのは仕方ないとして、企業人も目が節穴では困るんだけどねぇ
庶民よりモノを識らないようでは困る。世事に疎い商売人って最悪だと思うよ
万が一石破になるような事になったら
また一年ごとに総理が変わる酷い時代に戻りそう。
また一年ごとに総理が変わる酷い時代に戻りそう。
どうせ飛ばしやろ
ただの願望だろ
注)ロイターのアジア総局はソウルにある
調査会社が自ら信用を落とすスタイル
企業に聞いてどうする
1票の価値とかの寝言はどうした新聞屋
1票の価値とかの寝言はどうした新聞屋
自民党内の窓際族が党内の統制とれるわけ無いだろうに
マスコミが総出で石破を総理にしようとしてるのがまずアウトなんだわ
民主党に政権取らせた時と全く同じやり方でしょ
どう見ても、野党が政権交代狙えそうにないから自民党内から自民党を終わらせられる最低な奴にする作戦に切り替えただけじゃん
民主党に政権取らせた時と全く同じやり方でしょ
どう見ても、野党が政権交代狙えそうにないから自民党内から自民党を終わらせられる最低な奴にする作戦に切り替えただけじゃん
石破だけはないわ。国民から支持されてない。
※2457369
いやいや、お前も意味不明なこと言ってんな。
首相(=与党党首)は国民参加の選挙で選ばれるわけじゃないから。
選挙権を有しない人間の票の価値ってなんだ?
いやいや、お前も意味不明なこと言ってんな。
首相(=与党党首)は国民参加の選挙で選ばれるわけじゃないから。
選挙権を有しない人間の票の価値ってなんだ?
これは正しい
一日でも早くアベを辞職まで追い込んで
アベが破壊した韓国と北朝鮮民主主義人民共和国との関係を修復する急務だ
石破は立派な人間だと世界で評価されてる
石破を首相にして日本は元に戻るべき
一日でも早くアベを辞職まで追い込んで
アベが破壊した韓国と北朝鮮民主主義人民共和国との関係を修復する急務だ
石破は立派な人間だと世界で評価されてる
石破を首相にして日本は元に戻るべき
マスコミの腐り方の方が無法地帯に見えてやばいけどな
安倍の続投を望んでるのは経団連企業ぐらいだろ
あいつらは今のまま脱税を謳歌できる方がいいからな
あいつらは今のまま脱税を謳歌できる方がいいからな
まあ、安倍の4選はない前提だから
今のところこうなるわな。
石破ならまだ、小池百合子の帰還の方がマシ
今のところこうなるわな。
石破ならまだ、小池百合子の帰還の方がマシ
石破支持ってだけで経営センスねー奴らの戯言だわ
景気回復を政治に任せっきりで企業努力してない無能が言ってそう
景気回復を政治に任せっきりで企業努力してない無能が言ってそう
中高年のテレビばかりみてる主婦層が石破や山本みたいなのを支持してるってのがどうしようもない
石破や山本の言う通りにしたら民間企業が潰れまくって旦那がリストラに遭う最悪な流れになるのもわからんのかね
石破や山本の言う通りにしたら民間企業が潰れまくって旦那がリストラに遭う最悪な流れになるのもわからんのかね
マスコミや野党や、こいつというマスコミに持ち上げられた連中が腐敗しまくっている・・
マスコミも野党自身も自分たちの襟を全く正そうともしない権力者に過ぎず
マスコミなんて今まで国民に選ばれたわけでもメスが入れられ正されたこともない
古臭く腐敗しまくってる存在
マスコミも野党自身も自分たちの襟を全く正そうともしない権力者に過ぎず
マスコミなんて今まで国民に選ばれたわけでもメスが入れられ正されたこともない
古臭く腐敗しまくってる存在
石破になったら自民支持やめる
2457382
有権者がみんなそう考えてるから、マスコミは石破を総理に据えることで自民党の支持率を一桁台まで落とす作戦に出てるわけよ
有権者がみんなそう考えてるから、マスコミは石破を総理に据えることで自民党の支持率を一桁台まで落とす作戦に出てるわけよ
石なんとかさんはマスコミに守られて報道されてないだけで安倍さんよりよっぽど権力で腐ってるでしょうに
腐敗どうこう以前に33年も議員やってるのにまともな実績一つも出せてない超絶無能だし
腐敗どうこう以前に33年も議員やってるのにまともな実績一つも出せてない超絶無能だし
ゲルさんは独立して自分新党立ち上げたらどうなん?
そんなに支持者多いならきっと大勢付いてきてあっという間に与党になれるよ
脳内支持者や賛同者ばかりで無ければね。
そんなに支持者多いならきっと大勢付いてきてあっという間に与党になれるよ
脳内支持者や賛同者ばかりで無ければね。
党首選立候補に必要な、現職自民議員20人の推薦、集められるのか?
そもそもの話。
ゲル率いる水月会、20人いないぞ。
そもそもの話。
ゲル率いる水月会、20人いないぞ。
最後に安倍ちゃん
左翼をぶっ潰してからやめて欲しいなw
左翼をぶっ潰してからやめて欲しいなw
政権を自分たちの意のままに・・って考える経済界だから当然そうなるわな
石破派なんて下から2番目の派閥で日頃の行いも悪いのにどうやったら支持が広がるのやら。
議員票が集まらないだろ
石破にやらせたら選挙で勝てなくなるってことぐらいはさすがに把握してるだろうし
石破にやらせたら選挙で勝てなくなるってことぐらいはさすがに把握してるだろうし
石破は最初から腐ってるやんw
腐らせてるのは特定野党がまったくもって仕事してないから
そら自分を脅かす存在が一切居なきゃ内乱も控えて好き勝手するわさw
そら自分を脅かす存在が一切居なきゃ内乱も控えて好き勝手するわさw
石破さんは実績が岸田さんと比較して低いし、党内求心力も弱いから今のままだと自民党が崩れかねない
河野さんは既にやっているだろうけど派閥の基礎固めが大事で、個人の人気や実力も大事だけど、派閥の一人ひとりから信頼を勝ち取ることも大事
茂木さんは人物像が世間一般からすると薄い、実績は十分積んできてると思う
菅さんに関しては知名度も実績も経験も言うことがないけど、サポートするのが上手いから影の実力者ポジションが向いている可能性もある、本人の意志がまだ分からない
河野さんは既にやっているだろうけど派閥の基礎固めが大事で、個人の人気や実力も大事だけど、派閥の一人ひとりから信頼を勝ち取ることも大事
茂木さんは人物像が世間一般からすると薄い、実績は十分積んできてると思う
菅さんに関しては知名度も実績も経験も言うことがないけど、サポートするのが上手いから影の実力者ポジションが向いている可能性もある、本人の意志がまだ分からない
与党から批判。正体はこいつ、と。
法人税減税が石破の方がやりそうだと言う以外ない
石破はもう腐敗してるじゃん。小泉も石破もあかんよ!
幹事長も大臣もやらせてもらったのに何も実績出せなかった奴を総理にしろって、冗談にしても笑えんわ
野党が政権 獲ったら石破が総理ってのも有り得るな
ガースーは参謀の器っぽくね
将の器は誰かいるのかな
将の器は誰かいるのかな
石破総理誕生した瞬間に日経20000円割るわwww
石破に個人的に金貸す奴すらおらんやろ。信用できんもん
石破に個人的に金貸す奴すらおらんやろ。信用できんもん
マスコミに推されてるってだけでミソが付いた印象になるねw
腐敗以前に賞味期限切れ
そもそも選択肢ですらないわ、石破てw
メディアに応援される政治家は区ソ
毎日新聞とかTBSとか、必死にゴ.ミ推しすぎw
このバ.カはそもそもはアンチ自民なのに自民に居るヤツやぞ
このバ.カはそもそもはアンチ自民なのに自民に居るヤツやぞ
自民党員が選ぶんだから、一般人は無関係だわ
本当にどの企業の誰に聞いたか…それなくして何の価値がある。あの半島国に取り込まれた連中に絞って聞いたんだろう…ロイターって国際ニュースは信頼性はあるかもしれんが、こんな調査に信頼性は皆無なんだが…。本当に一部上場のトップに聞いて石破と答えていたらもうその企業の将来性は全く無いのでは?企業名の公表求む!
石破って北朝鮮で自分から女を要求した
恥知らずやん
半島寄りの発言多いのもあちらに玉を握られて傀儡にされてるんじゃないか?
総理大臣とか絶対なってはダメな人物
恥知らずやん
半島寄りの発言多いのもあちらに玉を握られて傀儡にされてるんじゃないか?
総理大臣とか絶対なってはダメな人物
三橋とかどうだろうwwwwwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
