2019/12/11/ (水) | edit |

a3d5f9d7 国旗 政府は11日、2020年度当初予算案の防衛関係費について、5兆3000億円規模とする方向で調整に入った。19年度当初の5兆2574億円を上回り、過去最大となる。増額は8年連続。退役する航空自衛隊F2戦闘機の後継機の開発費100億円超も盛り込み、20日に閣議決定する。複数の政府・与党関係者が明らかにした。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121100906&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★[age]:2019/12/11(水) 16:39:27.77 ID:2PZJGgfs9
政府は11日、2020年度当初予算案の防衛関係費について、5兆3000億円規模とする方向で調整に入った。19年度当初の5兆2574億円を上回り、過去最大となる。増額は8年連続。退役する航空自衛隊F2戦闘機の後継機の開発費100億円超も盛り込み、20日に閣議決定する。複数の政府・与党関係者が明らかにした。

19年度補正予算案の防衛関係費は、約4200億円を計上。台風被害による災害関連費のほか、地上配備型迎撃ミサイルパトリオット(PAC3)改修費も前倒しで盛り込んだ。20年度予算案を抑える狙いだが、補正予算の趣旨から外れるとの指摘も出そうだ。

2019年12月11日16時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019121100906&g=pol
7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 16:41:48.92 ID:4G/b+iVq0
これ全部安倍の政治的都合かと思うと胸が熱くなるな
15 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 16:43:31.99 ID:IX2/auqn0
すぐそこに中国があるんやで
16 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 16:43:56.22 ID:6nzLBM2H0
防衛費は上がってもスパイ天国では意味があるのかな。
17 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 16:44:43.36 ID:L5vsZO7G0
少なすぎ国守るきねーだろ

21 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 16:45:16.21 ID:8KCjOK3w0
正直、増やしたくはないところだが

周りがGDP比で何%も出してるような
狂った軍事大国ばっかだからな
24 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 16:46:11.23 ID:u7GF1bPw0
微増ってくらいじゃん
39 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 16:55:04.01 ID:xqXL9bKX0
またトランプに何か買わされるんだろ
55 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 17:03:21.36 ID:6hubS05D0
このご時世まだまだ少ないだろ
共産の波は高いぞ
63 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 17:06:52.15 ID:phBgsF150
核兵器作れよ
核保有するだけでほとんどの防衛問題解決なんだから
74 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 17:19:31.07 ID:c7+TH20h0
防衛費とは言うがその実アメリカへの貢ぎ物だろ
75 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 17:20:56.80 ID:B2WqvwRk0
そんなもんじゃ足りねえだろ
他国見ろや
その倍くらいにしろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576049967/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2459112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 18:26
<丶`Д´> ぐんくつの足音が聞こえてくるニダ  

  
[ 2459116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 18:37
この程度の増額で中国に対抗するレベルですらないからな
とんでもない額費やしてるけど左翼は何にも言わない基地外だし
その本性見破られて香港の人に罵倒されてたのは流石に笑ったけど
そういった所は日本以上に敏感だし実感がこもってるのかもな  

  
[ 2459122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 18:43
在,日生活保護とか無くせばもっと増やせるのに  

  
[ 2459125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 18:48
まぁよほどの楽観思考でない限り戦争前夜よね
ウチの両親なんかはアベが戦争を始めようとしてる!ってよくわからん義憤に駆られてるけど
どう考えても中国が戦争仕掛けてきてるんだよな
はよスパイ防止法成立させないとこのまま内側に悪性腫瘍抱えたまんま戦えるかよ  

  
[ 2459127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 18:53
中国の軍事力を考えたらまるで足りてないからな
米軍がにらみを効かせているからこそこの程度の低予算で済んでいる

だから軍事が嫌いな左派ほど「米軍様ありがとう」と額を地面に擦り付けて
感謝しなきゃいけないのに、なぜか米軍出ていけなどと論理不明意味不明の言動を繰り返している
これが外国の工作でなければ、単純に頭が悪いとしか言いようがない  

  
[ 2459130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 18:58

防衛予算増やしても、スパイが野放しじゃ駄目だろ?
反国家勢力のスパイや工作員を厳格に取り締まる法整備は必須。

後、在外国人への生保や国保加入は最低5年は日本で勤労して納税してる者だけにするとか改正やれよ。

  

  
[ 2459133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 19:02
少なすぎるもっと増やせ  

  
[ 2459138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 19:11
アメリカへの云々言ってる奴って外貨準備を知らんのか  

  
[ 2459140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 19:13
そろそろ国際中央情報局の設立をだな  

  
[ 2459145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 19:15
減らせとか多すぎると言ってるお花畑の人は何かあっても絶対に米軍や自衛隊の人たちに頼らないように!!

あの国は防衛費が日本と同じだし、GDP費2%とかトランプさんはNATO加盟国に求めているよう。  

  
[ 2459170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 19:43
400億程度しか増えてない、維持費の増加分で消えるレベル  

  
[ 2459184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 20:01
米大統領「お金持ちの国」  

  
[ 2459192 ] 名前: 奈々氏  2019/12/11(Wed) 20:17
防衛費を報じるなら、周辺国の防衛費の推移を併せて論じろよと。
周辺の非同盟国の防衛費が増えてるなら必要、周りが下がって安保の確保があるなら不要なのは学生でも分かるだろ。
自国の増減と予算の出し方だけって稚拙すぎ。  

  
[ 2459194 ] 名前: 名無し  2019/12/11(Wed) 20:18
少なすぎ、平和ボケ、お話にならない
安全保障やる気あるの?日本人の命守る気あるの?ってレベル  

  
[ 2459201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 20:23
もっと増やせばいいのに
防衛予算をもっと増額しても「集団的自衛権反対」の野党共は批判する資格ないんだから

個別的自衛権だったらこの何倍も防衛予算が必要だからな
そうだよな「隠れ増税派」の枝野
個別的自衛権の財源確保の説明責任を果たせよ枝野  

  
[ 2459202 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 20:28

もう2%は必要だな、装備品、人件費も高くなるから仕方ない。

ただ米国の都合のいい金の要求には抵抗するべき。
元々は戦後から日本を監視するのが駐留の目的、今や日本の基地を米国海軍アジア最大の拠点にしその恩恵を授かってるのに日本を守ってやってるとか勝手な論理だ。
日本の思いやり予算で十分だと思う。
  

  
[ 2459212 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/11(Wed) 20:44
非現実的で悪手以外の何物でもないが、もし米軍に出ていってもらって自主防衛をするとなれば
現状の予算ではまったくどうにもならないからな、なあ枝野くん

だから米軍に反対する人は「軍事費を最低3倍にしろ」と言わなければ、
まったく論として成り立たない、そんな奴は「外国のスパイ」か「莫迦」の二択だ  

  
[ 2459400 ] 名前: 消費税増税反対  2019/12/12(Thu) 03:35
防衛予算を増やして自衛隊を弱体化させた安倍晋三。  

  
[ 2459530 ] 名前: QQand  2019/12/12(Thu) 09:47
改憲で、さらに倍  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ