2019/12/23/ (月) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00069095-gendaibiz-bus_all&p=1
スポンサード リンク
1 名前:首都圏の虎 ★:2019/12/21(土) 09:01:28.00 ID:8MLzKj2E9
見掛け倒しの株高
11月以降、日経平均株価は2万3000円台に乗り、2万5000円の「大台」も見えてきたとの声も上がる。
また、世界の景気のベンチマークとなるNYダウ平均株価も、11月27日には史上最高値の2万8164ドルを記録。'20年11月に大統領選を控えるトランプ大統領は、株高維持のためあらゆる政策カードを切っている。
日本の景気も、五輪までは騙し騙し持ちこたえるかもしれない。だが日本は、株高に隠された、さまざまなリスクを抱え込んでいる。
「日銀の日本株保有額はいまや25兆円を超えています。また、政府はGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)経由で20兆円もの株も抱え、これ以上買えない状態になっているはずです。
にもかかわらず、五輪までに株価を吊り上げるためか、政府は無理をして株を買い増していく可能性が高いです。その恩恵は外国人のハゲタカファンドがさらっていき、近いうちに市場は限界を迎えるでしょう」(経済アナリストの塚澤健二氏)
これまでの日本市場は、日銀やGPIFが買い支えることで株価が維持されてきた。だが、それが限界に達するということは、「安全弁」を失うことを意味する。もし次になにか起きれば、一発で破裂して株価は急落する。
政府の株の買い支えに加えて、上場企業の自社株買いも積極化している。その結果、本来の日本経済の状況をまったく反映しない、「見掛け倒し」の市場となっているのだ。
「現に、日本の基幹産業である製造業が、'19年4~9月期で3割も減益になっています。自動車、建設機械や産業用ロボットなどの製造業の業績は、あらゆる産業に波及します。
GDPに占める製造業比率は2割程度ですが、この業界の減益は、日本経済全体の衰退を示すとも見て取れます」(株式評論家の渡辺久芳氏)
政府の「大盤振る舞い」が、東京五輪まで続くのは間違いない。大会までに株価2万5000円の大台に到達し、期間中も株高は維持されるだろう。
ただ、大会後は厳しい。五輪自体が不況を吹き飛ばすほどの経済効果を持っているか疑問だ。
「リーマン・ショック級」もあり得る
実は、日本経済の衰退を示すデータが出はじめている。その一例が内閣府の「現状判断DI」だ。
景気の現状に関する街角の実感を反映したDIだが、'19年10月には前月から10ポイントダウンの36.7となった。「景気が悪くなった」と感じる人が急増しているのだ。
日本にとってさらなる懸念材料は、同じく株高に沸くアメリカである。
「最高値にあるNYダウ市場ですが、米国の今年7~9月期の企業業績は3%の減益に落ち込み、個人消費も市場予想を下回りました。
'20年11月の大統領選に向けて、アメリカは日本同様、政策的に株価が支えられている面があります。大統領選後、実体経済のマイナス要素が一気に噴き出してくると考えられます」(前出・渡辺氏)
実際のところ、米国の好況、不況を示すデータは入り乱れている。米国経済が「踊り場」に差し掛かっていることの表れだ。
近々、米国経済のマイナス要素が表面化する可能性は高い。そうなれば、'08年のリーマン・ショックの再来と言える世界的な株安が日本を襲う。強烈な円高も進み、ただでさえ苦境の製造業が壊滅的なダメージを受ける。
「五輪後にリーマン・ショック級の事象が起きた場合、'21年から'22年にかけて、日経平均株価は1万3000円、現在から4割以上価格を下げることになると見ています。景気回復の兆しが見られないまま、日本は'22年を迎えることになる」(前出・塚澤氏)
先述のとおり、日本の市場は日銀などが株を買いすぎて限界に達している。次に「リーマン級」の経済危機が訪れても、手の施しようがない。今度こそ日本は立ち直れない――。そんな悲観的なシナリオが浮かび上がる。
12/21(土) 7:01配信 現代ビジネス 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00069095-gendaibiz-bus_all&p=1

2 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:02:32.46 ID:q5qKDkaq011月以降、日経平均株価は2万3000円台に乗り、2万5000円の「大台」も見えてきたとの声も上がる。
また、世界の景気のベンチマークとなるNYダウ平均株価も、11月27日には史上最高値の2万8164ドルを記録。'20年11月に大統領選を控えるトランプ大統領は、株高維持のためあらゆる政策カードを切っている。
日本の景気も、五輪までは騙し騙し持ちこたえるかもしれない。だが日本は、株高に隠された、さまざまなリスクを抱え込んでいる。
「日銀の日本株保有額はいまや25兆円を超えています。また、政府はGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)経由で20兆円もの株も抱え、これ以上買えない状態になっているはずです。
にもかかわらず、五輪までに株価を吊り上げるためか、政府は無理をして株を買い増していく可能性が高いです。その恩恵は外国人のハゲタカファンドがさらっていき、近いうちに市場は限界を迎えるでしょう」(経済アナリストの塚澤健二氏)
これまでの日本市場は、日銀やGPIFが買い支えることで株価が維持されてきた。だが、それが限界に達するということは、「安全弁」を失うことを意味する。もし次になにか起きれば、一発で破裂して株価は急落する。
政府の株の買い支えに加えて、上場企業の自社株買いも積極化している。その結果、本来の日本経済の状況をまったく反映しない、「見掛け倒し」の市場となっているのだ。
「現に、日本の基幹産業である製造業が、'19年4~9月期で3割も減益になっています。自動車、建設機械や産業用ロボットなどの製造業の業績は、あらゆる産業に波及します。
GDPに占める製造業比率は2割程度ですが、この業界の減益は、日本経済全体の衰退を示すとも見て取れます」(株式評論家の渡辺久芳氏)
政府の「大盤振る舞い」が、東京五輪まで続くのは間違いない。大会までに株価2万5000円の大台に到達し、期間中も株高は維持されるだろう。
ただ、大会後は厳しい。五輪自体が不況を吹き飛ばすほどの経済効果を持っているか疑問だ。
「リーマン・ショック級」もあり得る
実は、日本経済の衰退を示すデータが出はじめている。その一例が内閣府の「現状判断DI」だ。
景気の現状に関する街角の実感を反映したDIだが、'19年10月には前月から10ポイントダウンの36.7となった。「景気が悪くなった」と感じる人が急増しているのだ。
日本にとってさらなる懸念材料は、同じく株高に沸くアメリカである。
「最高値にあるNYダウ市場ですが、米国の今年7~9月期の企業業績は3%の減益に落ち込み、個人消費も市場予想を下回りました。
'20年11月の大統領選に向けて、アメリカは日本同様、政策的に株価が支えられている面があります。大統領選後、実体経済のマイナス要素が一気に噴き出してくると考えられます」(前出・渡辺氏)
実際のところ、米国の好況、不況を示すデータは入り乱れている。米国経済が「踊り場」に差し掛かっていることの表れだ。
近々、米国経済のマイナス要素が表面化する可能性は高い。そうなれば、'08年のリーマン・ショックの再来と言える世界的な株安が日本を襲う。強烈な円高も進み、ただでさえ苦境の製造業が壊滅的なダメージを受ける。
「五輪後にリーマン・ショック級の事象が起きた場合、'21年から'22年にかけて、日経平均株価は1万3000円、現在から4割以上価格を下げることになると見ています。景気回復の兆しが見られないまま、日本は'22年を迎えることになる」(前出・塚澤氏)
先述のとおり、日本の市場は日銀などが株を買いすぎて限界に達している。次に「リーマン級」の経済危機が訪れても、手の施しようがない。今度こそ日本は立ち直れない――。そんな悲観的なシナリオが浮かび上がる。
12/21(土) 7:01配信 現代ビジネス 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191221-00069095-gendaibiz-bus_all&p=1

日本の最後の打ち上げ花火だよ
4 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:03:06.03 ID:fCwz5wXp0大阪万博があるよー
8 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:05:21.95 ID:lNZBNUFV0万博あるだろ
25 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:10:42.29 ID:IH7OJ//Y0この先、人口半減国力半減だからな
32 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:11:57.46 ID:auzwlmYZ0そのうちアイフォン30万円とかなりそう
47 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:14:22.18 ID:KQNkpRu20
ないない
さすがにそこまでやわじゃない
69 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:19:13.65 ID:3wifx/aR0さすがにそこまでやわじゃない
は?大阪万博あるのに何言ってんだ
70 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:19:15.12 ID:UIkjvbxh0なーに大阪万博がある
86 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:24:39.52 ID:/9vsrqEE0過去、
万博と称するのを何度かやったが
それで景気回復したなんて
聞いたことない
103 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:28:56.33 ID:wO0/KXrl0万博と称するのを何度かやったが
それで景気回復したなんて
聞いたことない
左翼は昔からずっとこんなこと言ってきたけどな
144 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:37:51.85 ID:oLr6uI+10それじゃあ三万円だな
168 名前:名無しさん@1周年:2019/12/21(土) 09:44:14.81 ID:3ryv8QS00お隣のさんは絶賛崩壊中だけどね
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576886488/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【格差社会】超大金持ちに「富裕税」をかけたら、社会はここまで変わります
- 【イオン】お客さまとのコミュニケーションの妨げに…接客時のマスク着用「原則禁止」風邪の予防もできないのか 現場から悲鳴
- 【税金】消費税、再増税が早くも議論、「17%」案も浮上…健康保険料&介護保険料もじわり上昇
- 【日銀】保有国債が500兆円 発行全体の半分近くに
- 東京オリンピックが、日本経済の「最後の宴」になってしまう可能性
- 【技術】空飛ぶクルマ、すでに浮遊成功 移動革命へ開発加速(写真あり)
- 「小さすぎる水筒」が予想外にバ カ売れした理由
- 家計調査でわかった「消費増税」の悪影響…日本がいよいよヤバくなる
- 冬のボーナス「過去最高」でも、衰退途上国・日本の未来はヤバい理由
世界大恐慌はよ!
下駄を履いていると、想定しているより株価が落ちないので、
株を借りて、値段を下げる圧力を作って利益を出そうとしている人に利息がかかって困る。
こんなんじゃなかったか?
株を借りて、値段を下げる圧力を作って利益を出そうとしている人に利息がかかって困る。
こんなんじゃなかったか?
買い支えているのであって釣り上げてるわけじゃないぞ
大幅に下がったときにETFを買ってるだけだ
大幅に下がったときにETFを買ってるだけだ
どうせやるなら、
五輪までに株価を吊り上げる、
じゃなくて、五輪後に株価を吊り上げる政策をとる。
こっちのほうが、経済が安定するんじゃないか?
五輪までに株価を吊り上げる、
じゃなくて、五輪後に株価を吊り上げる政策をとる。
こっちのほうが、経済が安定するんじゃないか?
誰だったか東京の経済とかを騙るコメンテーターやってる輩が大阪のローカル番組で
東京オリンピックの前に地震が発生して東京オリンピックが開催できなくなる
とか願望を垂れ流してたな
東京オリンピックの前に地震が発生して東京オリンピックが開催できなくなる
とか願望を垂れ流してたな
どこのメディアもそうなってほしいみたいだな、そんな記事とかばっかりだしな
もしこれでそうならなかったら誰がどう責任取るんだ?誰も何もしないからいいたい放題だな
よくこんなのが任命責任だのペンは剣より強しなんて偉そうなこと言えるわ、無責任な発言垂れ流すのがメディアの仕事じゃねーからな!
もしこれでそうならなかったら誰がどう責任取るんだ?誰も何もしないからいいたい放題だな
よくこんなのが任命責任だのペンは剣より強しなんて偉そうなこと言えるわ、無責任な発言垂れ流すのがメディアの仕事じゃねーからな!
マスコミ総動員で ”日本はもうだめだ感” 演出に必死。
何か企んでるな。
ただでさえ地震からの復興に建設リソースを取られているのに、東京オリンピックのせいでさらに建設リソースを奪われ停滞している地方の建設業界がやっと動き出すので、地方はオリンピックが終わるのを待ってるんだぞ。
この世界的低金利時代に株以外に大資金の移動先があるか?
値ごろ感だけで物を言ってると恥かくぞ。
この世界的低金利時代に株以外に大資金の移動先があるか?
値ごろ感だけで物を言ってると恥かくぞ。
>>2466585
株価を下げさせて、外資、特に中国に購入させる散弾かな?
株価を下げさせて、外資、特に中国に購入させる散弾かな?
可能性という逃げ道を確保して日本下げアベ辞めろという卑怯さよ
わざとミスリードさせ不安を煽り、関心を引こうとしている与太記事
こんなもん書いているから売れねーんだよ、逆効果
こんなもん書いているから売れねーんだよ、逆効果
それ誘致活動してた頃から言われよったことやで。
土建屋利権最後の宴ってな。国庫の残金ほとんどかっさらっていったったみたいだ。だからこれからは増税の嵐や。
土建屋利権最後の宴ってな。国庫の残金ほとんどかっさらっていったったみたいだ。だからこれからは増税の嵐や。
最後の宴すらなく、ハーァ日本はもうダメだ!
モーゥダメダァもうダメだ!
と終わりたかった有識者の皆様にとっては、さぞかし憎々しい宴なのだろうな
モーゥダメダァもうダメだ!
と終わりたかった有識者の皆様にとっては、さぞかし憎々しい宴なのだろうな
何を今さら感
建設需要半端無かったからなオリンピックで
建設需要半端無かったからなオリンピックで
台風「ほなワイが古い建物洗い流したるから来年以降も建設業界はきばりやーw
長期資金はドル建てでしかもってない
日本は売り目線だから+材料マネゲで遊ぶくらいだな・・
日本は売り目線だから+材料マネゲで遊ぶくらいだな・・
>>国庫の残金ほとんどかっさらっていったったみたいだ
それ帳簿上は外貨準備高が4063億2000万ドルあるのに支払いが滞ってるおまエラの国やん
それ帳簿上は外貨準備高が4063億2000万ドルあるのに支払いが滞ってるおまエラの国やん
東京の財政めちゃくちゃにしたからな
森元はこの先の世代全ての世代から屑として認定だな
森元はこの先の世代全ての世代から屑として認定だな
>左翼は昔からずっとこんなこと言ってきたけどな
>お隣のさんは絶賛崩壊中だけどね
ネトサポほんまヤバいな
こんな話題でもサヨクガーカンコクガー
いや自分の国の景気の話だろwww
>お隣のさんは絶賛崩壊中だけどね
ネトサポほんまヤバいな
こんな話題でもサヨクガーカンコクガー
いや自分の国の景気の話だろwww
アベノミクスを信じろ!!!!
どっかんどっかんビル建ったが五輪後にちゃんと運営できるのか心配ではある
株価と景気は無関係なのに、なぜか株価ばかり報道するマスコミ
業界の大手が軒並み競争力無くなってるからな
今海外と張れるのは車とマテリアル系位だろ
今海外と張れるのは車とマテリアル系位だろ
株価が下がるか否かはアメリカと中国次第だろ
日本というよりも世界的に実体経済との乖離がかなり大きくなっているので崩壊はありえる。その後に立ち直れるかという話になるが失われた何十年と言われているように日本はかなり苦戦するだろうな。
文句を言うだけで野党もマスコミも、だれも案をいわないからなぁ・・
そりゃ世の中悲観的になるわ
そりゃ世の中悲観的になるわ
米2466631
安くなったら買えば良いじゃん。買えなかった人に比べて、配当が入るんだし。
という周期に似た循環に入るだけ。
安くなったら買えば良いじゃん。買えなかった人に比べて、配当が入るんだし。
という周期に似た循環に入るだけ。
オリンピックが終わったら次は災害対策、インフラ強化だ
コンクリートから人へ()って反日が騒ぎそうだがな
コンクリートから人へ()って反日が騒ぎそうだがな
そもそもこの五輪は最初から半島利権絡みでおかしくなってると思ってた。
最初提案してたあの韓国衣装みたいなダサいボランティアの服装(笑)
財政健全化ってのは好景気の時にインフレ抑止ついでにやるものだ
ってことを知らない[罵倒]が財務省にうじゃうじゃいる間は好景気なんて来ないぞ
ってことを知らない[罵倒]が財務省にうじゃうじゃいる間は好景気なんて来ないぞ
政府支出をもっと増やせってことだよ
来年の予算が100兆をこえるっていうけど新規国債は減ってるからな?
これで景気回復する方がおかしい
来年の予算が100兆をこえるっていうけど新規国債は減ってるからな?
これで景気回復する方がおかしい
>政府支出をもっと増やせってことだよ
ネオリベ経済では政府支出は増やしちゃいけない
>これで景気回復する方がおかしい
ネオリベ経済では、日本人個人(の豊かさ)という視点はなく、
今の日本の課題は、外国人を入れて「貧乏人の数を増やして」国内の消費の量を増やせ、というもの。
ネオリベ経済を否定しないと、何も始まらない。
ネオリベ経済では政府支出は増やしちゃいけない
>これで景気回復する方がおかしい
ネオリベ経済では、日本人個人(の豊かさ)という視点はなく、
今の日本の課題は、外国人を入れて「貧乏人の数を増やして」国内の消費の量を増やせ、というもの。
ネオリベ経済を否定しないと、何も始まらない。
まあ経済にテコ入れが欲しいのは同意だけど
じゃあどうすんだって話
じゃあどうすんだって話
は?何を今頃宣うんだ?
とっくに綱渡りだったじゃないか。
こっちは何時トんでもいいように箪笥預金してきたんだ。さあ世紀の花火をあげようぜW
とっくに綱渡りだったじゃないか。
こっちは何時トんでもいいように箪笥預金してきたんだ。さあ世紀の花火をあげようぜW
異次元の金融緩和しても、一部が市中に出回っとるだけで大部分はタヒに金になっとるよね。
とりあえずドル買っとけ
マスコミも有識者の先生方も
不景気を煽って平成の大不況を起こした成功体験が忘れられないんだろうな
不景気を煽って平成の大不況を起こした成功体験が忘れられないんだろうな
日本は一回餓Si者が出るくらいのどん底を味わった方が良い。
じゃないと目が覚めんだろう。
じゃないと目が覚めんだろう。
国内の惨状。自国マンセー、精神的内ゲバ、政治家が国民のために仕事しないのを許容してる。深刻な経済格差。金持ちを羨んで仕事しない。他者に文句を言って憂さ晴らし。
お隣の国を笑えんくらいの惨状だ。あっちよりはまだマシだと信じたいが。
お隣の国を笑えんくらいの惨状だ。あっちよりはまだマシだと信じたいが。
隣の国を笑えない云々ってすっかりあの連中の定番フレーズだわな
※2466595
今は陰謀論を口にするのはあまり賢い行為ではありませんよ。
インフラ整備に貴方の言う土建屋は災害復旧や国防の意味でも絶やしてはいけないと思いますよ。
今は陰謀論を口にするのはあまり賢い行為ではありませんよ。
インフラ整備に貴方の言う土建屋は災害復旧や国防の意味でも絶やしてはいけないと思いますよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
