2019/12/12/ (木) | edit |

ソース:https://www.jiji.com/sp/article?k=2019121100204
スポンサード リンク
1 名前:みんと ★:2019/12/11(水) 10:56:57.42 ID:GrZmFwX49
【ロンドン時事】ジョンソン英首相(保守党党首)は12日投開票の総選挙を前に、公共放送BBCの受信料制度の廃止を検討すると表明した。視聴する分だけお金を払う有料放送型の課金制への移行が軸となる。総選挙で保守党が勝利すれば、見直しを加速させる。
日本でも今年7月の参院選で「NHKから国民を守る党」が議席を獲得するなど、NHKの受信料制度の在り方が議論となっている。世界の公共放送のモデルとなったBBCをめぐる動きは、日本の議論にも大きな影響を与えそうだ。
時事通信 2019年12月11日06時24分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019121100204
7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 10:58:41.10 ID:jIBCNZET0日本でも今年7月の参院選で「NHKから国民を守る党」が議席を獲得するなど、NHKの受信料制度の在り方が議論となっている。世界の公共放送のモデルとなったBBCをめぐる動きは、日本の議論にも大きな影響を与えそうだ。
時事通信 2019年12月11日06時24分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019121100204
日本の野党ども国民の為の仕事はよ
12 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:00:08.12 ID:3meG/2wy0よし、NHKも課金制にしよう
19 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:01:44.48 ID:woJrM6xJ0視聴した分支払う・・・合理的、NHKもそうしようよ
33 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:04:29.68 ID:bh7FMDKG0♪───O(≧∇≦)O────♪
38 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:05:23.55 ID:JqGBOrO40テレビを買ったら敗けだと思っている
43 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:06:12.97 ID:H3K4OWMX0立花すげえな英国まで影響かよ
47 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:07:24.86 ID:S7iWBQuW0N国党にものすごい追い風
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ぶっ壊せるぞ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ぶっ壊せるぞ
57 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:09:04.30 ID:Cq7sD5yG0
国営と民放があればいいだけ
公共放送(笑)
91 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:19:18.15 ID:xOBz/IKu0公共放送(笑)
nhkも宜しく
103 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:22:54.91 ID:SDPvvxaX0NHK自体が廃止でいい
116 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:26:13.74 ID:zw+N2PKY0これはいい事
NHKにも白羽の矢が立つからな
122 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:26:50.08 ID:Qbj9dlPF0NHKにも白羽の矢が立つからな
世界は受信料制度廃止の流れ
134 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:27:43.06 ID:PPhvtfS80さすがグレートブリテンやで
175 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:35:58.77 ID:44wYSL770我が国も模範にしたらいい。
182 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:37:11.38 ID:wX/1Kt5d0NHKをぶっ壊す!
220 名前:名無しさん@1周年:2019/12/11(水) 11:44:05.79 ID:1kAGdKZk0英国に続け
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576029417/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国・文政権、許しがたい侮辱! 「旭日旗は憎悪の旗だ」と公式発信 自民議員怒り「昔なら戦争になりかねない事態だ」
- 【中国経済】アナリストがズバリ回答「中国バブル、崩壊する?」
- 【調査】 韓国の消費者34・4% 「日本製品不買運動は1~3年続くと思う」、25・9%「3年以上続くと思う」
- 【金正恩・首脳外交広報動画】文在寅大統領だけカット トランプ大統領との板門店会合の動画でも、文大統領の登場シーンは削除
- 【英国】BBCの受信料廃止も ジョンソン英首相が検討表明
- 【国賓待遇】安倍首相「中国の習近平国家主席を国賓として招待する!」 改めて表明
- 【ムンジェノサイド】11月の就業者数が30万人爆増(60代以上の就業者が41万人増加) ネチズン発狂
- 【東側はOK】COP25会場に現れたグレタさん、西側政府を改めて糾弾する姿勢を見せる
- 【ロシア】資源大手、北極圏油田で三菱商事などに出資打診
NHKが理想的模範としているあのBBCが課金制になったら面白いなw
ま、どうせいつも通り半官半民企業特有の「いいとこ取り」するんだろうけどさ
NHK「BBC先生を見習って日本人を批判シマース!でもBBCの課金性は見習いまセーン!」みたいな
ま、どうせいつも通り半官半民企業特有の「いいとこ取り」するんだろうけどさ
NHK「BBC先生を見習って日本人を批判シマース!でもBBCの課金性は見習いまセーン!」みたいな
NHKも勝手に見せてる地上波ぐらい無料にしたら
理解できなくて当然の外国人に消火器ぶっかけられるし
理解できなくて当然の外国人に消火器ぶっかけられるし
BBCは廃止を含め、投票権が与えらているかNHKとは大違いだよ。
これをまとめて喜んでるって事は管理人は相当貧乏なんやろなー
おさっし
おさっし
NHKが偏向報道やっているようにBBCも酷いからね。
BBCはインターネットに関してはNHKと違って受信料を発生できないと
動いてたけどBBCをお手本にしているNHKときたらインターネットにも
受信料発生させるため無理やりな言い訳作ってるからね。
動いてたけどBBCをお手本にしているNHKときたらインターネットにも
受信料発生させるため無理やりな言い訳作ってるからね。
国営とかいらん
税金は公平に集め公平に使われるべき
税金は公平に集め公平に使われるべき
公共放送は別にいいんだが、受信料収益年間7000億は頭おかしい
700億でも十分多いと思うわ
700億でも十分多いと思うわ
嫌みなイギリス人を象徴するようなTV局BBC
こういうプレッシャーを与えるのは良い事なんじゃないか
こういうプレッシャーを与えるのは良い事なんじゃないか
NHKも民営化すべきと思う。島田敏雄みたいなパヨクは必要としない。
ロスチャをぶっ壊す!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
