2019/12/22/ (日) | edit |

ソース:https://www.businessinsider.jp/post-202709
スポンサード リンク
1 名前:バーナードループ(北海道) [US]:2019/12/21(土) 10:00:30.80 ID:wHn4/n0M0
ドイツ銀行は、削減を予定している1万8000人の行員の一部の代わりにロボットを活用している。
Financial Newsによると、ドイツ銀行のコーポレート&インベストメント・バンキング部門の責任者は、人工知能(AI)の使用は特定の分野で「生産性を大幅に向上させた」と語った。
これまでに「人間の労働時間、68万時間」が節約できたという。
ドイツ銀行は7月、大規模なリストラを発表。人員を削減し、株式売買業務から撤退、投資銀行部門の一部資産を分離するとした。
2018年に4000人以上を、2019年7月以降に約1000人をすでに削減しているという。
https://www.businessinsider.jp/post-202709
3 名前:イータ・カリーナ(ジパング) [ヌコ]:2019/12/21(土) 10:01:46.16 ID:mh5jEHOK0Financial Newsによると、ドイツ銀行のコーポレート&インベストメント・バンキング部門の責任者は、人工知能(AI)の使用は特定の分野で「生産性を大幅に向上させた」と語った。
これまでに「人間の労働時間、68万時間」が節約できたという。
ドイツ銀行は7月、大規模なリストラを発表。人員を削減し、株式売買業務から撤退、投資銀行部門の一部資産を分離するとした。
2018年に4000人以上を、2019年7月以降に約1000人をすでに削減しているという。
https://www.businessinsider.jp/post-202709
これで人が豊かになるかというと……
6 名前:ポラリス(茸) [CN]:2019/12/21(土) 10:02:49.67 ID:YXA4lXOv0いったい何が始まるんですか?
8 名前:アルデバラン(埼玉県) [RU]:2019/12/21(土) 10:03:46.08 ID:8mMv3Jyf0ドイツ銀行はもともと潰れかかってたよな
15 名前:アクルックス(東京都) [NL]:2019/12/21(土) 10:04:56.42 ID:O+qymnU+0一番いらないのは経営者では?
16 名前:カリスト(岐阜県) [US]:2019/12/21(土) 10:05:24.63 ID:TFbxouyY0日本では無理だな
18 名前:青色超巨星(茸) [US]:2019/12/21(土) 10:05:38.41 ID:902dfXCI0
強力にAI化と省人化を進めた結果
皆無職で
使う金が無くなりましたとさ
33 名前:フォーマルハウト(SB-Android) [KR]:2019/12/21(土) 10:10:06.00 ID:ZL7nWG9r0皆無職で
使う金が無くなりましたとさ
ドイツ銀行て破綻寸前じゃなかった?
37 名前:ポルックス(東京都) [ニダ]:2019/12/21(土) 10:10:54.28 ID:L1JYhxMK0人間なんて要らんかったんやw
49 名前:ニート彗星(やわらか銀行) [IN]:2019/12/21(土) 10:14:49.87 ID:D3GEHqsQ0銀行こわー
70 名前:アンタレス(ジパング) [FR]:2019/12/21(土) 10:27:09.15 ID:0XhAKlCj0預金したり借りたりする人を減らしてる
金持ちだけしか相手にしないのかな
76 名前:ポラリス(やわらか銀行) [CN]:2019/12/21(土) 10:29:11.80 ID:2ymcIVOv0金持ちだけしか相手にしないのかな
これは凄いな
まあ日本も進めてるだろうけど全部とは驚き
119 名前:レア(千葉県) [JP]:2019/12/21(土) 10:46:18.70 ID:eXJczPnl0まあ日本も進めてるだろうけど全部とは驚き
ウケる
121 名前:ヒドラ(東京都) [KR]:2019/12/21(土) 10:46:55.23 ID:UwF/29dz0キャッシュレスならぬヒューマンレス
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576890030/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 2億度のプラズマを生み出せる核融合炉 2020年に稼働 中國
- 「日本車はボディーの鋼板が薄い」との噂に中国の消費者「ぶつけるのが目的なら戦車を買う」
- 【CNN】 米軍高官 「北朝鮮が何をしようと米国側の準備態勢はできている」
- 【中国】水素で走る日本の燃料電池車、まさに「本物のクリーンエネルギー」
- ドイツ銀行、ほぼすべての従業員をリストラ、人工知能が業務を引継ぐもまったく問題なし
- 【オーストラリア】最高気温49.9度を記録、12月としてはここ45年で最高 森林火災も発生
- 【韓国】 ソウル大生が選ぶ「文民政権以降最悪の大統領」、文大統領が得票率87%で1位
- 【軍事】 エスパー国防長官 「北朝鮮に勝つ準備できてる」
- 【韓国】文国会議長「法案は日本の謝罪が前提だ」
AIに人間クビいい渡される日も近いな。
日本の銀行だってAI化による大規模なリストラが予定されている。
窓口業務も出来るだけスマホとATMで労力を減らそうとしているし、
ATM自体もコンビニATMに移行させる事で、直接管理する手間を省くと同時に手数料による収益増強を図っている。みずほ銀行などは、イオン銀行やローソン銀行などのコンビニ銀行を設立させて、みずほ系列のATMを増やしながら、みずほ銀行直轄のATMは減らす事で、収益を上げようとしている。
窓口業務も出来るだけスマホとATMで労力を減らそうとしているし、
ATM自体もコンビニATMに移行させる事で、直接管理する手間を省くと同時に手数料による収益増強を図っている。みずほ銀行などは、イオン銀行やローソン銀行などのコンビニ銀行を設立させて、みずほ系列のATMを増やしながら、みずほ銀行直轄のATMは減らす事で、収益を上げようとしている。
仕事がなくなると遊んで暮らせると夢見た昭和が懐かしいわ
実際仕事がなくなると衣食住にカネ払えなくなってく.たばるしか無いのがリアルよな
ベージックインカムはよ頼むわ
実際仕事がなくなると衣食住にカネ払えなくなってく.たばるしか無いのがリアルよな
ベージックインカムはよ頼むわ
AIが発達したら職を失う人が増えるのは確実
そのうちAIに仕事奪われた労働者がAIをぶっ壊して
AIが人間を敵と認識して戦争が始まるんや
そのうちAIに仕事奪われた労働者がAIをぶっ壊して
AIが人間を敵と認識して戦争が始まるんや
AIにとって変わられるような下層民には都市部に住む資格はないの
無能は田舎の安い土地で農奴やってるのがお似合いなの
農業のAI化ももう少しかかるからお前らの世代くらいなら使い潰してやるぞ
無能は田舎の安い土地で農奴やってるのがお似合いなの
農業のAI化ももう少しかかるからお前らの世代くらいなら使い潰してやるぞ
>ベージックインカムはよ頼むわ
まともにタイピングもできないのかよ(笑)
かな入力クン(失笑)
まともにタイピングもできないのかよ(笑)
かな入力クン(失笑)
裁判官とかもいらなくない?
省力化効率化が進み、収益は上がるが給料を支払う社員がほとんどいない場合、その金は内部留保となる。金は社会に回さないといけないので法人税として召し上げるしかないのだが、失職者が溢れ返るので結局ベーシックインカムの形を取らざるを得ない。国を挙げて究極の効率化を進め、ベーシックインカム社会を早く実現すべし。
そもそも全従業員の2割程度の削減が必要なほど経営悪化してることが問題なんじゃないのかな?
その削減予定の1/3程度が終わって問題なしとか、結論も早すぎる
大丈夫なら株価があんな底練りしてるわけがない
欧州は慢性金融危機状態だから、これからもっと悪化していく可能性大だね
その削減予定の1/3程度が終わって問題なしとか、結論も早すぎる
大丈夫なら株価があんな底練りしてるわけがない
欧州は慢性金融危機状態だから、これからもっと悪化していく可能性大だね
AIガーのア ホコメで埋め尽くされてるな
投資部門の従業員って書いてあるじゃん。
本当文章読めねえやつ増えたな。
大丈夫なんかこの国。
本当文章読めねえやつ増えたな。
大丈夫なんかこの国。
>一番いらないのは経営者
これな
これな
まあ審査業務とかAIで定量評価したほうがマシだろうしね
一番いらないのは経営者とか言い出すやつが一番不要だな
今AIって言われてるのが単なる機械学習の成果ってことを理解できてないのが丸わかり
今AIって言われてるのが単なる機械学習の成果ってことを理解できてないのが丸わかり
MBAまでとって米でドイツ銀行に勤めてたやつは、とっくにリストラされてブティック点々として結婚したわ。
今はその旦那と富豪相手に財産管理?の仕事しとる。
銀行でカバーできない箇所を突くしかないんだろうな。
今はその旦那と富豪相手に財産管理?の仕事しとる。
銀行でカバーできない箇所を突くしかないんだろうな。
裁判官はAIでいいんだけど、法律が欠陥では意味ないよね…
日本もそうすべきだな
何でも効率化ですね☆そして再び極左政権が生まれるんですね!?
*2465667
いいんじゃね?
それで土日も窓口やってくれ!
銀行員の仕事なんてAIにも出来るような単純な仕事だし。
いいんじゃね?
それで土日も窓口やってくれ!
銀行員の仕事なんてAIにも出来るような単純な仕事だし。
ドイツ銀行には行員が、おらんダ
私の担当だった行員も、おらんダ
私の担当だった行員も、おらんダ
銀行に預けた利子よりも手数料で引かれる額のほうが大きいと何で銀行に預けているのだろうかなと、そのうち思うのかな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
