2019/12/09/ (月) | edit |

q3AmEYi.jpg
日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は12月5日、2019年11月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表。乗用車1位はトヨタ自動車「カローラ」、軽自動車1位はダイハツ工業「タント」となっている。

ソース:https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1222964.html

スポンサード リンク


1 名前:サーバル ★:2019/12/08(日) 22:12:17.45 ID:H4f/Ng1X9
2019年12月6日 16:21

1万705台を販売してたトヨタ自動車「カローラ」が2か月連続で1位

 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会は12月5日、2019年11月の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表。乗用車1位はトヨタ自動車「カローラ」、軽自動車1位はダイハツ工業「タント」となっている。

乗用車ベスト10。「ライズ」が初登場4位

1位 トヨタ「カローラ」:1万705台(前年同月比125.1%)
2位 トヨタ「シエンタ」:1万331台(前年同月比102.8%)
3位 トヨタ「プリウス」:8375台(前年同月比95.6%)
4位 トヨタ「ライズ」:7484台(―)
5位 トヨタ「ルーミー」:7132台(前年同月比100.9%)
6位 日産「ノート」:6712台(前年同月比69.6%)
7位 ホンダ「フリード」:6444台(前年同月比98.0%)
8位 トヨタ「タンク」:6114台(前年同月比96.8%)
9位 トヨタ「アクア」:6021台(前年同月比59.0%)
10位 トヨタ「アルファード」:5748台(前年同月比102.6%)

 乗用車の1位は10月に続いて2か月連続でカローラ。2位のトヨタ「シエンタ」も1万台以上を販売している。3位のトヨタ「プリウス」(8375台)に続き、11月5日に発売されたトヨタ「ライズ」が7484台を販売して4位となった。

 また、トップ10でトヨタ車以外で名を連ねるのは、6位の日産自動車「ノート」(6712台)、7位の本田技研工業「フリード」(6444台)のみで、以下14位までトヨタ車で占められている。なお、ライズの兄弟車であるダイハツ「ロッキー」は4294台の販売で16位。

軽自動車ベスト10。「N-BOX」の連続1位は26か月でストップ

2万1096台を販売して1位になったダイハツ工業「タント」
1位 ダイハツ「タント」:2万1096台(前年同月比190.0%)
2位 ホンダ「N-BOX」:1万8806台(前年同月比96.5%)
3位 スズキ「スペーシア」:1万2820台(前年同月比108.5%)
4位 日産「デイズ」:1万2137台(前年同月比106.3%)
5位 ダイハツ「ムーヴ」:6775台(前年同月比59.2%)
6位 スズキ「ワゴンR」:5868台(前年同月比80.6%)
7位 スズキ「アルト」:5712台(前年同月比97.1%)
8位 ダイハツ「ミラ」:5459台(前年同月比59.6%)
9位 スズキ「ハスラー」:4924台(前年同月比104.4%)
10位 三菱自動車「eK」:2487台(前年同月比70.1%)

 11月の軽自動車1位は唯一の2万台超えとなったタント。2017年9月の2代目モデル発売以来、26か月連続で1位の座を守り続けてきたホンダ「N-BOX」(1万8806台)はついにトップ陥落で2位となった。3位のスズキ「スペーシア」(1万2820台)、4位の日産「デイズ」(1万2137台)までが1万台以上を販売している。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1222964.html

q3AmEYi.jpg
3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:16:24.12 ID:TyhbQRlC0
普通車もちゃんと売れてるじゃん。
5 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:17:35.97 ID:ESh+oJbW0
1リッターは税金安くなったんだっけか
12 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:21:20.27 ID:H+B9GzaU0
今どきカローラか。昭和の遺物では。
21 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:25:36.15 ID:axEK3C4i0
トヨタ強いな
23 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:26:06.29 ID:7R5D3O0G0
年寄りしか車買ってないんだな
25 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:28:18.24 ID:mR8RBAMI0
カローラ、見た目はかなり格好良くなったよな
26 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:29:34.67 ID:5kxbKx/l0
カローラの台形フロントグリルが残念すぎる・・・

30 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:32:11.74 ID:MAgJ8+JF0
今の3ナンバーカローラっていいかあ?

5ナンバー時代のジェットジャガーみたいな目をしてた頃が
内装も性能も一番好きだった。
今のはカッコいいのかもしれんけど欲しくない不思議なデザイン。
32 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:35:15.74 ID:KL+xvgDd0
ヤリスの値段に注目
フィットと叩き合って安くなって欲しい
40 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:42:51.90 ID:U+pZ5VOw0
ハスラーって思ったほど売れてないんだな
42 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 22:46:52.52 ID:FNzsVZnU0
>>40
モデルチェンジ直前でこれだけ売れてたら十分なのでは
56 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:04:50.45 ID:qW6VYW920
タントてどこが良いの
57 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:05:40.63 ID:KL+xvgDd0
>>56
値段の安さ
Nboxより安い

車は価格
61 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:12:51.12 ID:moIr+xnd0
タントって車名が受け付けない
69 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:17:52.90 ID:aV2NvbEo0
>>61
荷物がタント乗りますよ
今流行のハイトワゴン(背高貨物)!
ファイトファイト!ハイトハイト!
67 名前:名無しさん@1周年:2019/12/08(日) 23:16:50.10 ID:aEGL6gwY0
スペーシアか、NBOX買うかで悩んでる
111 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:31:19.25 ID:11Gzl6VY0
全体的にあと100万円安ければもっと買い換えやすいのに
112 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 00:34:53.68 ID:Ylj2mFsz0
単独のシエンタのほうが凄いやん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575810737/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2457921 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/09(Mon) 20:04
トヨタが売れてるなんて言うと火病る人が来るぞ  

  
[ 2457925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/09(Mon) 20:14
普通車売れてないんだなぁ
地方自治体の公用車も軽にしてはいかがか  

  
[ 2457926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/09(Mon) 20:30
新型カローラは運転のしやすさは抜群で、長距離ドライブも全然疲れないが、25年前の車と比べると車高が低すぎて、道路の縁石や駐車場の駐輪止めにぶつかりやすい。ドア縁の塗装もいまいち。昔はカローラは大衆車のイメージだが、今はあれこれ装備すると300万円前後もする。  

  
[ 2457942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/09(Mon) 20:52
この表をみて売れてないなんて言うやつおらへんで  

  
[ 2457957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/09(Mon) 22:02
カローラってスポーツ、セダン、ワゴン、アクシオ、フィールダーの合算じゃなかったっけ  

  
[ 2457958 ] 名前:     2019/12/09(Mon) 22:04
新しいカローラカッコイイじゃないか。
特に1.2ターボMTなんて、今の社長がいる間しか買えないぞ。
ハイブリットが上級だなんて思うならCH-Rでもプリウスでもアクアでも買っとけって。  

  
[ 2457970 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/09(Mon) 22:33
86よりももっとコンパクトなライトウェイトスポーツでカローラレビン復活はよ  

  
[ 2457980 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/09(Mon) 23:00
カローラ店の専売でこれだけ売れてれば、来年には全店販売になるから、軽といい勝負するんじゃないか  

  
[ 2458056 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 02:44
2.0ターボのカローラスポーツGTI投入はよ  

  
[ 2458141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 08:22
カローラが1位と言っても昔の安物大衆車ってのを大半捨てた上での1位だから価値がある、問題はこのまま行けるかどうかだ、

今の車は高いから買えないとかいう奴多いけど車なんてもともとそんな安いものじゃないからな、高くて当然の買い物だしな  

  
[ 2458219 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 10:26
毎月出して欲しいくらいだなこの記事  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ