2019/12/19/ (木) | edit |

登山家の野口健さん(46)が18日、自身のツイッターを更新し、スウェーデンの環境保護活動家のグレタ・トゥーンベリさん(16)へ謝罪の言葉をつづった。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-12180144-sph-ent
スポンサード リンク
1 名前:牛丼 ★:2019/12/18(水) 20:32:28.59 ID:dUtlQoWK9
登山家の野口健さん(46)が18日、自身のツイッターを更新し、スウェーデンの環境保護活動家のグレタ・トゥーンベリさん(16)へ謝罪の言葉をつづった。
野口さんは12日、グレタさんがスペインで開催された国連気候変動枠組条約締約国会議(COP25)でスピーチしたことを報じた記事に添えられた、列車内と思われる場所で食事をしている写真と記事を引用し「飛行機が×という方はもちろん車も×だろうし、てっきりヨット以外は馬車でご移動されていらっしゃるのかと想像をしていましたが…」とツイッターに投稿。するとコメント欄は批判的な声が寄せられ賛否を呼んだ。
この日になり「グレタさんに対するメッセージを皮肉のみで呟いた僕自身の浅はかさを痛感させられています。あの皮肉ツイートは悪文であり卑怯。意見があるならば誠実さを持ってちゃんと意見すべき。自分の性格の悪さが滲み出でてしまいました。46にもなって皮肉のみでツイートしてしまった自分が愚かでした」とツイートした。
報知新聞社
12/18(水) 18:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-12180144-sph-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:32:59.79 ID:7Ho6Vkbk0野口さんは12日、グレタさんがスペインで開催された国連気候変動枠組条約締約国会議(COP25)でスピーチしたことを報じた記事に添えられた、列車内と思われる場所で食事をしている写真と記事を引用し「飛行機が×という方はもちろん車も×だろうし、てっきりヨット以外は馬車でご移動されていらっしゃるのかと想像をしていましたが…」とツイッターに投稿。するとコメント欄は批判的な声が寄せられ賛否を呼んだ。
この日になり「グレタさんに対するメッセージを皮肉のみで呟いた僕自身の浅はかさを痛感させられています。あの皮肉ツイートは悪文であり卑怯。意見があるならば誠実さを持ってちゃんと意見すべき。自分の性格の悪さが滲み出でてしまいました。46にもなって皮肉のみでツイートしてしまった自分が愚かでした」とツイートした。
報知新聞社
12/18(水) 18:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191218-12180144-sph-ent
ダッサ
5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:34:04.25 ID:ewBtw9e50謝るんなら言い訳すんな
12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:35:52.16 ID:nBGaZfnb0結局謝るのかよw
14 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:36:01.53 ID:Snm9HRUO0まぁ、釈明が下手過ぎたなw
25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:39:05.78 ID:8Oi4G25C0謝るまでの過程もダサかった
28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:39:22.31 ID:Vf5scL+y0グレタ批判より昔の悪行がバレて逃げただけでしょw
29 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:39:27.73 ID:xox4s5Vw0根性無しかよ…
52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:42:31.21 ID:lKF/Lqux0皮肉だろ。
59 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:44:15.35 ID:zunNvVPQ0
グレタ教恐ろしいな
こういうのがいつか戦争の火種になるんだろうな
77 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 20:52:37.76 ID:ve2+9kHf0こういうのがいつか戦争の火種になるんだろうな
あやまるんかい!
112 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 21:02:15.03 ID:qLLHn4Kk0謝らなきゃ良いのに
125 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 21:05:58.99 ID:NzVqw6Rt0グレタ親衛隊恐いわw
151 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 21:12:27.73 ID:5gPvKD1a0謝るなよ
180 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 21:24:31.66 ID:Pqkar3Kh0グレタ叩いて左翼がうるさいから
仕方なく謝ってやった風ワロタ
武勇伝で炎上ってとこスルーかよ
196 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 21:27:47.06 ID:q9UKcksS0仕方なく謝ってやった風ワロタ
武勇伝で炎上ってとこスルーかよ
ます猫に謝らないといけないよね
202 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 21:29:43.54 ID:IcN/BblU0この人、左に転向するな近いうちに
207 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/18(水) 21:33:14.32 ID:e6jizitM0謝罪する必要無いだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576668748/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 小倉智昭氏、木下医師の「パワハラ」疑惑報道で自らの過去を明かす「すごい怒鳴ったことがあるんです…これもパワハラですかね」
- 【テレビ】<TBSアナ>新幹線では靴を脱ぐ発言!出演者から猛攻撃を食らう...「家じゃない」とたしなめられる
- 【フィギュア】<ザギトワ>マサルとのクリスマス公開に「もう抱っこできなさそう」「でっかくなったね」
- 【音楽】スガシカオ、コンビニ店員の口調にイラッ「怒って出てきちゃったよ」
- 野口健(46)、グレタ(16)さんへ「馬車でご移動」投稿を謝罪「僕自身の浅はかさを痛感。愚かでした」
- 【娯楽】紅白 男女対抗やめるべき4割…放送70年、視聴者意識に変化
- 厚切りジェイソン「日本の謝罪会見って意味あるの?誰に何を謝っているのかわからない」
- 【そだねー】イチロー氏「日本の野党やメディアは酷い。海外から見てると本当にバ カらしい」
- 「なぜ、いい年した男の人がグレタさんに反発」 茂木健一郎氏がツイッターで持論展開
ぱよちんに粘着されて気の毒だわ…
謝るタイミングとしては少なくともいいタイミングやな
ドイツ列車の件と、香港デモ支持で「グレタ世論」は股裂に遭ってるし
ドイツ列車の件と、香港デモ支持で「グレタ世論」は股裂に遭ってるし
心が弱い人は信用できない。
政治屋には向いてるね。
政治屋には向いてるね。
そりゃ長年ヒマラヤや富士山の環境を守ろうとゴミ回収に通っている野口氏にとってはグレタ氏は某国がバックに居るヒステリックな偽善者にしか思えないでしょうよ
無敵の神輿やぞ!
コレも中華工作が絡む証拠なんだよね。中華・朝鮮が絡むと必ず、口撃される。
余りにもヒドイので、コウナル。・・・まわりにも」迷惑かける事になるから。
意見の応酬ではなく「謝罪しろ」というのは中華・朝鮮だから。
余りにもヒドイので、コウナル。・・・まわりにも」迷惑かける事になるから。
意見の応酬ではなく「謝罪しろ」というのは中華・朝鮮だから。
グレタが香港デモ支持して中国怒ったの見て
適当なこと言っちゃったと思ったんだろ
適当なこと言っちゃったと思ったんだろ
失望しました!
ウーマン村本のファン辞めます!
ウーマン村本のファン辞めます!
だからアルピニストじゃないって言われちゃうんだよ。
野口健「Twitterという限られた字数の中で、あんな風に呟いたことで誤解を生んでしまったようです。確かに皮肉って呟いたのも事実です。『大人気ない』との指摘もありました。確かに大人気ない部分もあったのかなと感じますが、しかし、僕はあれだけ世界で活動されているグレタさんを、いち子供だとは思っていません」
「彼女は公共交通機関である飛行機を拒否し、ヨットで大西洋を渡ったわけですから、もう車にも乗らないだろうし、極力、動力による交通手段を好まないのだろうと想像していたのです。環境系の団体の中には、環境原理主義的思想を持っている場合が少なくなく、環境を破壊するものはすべて否定する。彼女もそういう思想の持ち主かと感じていたのも事実です」
環境問題を考えるとき、バランス感覚が大事だという。例えば、
野口氏は2003年から毎年、環境学校を開催している。自然体験をすることで、環境について学び、環境活動に取り組む人材を育てるのが目的だ。そこでもかつてこんなことがあった。
「小笠原でも何度か環境学校を開きました。参加者は小学生から大学生までですが、“小笠原に飛行場は必要か”を議論させたのです。東京都は飛行場を作らないという立場で、小笠原村の人たちは飛行場を欲しがっていました。小笠原行の船の中で子供たちは、環境問題の立場から、みな飛行場建設には反対していました。ところが、島で生活を始めて1週間も経つと、意見が少しずつ変わってきた。村人と触れ合うことで飛行場の必要性を理解し、最終的には子供たちの半数近くが賛成の立場に変わりました」
現実を直視し、討論することの大切さを理解する必要があるという。
「環境を守るために飛行機をなくすというのは、現実的な話ではありません。あまりに短絡的です。環境擁護というイメージだけが先行している。11月にイギリスのロックバンドが環境保護のために飛行機に乗らないという報道があり、小泉進次郎環境大臣がそれに共鳴していたので、Twitterで『「環境問題で飛行機使わない」というのはファッションというか子供の発想』と投稿しました。恐らくそのロックバンドは、グレタさんの影響を受けたのかもしれません」
環境問題活動家がよく陥るのは、ストイックになり過ぎることだという。
「環境への強い情熱を持つにつれて、自分の考えこそが正義であり、それ以外の考えを持つ人は敵と見なしてしまう。自分の正義イコール社会の正義と思い込み過ぎると視野が狭くなって、最後は一点しか見えなくなる。グレタさんも、その傾向にあるような気がします。過激な言葉でスピーチをすればインパクトもあり、注目もされるでしょう。しかし、その手法がいつまでも通用するものでもありませんし、時に反感も買うでしょう。共感を得られなければ、活動の輪は広がりません」
野口氏自身も若い頃は、まわりが見えなかった時期があったという。
「僕も20代の頃、富士山のゴミ問題について、ずいぶん過激なことを言ったものです。『なにが観光、観光だ、富士山を食い物にしているだけだ』などと発言し、地元の人から嫌われたこともありました。それが活動を続けるうちに、山小屋の経営者など、彼らの立場になって考えることができるようになった。環境と観光を両立させなければ、活動は広がらないと気づいたのです。環境問題を考える上で必要なのは、リアリティです」
2014年に17歳でノーベル平和賞を受賞した、パキスタンのマララ・ユフスザイさん(22)についてもこう言う。
「彼女は銃撃されて死にかけたのに、講演では感情を露わにする姿をあまり見たことがありません。すごく温かい言葉で喋り続けています。それが伝わって共感する人が増えているのではないでしょうか。グレタさんの場合は、これは私の個人的な推測ですが、彼女のバックに彼女を利用しようという大人がいるような気がしてなりません。すごく匂うのです。彼女のスピーチは迫力があって、影響力があります。だから子供扱いすべきではありませんし、おかしいと感じる部分があれば、はっきりと言ったほうがいいのではないかと思います。子供なのだから意見をしづらいという空気があるとするのならば、それはよくないです」
「彼女は公共交通機関である飛行機を拒否し、ヨットで大西洋を渡ったわけですから、もう車にも乗らないだろうし、極力、動力による交通手段を好まないのだろうと想像していたのです。環境系の団体の中には、環境原理主義的思想を持っている場合が少なくなく、環境を破壊するものはすべて否定する。彼女もそういう思想の持ち主かと感じていたのも事実です」
環境問題を考えるとき、バランス感覚が大事だという。例えば、
野口氏は2003年から毎年、環境学校を開催している。自然体験をすることで、環境について学び、環境活動に取り組む人材を育てるのが目的だ。そこでもかつてこんなことがあった。
「小笠原でも何度か環境学校を開きました。参加者は小学生から大学生までですが、“小笠原に飛行場は必要か”を議論させたのです。東京都は飛行場を作らないという立場で、小笠原村の人たちは飛行場を欲しがっていました。小笠原行の船の中で子供たちは、環境問題の立場から、みな飛行場建設には反対していました。ところが、島で生活を始めて1週間も経つと、意見が少しずつ変わってきた。村人と触れ合うことで飛行場の必要性を理解し、最終的には子供たちの半数近くが賛成の立場に変わりました」
現実を直視し、討論することの大切さを理解する必要があるという。
「環境を守るために飛行機をなくすというのは、現実的な話ではありません。あまりに短絡的です。環境擁護というイメージだけが先行している。11月にイギリスのロックバンドが環境保護のために飛行機に乗らないという報道があり、小泉進次郎環境大臣がそれに共鳴していたので、Twitterで『「環境問題で飛行機使わない」というのはファッションというか子供の発想』と投稿しました。恐らくそのロックバンドは、グレタさんの影響を受けたのかもしれません」
環境問題活動家がよく陥るのは、ストイックになり過ぎることだという。
「環境への強い情熱を持つにつれて、自分の考えこそが正義であり、それ以外の考えを持つ人は敵と見なしてしまう。自分の正義イコール社会の正義と思い込み過ぎると視野が狭くなって、最後は一点しか見えなくなる。グレタさんも、その傾向にあるような気がします。過激な言葉でスピーチをすればインパクトもあり、注目もされるでしょう。しかし、その手法がいつまでも通用するものでもありませんし、時に反感も買うでしょう。共感を得られなければ、活動の輪は広がりません」
野口氏自身も若い頃は、まわりが見えなかった時期があったという。
「僕も20代の頃、富士山のゴミ問題について、ずいぶん過激なことを言ったものです。『なにが観光、観光だ、富士山を食い物にしているだけだ』などと発言し、地元の人から嫌われたこともありました。それが活動を続けるうちに、山小屋の経営者など、彼らの立場になって考えることができるようになった。環境と観光を両立させなければ、活動は広がらないと気づいたのです。環境問題を考える上で必要なのは、リアリティです」
2014年に17歳でノーベル平和賞を受賞した、パキスタンのマララ・ユフスザイさん(22)についてもこう言う。
「彼女は銃撃されて死にかけたのに、講演では感情を露わにする姿をあまり見たことがありません。すごく温かい言葉で喋り続けています。それが伝わって共感する人が増えているのではないでしょうか。グレタさんの場合は、これは私の個人的な推測ですが、彼女のバックに彼女を利用しようという大人がいるような気がしてなりません。すごく匂うのです。彼女のスピーチは迫力があって、影響力があります。だから子供扱いすべきではありませんし、おかしいと感じる部分があれば、はっきりと言ったほうがいいのではないかと思います。子供なのだから意見をしづらいという空気があるとするのならば、それはよくないです」
マトモなことを言ったのに、なぜ謝罪するのか?
コイツは信用できない。
そして、コイツの圧力をかけたマスコミとパヨクは、もっと許せない。
コイツに圧力をかけた団体や企業を公開してくれ。
コイツは信用できない。
そして、コイツの圧力をかけたマスコミとパヨクは、もっと許せない。
コイツに圧力をかけた団体や企業を公開してくれ。
ネトウヨって自分に関係ないところで怒りまくってるな
「(パヨクに目をつけられるような)浅はかな行為でした」
そのうち、飛行機での移動を嫌がり、鉄道の移動にこだわるミサイルマンこと北の将軍様もエゴ活動に参戦してグレタ教を擁護してきそうだなw
記事は都合よく切り取って謝罪だと言ってるが、
全文読むと補足・訂正とさらなる皮肉だよね。
全文読むと補足・訂正とさらなる皮肉だよね。
馬車やヨットだって、建造や馬の飼育に資材やエネルギーを使うからダメだぞ。
その意味で間違っていたという事なら納得出来るんだけどな。
その意味で間違っていたという事なら納得出来るんだけどな。
2464083
また鏡を見てしゃべる芸か
また鏡を見てしゃべる芸か
そのうち、飛行機での移動を嫌がり、鉄道の移動にこだわるミサイルマンこと北の将軍様もエゴ活動に参戦してグレタ教を擁護してきそうだなw
せやな。部品点数的にも馬の飼料的にもチャリのほうがよかったな。
グレタを批判した事自体は謝ってないところが重要だな
皮肉ったのが印象悪くてすまんねって言ってるだけだし
皮肉ったのが印象悪くてすまんねって言ってるだけだし
うむ。馬車を用意しろと煽ったのがダメだったな。
自転車とカヌーを駆使して自力でカエレと言えば許された。
自転車とカヌーを駆使して自力でカエレと言えば許された。
例えが悪かったな それは謝罪すべきだったわ
まあグレタ自身はksだけどね
まあグレタ自身はksだけどね
逆に言えば中国や北朝鮮の蛮行もお金とバヨク総動員すれば潰せるのか。
スゲーな。環境汚染、民族浄化し放題じゃん。
内臓抜くのも民族弾圧するのも可能とは!
スゲーな。環境汚染、民族浄化し放題じゃん。
内臓抜くのも民族弾圧するのも可能とは!
2464125
>グレタさんが香港デモ支持、中国紙「危険なPR」と批判
>「香港の反政府抗議者は世界の注意を引くためにグレタを利用している」
>グレタさんが香港デモ支持、中国紙「危険なPR」と批判
>「香港の反政府抗議者は世界の注意を引くためにグレタを利用している」
謝ってるようにみせてバカにしてんだよw
皮肉じゃなく、正々堂々批判するわwww
って言ってるのに、おパヨ共は何を鬼の首とったみたいに喜んでるんだ?
って言ってるのに、おパヨ共は何を鬼の首とったみたいに喜んでるんだ?
馬車じゃなくて自転車にしておけばよかったんだ。
実際、真面目にそうしないのはなぜ?と思っていたし。
実際、真面目にそうしないのはなぜ?と思っていたし。
全く失礼な話だ、本当に馬に対して失礼だろ野口健
グレタなんかを乗せたくないだろ馬も
馬の気持ちを考えれば「グレタ歩け」と言うべき
グレタなんかを乗せたくないだろ馬も
馬の気持ちを考えれば「グレタ歩け」と言うべき
ちゃんと内容読むと
野口さんまとも、
もっとものこと言ってる
野口さんまとも、
もっとものこと言ってる
本人の知らないところで何を争ってんだ?
悪くもないのに謝るからつけあがる 今日本人に必要なのは敵に対する冷徹さ
力で脅しつけてきたら徹底的に叩き潰す 言葉の通じないけだものは力いっぱい躾けるより他ない
力で脅しつけてきたら徹底的に叩き潰す 言葉の通じないけだものは力いっぱい躾けるより他ない
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
