2019/12/10/ (火) | edit |

20191208-00000524-san-000-view.jpg 立憲民主党や国民民主党、共産党などが首相主催の「桜を見る会」の追及に血眼を上げる中、れいわ新選組の山本太郎代表はこれらの野党と一線を画し、全国行脚にいそしんでいる。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00000524-san-pol

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2019/12/09(月) 10:14:39.11 ID:LmBHjKug9
 立憲民主党や国民民主党、共産党などが首相主催の「桜を見る会」の追及に血眼を上げる中、れいわ新選組の山本太郎代表はこれらの野党と一線を画し、全国行脚にいそしんでいる。

 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が11月16、17両日に行った合同世論調査によると、れいわの支持率はわずか2・5%で、野党第一党の立民の7・8%の後塵(こうじん)を拝している。それでも山本氏の存在は侮れず、支持層が重なりがちな立民サイドが脅威に感じているのは間違いない。

 なぜか-。それは、れいわが野党の票田になり得るバブル崩壊後に就職難だった30代半ばから40代半ばの就職氷河期世代をターゲットにしているからだ。11月24日に45歳になった山本氏は、まさに同世代だ。

 氷河期世代とは、一般的に平成5~16年ごろに大学や高校を卒業した世代を指す。当時、多くの企業は不景気で採用を縮小したため、不安定な雇用状態が続いている人は多い。

 総務省の労働力調査によると、氷河期世代に該当する35~44歳の平成30年の人口規模は約1689万人。このうちフリーターなどは約52万人、それ以外の派遣社員や契約社員、パートの既婚女性ら非正規で働く人は約317万人に上る。

 山本氏は高校1年生で日本テレビのバラエティー番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の「ダンス甲子園」に出場し、「メロリンQ」という一発芸で一躍ブレーク。芸能界入り後はブルーリボン賞助演男優賞を受賞するなど順風満帆の人生を送ってきた。

 山本氏の街頭演説を聞くと、氷河期世代の代表を自負しているかのような発言が目立つ。

 彼が演説の際、好んで使うスライドに「年齢別 貯蓄ゼロ世帯の割合」の表がある。金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)が行った平成29年の「家計の金融行動に関する世論調査」(単身世帯調査)を基に作成したもので、20歳代61・0%▽30歳代40・4%▽40歳代45・9%-などとなっている。

 例えば11月27日に浜松市内で行った街頭演説では、これをスライドで映しながらこう訴えている。

 「『私たちが若いときは貯蓄ゼロなのは当たり前だったんだ』というお父さんたちがいます。でもあなたたちが若いときと違うんです。高度経済成長もない。バブルもないんですよ」

 「若年から中年にわたって先々、高齢化したとき、だれが面倒みると思います? 今の政治のままだったら野垂れ死にしかないんですよ。今ここに手当てしないでどこに手当てするんですか」

 「景気が悪いときには政府が投資をして、経済を底上げしなければならない。どの国もやります。でもこの国は限りなく薄い。じゃなかったら、ロストジェネレーションみたいな被害者が生まれるはずがない。救済さえしない」

 ロスジェネ世代(失われた世代)こそが社会が生み出した被害者-。彼の問題意識はそこにある。

 政府は現在、全世代型社会保障検討会議(議長・安倍晋三首相)で年金や医療などの制度改革について議論しているが、改革を急ぐ理由について、氷河期世代の存在を抜きに語ることはできない。高齢者を支える現役世代が急激に減る中、そのど真ん中にいるべきはずのこの世代は、不安定な就労を余儀なくされたため、社会保障制度の支え手になり得ていない側面がある。

 加えて将来的に低年金、無年金の高齢者が増加し、生活保護受給者が急増する恐れがある。

 氷河期世代は政府に対し不満を抱く一方で、政治に対しあまり関心を持たずに人生を過ごしてきたともいわれている。この層が政治に関心を持つようになり、投票行動に結び付けば、れいわの票は爆発的に伸びる可能性がある。

 立民とれいわの支持層が微妙に重なっているのは否めないが、立民は左派系の支持者に支えられている傾向は強い。うかうかしていると、次期衆院選で無党派層の票は立民ではなく、むしろれいわに流れるとの見方もある。

 立民にも7月の参院選で初当選した41歳の塩村文夏氏(東京選挙区)のように、氷河期世代をめぐる問題を街頭などで取り上げた議員はいるが、発信力は山本氏に到底及ばない。

 「氷河期世代は結局、投票に行かない」といまだにのんきに構えている立民幹部もいるが、そんな悠長なことを言っている場合ではない。(政治部 坂井広志)

12/9(月) 6:29
産経新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191208-00000524-san-pol

20191208-00000524-san-000-view.jpg
3 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:15:28.77 ID:iACX1LEm0
氷河期世代だけど全然刺さらない
7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:18:32.34 ID:bt+hFja90
そして悪夢の再来
9 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:19:12.49 ID:w0B+nSIe0
メロリンQ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:20:04.03 ID:lQPs2OGi0
胡散臭い。韓国と断交するならいれてやる。

20 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:22:56.49 ID:1Yjwiy6f0
世代に入ってるけど何も刺さらんな
なにが刺さるんだ?
27 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:24:34.00 ID:vyKkI5Wi0
究極のポピュリストだもん山本
38 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:29:40.27 ID:1/BJgjUI0
れいわはいいわ~
74 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:38:25.23 ID:W5yybdPu0
五輪後に次の氷河期がくるよー
100 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:47:00.59 ID:suhklNGj0
刺さらねーよ
137 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 10:53:53.66 ID:ECzDJA0H0
バブル崩壊から97年までは良い時代だったろ
諸費税5%になった時が分岐点
186 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:03:41.75 ID:lVD+ASpM0
むしろ氷河期が一番嫌うタイプだもの
208 名前:名無しさん@1周年:2019/12/09(月) 11:07:34.94 ID:2sdTup+Z0
刺さらんわ何言ってんだ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575854079/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2458386 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:10
ゴリ押しっぽい記事だし、ふつーの思考の人には刺さらないと思うが。  

  
[ 2458387 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:15
産経が山本太郎を持ち上げるのは立民潰しの為なんかなw  

  
[ 2458388 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:16
無職の氷河期世代に生活保護を与えれば刺さるんじゃねーのw  

  
[ 2458392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:24
産経が月曜日の朝にこれを出して
NHKが月曜日の夜に「れいわ新撰組 支持率0.6%」を出したという
珍しい感じの連携プレーがあったw  

  
[ 2458397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:29
>>ふつーの思考の人には刺さらないと思うが



ほんこれワロタ  

  
[ 2458398 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:29
刺さってねーだろ、クリティカルに支持を受けたのなら、党首代表が議席とってるハズ

マスゴ ミによるこういう意識誘導が成される人物は、例外なく愚物で強権を持ったとき害悪を成す存在  

  
[ 2458400 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:35
全然刺さんない  

  
[ 2458402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:38
底辺に刺さるような耳に優しい事ばっかり言ってるもんな、だかられいわ狂信者はツイ等で散見される。
ただその耳に優しい政策を実行できるバックボーンが全く見受けられん

  

  
[ 2458403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:39
北朝鮮を地上の楽園だと垂れ流したり
力道山を日本社会のヒーローにしたりした
昭和から全く変わりが無さすぎるな  

  
[ 2458405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:43
氷河期世代だが氷河期を言い訳にして怠けてきたのを知っているから
何も刺さらない
「働いたら負け」が氷河期負け犬世代の共通認識だぞ
  

  
[ 2458408 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:48
世代だけどささんねーよ
どこのア、ホに刺さってるんだ?  

  
[ 2458410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:51
2458402とか2458405とか良い事言ってるなー
よく氷河期世代向けに政府が何か政策を打ち出したって記事に湧いてくる甘えた莫迦は心に刻めっての  

  
[ 2458412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:53
言ってる事は共産党と変わらんポピュリズムで
寝たきりの人間を立候補させるパフォーマンスは氷河期世代には一番嫌われるんじゃねーの?  

  
[ 2458413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 16:55
刺さるのはアタマの悪いヤツだけだろ、世代関係ねぇw  

  
[ 2458414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:02
ウチの地域じゃ、ものを知らないわりに「高校まで無農薬給食を無料で配布しろ」みたいな事を色んな会合で喚き出す自称ミュージシャンくらいしか応援してないけどな。  

  
[ 2458417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:06
ちょうどラップが流行ってた世代だから、それでじゃねーの?w
しばき隊と一緒にやってただろ  

  
[ 2458418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:06
2458405
怠けてないのにそういう目で見られてムカつくわ
100万人以上をひとまとめにする乱暴な偏見  

  
[ 2458419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:06
綺麗ごとしか言わない共産主義はいらんが?  

  
[ 2458421 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:08
左の党の票を食い荒らすかもね
それだけ  

  
[ 2458422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:12
良いこと言っているとか云っている奴がいるけど、偏見がすぎて真面とは程遠い馬 鹿共だな

2458405
↑その世代で一般的で真っ当な生計を立ててきた方々に対しての失礼を考えない暴言  

  
[ 2458423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:13
努力しないで文句ばっか垂れ流してるバカが居ますねぇ…  

  
[ 2458424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:13
丁度氷河期だけど、凄い刺さったよ。
こいつは絶対に駄目だって。  

  
[ 2458425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:16
刺す刺さらない以前にれいわが共産の下請けってばれてるからな
れいわに入れる奴は共産信者のパヨクか情弱しかいねーよ  

  
[ 2458426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:16
流行らせたいことを流行ってますよ~って紹介するメディアお得意のアレじゃないの  

  
[ 2458428 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:22
世代だが刺さらんな
確かに言ってる事は理解できるが問題はそれだけではないしな
日本の根本から腐り始めてるから抜本的な政治改革しないとどうにもならんやろ
それに投票率上げたいなら投票用紙に辞めさせたい政治家の記入制度を導入すれば1.5倍になるぞw
全国集計で1~3番目に票が多かった無能政治家を辞職させていけば洗浄できる
まず政治ができない税金泥棒政治家を減らして日本の為に政治が出来る政治家を増やす必要がある  

  
[ 2458431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:26
言ってることは他の野党よりましだけど
政策読むと駄目だわってなる  

  
[ 2458432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:28
まあ政治をろくに知らない人くらいは民主党政権の時みたいにまた騙される  

  
[ 2458436 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:34
氷河期世代の在◯に刺さってるのかも。  

  
[ 2458441 ] 名前:    2019/12/10(Tue) 17:42
れいわは外交・防衛があぶない感じだったから入れるのはやめたが、
ポストケインズの立場からしたら、経済政策は今の自民党よりはるかにマシそうだったがな

新自由主義にどっぷりつかった今の自民党は、自分から国切り売りしてるのに、
それに気づかないのが大半なんじゃ、ほんとこの国落ちてく一方だわな  

  
[ 2458442 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:47
単純に人数が多いから刺さってるように見えてるだけじゃないの?  

  
[ 2458443 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:47
ないない、、
みんな支持してるから、支持が当たり前!君も政権批判してれいわを支持しないと仲間になれないよ!みたいな煽りが目立つ  

  
[ 2458444 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:49
自分の祖国を心配しとけよ  

  
[ 2458446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:52
奨学金チャラが気に入らない

なぜ、「奨学金を借りてる学生」だけを優遇するのか?

若者を支援したいなら、10代・20代だけ所得税の免除とかにした方が公平性があると思う。  

  
[ 2458449 ] 名前: 、  2019/12/10(Tue) 17:56
こいつを支持するのは貧乏人と左翼と障害者のみ。  

  
[ 2458450 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 17:58
つまり氷河期世代は、かつて民主党に投票した輩と同等という事だな。ルーピー世代と言い換えてもいいかもしれない。  

  
[ 2458452 ] 名前: 消費税増税反対  2019/12/10(Tue) 18:01
安倍晋三や立憲民主党よりはマシだな。  

  
[ 2458455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:02
れいわはないわ~
そもそも極左の中核派がコアメンバーな時点でないわ~  

  
[ 2458457 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:02
ホントに消費税下げられるなら、応援する。
  

  
[ 2458461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:04
>>安倍晋三や立憲民主党よりはマシだな

自民党と言わず安倍と言う所が実にアベノセイダーズでワロタ  

  
[ 2458466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:18
韓流スターみたいな人気で嫉妬w  

  
[ 2458468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:24
※2458466
NHKが月曜日の夜に「れいわ新撰組 支持率0.6%」を出したから
韓流スターっぽくないぞ
  

  
[ 2458469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:26
ネトサポ御用聞きの産経も流石に無視できなくなった模様  

  
[ 2458470 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:29
なお※2458469 は直前の※2458468 「NHKが月曜日の夜に「れいわ新撰組 支持率0.6%」を出した」を無視した模様  

  
[ 2458474 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:33
そりゃ私含め大衆はあほうだけど、いくらなんでもこんな絵空事に踊らされるほどの白痴ではないわ
曲がりなりにも健常者なので  

  
[ 2458478 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:35
自民はもとより既存野党も全くダメダメだからなぁ
両方から議席削ってくれれば有り難い  

  
[ 2458484 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 18:55
これが本物の何言ってんだ  

  
[ 2458492 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 19:08
氷河期世代はそんなに暇じゃない  

  
[ 2458494 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 19:11
ロスジェネなんだが俺達が泥沼の就職活動していたときに、あんな躍りしてただけのヤツが今は国会議員であること自体が許せない。怪しげな反社の支援があるとはいえやってらんねー。  

  
[ 2458505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 19:39
なんでってポピュリズムだから。それ以上でもそれ以下でもない。  

  
[ 2458512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 19:58
こいつは集団的自衛権反対の時点で「隠れ増税派」だろ
集団的自衛権反対で個別的自衛権賛成の枝野立憲にも言えるけど

中核太郎は個別的自衛権も反対だし  

  
[ 2458516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 20:14
全く刺さらないし、こいつを筆頭に候補者全員ただの夢を話してるだけ。こいつらの口車に乗ってる奴らも自分で努力をしてこなかったであろう底辺丸出しのごみばっかり。  

  
[ 2458523 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 20:23
ベネズエラ行きのバスの運転手w  

  
[ 2458524 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 20:24
バスじゃないか船か

希望の船エスポワールw

  

  
[ 2458525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 20:32
氷河期ではないけどバブルより(下手したらバブル世代も)下の人たちは、
悲観主義なのではなくて現実主義なんだよ  

  
[ 2458528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 20:39
氷河期並に雇用率終わってた民主党政権期の人間だが、全然刺さらん
俺はただの庶民だが人並みに努力して今の生活を手に入れたという自覚がある
だからこそ、山本みたいなのは政治家として何の実績もない典型的な口先だけの政治屋にしか見えん  

  
[ 2458529 ] 名前: 在宅  2019/12/10(Tue) 20:41
自民の工作員の必死な書き込み草

  

  
[ 2458530 ] 名前: 在宅  2019/12/10(Tue) 20:41
自民の工作員の必死な書き込み草

  

  
[ 2458540 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 21:01
自民の工作員とか言ってるけど、支持率りっけん以下だから現実問題アンチの方が圧倒的に多いんだぞ  

  
[ 2458545 ] 名前: 氷河期   2019/12/10(Tue) 21:09
氷河期は扇動にのるほど馬しかではない。  

  
[ 2458555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/10(Tue) 21:25
氷河期世代だけど舐めんな。
口だけ活動家に政権託すよりは自民党内世代交代のがまだ望みがあるわ。  

  
[ 2458650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 01:44
パヨクってスター政治家を何度か作ろうとしているけど、ことごとく失敗
蓮舫もシールズも、そして山本太郎も  

  
[ 2458670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 03:36
これが刺さる人は、どんな世代に生まれてもダメな人なんじゃないの  

  
[ 2459495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 08:45
宝塚市で氷河期世代に限定して募集してたやつも、
採用されたのは社会保険労務士の資格持ち。
倍率やばいと結局そうなる。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ