2019/12/12/ (木) | edit |

爆笑問題
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(54)が10日深夜放送のTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」(火曜深夜1・00)に出演。8日放送されたフジテレビ系「THE MANZAI 2019 マスターズ」について語った。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000203-spnannex-ent

スポンサード リンク


1 名前:牛丼 ★:2019/12/11(水) 19:54:59.48 ID:jlPu6nXQ9
お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光(54)が10日深夜放送のTBSラジオ「爆笑問題カーボーイ」(火曜深夜1・00)に出演。8日放送されたフジテレビ系「THE MANZAI 2019 マスターズ」について語った。

 同番組は、放送前からお笑いコンビ「アンタッチャブル」が10年ぶりに新作漫才を披露することで話題となっていた。太田は「アンタッチャブルが瞬間(最高視聴率)17(%)近くいったらしい」と話し、「あの時間帯だよ、裏は天下の大河があるんだよ。イッテQあって、グランメゾンあって」と、放送時間が激戦区だった中での好視聴率だったことを振り返った。

 続けて、「相変わらず村本も話題になって」と、「ウーマンラッシュアワー」の漫才に触れた。村本大輔(39)が政治ネタを披露した上にマイクを蹴り倒して退場するなど賛否両論を呼んでいるが、相方の田中裕二(54)が「村本、面白かったね」と言うと、太田も「最高だよ、あれは」とコンビで絶賛。田中は「(村本は)一般的にギャグが少ないみたいな言われ方するじゃないですか。いや、結構面白かったよね」と話すと、太田は「別になんだっていいんだよ。別に漫才なんてさ、どんな型があったっていいんだよ。ああいうのがなきゃダメなんだからさ」と、改めて称賛した。

 また、番組が「サンドウィッチマン」、「ナイツ」と人気・実力を兼ね備えたコンビの漫才でスタートしたことに「ぜいたくだよな」と言った太田は、大トリを務めた自分たちについてのネットニュースを見たという。「過去最低の漫才だって書いてあってさ、がっくりして。“漫才の劣化が著しい”なんて散々書かれちゃって」と、酷評されていたと明かした。これには「うるせえバカ野郎」と毒づくも「俺らも頑張んなきゃな。客の言うことが一番正しい」とさらなる精進を誓っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00000203-spnannex-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 19:55:52.89 ID:gKIm19mR0
最低だよ
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 19:56:10.48 ID:fhDrWtLc0
面白い???
5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 19:56:21.97 ID:8cOwTfTH0
まあ爆笑よりはいい出来だったな
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 19:56:38.53 ID:MfGPsRfg0
面白ければなww
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 19:58:15.68 ID:Lqd3jGn70
まあでも漫才では無いわな
19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 19:59:42.32 ID:W5fqfl6Q0
早口大会だったら好成績

27 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:01:29.03 ID:LtzLw8tS0
芸能界・スポーツ界で消える→ユーチューバー(笑)

こんなのばっかだなw
40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:04:19.73 ID:Cc3D3AM70
マイクはテレビ局の備品
村本が持ってきた自前のマイクじゃないんだろ?
49 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:05:48.27 ID:y71RJ78C0
マイク蹴り倒すとか音声さんに敬意がない
二度とまともに音録ってくれないぞ
59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:07:28.41 ID:96DXfzyf0
時事ネタはナイツが一番攻めてるだろ
76 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:10:21.46 ID:L+XScKh20
自分の番組には出さないんだよな
93 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:14:00.45 ID:ivERwsfa0
太田は向いて無いんだよ
100 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:16:09.14 ID:D0S6SmO80
まぁ面白ければいいけどね
面白ければね
102 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:16:29.39 ID:dNEZzPxN0
太田に褒められたらお終いだな
106 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/11(水) 20:16:47.03 ID:EidI8leY0
逆張り爺ちゃん
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576061699/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2459538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:08
>>7が全て  

  
[ 2459539 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:14
>>漫才なんてどんな型があったっていいんだよ


お前が決めることじゃない  

  
[ 2459542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:16
クズ互助会  

  
[ 2459543 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:23
>漫才なんてどんな型があったっていいんだよ

型があるから漫才ってジャンル分けされてるわけで
それを逸脱したら漫才ではない  

  
[ 2459544 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:24
笑えるといいんだけどね。  

  
[ 2459546 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:27
深夜帯ならまあ許されてもいいかもしれんけど
ゴールデンであれは不快に感じるな
コントとしてなら有だけど、漫才ではない  

  
[ 2459547 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:28
ウーマンの漫才(笑)って、こんなパヨクネタに偏る前から一度も面白いって思ったことがない

もしアレが安倍さんやトランプ大統領を褒めそやすネタだったとしても、太田は絶賛するのか?  

  
[ 2459548 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:28
日本の芸能界には芸が無いけどなw  

  
[ 2459553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:31
大前提として面白ければな。
不特定多数の人が観る番組で、
大多数の人を引かせて極少数の人しか共感できないネタをやるのは
明らかにネタ選びを間違ってる。  

  
[ 2459556 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:36
今後太田はどんな漫才が出てきても「漫才の型」について批判できないな  

  
[ 2459558 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:38
では自社開催のライブにゲストで呼ぶのか?

と、いう事
  

  
[ 2459559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:39
太田でも誰でも今やお笑い界は互助会だらけだな
お互い面白いって言い合っておしまい
お話にならない  

  
[ 2459561 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:40
でも意外と面白かったぞ
実は原発で一番金貰ってんのは俺でしたーみたいなのとか
Twitterやってなきゃもっと評価されてる  

  
[ 2459569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:50
放送直後からあれだけ漫才自体がつまらない、滑りまくりでダサ過ぎる、あれはもうアジ演説だって酷評されまくったのに擁護してくれる人は優しいねw  

  
[ 2459571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 10:54
好きなだけ舐め合ってりゃいい
どっちも見ないのだからどうでもいい  

  
[ 2459572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 11:01
漫才の評価に政局持ち込むなよ  

  
[ 2459574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 11:05
爆笑問題の漫才よりだいぶ笑えた  

  
[ 2459579 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 11:16
見た、原発のこと言ってたが、小判を送った奴が部落開放同盟ってことは触れてなかったな、、  

  
[ 2459582 ] 名前: あ  2019/12/12(Thu) 11:21
> 俺らも頑張んなきゃな。客の言うことが一番正しい
村本への評価と矛盾している
天下の大河とかいうのも嫌味?  

  
[ 2459589 ] 名前: 名無しさん  2019/12/12(Thu) 11:36
朝鮮ハゲが朝鮮ハゲを自画自賛  

  
[ 2459590 ] 名前: あ  2019/12/12(Thu) 11:40 あ
ネタ見たけど別にマイク置いただけだし蹴り倒してないよね。
そこまで批判する内容でもなかったけどね。

オチもついてたし  

  
[ 2459596 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 11:56
村本が話題って、話題というか絶賛してるのパヨクだけ定期  

  
[ 2459597 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 11:57
んー
中国やロシアみたいに命の危険とまでは言わないが、現政権批判したら仕事干されるくらいのリスクあるなら政権批判漫才はロックでカッコいいんだろうと思う

しかし日本の芸能界は全く逆で、パヨって半島寄りの立場を表明すると互助会に仕事紹介され生活保障されるような状況で保守派は肩身が狭いような状況で政権批判漫才してもダサいだけで白けるな  

  
[ 2459599 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 12:04
年数だけで大物ぶってるけど おもろないw  

  
[ 2459600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 12:04
どんな型があっても良いとは思うし試行錯誤すれば良いとも思う。
けれど、笑えない、不快であるなら自然と淘汰されるべき。
笑ってもらうための、楽しんでもらうための漫才なんだから。  

  
[ 2459613 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 12:28
太田には笑えない、芸人としてとっくに終わってる。  

  
[ 2459614 ] 名前:     2019/12/12(Thu) 12:30
型というか、お笑いなのだから最低限ウィットがないと成立しないと思う。

まあ好きな人がいるなら、良いと言えばいいのだろうけど、マスに訴える笑いではない。  

  
[ 2459615 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 12:31
スポンサー次第だろ
てか電波は公共なんだから民放にも外資系スポンサーの規制いれろよ
せめて政府系、共産党系企業はなしで  

  
[ 2459619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 12:33
不快を振りまくことを強いたり、その主張まで容認するのは褒められた話ではないわな

どんな漫才があってもいいとはいえ、憎 悪を買ってまでやる芸なのか?と己に問うてみろってんだ  

  
[ 2459626 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 12:40
漫才ではなく政治活動。  

  
[ 2459636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 12:46
普段こいつテレビでみねーけど何故かこのマンザイの特番だけ
よく呼ばれる謎。何でウーマンだけこんだけ呼ばれんの?
M-1とってるわけでもねーし。他にもっと呼べばいい芸人
腐るほどいるのに。アンガールズの方が千倍面白いわ。  

  
[ 2459642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 12:55
なんか喚き散らしてただけだったぞ
パフォーマーって意味なら有だけど漫才ではないやろ  

  
[ 2459643 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:01
まずお前が漫才できるようになれよ  

  
[ 2459649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:08
デザイン界とお笑い界はこんなもの。  

  
[ 2459656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:15
見たかったんだけでど見られなかった、けどこんな不愉快な内容なら見なくてよかった
調子に乗って正月番組に出てくるなよ  

  
[ 2459658 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:17
サヨクかぶれ同士で気が合うんだろうなあ
  

  
[ 2459665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:29
そうそう、お笑いは型にはまらなくていい。面白ければな。
面 白 け れ ば な  

  
[ 2459666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:32
ネタ云々の前に何喋ってるか分からんかった
  

  
[ 2459668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:34
THE MANZAIで漫才しないなら出なきゃいいだろ  

  
[ 2459669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:34
「型」が十分にできている人が、あえてそれを破るのを「型破り」とよぶ
しかし「型」ができてない人が型を外すのはただの「型なし」だ
前者と後者には天地の如く埋めがたい差があるんだよ  

  
[ 2459673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 13:50
面白くて不快に成らなければな
つまん無い上に不愉快だったじゃねーか  

  
[ 2459684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 14:17
まあ、独自のスタイルだったのは間違いない。みんな同じ様なスタイルの漫才だったらつまらない。
もう少しアジ演説を少なめにして笑いどころが多かったら良かったと思う。  

  
[ 2459687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 14:23
好き勝手人をボロク,ソに言うくせに自分のことになったら訴訟を起こすやつに言われてもなあ  

  
[ 2459719 ] 名前: 名無し  2019/12/12(Thu) 15:28
そりゃもろかぶりの商売敵が自滅に向かってくれてりゃ、絶賛するだろうよ。  

  
[ 2459733 ] 名前:    2019/12/12(Thu) 16:16
田原何某より早く老害化しそうだな太田は  

  
[ 2459776 ] 名前: う  2019/12/12(Thu) 17:24
スポンサーだったら二度と出さないレベルのつまらなさ。  

  
[ 2459838 ] 名前: かるちゃん  2019/12/12(Thu) 19:23
そもそも太田で笑ったことがない。  

  
[ 2459866 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 20:19
2459687
太田が書いた小説を「つまらない」と言ったら人格批判されるからな
周りの年下芸人に「太田さんの小説は面白い」と無理矢理ヨイショさせていた太田は本当に気持ち悪い

太田は大橋巨泉と同じで菅直人持ち上げが酷かったし、パヨクの村本と同類なんだろ  

  
[ 2459879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/12(Thu) 20:41
面白くない人が面白くない人を絶賛。
ただの面白くない仲間たちなん?  

  
[ 2459929 ] 名前: 七時雨山  2019/12/12(Thu) 21:53
芸人が他の芸人の評価を口にするなよ
終わったやつだけが、それをやれ
……あっ(察し)  

  
[ 2459930 ] 名前: 774@本舗  2019/12/12(Thu) 21:56
爆笑もウーマンも最低の部類!  

  
[ 2459976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/13(Fri) 00:05
去年よりかはちゃんとオチをつけてたから良かったけどな  

  
[ 2459988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/13(Fri) 00:38
失礼ながら5代目の三遊亭圓楽に似た仕草が気持ち悪かったです。
落語という伝統文化がバックボーンにあってお弟子さんの育成や伝承など様々な貢献と実績がある方と違い、故太田光は薄っぺらい人間性と偏屈で狭量な上に性質が悪質な印象を受けるので存在自体が不愉快です。

頭を強打して亡くなった記事を見かけませんが故太田光とする事で実現すればお悔やみ位は書き捨てても良いと思っています。  

  
[ 2460245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/13(Fri) 12:43
>「俺らも頑張んなきゃな。客の言うことが一番正しい」
ウーマンの漫才、客が認めてないんですが  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ