2019/12/21/ (土) | edit |

newspaper1.gif韓国が日本海の呼称に「東海」の併記を求めている問題で、日本海を単独表記している国際水路機関(IHO)の指針について、IHO事務局が現行のまま引き続き利用する案をまとめたことがわかった。指針を巡っては、韓国が改訂を求めていた。IHO加盟各国が参加する来年4月の総会で認められれば、単独表記が維持されることになる。

ソース: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00050000-yom-int

スポンサード リンク


1 名前:ちくわ ★:2019/12/21(土) 01:38:53.25 ID:6U1HujVL9
※統一まで36652日

韓国が日本海の呼称に「東海」の併記を求めている問題で、日本海を単独表記している国際水路機関(IHO)の指針について、IHO事務局が現行のまま引き続き利用する案をまとめたことがわかった。指針を巡っては、韓国が改訂を求めていた。IHO加盟各国が参加する来年4月の総会で認められれば、単独表記が維持されることになる。

 IHO事務局が20日、この案を盛り込んだ報告書を公表した。ただ、今後も海域の表記について検討することも提案しており、韓国側にも配慮した形となった。

 IHOは、世界の海洋名が記され、各国が海図作製の参考とする指針「大洋と海の境界」を刊行している。1929年の初版から現行版まで、日本海の海域は「Japan Sea」と記されてきた。一方、韓国は国際社会で「東海」併記を求める主張を繰り返し、IHOにも指針改訂を求めてきた。

 IHO事務局は日韓や北朝鮮など関係国を交えた非公式協議を今春以降2回開き、改訂の是非を議論。日韓の主張は平行線をたどったが、協議を踏まえて事務局がまとめた報告書では、指針は「今後も公式に利用できる」と評価された。

 その一方で「必要に応じ、海域の表記を検討する」とも言及。ある政府関係者は「今後も議論の余地があることを示し、韓国側に配慮したのでは」とみている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00050000-yom-int
12/21(土) 0:11
6 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:42:27.10 ID:UaEU741W0
そういう余計はな配慮が韓国を付け上がらせる
11 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:43:30.87 ID:5DPKCLLj0
まぁ、必要無いので変更しないんですけどね
24 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:50:30.23 ID:x1Ukp36R0
なんで日本の北にあるのに東海なんよ?
32 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:57:41.16 ID:EbPqiniU0
両者の歩み寄りが無い限り変えられないだろうな。

35 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 01:59:08.58 ID:9gliTEKT0
東日本海でいいよ
東が先に来てるから韓国優先したってことになるし
40 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 02:00:32.80 ID:xjAqvYfi0
そもそも東海なんて日本で全く通用しない。
68 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 02:18:05.60 ID:Er7w+MCE0
配慮する理由が全く無いのに配慮して時点で負け
70 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 02:20:18.69 ID:dD+VMYYq0
配慮とか全然通じない民族ってことを知らないんだな
今に自分に返ってくるぞ
97 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 03:30:43.26 ID:YbExOUhk0
日本がなかったらただの太平洋だろうが
143 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 05:48:15.11 ID:FZPy2K5Z0
大きな声でゴネた奴が得をする
みんな面倒な事には関わりたくない
149 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 06:00:53.69 ID:L6f1s+LY0
国際的な条約を守っているなら 配慮も良いけどね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576859933/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2465305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 13:06
そういえばアルゼンチンで韓国の執拗な抗議により次々と日本海→東海に変えられて韓国人大はしゃぎだったんだけど
自民党の山田宏参議院議員が日本大使館を通じて説明して元に戻ったというニュース、あまり報じられてないね  

  
[ 2465308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 13:16
5兆円/月 で、限定許可を出せばいい。
絞りとれ!  

  
[ 2465309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 13:17
韓国は日本と言う名前が嫌なんだろ?だから勝手に変えようとしてる  

  
[ 2465310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 13:17
WTOが配慮した! 実質韓国の勝利ニ.ダ!!<丶`∀´>  

  
[ 2465319 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 13:43
日本の西なのに「東海」だってさ
国際水路機関は日本人に対する配慮は無いのかねえ?  

  
[ 2465363 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 16:02
土壇場で不自然にひっくり返るを何度も見てるから、まだ安心は出来ないな  

  
[ 2465416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 17:27
韓国に配慮、ってのは多額のロビーご苦労さん、またお願いね、という意味だよ  

  
[ 2465424 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 17:41
国際的に使うものをコロコロ変えてたら、それこそ事故の危険性が高まるでしょ
東海なんてどこの国から見たものか分からないものを使用してはいけない
日本海の単独表記で十分  

  
[ 2465473 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/12/21(Sat) 18:51
韓国が幾ら払ったのか気になる
例の対日外交費から出てるのかね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ