2019/12/09/ (月) | edit |

あなたに翼はあるか翼があるかどうか。世の中に「おれも起業家だ」というベンチャー経営者は多くいるけれど、「おまえ、翼はあるのか」と。しょせん一時的なジャンプではないかと。
ソース:https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19nv/120500136/120500001/?P=2
スポンサード リンク
1 名前:田杉山脈 ★:2019/12/07(土) 19:58:47.90 ID:CAP_USER
あなたに翼はあるか
翼があるかどうか。
世の中に「おれも起業家だ」というベンチャー経営者は多くいるけれど、「おまえ、翼はあるのか」と。しょせん一時的なジャンプではないかと。
100万人規模のユーザーをつかむと、1ビリオンぐらいの企業価値になる。それ未満のものというのは、一時的にちょこっと出ても、競争相手に抜かれていくか、あるいは途中でもう事絶えてしまう。それらは僕にしてみれば、起業家もどきです。
人のまねではなく、新しいものをクリエイトして新しいチャレンジをするのが起業家です。業を起こす。模倣するんじゃなくて「起こす」。新しい世界観をつくり出している。それが起業家です。
僕がビジョン・ファンドをつくったのは、100万人規模のユーザーに価値を与える、しかもそれが、ある程度サステイナブルな事業を支援するためです。ユニコーンだけに特化した投資グループは、今まではなかった。
新しいユニコーン、次のユニコーンを追い求めて育てるベンチャーキャピタルは、世の中に5000社ぐらいある。それらはユニコーン未満のところに投資していた。
けれど、(ビジョン・ファンドのように)ユニコーンのレベルに既にある企業をさらに育てようと思ったら、軍資金からして違う。
本当に「事を成す」のは企業価値が30ビリオン、100ビリオンという規模になっていくこと。それが本当の事業であり、事業家ですよね。企業価値30ビリオンドルで、10ミリオン(1000万)以上の人々に価値を提供して、しかも継続できている。これが事業家レベルで、創業者の場合が多い。
これを2代目、3代目、4代目、5代目と事業を受け継ぎ、ある程度、事業を継続して治めていくという人たちがいる。こういう人たちが経営者です。その人たちはプロフェッショナル経営者として、バランス力と知恵と知識があって、しっかりと「事を治める」。
こういう経営者の人たちに、クレイジーさはあまり要求されません。むしろバランス力。そして知恵、知識が必要。知恵、知識、バランスだとか、複雑な計器飛行を行っていく能力は必要ですが、クレイジーさは必要とされない。
だけど、ユニコーンの起業家は、やはりクレイジーさが必要。ドライビングエンジン、クリエイティビティーですね。そういうものがないと突破できないわけです。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19nv/120500136/120500001/?P=2
4 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:02:42.18 ID:zwMXD6tz翼があるかどうか。
世の中に「おれも起業家だ」というベンチャー経営者は多くいるけれど、「おまえ、翼はあるのか」と。しょせん一時的なジャンプではないかと。
100万人規模のユーザーをつかむと、1ビリオンぐらいの企業価値になる。それ未満のものというのは、一時的にちょこっと出ても、競争相手に抜かれていくか、あるいは途中でもう事絶えてしまう。それらは僕にしてみれば、起業家もどきです。
人のまねではなく、新しいものをクリエイトして新しいチャレンジをするのが起業家です。業を起こす。模倣するんじゃなくて「起こす」。新しい世界観をつくり出している。それが起業家です。
僕がビジョン・ファンドをつくったのは、100万人規模のユーザーに価値を与える、しかもそれが、ある程度サステイナブルな事業を支援するためです。ユニコーンだけに特化した投資グループは、今まではなかった。
新しいユニコーン、次のユニコーンを追い求めて育てるベンチャーキャピタルは、世の中に5000社ぐらいある。それらはユニコーン未満のところに投資していた。
けれど、(ビジョン・ファンドのように)ユニコーンのレベルに既にある企業をさらに育てようと思ったら、軍資金からして違う。
本当に「事を成す」のは企業価値が30ビリオン、100ビリオンという規模になっていくこと。それが本当の事業であり、事業家ですよね。企業価値30ビリオンドルで、10ミリオン(1000万)以上の人々に価値を提供して、しかも継続できている。これが事業家レベルで、創業者の場合が多い。
これを2代目、3代目、4代目、5代目と事業を受け継ぎ、ある程度、事業を継続して治めていくという人たちがいる。こういう人たちが経営者です。その人たちはプロフェッショナル経営者として、バランス力と知恵と知識があって、しっかりと「事を治める」。
こういう経営者の人たちに、クレイジーさはあまり要求されません。むしろバランス力。そして知恵、知識が必要。知恵、知識、バランスだとか、複雑な計器飛行を行っていく能力は必要ですが、クレイジーさは必要とされない。
だけど、ユニコーンの起業家は、やはりクレイジーさが必要。ドライビングエンジン、クリエイティビティーですね。そういうものがないと突破できないわけです。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19nv/120500136/120500001/?P=2
そうだけどアンタはただの投機屋だろ
22 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:13:06.56 ID:FJldkhExまあ成功者のありがたいお言葉だし少しは見習おうww
25 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:15:40.29 ID:EjcYI9wcこいつは日本人の持つべき利益を吸い上げただけでは?
26 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:16:04.60 ID:Nm6VBNUzポエムw
引用元:28 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:17:11.08 ID:rzovVcBh
ソフトバンクが新しくクリエイトしたものを俺は存じない
企業買ったりしてる会社だろ?
40 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:27:11.50 ID:J3VSIPO4企業買ったりしてる会社だろ?
アメリカ大統領選でトランプが選ばれたら
誰よりも早く会いにいく行動力はすごいが
47 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:31:54.58 ID:/NzdJtup誰よりも早く会いにいく行動力はすごいが
この人は引かれたレールに乗ってるのが真実だけどな
49 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:40:52.96 ID:K/CTnaHdワロタ
投資を全否定かよwww
65 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 20:56:51.57 ID:N9y4WcfJ投資を全否定かよwww
ただの銭ゲバ?
79 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 21:16:05.26 ID:+QFPWVLG孫は何も新しいもの作ってないだろ。
80 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 21:16:11.06 ID:h9nyXETa孫が作った新しいものなんてあったっけ?
87 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 21:28:04.88 ID:dl5xn2iF孫が発明したものなんてない
ヒトのものを転がしてるだけ
130 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 23:04:19.13 ID:m45S8/F9ヒトのものを転がしてるだけ
まずは模倣もできるレベルを目指さないとしょうがないよ
146 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 23:50:21.27 ID:G9/O18FWだから税金払わないのですね
147 名前:名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 00:04:40.15 ID:IbnRgaOzおまえが言うな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1575716327/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 経団連会長がグレタさんに感化され御乱心 「低炭素ではだめ。脱炭素やるぞ。ゼロ炭素」
- 【アベノミクス】消費低迷、長期化の懸念 7~9月期GDP上方修正でも
- 【経団連】日本型雇用見直しで一致
- GDP大幅に上方修正 年率1.8%増、設備投資が好調
- 孫正義「人のまねではなく、新しいものをクリエイトして新しいチャレンジをするのが起業家です。模倣するんじゃなくて『起こす』」
- 【法則発動】みずほ銀行 84億円の申告漏れ
- 【AI】孫正義氏「日本がAI後進国なのは“モノづくり至上主義”のせい」
- 日本の劣化が止まらない、「所得格差」が人の心と社会を破壊する
- 2年間不稼働の口座に手数料、三菱UFJ銀検討 年1200円
ヤフーって台湾系アメリカ人が作ったんだっけ?
auやdocomoが新プランを打ち出すと即マネしてた奴がよく言うもんだなw
…で、特許出願件数は如何程なのかと
SBはボーダフォンを買収、ペイペイは既存技術に乗っかっただけ…ゼロから作り出したもんが全く無い訳だが
SBはボーダフォンを買収、ペイペイは既存技術に乗っかっただけ…ゼロから作り出したもんが全く無い訳だが
要は俺の分野に上がり込んでくるなってことだろう
ヤフージャパンの中身(検索エンジン)はグーグルだったような
巨額な利益をもたらす企業は何なのかを発掘して投資する方法の話をしてんのに
それさえ理解していないやつばかりなのには失笑もでん
ユニコーン企業ってのをぐぐれよ
それさえ理解していないやつばかりなのには失笑もでん
ユニコーン企業ってのをぐぐれよ
成長しそうな企業を買収して育ててるだけだろ・・・
そりゃ目利きに関しては凄まじい才能だと思うけど、
自分のことを先端技術を作り出すエンジニアと思い込んでるとかビックリだわ
Yahooですら、米国企業の日本国内での運営権を買い取り、
他人の褌で相撲を取ってるだけなのに
そりゃ目利きに関しては凄まじい才能だと思うけど、
自分のことを先端技術を作り出すエンジニアと思い込んでるとかビックリだわ
Yahooですら、米国企業の日本国内での運営権を買い取り、
他人の褌で相撲を取ってるだけなのに
お前の企業の起こりって
日本でブーム去ったインベーダーゲームアメリカに売り込んだんじゃねえか
二番煎じじゃん
日本でブーム去ったインベーダーゲームアメリカに売り込んだんじゃねえか
二番煎じじゃん
君の仕事は金を出すだけやろw
SBGって何かクリエイトしたっけ?
成功したの買収と投資しか記憶にないが
製造業否定するならARM買収すんなよ
成功したの買収と投資しか記憶にないが
製造業否定するならARM買収すんなよ
oh!xとかはよく読んでたな。
日本で稼いだ金を祖国に投資して日本に税金払わないのがチャレンジなんですねwww
祖国をディスりすぎだろw
ベンチマーキングはセーフニカ?
ベンチマーキングはセーフニカ?
この人安さん?
ソフトバンクの倒産は時間の問題になってるとのこと
ホリエモンなど多くの経済専門家の一致した見解
現に三菱や住友などは新規融資を拒否した、みずほは一蓮托生
ホリエモンなど多くの経済専門家の一致した見解
現に三菱や住友などは新規融資を拒否した、みずほは一蓮托生
ウーバーが直近で失敗してますが???
で、アメリカ株式バブルの上昇局面で、買いで損してるおまえ(SVF)が言うの?
先見性とか丸でないじゃん
で、アメリカ株式バブルの上昇局面で、買いで損してるおまえ(SVF)が言うの?
先見性とか丸でないじゃん
在/日も擁護に困ってるのか出てこないなw
わしらの金でギャンブルして、偉そうに説教。
まずお金返してから言ってくれ。
まずお金返してから言ってくれ。
で、どっか金貸してくれたん?
ソフトバンクの倒産はすでに現実的な路線として上がってる。
問題はその後に、みずほも含めてどうやって軟着陸させるかというところ。
何人かの首をきって、国有化するというのが現状のプランだと思う。
問題はその後に、みずほも含めてどうやって軟着陸させるかというところ。
何人かの首をきって、国有化するというのが現状のプランだと思う。
アメリカにアメリカ国籍拒否られた孫さんか。
人のものと自分のものの区別が付かない節操なしがいうべき台詞ではない
迂闊な投機で屋台骨が傾き、他者の莫大な金で救ってもらおうとしている真っ最中なのに
この態度でいられるのは恥知らず過ぎるな、さすが朝 鮮人
迂闊な投機で屋台骨が傾き、他者の莫大な金で救ってもらおうとしている真っ最中なのに
この態度でいられるのは恥知らず過ぎるな、さすが朝 鮮人
M&Aしかやってないハゲタカ未満に言われてもなあ。
なんでコメント上から目線?
孫以下の人たちによる、孫叩き。手が届いてなくて、なお哀れ。
新しいチャレンジをしているのは他の誰か。
あんたはただ金転がしとして乗っかっているだけ。
あんたはただ金転がしとして乗っかっているだけ。
孫は自分が尊敬されてると勘違いしてるんじゃないか。
新しいものをクリエイトして新しい事にチャレンジしてくれよ。俺がそれを買収して金儲けに使うから。て事でしょ。
翼のある人に金という縄でふんじばってぶら下がって飛んだ人が何か言ってる。
アリババ、ウィーワーク、風車、スプリント、ARMってなんのパクリですか
何が新しいことじゃい
ハゲがやってんのは後追いしてるだけ
何も新しいことなんてやってない
ハゲがやってんのは後追いしてるだけ
何も新しいことなんてやってない
儲け話に鼻が利くってだけだろ、それもかなりきな臭いけどね、アリババとか太陽光発電とか、特定の政治権力に寄生して美味い汁を吸ってるだけじゃないか。
在 日同胞なのか知らんけど、こいつを擁護している奴は相当に情報に疎いイカれだな
SBGの運営と投機動機が国内外から酷い評価を受けていることを知らんらしい能天気
それらを踏まえてのコメント類にも発狂するって、どこ見てんだ?と思わざるを得ないわな
SBGの運営と投機動機が国内外から酷い評価を受けていることを知らんらしい能天気
それらを踏まえてのコメント類にも発狂するって、どこ見てんだ?と思わざるを得ないわな
新規に始めるなら誰にでもできる
民主にだってできる
継続して回しながら新しいことに切り替えていくのは難しい
民主にだってできる
継続して回しながら新しいことに切り替えていくのは難しい
もともとタイムマシン商法だしw
別に社会としてはそういう人がいても良いと思うがマネーゲームの人が語るようなことではない。
模倣どころか買収ばかりしてねえか
去年の「PayPay詐欺」もオリジナルということか
2013年に発覚した携帯顧客の信用情報を勝手にブラックリスト扱いにしたのもオリジナルか
7Pay問題でセブンイレブンは謝罪したけど、お前等はPayPay詐欺で全く謝罪していないだろこの禿げ
2013年に発覚した携帯顧客の信用情報を勝手にブラックリスト扱いにしたのもオリジナルか
7Pay問題でセブンイレブンは謝罪したけど、お前等はPayPay詐欺で全く謝罪していないだろこの禿げ
お前は単に会社を転がしてるだけじゃん
この人
ホリエモン+政府と税金に癒着
そのように見受ける
なので、この言葉に担保が感じられない
只最近5Gを見越したクラウドサーバーによる安価デバイスによるコンテンツサービスについては可能性を感じた
素人だから詳しくは解らないし、その業界の人からしたら昔からの構想で真似で発表だけが取り上げられたのかもしれないけど
ホリエモン+政府と税金に癒着
そのように見受ける
なので、この言葉に担保が感じられない
只最近5Gを見越したクラウドサーバーによる安価デバイスによるコンテンツサービスについては可能性を感じた
素人だから詳しくは解らないし、その業界の人からしたら昔からの構想で真似で発表だけが取り上げられたのかもしれないけど
買収や合併ばかりで大きくなった孫正義に言われても…
それらは本当にクリエイトなの?
それらは本当にクリエイトなの?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
