2019/12/17/ (火) | edit |

スイスの国際機関が、社会進出をめぐる各国の男女格差について調査した結果を発表し、各国で女性の政治参画が進む中、日本は依然として政治や経済の分野で大きな格差があるとして、153か国中、過去最低の121位になりました。
ソース:NHK NEWS WEB
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★[age]:2019/12/17(火) 10:10:06.50 ID:r7DQG2FZ9
スイスの国際機関が、社会進出をめぐる各国の男女格差について調査した結果を発表し、各国で女性の政治参画が進む中、日本は依然として政治や経済の分野で大きな格差があるとして、153か国中、過去最低の121位になりました。
世界の政治や経済界のリーダーが集まる「ダボス会議」を主催する「世界経済フォーラム」は毎年、政治、経済、教育、健康の4つの分野で各国の男女格差を調査しています。
17日、ことしの報告書が発表され、対象となった153か国のうち、
▽男女格差が最も少ないのは11年連続でアイスランド、
▽2位がノルウェー、
▽3位がフィンランド、
▽4位がスウェーデンで、例年どおり、北欧の国々が上位を占めました。
また、各国で女性の政治参画が進み、このうち、
▽スペインが去年より順位を21位上げて8位に、
▽エチオピアが順位を35位上げて82位になりました。
一方で、日本は国会議員や企業の管理職などになる女性の割合が依然として低いとして、去年よりも11位順位を下げて、過去最低の121位と評価されました。
特に政治の分野で女性が占める割合の世界平均は下院議員で25.2%、閣僚で21.2%ですが、日本はこれより大幅に低く、衆議院議員で10.1%、閣僚で5.3%にとどまっています。
世界経済フォーラムでは、世界全体で男女間の格差をすべて解消するにはまだ100年近くかかるとして、各国に対して取り組みを強化するよう求めています。
2019年12月17日 7時10分
NHK NEWS WEB
■他ソース
男女平等指数、日本は過去最低の世界121位
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53440060X11C19A2EAF000/
男女格差 日本121位に急落 G7で最悪 政治参加は144位 世界経済フォーラム
https://mainichi.jp/articles/20191216/k00/00m/040/248000c
7 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:13:29.95 ID:bBDT0t1N0世界の政治や経済界のリーダーが集まる「ダボス会議」を主催する「世界経済フォーラム」は毎年、政治、経済、教育、健康の4つの分野で各国の男女格差を調査しています。
17日、ことしの報告書が発表され、対象となった153か国のうち、
▽男女格差が最も少ないのは11年連続でアイスランド、
▽2位がノルウェー、
▽3位がフィンランド、
▽4位がスウェーデンで、例年どおり、北欧の国々が上位を占めました。
また、各国で女性の政治参画が進み、このうち、
▽スペインが去年より順位を21位上げて8位に、
▽エチオピアが順位を35位上げて82位になりました。
一方で、日本は国会議員や企業の管理職などになる女性の割合が依然として低いとして、去年よりも11位順位を下げて、過去最低の121位と評価されました。
特に政治の分野で女性が占める割合の世界平均は下院議員で25.2%、閣僚で21.2%ですが、日本はこれより大幅に低く、衆議院議員で10.1%、閣僚で5.3%にとどまっています。
世界経済フォーラムでは、世界全体で男女間の格差をすべて解消するにはまだ100年近くかかるとして、各国に対して取り組みを強化するよう求めています。
2019年12月17日 7時10分
NHK NEWS WEB
■他ソース
男女平等指数、日本は過去最低の世界121位
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53440060X11C19A2EAF000/
男女格差 日本121位に急落 G7で最悪 政治参加は144位 世界経済フォーラム
https://mainichi.jp/articles/20191216/k00/00m/040/248000c
はいはい北欧すごい北欧すごい
8 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:14:09.79 ID:EXf5nufX0そりゃ、グレタちゃんも調子乗りますわ(笑)
28 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:19:19.36 ID:jSBZM7e20政治とかに関わりたい女性ってほとんど居ないだろ
32 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:19:50.39 ID:A66qqMXe0
政治分野とか言われても選挙なのにどうしろと
候補者の資質の問題だろ
33 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:19:59.24 ID:q9zutR5d0候補者の資質の問題だろ
日本は女様なんだが?
逆格差か??
46 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:23:23.55 ID:q9zutR5d0逆格差か??
議員とか少ないのは
女がリスク取らないからでは??
73 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:31:00.51 ID:xQBAKoMS0女がリスク取らないからでは??
世界における順位なんか、どうでもよくね?
75 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:31:29.19 ID:N1OpBFpN0答えは男が頑張りすぎってだけ
103 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:36:57.66 ID:c65B32fn0これって女性が上って事だものねぇ
113 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:40:58.01 ID:OB5eXOrH0リベラル()ランキング
142 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:45:59.72 ID:8rTMkP/10先進国w
185 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:50:28.76 ID:owynwLa90女性の方が強いからね
212 名前:名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 10:54:10.12 ID:liJkhJ4XO共働きすると大変なのは女のほうやからね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576545006/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【あーあ!】iPhone 11 Proの有機EL不良、韓国LGが自国産フッ化水素に切り替えたことが原因の模様
- 【中国メディア】なぜ、日本だけ結婚すると女性の姓が変わる習慣ができたのか
- 【韓国】日本、礼儀正しくなったものの「輸出問題は協議して決定するようなものではない」
- 【今日の旭日旗】 グリーン・デイも「旭日旗」を使用? 韓国のファンが問題提起
- 【世界経済フォーラム】男女格差、日本は過去最低の世界121位 G7で最悪
- 【グレタvs ドイツ鉄道】グレタ「帰りの列車で床に座ってた」 ドイツ鉄道「途中からはファーストクラス(1等車)に座っていた」
- 【韓国】 “日本側に輸出規制の撤回を求めた” 日韓局長級対話終了
- 日韓外相が10分間立ち話
- 【中国】ドイツに警告「ファーウェイを5G市場から排除なら重大な結果を招くことになる。中国政府は黙っていない」
男女平等にしろっていうけど日本では女性が男性と同じ扱い受けると何でもかんでもハラスメント扱いしてギャーギャー喚き散らすんだからどうしようもないわ
そこそこいい給料はもらいたいけど、昇進して死ぬほど働きたくはないって女性多いのだけど
なるほど
それで、メイさんとかメルケルさんとかの国は調子がいいんですね
見習わないと
それで、メイさんとかメルケルさんとかの国は調子がいいんですね
見習わないと
#MeTooとかいっても自分の女の体を武器にして肉の壁を作ってみたり、野党議員の性犯罪にはだんまりだったり
有能な女性がそれを見て政治家を目指すとは到底思えないな
有能な女性がそれを見て政治家を目指すとは到底思えないな
西洋と男女「平等」って言う概念が違うだけだろ。
単純な男女平等は非常時では男は女を優先的に守るって事を否定する事だし、
女性を男性荷役の荷役に付かせる口実に繋がってんだから。
単純な男女平等は非常時では男は女を優先的に守るって事を否定する事だし、
女性を男性荷役の荷役に付かせる口実に繋がってんだから。
そもそも政治に興味ないんだって。
野党で目立ってる女政治家なんてヒステリックなだけで能力のないやつばっかだし、興味がある人でも嫌になると思うよ。
野党で目立ってる女政治家なんてヒステリックなだけで能力のないやつばっかだし、興味がある人でも嫌になると思うよ。
国連のジェンダー不平等指数では22位/160か国です
女性議員の数が少ないのは、女性側にそれ程大きな不満が無いからなのでは?
小池百合子みたいのが沢山いたら嫌だわ
一人働けば配偶者と子供を養えるようにしてくれれば
子供も増えるし、女性のトップも増える
主婦(夫)がいなかったら激務は無理
子供も増えるし、女性のトップも増える
主婦(夫)がいなかったら激務は無理
自民党は女性議員枠を半数作れ
とmetoo民主党が騒ぎ出すんでしょ
とmetoo民主党が騒ぎ出すんでしょ
男も女も働かなくちゃいけないとか北欧は戦時中かよ。
そもそも女性の産業職進出キャンペーンは第1次世界大戦での男性の損失埋めの為資本家の一策だったんですよ。
起きたのが共働きでの社会でとばっちりを食ったのは子供と母親で、
供給労働人口が男女あ合わせて潤沢なら賃金抑制で資本家はニンマリ。
今の世界的労働移民政策へのデジャブですな。
起きたのが共働きでの社会でとばっちりを食ったのは子供と母親で、
供給労働人口が男女あ合わせて潤沢なら賃金抑制で資本家はニンマリ。
今の世界的労働移民政策へのデジャブですな。
女を無理に関わらせたらダメ。
やる気と能力で決めるべき。
一定数の女性登用を義務付けたりすべきじゃない。
急に変えようと思うな。社会は徐々にだが変わってきているのだから。
政策で急に変えると、女性蔑視のアンチが増えるだけだ。
やる気と能力で決めるべき。
一定数の女性登用を義務付けたりすべきじゃない。
急に変えようと思うな。社会は徐々にだが変わってきているのだから。
政策で急に変えると、女性蔑視のアンチが増えるだけだ。
その、男女格差が小さい国は、男女の自さつ率が半々ぐらいになってんの?日本が男女平等語るには自さつ率が揃ってからにしようや。
なお男女間の幸福度数の差が少ない順位だと上位の模様
他のランキング見てみても女性の方が優位なことによる格差っぽいんだよね
他のランキング見てみても女性の方が優位なことによる格差っぽいんだよね
男どもに任せてたらダメって思う国より男に任せといても善きに計らう国の方がいいだろ。
男女で機会は平等なんだから、つまりはそういうことだろ。需要っつうか不満が無いんだよ。
男女で機会は平等なんだから、つまりはそういうことだろ。需要っつうか不満が無いんだよ。
女性がそれを希望してるかどうかを加味してない統計なんて無意味だろ
日本の場合、フェミが感情的にギャーギャー騒ぐから逆効果なんだよ
2463018
今の日本の女性活躍なんちゃらも、よくよく見てみれば、
定年再雇用➡女性活躍➡移民政策
てな感じで、労働者増やして賃金を上げないようにした、その流れの一つってだけなんだよな
めでたく、賃金の総額は増えたけど名目賃金伸び悩みで、しかも女性の雇用に派遣多いせいで、女性の貧困化が深刻になった。最後に消費増税で実質賃金さらに下落でとどめ
いったい、なにをやってるのかと
今の日本の女性活躍なんちゃらも、よくよく見てみれば、
定年再雇用➡女性活躍➡移民政策
てな感じで、労働者増やして賃金を上げないようにした、その流れの一つってだけなんだよな
めでたく、賃金の総額は増えたけど名目賃金伸び悩みで、しかも女性の雇用に派遣多いせいで、女性の貧困化が深刻になった。最後に消費増税で実質賃金さらに下落でとどめ
いったい、なにをやってるのかと
日本は女性がなりにくい国なんじゃなく、なりたがらないだけ。
野党のおばさんとそれを持ち上げめちゃくちゃやってるマスコミ見れば、あんなのと一緒にされたく無いわな。
政治家じゃなくデモやってる連中と同じ活動家だもの
デモ参加者が増えないのと同じ
そもそも日本は女性ってだけでメディアで取り上げられまくったり男性より投票されやすい環境
野党のおばさんとそれを持ち上げめちゃくちゃやってるマスコミ見れば、あんなのと一緒にされたく無いわな。
政治家じゃなくデモやってる連中と同じ活動家だもの
デモ参加者が増えないのと同じ
そもそも日本は女性ってだけでメディアで取り上げられまくったり男性より投票されやすい環境
男女差があるのって政治家と企業家の比率なんだよね
これって女性自身が自発的にやらないと改善しない問題だからどうしようもないよ
日本も教育や健康面では男女平等だし
これって女性自身が自発的にやらないと改善しない問題だからどうしようもないよ
日本も教育や健康面では男女平等だし
男女で能力が違うし求められる求められる能力が男に偏っているという統計、ただの事実からも政治家に女が多い方がむしろおかしい
不満なら海外に行けよ
日本女いらないわ
日本女いらないわ
EUも経済の落ち込みとともに化けの皮が剥がれてきたからな
アイツラが絶対に正しいなんてことは何もねえんだよ 強制されることもないんだ
アイツラが絶対に正しいなんてことは何もねえんだよ 強制されることもないんだ
日本はま〜んの地位が高すぎて格差がひどいということですねwww
北欧では人間の質も男女差がないのやろなぁ…うらやましなぁ…っておもっちゃうな
単純に数字で比べるのもどうなんだろうな?
国ごとに事情も歴史も文化も違うだろうに
国ごとに事情も歴史も文化も違うだろうに
じゃあ子供の親権も平等にしてやれよ
女が強くなって何か良い事でもあったか?
男女平等と騒ぐが、何かあれば『男でしょ』『男のくせに』
とほざきやがる。
男女平等にしろと言ってるのはお前ら女なんだが。
また少子化・少子化と騒いでいるが、女も結婚したがらずに
何歳までも働いている、
例え結婚しても不平・不満ばかり言っていやがる。
旦那は一生懸命働いて、主婦は家でテレビを見ながら
ゴロゴロしていて、昼になればランチに出かける。
これじゃー男も結婚したがらないわな。
少子化が止まらない!
男女平等と騒ぐが、何かあれば『男でしょ』『男のくせに』
とほざきやがる。
男女平等にしろと言ってるのはお前ら女なんだが。
また少子化・少子化と騒いでいるが、女も結婚したがらずに
何歳までも働いている、
例え結婚しても不平・不満ばかり言っていやがる。
旦那は一生懸命働いて、主婦は家でテレビを見ながら
ゴロゴロしていて、昼になればランチに出かける。
これじゃー男も結婚したがらないわな。
少子化が止まらない!
日本では女性優遇だからな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
