2019/12/15/ (日) | edit |

ELvGjPhUwAE77_Z_.jpg ファッション通販サイトZOZOTOWNを運営するZOZO創業者の前澤友作氏(44)が14日、公式Youtubeチャンネルで、愛用している自らのプライベートジェット機を売ると発表した。

ソース:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912140000496.html

スポンサード リンク


1 名前:muffin ★:2019/12/14(土) 20:10:21.65 ID:v4bnP9o49
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912140000496.html

ファッション通販サイトZOZOTOWNを運営するZOZO創業者の前澤友作氏(44)が14日、公式Youtubeチャンネルで、愛用している自らのプライベートジェット機を売ると発表した。

前澤氏はプライベートジェット機で成田空港を出発し、オーストラリアのメルボルンへ向かう前に動画を撮影し、配信したもようだ。動画の最後で「何と、この飛行機、来年末くらいで乗らなくなります。新しい飛行機が来年末にくるので、古くなる飛行機は乗らなくなります」とプライベートジェット機を買い替えることを明らかにした。その上で「これ、売りに出ますので、購入のご興味のある方は、ご対応させていただきます」と言い、笑みを浮かべた。

前澤氏は、Youtubeチャンネルの視聴者から、プライベートジェット機を知りたいというリクエストが多いので、動画で紹介することにしたと語った。その上で「フライト時間の15分くらいまえに(空港に)入れば十分。着いた時も入国審査が一瞬で終わる。フライト時間自体も、聞いたところによると一般の飛行機より、少し高い高度を飛ぶから、空気抵抗が少ない関係で一般の飛行機より若干、早い」と利便性を強調した。

前澤氏は搭乗後、機内を紹介した。キャビンには、ワインが好きなのでワインセラーを設置しており、ワイングラスも「機内だと揺れて割れるので」と、専用トレーで固定できるようにしているという。座席は前9人、後ろ5人14人乗りだというが「14人乗って飛んだことは今まで1度もないかな。(後ろの座席は)ベッドにしている。何の負担もない」と語った。

また、iPod(アイポッド)で飛行機内の照明などの操作もできるという。前澤氏は「上空に上がって、まぶしくなると窓のシェードを下ろすことも出来る」と説明。「(室内も)真っ赤にすることが出来る」とし、X JAPANのYOSHIKIが乗った際、機内の照明を真っ赤にしたと明かした。「昔、YOSHIKIさんが乗った時は、このモードで一緒にロサンゼルス行く時、ずっとワインを飲みながら…」と、X JAPANの代表曲「紅」にちなんだ“おもてなし”で盛り上がったようだ。機体にはカラオケも積んでいて、カラオケすることも出来るという。

前澤氏は「買って4年近くになるんですけど、買って以降、普通のエアーラインには1度も乗っていないほど便利で使いまくっている。海外自体に年間、3~4分の1くらいいる。月2回としても20~30回は絶対に乗っている」と愛用していることを強調した。

機体は2015年式で、総フライト時間は約1200時間で価格は応相談だという。

ELvGjPhUwAE77_Z.jpg

Ck4lu7eUoAAQTfN.jpg
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:13:19.43 ID:ax4OKPsG0
プレゼントじゃないんか
8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:13:23.08 ID:h2IC0pEP0
ふ~ん
14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:15:05.90 ID:KYpqENuM0
これが剛力のサゲマンの力か
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:10:55.60 ID:ruWBamd70
ああ
駐車場がねえわ
20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:17:59.39 ID:j/jhaIuU0
グレタが怒ってるぞ
26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:19:23.15 ID:ynB3PmER0
まーたカネ絡みか
33 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:22:45.81 ID:XuItNszH0
パイロットは専属で雇うの?
その費用のほうが高そうだな
45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:24:34.65 ID:5In9/TSq0
プレゼントしろよ
59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:28:18.68 ID:LoqNcx5e0
来年は小型の安いの買うんだろうな
維持費もだいぶ違うし
85 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:34:26.09 ID:RSZEH4h30
本当に買い換えなのか?
売りたいだけじゃないの?
91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:35:44.68 ID:5ZSs1Roz0
スマホの買い替えレベルなんか
125 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:42:53.56 ID:R6w4+YJu0
ニューヨーク往復で1000万
無理すぎる
142 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:47:05.12 ID:ZoAuABFg0
購入代金より維持費…

173 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 20:54:50.54 ID:UE9jIvdk0
あー色がなー、違う色だったら買ったのになー、残念だわー
199 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 21:00:25.41 ID:6GQA+alk0
うちは車庫に2台いるから買えんよ
232 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/14(土) 21:11:28.93 ID:E730PRvE0
グレタ激おこプンプン丸www
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576321821/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2461512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 13:22
そうだ、リニアの工事が原因で静岡県に水害が出た場合のために、静岡県庁に100億を保証金として預けてみてよ。
人はそれをどう見るか、見物できるから。  

  
[ 2461515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 13:27
買う買わん以前に維持費と飛ばすだけで無理ゲーやろ。誰が買うんやろな  

  
[ 2461516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 13:27
グレタに買い取ってもらえ。バックについてるらしい中国共産党は金持ってる  

  
[ 2461521 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 13:41
無駄に金だけはあるんだから売るなんてお前の身長みたいに小っちゃい事言ってないでバ~ンと捨てるかプレゼントしちゃえよ

そういう所やぞ?  

  
[ 2461526 ] 名前: 剛力誤病滅  2019/12/15(Sun) 14:01
なんかこの人ガンとかになったら
おもろいのに等と思う最近
金持ちは余命を宣告サルとどんな動態を示すのか興味ある
やっぱipSさいぼうとか買えるのかな?オプジーボマネーパワーでガンガン使ったらどうなるのか後世のため報告してほしい 
どうかマエザワがガンになりますように
なんか前澤は一瞬でラクにしんで欲しくないんだよね 病気で謙虚になってほしい  

  
[ 2461528 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 14:06
いつにも増して前澤記事の米欄は底辺の吹き溜まり感がイイね!(イクない)  

  
[ 2461530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 14:25
グレタと素手で殴り合いの喧嘩して欲しい  

  
[ 2461566 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 15:30
会社名義じゃないんだな
  

  
[ 2461571 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 15:38
ホンダジェット買ったのかな?  

  
[ 2461573 ] 名前: 774@本舗  2019/12/15(Sun) 15:45
金無いし、使い道ないことに気づいたのかな  

  
[ 2461586 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 16:09
知り合いの社長さんが前に見積してたけど
いつでも乗れるように常に待機させておくと1年で1億位のコストが掛かるらしい  

  
[ 2461600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 16:21
買ってもいいけどこれ普通免許で運転できるの  

  
[ 2461623 ] 名前: Kudo  2019/12/15(Sun) 17:02

典型的成金の買い物、そのうち強盗に合いそう。
  

  
[ 2461624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 17:02
特殊な車両だし大型特殊でいけるだろ
対人対物無制限の保険料次第  

  
[ 2461660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 17:50
剛力との体液にまみれた汚れジェットなんか欲しくもないわ  

  
[ 2461722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/15(Sun) 20:05
君の家は君の体液まみれだよ。きたねー(笑)  

  
[ 2461863 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/16(Mon) 03:24
ジェット機の維持すらままならないんだから、こんな調子じゃ月になんて到底行けませんな  

  
[ 2462308 ] 名前: 名無しさん  2019/12/16(Mon) 18:27
トヨタさん、「HONDAJET(航続距離: 2,600 km) )」を買った?そうだから、

もっと遠くへ飛べる「ガルフストリームG550(航続距離: 12,501 km)」を買ってやったら・・

  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ