2019/12/20/ (金) | edit |

newspaper1.gif
学校や幼稚園・保育園へ毎日元気に通い、1日も欠席しなかった児 童や園児を称える「皆勤賞」。「自己管理がしっかりできて真面目に通っている」「元気の証」などのイメージもあることから、「皆勤賞」を贈られることに、子ども自身や親が誇らしく感じていることも多いのではないだろうか。

ソース:https://www.fnn.jp/posts/00049458HDK/201912192000_FNNjpeditorsroom_HDK

スポンサード リンク


1 名前:パラス(大阪府) [CN]:2019/12/19(木) 23:32:40.34 ID:h5FMHCcD0 
学校や幼稚園・保育園へ毎日元気に通い、1日も欠席しなかった児 童や園児を称える「皆勤賞」。

「自己管理がしっかりできて真面目に通っている」「元気の証」などのイメージもあることから、「皆勤賞」を
贈られることに、子ども自身や親が誇らしく感じていることも多いのではないだろうか。

しかし今、この「皆勤賞」をやめる学校や園が出てきているという。

病気になったり体調が多少優れなくても、皆勤賞を目的に無理して登校・登園する子どもや保護者がいる
ためで、時代の流れとともに存続の是非が問われている。

https://www.fnn.jp/posts/00049458HDK/201912192000_FNNjpeditorsroom_HDK
2 名前:フォボス(長野県) [IQ]:2019/12/19(木) 23:34:44.71 ID:HPz2WIES0
意味のないもの
4 名前:ダークマター(茸) [ニダ]:2019/12/19(木) 23:35:02.82 ID:VqJLxqhq0
皆勤に意味がない
17 名前:プランク定数(東京都) [FR]:2019/12/19(木) 23:39:06.16 ID:HuhmHLcn0
遅刻を50日以上してるのに皆勤賞貰った奴いたぞ草
24 名前:アルゴル(東京都) [AR]:2019/12/19(木) 23:40:58.66 ID:7Gr/Mei20
まだ根性論とか皆勤賞とかやってんのか
38 名前:ミザール(東京都) [ZA]:2019/12/19(木) 23:48:13.13 ID:wR0ao0VO0
どうでもよすぎ、廃止でいいだろ
40 名前:ダークマター(岐阜県) [US]:2019/12/19(木) 23:50:21.42 ID:VRDHo/Z60
勤務じゃねぇし(´・ω・`)

45 名前:レア(四国地方) [GB]:2019/12/19(木) 23:55:35.89 ID:XqXWu27o0
別に皆勤賞があって困るやつなんていないからな
わざわざ廃止する必要もないんじゃないの?
それ以上に無理して出席する必要もないけど
72 名前:白色矮星(ジパング) [US]:2019/12/20(金) 00:32:51.32 ID:A2qLPvuH0
有休与えればいいのに
79 名前:熱的死(埼玉県) [IT]:2019/12/20(金) 00:45:32.21 ID:dJtFHorc0
立派な社畜になりま賞
94 名前:地球(やわらか銀行) [ニダ][、]:2019/12/20(金) 01:38:34.13 ID:+kQ07ApS0
あっても良いけど
ただ皆勤賞目標に無理やり学校行かせるのはダメだろ
アメリカは厳しいと聞いたが
119 名前:セドナ(神奈川県) [NL]:2019/12/20(金) 07:56:10.43 ID:evi+Dg690
皆勤手当
130 名前:冥王星(神奈川県) [CN]:2019/12/20(金) 09:18:52.62 ID:BwLhSv6i0
体が丈夫なのは立派な才能だろ
自分なんか年中風邪引くから羨ましい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576765960/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2464814 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 15:07
「ログインボーナス」って名称にすれば
みんな張り切って通勤通学するんじゃね  

  
[ 2464818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 15:12
それなら連続ログインボーナスだろうなぁ。

皆勤賞か…なぜか高校で取ったな。運良く?風邪は土日に引いていたし。言われるまで全く気付かなかったけど。  

  
[ 2464824 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 15:34
本人が辛い分には別に勝手にすればいいんだけど、人にうつるような症状でも登園・登校させるのは迷惑だからやめてほしい。  

  
[ 2464836 ] 名前: 名無し  2019/12/20(Fri) 16:01
結果として学校通う間ずっと健康で休まず通えた事は喜ばしい事だけど、人に感染させる可能性ある病気なのに皆勤目的で登校するのは本末転倒だわな。  

  
[ 2464842 ] 名前: 名無し  2019/12/20(Fri) 16:08
皆勤賞の何が偉いかって「組織に対する忠誠心」
呼んだら必ず飛んでくる犬だって証明してるから偉い
勿論ソレを褒めるのは結構なんだけど
日本の場合ソレが一番評価されるポイントになりがち…
本人の個性や実績を尊重しない  

  
[ 2464843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 16:08
高校時代で誇れるものが無遅刻無欠席の皆勤賞しかない俺からすると
廃止はとてもさみしい、それ以外何も残せてないのに  

  
[ 2464845 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 16:09
ええやんけ。
皆勤賞の奴をもう少し優遇したれや。  

  
[ 2464879 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 17:19
インフルエンザと、年中無休のセブンイレブンの関係だね。
皆勤賞だ。
今年の流行りで、セブンイレブンがどう対応できるのか、注目してみると良いよ。  

  
[ 2464882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 17:23
皆勤を賞するより他に称えることあるだろう。。
遠距離通学が不遇過ぎるわ  

  
[ 2464887 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 17:33
そのうち全員が皆勤賞!とか意味不明な事言い出しそう  

  
[ 2464889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 17:39
青筋立てて、必要無いって言ってる奴の気持ちが解らん。  

  
[ 2464906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 18:08
皆勤賞は面接の時に武器になるだろ。
不要って事はねぇよ。
  

  
[ 2464926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 18:52
皆勤賞の項目に体温もつけておこう  

  
[ 2464943 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 19:36
無理して皆勤してもらう方が迷惑の場合もあるし。
インフルエンザの時、大人しく休んでくれたほうが皆の為だからね。  

  
[ 2464972 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/20(Fri) 20:59
無遅刻無早退でようやく価値が出る  

  
[ 2465069 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 01:55
皆勤賞を目的に体調不良を押して出てくるやつに「いやお前は帰れ」ってきちんと帰らせることが出来るシステムがあればいいんだよ。
帰宅させ、その日のうちに病院へ行かせ、処方箋を受け取った記録を報告させる、まで面倒見てやれ  

  
[ 2465141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 08:13
皆勤賞なんぞで無理押して来おって、流行性感冒持ち込まれて会社半壊とか有ったわ…  

  
[ 2465160 ] 名前: こども  2019/12/21(Sat) 08:55
別に止める必要はないのでは?それを誇りにする子も居るわけだし  

  
[ 2465266 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 11:31
クラス全員で皆勤賞取らせようとした教師がいて、休んだ子達がイジメの対象になったって話をどっかで読んだな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ