2019/12/23/ (月) | edit |

いつの時代も、「天才」ほど人の心を掻き立て、虜にするものはない。財界、学界、スポーツ界、芸能界のなかで、一体誰が「本物」か。発売中の『週刊現代』ではオールジャンルの異種格闘技戦で、真の天才について特集している。
ソース:https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69345
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2019/12/23(月) 12:27:13.26 ID:B5iVL2YJ9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/69345
2019年12月23日
いつの時代も、「天才」ほど人の心を掻き立て、虜にするものはない。財界、学界、スポーツ界、芸能界のなかで、一体誰が「本物」か。発売中の『週刊現代』ではオールジャンルの異種格闘技戦で、真の天才について特集している。
「僕の中での天才No.1は桑田佳祐さんです。非常に長期にわたって老若男女、国民全体に大きな影響を与え続けている。世代を超越した存在だと思います」(元日本マイクロソフト社長・成毛眞氏)
「97歳の今も書きまくっている瀬戸内寂聴さんも天才でしょう。彼女がなぜ直木賞を取れていないのか、まったくわからない」(ジャーナリスト・田原総一朗氏)
いまの日本には経済界、学界、スポーツ界、芸能界など、様々な分野で「天才」と呼ばれる人が多くいる。だが、この「天才」という言葉ほど、定義が曖昧で、人によってイメージがバラバラなものはない。
ジャンルを超えて比較することがないため、その人が本当に天才なのか、確かめる術がないのだ。
そこで、本誌は各界の有識者16名に集まってもらった。すべての分野を超えて「誰が一番天才か」を決める、その名の通り「第1回 誰が天才か会議」を開催したのだ。もちろん、本邦初の試みである。
今回の会議では、有識者の意見を基に、天才の定義を「頭の回転が速く(地頭力)、質の高い努力を長期間にわたって続けることができ(努力力)、時代のニーズや空気を感じ取ることができて(感知力)、ひらめいたことを形にしたり、周囲を巻き込むことができる(実行力)人間」とした。
有識者には、この4つの尺度に対し、それぞれのポイントで評価をつけてもらい、総合ランキングを決めた。それでは、「天才会議」の一部始終をご覧いただこう。
まず名前が挙がったのが、スポーツ界の天才の代名詞、イチローだ。'19年3月に現役引退するまで、「日米通算4367安打」などの数々の不倒の記録を打ち立てたのはご存じの通りだ。
中略
このあとも「第1回 誰が一番天才か会議」は白熱。孫正義、柳井正、三谷幸喜、中島みゆき、村上春樹らの名前も挙がった。はたして、トップに選ばれたのは?発売中の『週刊現代』で詳述している。
全文はソースをご覧ください
2 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:28:19.49 ID:1NSI74kt02019年12月23日
いつの時代も、「天才」ほど人の心を掻き立て、虜にするものはない。財界、学界、スポーツ界、芸能界のなかで、一体誰が「本物」か。発売中の『週刊現代』ではオールジャンルの異種格闘技戦で、真の天才について特集している。
「僕の中での天才No.1は桑田佳祐さんです。非常に長期にわたって老若男女、国民全体に大きな影響を与え続けている。世代を超越した存在だと思います」(元日本マイクロソフト社長・成毛眞氏)
「97歳の今も書きまくっている瀬戸内寂聴さんも天才でしょう。彼女がなぜ直木賞を取れていないのか、まったくわからない」(ジャーナリスト・田原総一朗氏)
いまの日本には経済界、学界、スポーツ界、芸能界など、様々な分野で「天才」と呼ばれる人が多くいる。だが、この「天才」という言葉ほど、定義が曖昧で、人によってイメージがバラバラなものはない。
ジャンルを超えて比較することがないため、その人が本当に天才なのか、確かめる術がないのだ。
そこで、本誌は各界の有識者16名に集まってもらった。すべての分野を超えて「誰が一番天才か」を決める、その名の通り「第1回 誰が天才か会議」を開催したのだ。もちろん、本邦初の試みである。
今回の会議では、有識者の意見を基に、天才の定義を「頭の回転が速く(地頭力)、質の高い努力を長期間にわたって続けることができ(努力力)、時代のニーズや空気を感じ取ることができて(感知力)、ひらめいたことを形にしたり、周囲を巻き込むことができる(実行力)人間」とした。
有識者には、この4つの尺度に対し、それぞれのポイントで評価をつけてもらい、総合ランキングを決めた。それでは、「天才会議」の一部始終をご覧いただこう。
まず名前が挙がったのが、スポーツ界の天才の代名詞、イチローだ。'19年3月に現役引退するまで、「日米通算4367安打」などの数々の不倒の記録を打ち立てたのはご存じの通りだ。
中略
このあとも「第1回 誰が一番天才か会議」は白熱。孫正義、柳井正、三谷幸喜、中島みゆき、村上春樹らの名前も挙がった。はたして、トップに選ばれたのは?発売中の『週刊現代』で詳述している。
全文はソースをご覧ください
新海誠だろな
5 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:31:45.84 ID:KSdMvMcv0俺も自分が天才じゃないかと思ってる
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:34:00.00 ID:jbkTvX+b0さだまさし
19 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:36:47.71 ID:x43psOBe0安倍晋三
20 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:37:11.28 ID:7GTAi2zw0
小野伸二
身体の強さも含めて才能だと言われると返す言葉がないが
24 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:38:12.73 ID:fSJZzBtm0身体の強さも含めて才能だと言われると返す言葉がないが
大谷しかいねえだろ
てか大谷出てきたせいで他の野球選手は完全に霞んだわ
25 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:39:07.20 ID:BOHbVMd80てか大谷出てきたせいで他の野球選手は完全に霞んだわ
天才たけし
26 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:39:13.62 ID:p8NbK3eI0そら 藤井聡太やろ
40 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:41:14.70 ID:W64jSR3B0松本人志を忘れるな
45 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:42:02.52 ID:KGQn/IR00我が子だな
50 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:43:28.13 ID:AeOBrcu50出川哲朗
56 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:44:45.93 ID:nhIS97Ut0タイガー・ウッズかな
84 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:50:03.08 ID:xR0IeGZ80宇野耕一郎
91 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:51:13.03 ID:OuRzt1IX0玉置浩二と全盛期のASKA
108 名前:名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 12:53:01.75 ID:xeayKn0c0手塚治虫
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577071633/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 八木亜希子、線維筋痛症で休養 「明石家サンタ」も出演中止
- 「解雇も…」友近がマネージャーへのパワハラ問題で吉本と全面対決へ
- 中川翔子、スター・ウォーズで号泣を明かすも批判殺到「また嘘」「いつも泣いてる」
- 松本人志に若手芸人ブチギレ!- 『M-1』視聴者騒然「態度悪過ぎ!」
- イチロー、桑田佳祐、村上春樹。山中伸弥…いま日本人で「本物の天才」と言えるのは誰か
- 禁じ手だった?「M-1」松本人志だけが王者・ミルクボーイに投票しなかったワケ
- 【全日本フィギュア】羽生「いや~弱いな」、「言葉が見つからない」 V宇野を称え「初めてちゃんと負けた」
- 中田敦彦「テレビを干されてる説」に言及「僕なんでMCになれない?」「大御所の芸人さんがまだ…」
- 辻希美、2種のウインナー弁当にまたもネット困惑「子ども可哀想」
いきなり桑田佳祐に瀬戸内寂聴を出して来て草
日本人を挙げろよw
日本人を挙げろよw
どんな天才も出会いがなくては開花しない
自分が天才だと思う人を助けることがとても大切
自分が天才だと思う人を助けることがとても大切
なんで桑田が入ってるの?ファンでもアンチでもないけど桑田の凄さがわからん
個人的には表現者で言えば、美輪明宏さん。
なんか偏りがえらいことになってんなあ
「誰を選ぶか」なんて「誰が選ぶか」で全然変わってくるわけで
そこすっとばして真のとか言われても冷めるんじゃ
「誰を選ぶか」なんて「誰が選ぶか」で全然変わってくるわけで
そこすっとばして真のとか言われても冷めるんじゃ
武豊
数学の望月新一教授 天才とはこういう人
村上春樹が入った事で台無しになってるな
>>2466691
パクリの天才w
パクリの天才w
ちょっとやそっとで他人が真似できない事をやっちゃう人、、、
評価されるかされないかは別問題で、、、
漫画の世界なら間違いなく手塚、音楽なら古賀政男、すぎやまこういち
現在の日本って言われると、野球の大谷、、、、う~ん・・・
評価されるかされないかは別問題で、、、
漫画の世界なら間違いなく手塚、音楽なら古賀政男、すぎやまこういち
現在の日本って言われると、野球の大谷、、、、う~ん・・・
安倍晋三とか言ってる奴マジで草
結果を残した人と天才は違う。
山中先生は将来千円札の肖像になると思う。
当然ムン・ジェイン大統領だろ
彼は世界でも歴史に残るレベルの大統領だった
彼は世界でも歴史に残るレベルの大統領だった
ワイ人の村上と桑田はいらね~
イチローみたいな稼業は別にして
ものすごい知識量の外国人とかもいるけど
TVに出てるような連中は天才の中でも最弱なイメージがある
本当にすごい奴が知らない所にごろごろいそう
ものすごい知識量の外国人とかもいるけど
TVに出てるような連中は天才の中でも最弱なイメージがある
本当にすごい奴が知らない所にごろごろいそう
イチローの偉業や実績は素直に認める。
瀬戸婆さんや、サザンの桑田の何処が凄いのやら理解出来ない。
桑田佳祐の場違い感
漫画界には多いと思う
イチローが天才のわけねぇだろw
野球というものを理解したらただのイロモノだってわかるぞ
野球というものを理解したらただのイロモノだってわかるぞ
>イチローが天才のわけないだろ
↑
誰も天才なんて言ってないよ、スレタイに出てるメンバーの中ではイチローの実績は凄いと言ってるだけだ。
何の取り柄もないクセに人の揚げ足を取るな読解力の無いトンすら間抜け。
>イチローが天才のわけねぇだろ…
お前の中では桑田佳祐が天才なんだろうな(笑)
2466727 ←スポーツなんて理解より実績だろうにw
国籍が怪しい人ばっかじゃね。イチローは良いよね。桑田?瀬戸内?
桑田信者が必死だな、スポーツは実績だとww
その実績を作り上げるのに知性も必要なんだよ間抜けw
むしろイチローなんてイロモノどころか野球の原点原初のスタイルで野球というものをちゃんと知ってればイロモノとは1番縁遠いとわかるはず
山中伸弥さんが、このレベルと並ぶってマジ!?運動できても、頭の良さには敵わないでしょ
桑田村上なんてパチモンを並べるなよ
瀬戸内寂聴www (ヾノ・∀・`)ナイナイ
桑田佳祐はどうかと思うが、瀬戸内寂聴は絶対にないな。
天才は普通ではない思考構造しているというが、寂聴は異常な思考回路をしていると思う
天才は普通ではない思考構造しているというが、寂聴は異常な思考回路をしていると思う
瀬戸内寂聴は「略奪不倫の天才」か、家族を簡単に捨てたという意味で「断捨離の天才」かw
パクリ桑田が天才なわけないだろ
パクリ桑田が天才なわけないだろ
「さかなクン」とか?
>>2466755
あの人やイチローは人類史上クラスの天才だもんね
胡散臭い尼さんや馬の骨ミュージシャンとは格が違う
あの人やイチローは人類史上クラスの天才だもんね
胡散臭い尼さんや馬の骨ミュージシャンとは格が違う
村上春樹を入れたかっただけだろwww
村上春樹の場違い感w
あいつはタダのいろんな作品からセンテンスを掻い摘んだだけ
あいつはタダのいろんな作品からセンテンスを掻い摘んだだけ
吉村卓
数学系の博士はマジで天才多いよ
本物の天才って、大した努力せずとも超一流レベルにある才能を持つ人だろ
努力して上に立ったとしても、それは努力でしかない
努力して上に立ったとしても、それは努力でしかない
ミュージシャンならASKA
歌唱力オンリーなら稲葉だな。
歌唱力オンリーなら稲葉だな。
イチローと山中教授以外が小物すぎるやろ
村上春樹?自称日本人のつまんない小説。
天才は世界を変えた存在だったという基準で言えば桑田も寂聴も
凡人よりは抜きん出ているのは間違いないがそれには当たらんわな
そもそも日本の音楽業界で天才ってかなり多いと思うし桑田以外の名前を出さない
出せないというのは見識があまりにも狭すぎるわな
凡人よりは抜きん出ているのは間違いないがそれには当たらんわな
そもそも日本の音楽業界で天才ってかなり多いと思うし桑田以外の名前を出さない
出せないというのは見識があまりにも狭すぎるわな
桑田は在だろ?
桑田佳祐は日本人じゃないよね。
村上春樹、瀬戸内寂聴、孫正義
この辺が出てきているあたりで
誰が選んでいるかお察し。
この辺が出てきているあたりで
誰が選んでいるかお察し。
天災を探していると聞いて。俺、惨状
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
