2012/11/05/ (月) | edit |

2003年に試験飛行を開始し、改良に改良を重ねてきたホンダのビジネスジェット機「Hondajet(ホンダジェット)」がいよいよ量産を開始しました。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351992574/
スポンサード リンク
1 名前: マンクス(千葉県):2012/11/04(日) 10:29:34.59 ID:cguq+7GO0 ?PLT(12001) ポイント特典

2003年に試験飛行を開始し、改良に改良を重ねてきたホンダのビジネスジェット機「Hondajet(ホンダジェット)」がいよいよ量産を開始しました。



現在、米国連邦航空局と欧州航空安全局の型式認定の最終段階に入っているようで量産初号機の完成とほぼ同時に型式認定の取得が可能となるのではないかと思います。
このHondajet、随所にホンダらしいこだわりが見て取れます。まずエンジンが自社開発。生産は航空機エンジン全米首位のシェアのGE社との合弁会社で行いますが、設計はホンダが主導。通常の航空機でエンジンを自社開発することは、あのボーイングでもやりません。さすがエンジンのホンダ!
また主翼がアルミブロック削り出し!強度と軽量化を両立させるためとはいえ5mからのアルミブロックをくりぬいて数十ミリの薄さまで削り出すというこだわり。おかげで通常のジェット旅客機やビジネスジェットのように主翼前縁付近にはビスやリベットの類は一切なく、空気の流れを完全に支配!
なんでエンジンと主翼にここまでこだわりを見せるかといえば、主翼上部後方にエンジンを配置したいがため。航空機設計ではありえないと賛否両論が飛び交ったこのエンジン配置とエンジン設計、主翼設計のおかげで、ガルフストリームなど6席級の同クラス機に比べて20%の低燃費を実現!クラス最高の2000km強の航続距離を実現しています。
2000kmといえば、ニューヨークからマイアミ、ダラスの距離。NY-LAだって途中で一回補給すれば行けちゃうという航続性能は驚異的です。まさビジネスジェット機のType-R!
こんなすごい性能ですから1機4億円以上という価格でもバックオーダーは200機以上。ウェイティングの顧客にとって量産開始の知らせは待ちに待ったビッグニュースです。
http://clicccar.com/2012/11/04/203783
2 名前: サーバル(静岡県):2012/11/04(日) 10:32:20.13 ID:XqJWVTOP0
ええやん
4 名前: シャム(関西・北陸):2012/11/04(日) 10:33:26.93 ID:bBlmEa8zO
どこに停めようかな
11 名前: シャム(北海道):2012/11/04(日) 10:39:36.22 ID:j7dj/8FIO
可愛らしいジェット機だなぁ。
13 名前: メインクーン(新潟県)[ ]:2012/11/04(日) 10:39:55.21 ID:DJ4q5rIAP
戦闘機も作ってくれホンダ
20 名前: メインクーン(東日本):2012/11/04(日) 10:45:49.37 ID:pxx7eMlSP
企業がジェット機もつというのがピントこない
26 名前: スペインオオヤマネコ(やわらか銀行):2012/11/04(日) 10:49:47.29 ID:LmstTapO0
>>20
本田宗一郎の夢だったんだよ
本田宗一郎の夢だったんだよ
22 名前: バーマン(宮崎県):2012/11/04(日) 10:47:09.24 ID:o69F05tD0
ホンダおもしれえなあ
ロボット以来の面白さを感じた
ロボット以来の面白さを感じた
36 名前: マンクス(千葉県):2012/11/04(日) 10:56:32.40 ID:cguq+7GO0
40 名前: アメリカンカール(滋賀県):2012/11/04(日) 10:57:58.58 ID:842E2Yf60
48 名前: サバトラ(やわらか銀行):2012/11/04(日) 11:08:35.84 ID:fzwtPU9B0
>>36
メチャクチャかっこいいね
とにかくこれの何が凄いって
これがまっさらの一発目ってこと
それでライバル企業をいきなり圧倒する性能とか、ほんと凄すぎるわw
当然だけどこれからどんどん第二弾、第三弾と開発が進んでいくわけで
そうなるといずれは機体サイズやエンジンも大型化されてくだろうね
昔、日本の自動車企業もみんな最初は小型車から徐々に初めて行ったように
ただ中型機までは行けるだろうけど
ボーイングやエアバスなどのような大型機は、政治的なもんが
バンバン絡みまくりのエグい世界だから果たしてどうなるのか・・・
メチャクチャかっこいいね
とにかくこれの何が凄いって
これがまっさらの一発目ってこと
それでライバル企業をいきなり圧倒する性能とか、ほんと凄すぎるわw
当然だけどこれからどんどん第二弾、第三弾と開発が進んでいくわけで
そうなるといずれは機体サイズやエンジンも大型化されてくだろうね
昔、日本の自動車企業もみんな最初は小型車から徐々に初めて行ったように
ただ中型機までは行けるだろうけど
ボーイングやエアバスなどのような大型機は、政治的なもんが
バンバン絡みまくりのエグい世界だから果たしてどうなるのか・・・
70 名前: 三毛(WiMAX):2012/11/04(日) 11:42:54.94 ID:+XA4l+td0
欲しい
82 名前: シャルトリュー(新潟・東北):2012/11/04(日) 11:58:09.32 ID:4/fs69u2O
維持費だけが問題
94 名前: エジプシャン・マウ(東日本):2012/11/04(日) 12:16:57.60 ID:K1f1wggR0
これに色んなレーダー積んで小型警戒機に出来るじゃん?
107 名前: 白(神奈川県):2012/11/04(日) 12:37:54.29 ID:3tR/HT0qP
成田-羽田をひたすら飛ばしまくってくれ
109 名前: コラット(関東・甲信越):2012/11/04(日) 12:39:40.33 ID:WkkFkr0lO
個室トイレが付いてるのもでかい
小型ビジネスジェットは非常用トイレしか無い
小型ビジネスジェットは非常用トイレしか無い
110 名前: ボブキャット(東京都):2012/11/04(日) 12:41:42.79 ID:JXqMeVSE0
Powered by HONDA
と書いて欲しい
と書いて欲しい
119 名前: マヌルネコ(三重県):2012/11/04(日) 12:58:01.85 ID:BkYWsk1/0
イルカっぽくて可愛いデザインだな。狙ってやってるのか?
128 名前: オシキャット(千葉県):2012/11/04(日) 13:36:25.95 ID:eO5Gu1l20
20%の燃費削減ってさらっとすごいこと言ってないか
130 名前: カラカル(新疆ウイグル自治区):2012/11/04(日) 14:01:31.98 ID:Zz9tH/Bv0
アシモが運転するんだろ?
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- マルちゃん正麺が売れすぎてヤバイ 1年間で2億食突破
- 日本政府 「日本経済終わったわ」
- 仏壇屋 「助けて!日本人の仏壇離れが止まらない!」
- ジャパネットたかた社長 「助けて!テレビが売れない!」
- 【画像あり】 ホンダらしいこだわりに満ちあふれたジェット機「Hondajet」が凄い!これぞジェット機のタイプR!
- 日本人経営者 「韓国と中国の2国以外、すべての東南アジアの人々は親日です!日本人は真実を知れ」
- 日本の韓国離れが深刻!!! 日本が対ベトナム投資を拡大、韓国の5倍へ
- パチンコ参加人口、消費額、市場規模とも大幅下落!危機的状況
- 中国「低品質すぎて中国製品がベトナムで売れなくなった(´;ω;`)」
ヤマハ、スズキも続け~
水、陸、空、そしてロボットにも変身すればいいのにな。
またえらく凝った、手の込んだ作りしてる事で。
それでもホイホイ注文が入るんだから凄いわな。
それでもホイホイ注文が入るんだから凄いわな。
R2D2みたいに機体にアシモ配置したら・・・これは売れるっ
すげえな。戦後アメリカに航空機技術取り上げられて以来か。
タイプRじゃダメだろw
騒音と乗り心地か最悪だw
騒音と乗り心地か最悪だw
ボディ横にtype-Rとかバッチ付けると完璧。
※157461
三菱が何回か挑戦してるが、商売下手で続かなかった。
今、MRJって100席以下の航空機作ってるけど。
三菱が何回か挑戦してるが、商売下手で続かなかった。
今、MRJって100席以下の航空機作ってるけど。
機体にアシモ配置いいな!
これだけ自動車産業の閉塞感が言い続けられてるときに、さらっとジェット機でワクワクさせてくれるのは流石。
これだけ自動車産業の閉塞感が言い続けられてるときに、さらっとジェット機でワクワクさせてくれるのは流石。
>>26
知ったか乙
ホンダ内での飛行機開発は
本田宗一郎には内緒で進められたんだよ
知ったか乙
ホンダ内での飛行機開発は
本田宗一郎には内緒で進められたんだよ
内部デザインはワクワクするな。
シート倒したらベッドに出来るとかはさすがにないか。
あと、航続距離2000キロだと、グァムやフィリピンまで行けるのな。
複数企業間で共同所有、みたいなスタイルで国内でも結構売れそうな気もする。
シート倒したらベッドに出来るとかはさすがにないか。
あと、航続距離2000キロだと、グァムやフィリピンまで行けるのな。
複数企業間で共同所有、みたいなスタイルで国内でも結構売れそうな気もする。
ホンダジェット量産型3号機が初飛行
ttp://www.youtube.com/watch?v=OvMI1AsRhdk
これ1年前の映像だよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=OvMI1AsRhdk
これ1年前の映像だよ。
陸海宇宙全部いける奴造ろうぜ
アウターゾーンで子供が自動車目張りして宇宙行ってたし
アウターゾーンで子供が自動車目張りして宇宙行ってたし
デザインも可愛い!
これ近くで見たい
これ近くで見たい
主翼の上にエンジン載せたのはその位置が空力的に最適だって言うけど、上から見たらこれなら胴体から伸ばしても良かったんじゃないかと思える位置。
ホンダの姿勢は評価するけど、無駄なデザインのために技術を使う癖は体質なんだな。
ホンダの姿勢は評価するけど、無駄なデザインのために技術を使う癖は体質なんだな。
デザインも可愛い!
これ近くで見たい
これ近くで見たい
可愛い~!
一度で良いから乗りたいなあ。いいなああああ
一度で良いから乗りたいなあ。いいなああああ
一企業が陸海空制覇しているってのもすげーよな。
陸に関しては二輪トップメーカーだし、海はレジャーボートの船外機は結構売れてる。そして、空へデビュー。
あと、小型発電機のシェアと家庭用除雪機のシェアはかなり強い。
ミニバン屋って揶揄されてるけど、ホンダやっぱいいわ。
陸に関しては二輪トップメーカーだし、海はレジャーボートの船外機は結構売れてる。そして、空へデビュー。
あと、小型発電機のシェアと家庭用除雪機のシェアはかなり強い。
ミニバン屋って揶揄されてるけど、ホンダやっぱいいわ。
流石はホンダさんやあ・
これは期待します・
これは期待します・
バイクも国内仕様なんてなくして強力なやつを出してくれ
まぁ四輪は二輪の片手間で作ってるからな~
まして四輪全部駆動するなんて卒倒物
まして四輪全部駆動するなんて卒倒物
バックオーダー200機ってすごいなw
ニーズあるんだなぁ。
ニーズあるんだなぁ。
r-type作ったのかと思ったわ
ビニールハウス巻き取る機械のエンジンも本田だったりするしな
グラスコクピットに主翼上部にエンジンを配置…
素敵すぎる
ホンダと富士重工はそのうち入れ替わるな
素敵すぎる
ホンダと富士重工はそのうち入れ替わるな
美しい航空機は性能もすばらしい機体が多い。
きっとこの機体もすばらしい性能を発揮するだろう
きっとこの機体もすばらしい性能を発揮するだろう
大戦中は戦闘機作ってた会社だし
原点に帰ったな
原点に帰ったな
アシモの技術も加えてバルキリー製造に一番近い企業だな 流石HONDA
本気を出せば軍需メーカーとして三菱重工を抜けるぞ
@は熱核反応エンジンとエネルギー転換装甲だ 頑張れ世界のホンダ
本気を出せば軍需メーカーとして三菱重工を抜けるぞ
@は熱核反応エンジンとエネルギー転換装甲だ 頑張れ世界のホンダ
富士重工にも頑張って欲しいんだよな。隼とか疾風作ってたんだし。
アルミインゴット削り出しの主翼はすごいとは思うが、メンテナンスは大丈夫なのか?
傷ついたら主翼ごと交換?
傷ついたら主翼ごと交換?
ホンダさんよ
1~2人乗り用のやつも作ってくれよ
プロペラ機でいいからさ
販売価格1000万以下で
もっと言えば500万クラスで
1~2人乗り用のやつも作ってくれよ
プロペラ機でいいからさ
販売価格1000万以下で
もっと言えば500万クラスで
F1みたいに白煙、黒煙吹きまくりで落っこちるんだろうなあ
技術は素晴らしいんだろうけど、マニアックな作りはメンテナンス泣かせと相場が決まっているんだよね。ホンダ車もトヨタに比べると整備が大変という話も聞くし、コイツが例外であることを祈るよ。
かっこいいわ
これは乗ってみたい
これは乗ってみたい
>[ 157495 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012/11/05(Mon) 10:24
Wikipedia見て勉強してね
Wikipedia見て勉強してね
首相官邸にKAMIKAZEしようぜ
さすがホンダドリーム、極めてユニークだ
自律ロボット・小型ジェット
日本の技術屋らしい攻めですな
日本の技術屋らしい攻めですな
1台買っとくわ
それで武装は?
※157749
あ~。それ気になるわ。バードストライクとかしたら・・・
まぁ、とっかえちゃって数稼いで、スケールメリットで安くしようって・・・?
あ~。それ気になるわ。バードストライクとかしたら・・・
まぁ、とっかえちゃって数稼いで、スケールメリットで安くしようって・・・?
彼の愛がそこに固定されている。 お金持ちロマンチックではないかもしれませんないかもしれませんが大好きですがサルをお風呂
これまでで最も広く使用されているテニスの概念は、いくつかの先進的なスタイルを伴う持ち帰るを開発してきたようだあなたに男を脂肪愛しているけれど
ブートはオフホワイトのファーフリースで裏打ちされている
あなたが開いているつま先のパターンを選ぶされている場合は、、あなたの足はペディキュア熟練し、他の賢明を取得する必要があり、金の靴の素晴らしさが失われる可能性があります
これまでで最も広く使用されているテニスの概念は、いくつかの先進的なスタイルを伴う持ち帰るを開発してきたようだあなたに男を脂肪愛しているけれど
ブートはオフホワイトのファーフリースで裏打ちされている
あなたが開いているつま先のパターンを選ぶされている場合は、、あなたの足はペディキュア熟練し、他の賢明を取得する必要があり、金の靴の素晴らしさが失われる可能性があります
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
