2019/12/19/ (木) | edit |

経済ニュースロゴ 来春闘で経営側の指針となる経団連の「経営労働政策特別委員会(経労委)報告」の原案が明らかになった。新卒一括採用や終身雇用、年功型賃金を特徴とする日本型雇用システムのさまざまな課題が顕在化していると指摘し、職務の遂行に必要な能力を持つ社員を配置する「ジョブ型雇用」の活用を含めた人事・賃金制度の再構築を会員企業に促している。

ソース:https://www.asahi.com/sp/articles/ASMDK6DNMMDKULFA030.html

スポンサード リンク


1 名前:1号 ★:2019/12/18(水) 22:18:17.88 ID:QvW2P+L/9
 来春闘で経営側の指針となる経団連の「経営労働政策特別委員会(経労委)報告」の原案が明らかになった。新卒一括採用や終身雇用、年功型賃金を特徴とする日本型雇用システムのさまざまな課題が顕在化していると指摘し、職務の遂行に必要な能力を持つ社員を配置する「ジョブ型雇用」の活用を含めた人事・賃金制度の再構築を会員企業に促している。

 経団連は今月下旬に経労委を開いて細部を詰め、来年1月下旬に公表する予定。

続きはソースで
2019/12/18 15:52

https://www.asahi.com/sp/articles/ASMDK6DNMMDKULFA030.html
4 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:19:52.82 ID:fYTraFc10
脱・日本型経営してみろよ経団連の無能共w
6 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:21:02.14 ID:nVxh00Sq0
年明けから減税で好景気
14 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:22:34.31 ID:2K//OLGl0
中小の経営者を首にしろ
32 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:25:20.50 ID:t1woX/qS0
消費増税といい本当黙れ守銭奴
34 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:25:42.20 ID:hdDyn2Jx0
解散しろ
48 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:28:16.04 ID:BAD9ZZL00
安定性がなくなるから益々少子化が進むわね

52 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:29:27.97 ID:iWQOIHu70
春闘もすっかり舐められてるな。こうなったのはお前らが闘わないからだよ
終身雇用や年功型賃金も昔の労働者が闘って勝ち取ってきた権利なんだ
57 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:29:47.92 ID:hp20gYi20
そんなに賃金を払いたくないのかこいつら
76 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:32:29.21 ID:tjOJrvtb0
目先の事しか考える脳が残っていない経団連
79 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:33:04.31 ID:wJdmFIoK0
そして多くの日本人がもっと貧しくなっていくのですね
80 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:33:32.13 ID:NquGsbdH0
優秀な人材ほど、どんどん外資系へ
100 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:36:39.39 ID:v0W5mrIQ0
じゃあ経営者が真っ先にやめたら?
101 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:36:41.52 ID:MGE/XZ2M0
低賃金でこき使いたいだけ、ただそれだけ
170 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:52:25.21 ID:QBFlUGIA0
見直さないといけないのは無能役員だろ
192 名前:名無しさん@1周年:2019/12/18(水) 22:56:47.84 ID:XVVxAU/n0
40~50代のリストラと年収下げる口実だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576675097/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2464268 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 16:02
脱・日本型経営か
ついでに経団連を解体したらどうだろう  

  
[ 2464275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 16:13
その分外資みたいに報酬よくしないと  

  
[ 2464279 ] 名前: どうしたもんかな?  2019/12/19(Thu) 16:22
志しのない商人の集まりは解体しろ  

  
[ 2464283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 16:25
ユーロ圏の企業って、きちんと人材育成するよねぇ?
なんで、日本企業はやらないのかねぇ?  

  
[ 2464284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 16:26
経営者が脱日本をしてみろ。欧米企業にヘッドハンティングで引き抜かれてみせろ💢
中韓から日本企業の技術者を引き抜くスカウト役くらいでしか引き抜かれない癖に💢
日本の政治家や官僚に取り入って、利権でしか経営できない無能経営者の癖に💢
権益でしか利益を出せない。つまり国民を搾取することでしか経営を維持できない癖に💢
偉そうに💢  

  
[ 2464286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 16:30
まずお前らが解散しろよwww  

  
[ 2464293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 16:48
雇用形態は欧米型で賃金は日本型なんだろうな  

  
[ 2464295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 16:51
非正規を増やして、雇用を流動化させて、安い給料でも働く外国人と日本人を競争させようとかそんなところでしょ。しかも外人の大部分は中国系。  

  
[ 2464299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 16:59
新卒とかも給料あげないといけないのわからんのかね。  

  
[ 2464301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 17:05
脱経団連はしなくて良いのか  

  
[ 2464303 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 17:06
癌が喋ってら!  

  
[ 2464307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 17:20
雇用環境が変化するならば労働者は企業に帰属する必要がないという事
その場合、労働対価として労働者は知的所有権も個人で所有する。
知的財産は個人にあるとする契約で雇されるように主張するべきだろう  

  
[ 2464308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 17:22
正社員制度辞めればいいのよ。みんな契約でボーナス無し。  

  
[ 2464314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 17:32
経団連は害。悪  

  
[ 2464315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 17:34
もちろん無能な年輩者も処分するんだろ。
特にこんな状況で消費税増税すべきだなんていうやつは無能中の無能だろ。  

  
[ 2464321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 17:53
脱老害連をやれ!!  

  
[ 2464322 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 17:54
脱日本型はいいけど欧米みたいに実力主義で給料も数倍、30代で社長も可能とはならず
企業の負担を減らしたいが本音
法人税下げろ要求もグローバルで戦うためという名目だが、経営環境だけ楽になって世界の企業と対等に戦えてない  

  
[ 2464325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 18:06
戦前の財閥みてぇなもんだなこいつらは。国に巣食う癌細胞ですわ
  

  
[ 2464329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 18:20
脱日本型賃金も一緒にやらないと、日本企業から人がいなくなるだけだよ。
分かってんのかね。  

  
[ 2464332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 18:23
賃金も外資レベルにするんだろうな?おい。  

  
[ 2464334 ] 名前: ななし  2019/12/19(Thu) 18:37
経済ってさぁ回してなんぼなんだよ経団連
こんな基本も知らないのかい経団連
数社が止めてるだけならまだしも経団連なんて団体で経済止めてどうするの?(  ̄▽ ̄)
だから自分の事しか興味無い無能経営陣だと言われるんだよ(  ̄▽ ̄)  

  
[ 2464340 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 18:43
経団連の老害連中の役員報酬を9割カットして、若年層の給料に分配するようにしてやればいいw  

  
[ 2464344 ] 名前: あ  2019/12/19(Thu) 18:59
山本太行郎が本気で「弱者救済」を行おうとするなら、
こういう表明には「絶対に噛みつかなきゃいけない」けど、こういう事には、口だけ。
「ネオリベ経済に対してNO」を言わない限り、何も変わらない。

  

  
[ 2464351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 19:12
そうか。なら金払いのいい外資に行くよ。
滅びろ無能経団連。  

  
[ 2464367 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 19:37
本当に脱日本型雇用とか始めたら、まず会社のお偉方の首が切られそうだが。  

  
[ 2464375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 19:59
※2464283
そんなもん指導能力のある人材がいないからにきまってるじゃんw
直接生産性向上に寄与しない立場の人間は真っ先にリストラだわ。
だから即戦力がーだとか、OJTだとか言ってお茶濁しばっかなんだわ。  

  
[ 2464377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 20:03
※2464340
昨今の若者は小金もったらすぐ辞めて遊び惚けるからなあ・・・・。  

  
[ 2464381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 20:13
若い子が可哀想…
これEUと同じように日本の新卒は採用されなくなるんじゃないの?
企業求人は経験者募集になって世界中から母国で数年働いた労働者を集められて新人教育の投資もなく賃金も低下
だから企業や国家単位で数字では黒字になったりGDPは上がるけどその国の若者の失業率と少子化は上がるのでは?
何年か前にイギリスの大卒院卒の人達が求人見つけても経験者ばかりで面接すら受けられないってSNSでぼやいてた
それを見かけた少し後に脱EUが盛り上がってBrexitになった
現地の人がBrexitは"難民"が理由ではないと言っていたのも多分そういう流れを言いたかったんだと思う  

  
[ 2464388 ] 名前: 七紙  2019/12/19(Thu) 20:22
氷河期世代を切る下準備かな  

  
[ 2464403 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 21:12
今までの良かった部分まで全否定かよ  

  
[ 2464430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 22:54
経団連、首くくるってよ  

  
[ 2464449 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/19(Thu) 23:23
そりゃそうだ、経団連の悪口を言ってる場合じゃないだろ?

65歳定年制なんか本気でやったらほとんどの企業は経営が成り立たない
さらに制度上59歳までに離職させる必要がある
年金制度の負担を企業に押し付けようとするからこうなるんだよ
当たり前の話だね、まぁこれも自己責任だよ、事前に分かってたことだからな  

  
[ 2464487 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 01:25
じゃあアメリカみたくプロの経営者雇おう。今の経営者はクビな。  

  
[ 2464552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 07:50
就職してスキルとノウハウ磨いて独立自営が良さそうだな。
ソロバンは…出来るヤツを雇うしかないが、雇用条件で安定を選んでやらないとダメそうだ。  

  
[ 2464584 ] 名前: 名無しさん  2019/12/20(Fri) 08:57
じゃあまともな経営出来てない経営陣から切っていこうかwww
逃げ切りはさせんぞ  

  
[ 2464615 ] 名前: 名無しのにゅうす  2019/12/20(Fri) 09:49
すぐ「海外は」とかいう連中、良かったねw  

  
[ 2465116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 07:19
まず、日本型経営と日本の経営者か、取り替えないと。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ