2019/12/17/ (火) | edit |

12-09-3519-09-05IMG_4909_.jpg 作業着大手ワークマンの株価の16日の終値が、前日比330円高の1万90円をつけた。上場来高値で初めて1万円の大台に乗った。好業績を背景に年始の3580円から2.8倍に急騰。時価総額は8258億円に達し、上場するジャスダックではマクドナルド(6993億円)を抜いて首位を走る。

ソース:https://www.wwdjapan.com/articles/992327

スポンサード リンク


1 名前:大マゼラン雲(SB-iPhone) [ES]:2019/12/16(月) 19:22:12.04 ID:OkIZMl1o0
ワークマンの株価が初の1万円台 時価総額は8258億円に上昇

https://www.wwdjapan.com/articles/992327

12-09-3519-09-05IMG_4909.jpg

作業着大手ワークマンの株価の16日の終値が、前日比330円高の1万90円をつけた。
上場来高値で初めて1万円の大台に乗った。好業績を背景に年始の3580円から2.8倍に急騰。
時価総額は8258億円に達し、上場するジャスダックではマクドナルド(6993億円)を抜いて首位を走る。
また上場する小売業全体の中でも「無印良品」の良品計画(7109億円)、
ファッションEC最大手のZOZO(6497億円)などを上回る7位につけている。

 同社は低価格・高機能を謳ったプライベートブランドやアウトドアウエア業態
「ワークマンプラス(WORKMAN PLUS)」によって、作業着需要と異なる新しい顧客を獲得することに成功。
2019年4~11月の累計既存店売上高は前年の同じ期間に比べて31.3%増と大きく伸長している。
消費増税による買い控えや天候不順で苦戦するアパレル企業が多い中、10月で同30.1%増、
11月で同29.3%増と勢いは衰えていない。そのため高成長の持続を期待する投資家の買いが入っているようだ。
3 名前:キャッツアイ星雲(大阪府) [TR]:2019/12/16(月) 19:23:37.48 ID:R1hrVOhJ0
良いものをより安く
5 名前:大マゼラン雲(茸) [CN]:2019/12/16(月) 19:24:37.22 ID:v78U2ETt0
剛力がアップを始めました!
11 名前:アンタレス(東京都) [US]:2019/12/16(月) 19:25:55.98 ID:363KFnjJ0
誰がこんなことを予想したか
21 名前:ウンブリエル(神奈川県) [NL]:2019/12/16(月) 19:28:18.33 ID:cmwti5tj0
そんな安いって訳じゃないけど頑丈長持ち高機能だからな

27 名前:ニクス(栃木県) [TW]:2019/12/16(月) 19:29:17.22 ID:I2IVQB3W0
行こうみんなでワークマン
昔父親の靴下見に行った覚えが
36 名前:デネブ(大阪府) [JP]:2019/12/16(月) 19:31:32.74 ID:HzjJTciI0
自信満々ワークマン♪
59 名前:エンケラドゥス(福島県) [US]:2019/12/16(月) 19:35:10.61 ID:Jp5iG1qX0
イメージ戦略が成功したのか
92 名前:グレートウォール(大阪府) [CO]:2019/12/16(月) 19:42:38.00 ID:40E/VYhc0
作業服等が減って職人があまりこなくなった
逆に危うい感じがするけど
114 名前:デネブ・カイトス(庭) [ニダ]:2019/12/16(月) 19:47:59.16 ID:WcEG5ykl0
調子にのって変な方向へいかなけりゃいいがなぁ
120 名前:シリウス(東京都) [CN]:2019/12/16(月) 19:49:31.47 ID:c3Ek1q9e0
近場にワークマンないんだよなあ
150 名前:ブレーンワールド(ジパング) [US]:2019/12/16(月) 19:58:54.68 ID:mTI0JiYy0
ワイも980の靴こうたわ
193 名前:ハッブル・ディープ・フィールド(騒) [US]:2019/12/16(月) 20:09:58.48 ID:7xpQ63kC0
割とガチめの作業屋が変わるもんやね
218 名前:環状星雲(中部地方) [US]:2019/12/16(月) 20:15:36.27 ID:uqIdbmCC0
すんごい人だぞ
ガラガラだった駐車場が待ちになるような状態
店内は、手に品を取って、あーでもないこーでもない言ってるおばはんだらけでユニクロっぽい
244 名前:トリトン(神奈川県) [ニダ]:2019/12/16(月) 20:22:38.97 ID:jatEz90q0
どこの局でもやってるワークマン特集
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576491732/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2462598 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 08:04

普通の人の感想 → ワークマンすげぇな!

アベノセイダーズの感想 → これは日本が落ちぶれてオシャレさより機能的かつ安いものしか売れなくなった事実!アベノミクス失敗!アベガーアベガー!!

  

  
[ 2462600 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 08:16
剛力がまん〇をいつでもOKな状態にアップし始めました
  

  
[ 2462606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 08:29
この暖冬で伸ばすって凄いわ、勢いは本物だなんだろうね
つか、しまむらに元気がなくて残念、ワークマンみたいに我を通すべき
頑張れしまむらくん  

  
[ 2462608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 08:34
>2462598
パヨって連中はマジでその程度の脳ミソしか持ち合わせてないからな、ワークマンに限らず作業服系の商品ってデザイン地味だけど高機能って昔からなのに何を今更
寒いのに高級ブランドの暖かくないコート着てやせ我慢する時代じゃなくなっただけ

>2462600
そんな汚ねぇモンいらねぇよ  

  
[ 2462611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 08:38
よく作業着とか買いに行っていたんだが、最近は駐車場が混んでいて店に行きづらい。土日なんか酷いもんだよ。  

  
[ 2462619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 08:55
キャンプブームが押し上げてんだよ
まだまだ平気だが一過性のもんだ  

  
[ 2462624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 09:02
知り合いの職人はワークマン安っぽいのに高いって言ってた  

  
[ 2462625 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 09:05
オープンセールでちょっと短めの長靴買ったけど1年持たなかったけどね。最近買った特にセールもしてないくるぶし丈のゴム靴は長持ちしてる。  

  
[ 2462627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 09:10
ちょっと前まで 店長と俺だけ みたいな感じだったのに
人が溢れてて邪魔すぎ  

  
[ 2462630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 09:20
ドラクエウォークやってる連中みんなワークマンの虜  

  
[ 2462641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 09:48
ワークマンが頑張ってるのは良いことだが、
駐車待ちで国道渋滞させるDQNはしにたえろ  

  
[ 2462645 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 09:54
まったく飾らない実用本位の部屋着としてもいいからね
衣服で丈夫な長持ちってのは、家計が苦しい今求められる条件に適った提供  

  
[ 2462649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 10:00
この手の店は基本的に国道とかの道路沿いで中々いけないけど、電車で数駅乗ったところに駅から歩いて行ける店があって時々使っている。
作業靴とか靴下とかを買うのに重宝。  

  
[ 2462650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 10:01
2462627
分かるw

店内の音が作業着を漁るガサガサ音しかせず、一刻も早く用を済ませて店を出たくなるあの緊張感はもう無いな  

  
[ 2462668 ] 名前: 20世紀名無し  2019/12/17(Tue) 10:23
まさかヤ〇〇が次に仲良くしたいのは・・・w
  

  
[ 2462681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 11:06
ここ皮手とかの消耗品は割高だからもう使ってない  

  
[ 2462740 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/17(Tue) 13:30
安いことを有り難がるデフレ脳から卒業しよう 安い物を求める世の中では人間も安く求められるようになってしまう
今のデフレは日本人が起こしてるんだよ  

  
[ 2464591 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 09:05
安いことを有り難がるデフレ脳から卒業しよう 安い物を求める世の中では人間も安く求められるようになってしまう
今のデフレは日本人が起こしてるんだよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ